30代後半の 子供なしの共働き夫妻です。この先何十年も家賃を払い続ける位なら 家を買おうか?と年齢的なリミットもあり、思いつきに近い感覚で建売住宅を検討中です。貯蓄がほとんどないので支払い額は今の賃貸マンションの家賃より2万くらいのアップです。財産になるなら、もし子供ができても それなりにやって行けるんじゃない?と友人達は言います。『家賃と同じ支払いなら 一戸建ての方が』って そんな感覚で購入しても いいものでしょうか?何でも結構ですので アドバイスなどお願いします。
[スレ作成日時]2008-02-08 13:54:00
「家賃を払い続ける位なら」そんな感覚で購入してもいいでしょうか
321:
賃貸住まいさん
[2008-04-22 17:11:00]
|
322:
サラリーマンさん
[2008-04-22 18:18:00]
自動車を購入と個人リース どっちがとくかな?
それと同じ。 |
323:
申込予定さん
[2008-04-22 18:49:00]
私達夫婦も30代半ばで子供いません。で家賃が勿体無いと思い家を建てる事にしましたよ。
ずっとアパートで住んでもいいや。って思える人は家は建てない方が良いと思います。 どう考えても家賃よりローンの方が高くなりますからね。 夫婦二人のマイホームが欲しい!!という気持ちが強いなら建てて問題ないと思います。 あとは、自分達で払っていける無理のない資金計画を建てればよいと思います。 自分達はそんなにお金もないので土地、家、費用すべてトータルで2400万くらいの家を建てようと思っています。 豪華な家は建てれませんが、小さくても過ごしやすい我が家を建てる予定です。 |
324:
匿名さん
[2008-04-23 01:57:00]
時々、地方に住んでいる人が羨ましくなるなぁ・・・
|
325:
匿名さん
[2008-04-23 09:04:00]
|
326:
匿名はん
[2008-04-23 23:23:00]
現実的に、都市部(かなりの)郊外の一戸建てとして、
かなりザックリ(テキトウ)に、頭金1000万 ローン4000万で金利2000万とすると7000万。 きついのう。 評価額は土地代くらいだから3000万と楽観的に仮定して。 7000万投資して3000万のリターン、、、最悪や。 オレは結構援助があったから買ったけど、それが無かったら絶対賃貸だったね。 安い物件(=ローン残高が少ない)だったり、お金にかなり余裕があるという人以外は 購入はやめといた方がいいんちゃうか。 銀行や国のいい餌食や。 |
327:
匿名さん
[2008-04-24 11:01:00]
|
328:
匿名さん
[2008-04-24 14:28:00]
ロ−ンかかえて財産とか思ってる購入派の人、大きな勘違いですよ。
マイナスの財産です。負債ですね。 時代に乗り遅れないよう注意しましょう。 財産とか言ってる人は業者とだまされた人。 こんなにも不動産業者が倒産してるわけが、まだわからないのかな。 |
329:
匿名さん
[2008-04-24 15:30:00]
>マイナスの財産です。負債ですね。
バランスシートを勉強してください。 |
330:
匿名さん
[2008-04-24 16:19:00]
バランスシートを勉強すると負債が資産にでも変わるのですか?
勉強する時間が無駄だと思います。知ってるのならその魔法簡潔に教えてください。 |
|
331:
匿名さん
[2008-04-24 18:00:00]
バランスシートを勉強すると、ローンの有無に係らず建物や土地は負債ではなくて資産だということがわかります。
知っていればこんな書き込みしなくて済んだのです。 勉強はむだではないでしょう。 |
332:
匿名さん
[2008-04-24 18:21:00]
さっぱりわからない。ローンは資産とおもえない。マイナス資産ということですよね。
企業じゃあるまいし、資本金(貯金)あれば頭金にまわしたほうが得だとおもうんだか。 売却損がでても資産なの? |
333:
匿名さん
[2008-04-24 18:43:00]
これが最後ですよ。
建物も土地も貯金も全部資産 借入金(ローン)は負債 売却したらもう自分のものではないから、益がでようが損しようが資産ではありません 以上 |
334:
匿名さん
[2008-04-24 20:10:00]
よくわかりましたわたしが合ってることが。
それとあなたが読解力ないことが。 ローン組まなければ買えない家がやはり負債(マイナス資産)だということも。 お疲れさん 以上 |
335:
匿名さん
[2008-04-24 20:50:00]
確かにローンは負債です。
けれど家賃も負債と同じようなものなのでは? 生きていく為には住居は必要。 それを維持する為に生涯、大家に払い続けるのですから。 「賃貸の方が得」なのは会社が寮を持っているか 余程の住宅手当があるヒトだけだと思います。 住宅手当のない我が家では、 ローンで持ち家買って正解でした。 何より同じ金額払うのでしたら(金利が含まれていたとしても) 自分の好きなように住める家は最高です。 |
336:
匿名さん
[2008-04-25 00:42:00]
>335さん
住宅手当のない我が家では、 ローンで持ち家買って正解でした。 それが正解だと思います。 もしあなたのその家を借りるとしたら、今払ってるローンの額に 税金、維持費、頭金、利益を上乗せした額が家賃になるのですから。 |
337:
不動産購入勉強中さん
[2008-04-25 08:05:00]
家賃には大家の利益が加わっているからより損だ、という意見がありますが
大家は一般に、もともと地主で土地活用のために貸している場合が多いと思います。 つまり土地に関する経費は少なくて、家屋に対する経費分と税、大家の利益の合計が家賃。 それに対し、購入する場合は土地まで借金して買うわけです。 3000万の土地代なら、1500万くらいは利息として銀行に払うわけで、これは賃貸の場合は不要な費用。 大家に儲けさせるか銀行に儲けさせるかの違いで、大差はないと思ってます。 (分譲された家を購入した人が住み替えに伴って貸す場合は、あまり利益は乗っていないことが多い気がします) どこかで見た計算だと、 30歳くらいで4000万程度の家を購入してずっと住み続ける場合と、 賃貸で当初小さい家、子供が増えたら大きめの家、老後は小さめの家と住み替える場合を比較すると、 住宅にかかる費用の総計は 最初は購入の方が多額の一時金がかかるが、35年くらいで当初からの総合計はトントンになり、老後は逆転して、50年後には賃貸の方が1000万くらい高くつく結果となるそうです。 しかし一方で、住宅を購入して5年以内に6割以上の人が住み替えを検討する、というデータもあるそうです(あるファイナンシャルプランナーのコラムによる)。 もし買い替えをすることになれば経費もかかり、譲渡損が出る可能性も高く、結果として賃貸より高くつく場合もあるでしょう。 上記ファイナンシャルプランナーのコラムで、「家賃はもったいないか」というものを読んだのですが もったいないという思いだけで決めるのは良くない、購入するならライフスタイルをよく考え、なぜ購入しなければならないのかを今一度よく考え直してみるべきだとの意見でした。 納得できる、良い説でしたよ。検索すれば出ると思います。 |
338:
匿名さん
[2008-04-25 10:37:00]
>何より同じ金額払うのでしたら(金利が含まれていたとしても)
月々の家賃とローンだけならね。 |
339:
匿名さん
[2008-04-25 10:39:00]
|
340:
匿名さん
[2008-04-25 11:58:00]
>ローン組まなければ買えない家がやはり負債(マイナス資産)だということも。
初歩的な勘違いをされているようですが・・・。 家は資産でローンが負債です。家が負債ではありません。 バランスシートを知らなければ不動産業界が倒産する理由の側面も分からないでしょうに・・・。 以下、手元資金1000万円の人が頭金500万円・諸費用200万円の合計700万円で 住宅ローン3500を借り入れて土地建物4000万円の物件を購入した直後の 簡単なバランスシートです。 流動資産 現金300万 固定資産 土地建物4000万 固定負債 住宅ローン元金3500万 資本0(企業じゃあるまいし) ・・・純資産合計800万 つまりこの場合、 家を現金で売却すると(家の経年劣化や相場等は考慮せず)800万円になります、という事です。 >月々の家賃とローンだけならね。 同様に土地建物4000万を買って3500万円のローンを35年・金利3%で借りた場合、 月々の返済は約135000円で、支払総額は5657万円です。 スレ主の質問は『家賃と同じ支払いなら 一戸建ての方が』です。 今30歳だとして賃貸暮らしで余命残り50年を同額の家賃負担すると 支払は8100万円です。 何が言いたいかというと単純比較で『家賃と同じ支払いなら』、 上記条件での住宅ローンは住宅費に「見える負担」が最低5657万円も強いられますが、 賃貸は見えない「隠された負担」が最低8100万円あるという事です。 差額は約2400万円です。 持家には固定資産税や修繕費があるじゃないかという事であれば、 賃貸派も同じ場所に50年住むなんてもったいない考えはないでしょうから、 当然引越費用もかかるでしょうし賃貸更新料等もあると考えるべきでしょう。 持家であれば修繕費や固定資産税含めても差額の2400万円もかかりません。 >35年以降修繕をしない場合、という前提条件がぬけてないかい? 修繕費に幾ら掛けるかに依るでしょう。 上記条件のローンであれば たとえ50年のあいだに修繕費・固定資産税で1000万円負担したって1400万円は残ります。 |
かく言う私は子供のことがあるので分譲を購入することにしました。
購入時期は雑誌でいろいろ書かれていますね。資材が高騰する前、消費税が上がる前、金利が上がる前の早めがいいのか、あるいは住宅の需要が下がりつつあるのでもう少し待ったほうがいいとか。
このあたりを考えて買いたい物件がでてくれば買うという姿勢がいいのではないでしょうか。