30代後半の 子供なしの共働き夫妻です。この先何十年も家賃を払い続ける位なら 家を買おうか?と年齢的なリミットもあり、思いつきに近い感覚で建売住宅を検討中です。貯蓄がほとんどないので支払い額は今の賃貸マンションの家賃より2万くらいのアップです。財産になるなら、もし子供ができても それなりにやって行けるんじゃない?と友人達は言います。『家賃と同じ支払いなら 一戸建ての方が』って そんな感覚で購入しても いいものでしょうか?何でも結構ですので アドバイスなどお願いします。
[スレ作成日時]2008-02-08 13:54:00
「家賃を払い続ける位なら」そんな感覚で購入してもいいでしょうか
348:
匿名さん
[2008-04-27 13:54:00]
|
349:
匿名さん
[2008-04-27 16:27:00]
賃貸にずっと住んでいて年寄りになってから、
「やっぱり買っておけば良かった。」とぼやく老人は多いが、 逆の話は聞いた事がないね。 アリさんは購入、キリギリスさんは賃貸といったところでしょうか? |
350:
購入経験者さん
[2008-04-27 17:09:00]
賃貸の人に限って家の寿命は30年だから・・・と言う。
実際には50年住んでいる人だって多くいるわけだ。 賃料50年払い続けるのと、家のローン繰上げして15年くらいで終えるのとどちらが得か? 自分の場合、購入の方が安いので・・・ |
351:
匿名さん
[2008-04-27 18:20:00]
>>350
直近で家の寿命が30年と書いている方は一戸建てを購入されてますが・・ こういう話題で購入がいいと言い切る方は引越しの可能性が無いのでしょうが、 買ってから後悔して買い換えたいという人は少なくないですよ。 ここの掲示板だけでも 『一戸建て何でも質問板 せっかく買った家ですが騒音に悩んでおります』 など、他の掲示板など見ればいくらでもあります。 また、「住宅ローン 破綻」 で検索すればいくらでも例が出てきますが、 住宅ローンが原因で自己破産する人は年に数千人いるそうです。 公庫だけでも、数万人が6ヶ月以上滞納し、また年に1万人以上が代位弁済となって 破綻しているそうです。 6ヶ月未満の滞納者(破綻予備軍)は100万人いるともいいます。 安易に買わなければ良かったという人も少なくないと思います。 買うなら目先の損得だけではなく慎重に。 |
352:
345
[2008-04-27 20:22:00]
家の寿命が30年と言いながら、一戸建てを買った者です。
No.345で言ったように、家は50年程度は持つと思います。 (前提条件として設計施工メンテをしっかりしていること!) しかし、統計では「平均寿命27年」と前にどこかで見ました。 それは生活スタイル/家族構成の変化、便利な場所への引越しなどが原因だそうです。 私的に言えば、50年どころか30年も経った家は古く、できれば住みたくないですね。 今から30年の間にはどんどん新しい設備が出てくるので、建て替え時には最新設備にしたいです。 |
353:
購入経験者さん
[2008-04-28 00:21:00]
自分は建て替えられる余裕はないと思われる低収入なので、おそらく直しなおし住むことになるでしょう。
50年もてばそのころには自分も寿命でしょうからね。 まあ仕方ない・・・ |
354:
匿名さん
[2008-04-28 01:43:00]
自己破産した後でも賃貸は住めますよね?
|
355:
匿名さん
[2008-04-28 09:13:00]
引越さなければならない状況になるリスクをどの程度見るかによるね。
理系でも大企業だと、いつ配属がかわって転勤になるかわからない。 ここで執拗に購入を主張されてる人は、転勤のない小企業にお勤めの人? 地方公務員でも県だと転勤あるよね? 市役所程度なら転勤ないのかもね。 |
356:
匿名さん
[2008-04-28 10:45:00]
大企業もしくは転勤の多い企業に勤めている人の賃貸率が高いという統計があるのなら、355さんに一理あるということにはなるのだが、そういうものを残念ながら見たことがない。
|
357:
匿名さん
[2008-04-28 11:29:00]
>>355
リスクとは「危険に遭う可能性や損をする可能性を意味する概念」です。 355さんの職業などにまったく興味ありませんが、 少なくとも転勤をリスクと捉えてしまう355さんにとっては、 家が買えない事が「危険だし損」だと言っているようなものです。 |
|
358:
匿名さん
[2008-04-28 11:38:00]
>>356
355じゃないけれど、統計が必要なこととは思えません 転勤のある人は購入にリスクがあるのは確かでしょ。 だからといって賃貸に住んでなければいけないわけではなく、買う人はいるでしょう。 賃貸より得になるとはいえないだけです。 私の親も昔、一度注文で気合入れて建てたものの2年後に転勤になり、売って引越し、数年後に買いなおしました。 他にも身近に、購入したけれど転勤があり人に貸したところが、その後また別の地域に転勤になって諦めて売った人と、貸しておいて戻ってみたらひどく傷んでいて、嫌になって買い換えた人がいます。 そういう人は一時的とはいえ自分の気に入った家に住むという利点を得て、経済的なことは多少我慢したということでしょう。 念のために、悪いこととは思いません、経済的に損したというだけです。 このスレは経済的にどっちが得かという論点があるから、損をする可能性があるという意味でリスクという言い方でいいんじゃないでしょうか。 |
359:
近所をよく知る人
[2008-04-28 14:26:00]
私の会社は頻繁に転勤がありますが、普通に家を買っています。
そして転勤になった時・・・ 主人だけ単身赴任、家は貸して社宅へ引越し、のどちらかですね。 数年後に戻ってこれる可能性が高いので、家を売る人はいないです。 |
360:
匿名さん
[2008-04-28 14:33:00]
|
361:
匿名さん
[2008-04-28 14:35:00]
>数年後に戻ってこれる可能性が高いので、家を売る人はいないです。
転勤のある会社の皆さんへ 上記は普通のことですか? |
362:
匿名さん
[2008-04-28 15:01:00]
↑ うちの旦那の勤務先は 大きな企業で転勤も多いようです。
持ち家で単身赴任なら、数年で戻してもらえる可能性が高いらしいですよ。 あくまでも希望を考慮します、だと思いますが。 |
363:
359
[2008-04-28 18:11:00]
>>361
>>数年後に戻ってこれる可能性が高いので、家を売る人はいないです。 >転勤のある会社の皆さんへ >上記は普通のことですか? もちろん、会社によって違うでしょう。 私の会社の場合、本社や基幹工場(事業所)に勤務しているときに、 その周辺で家を買えば、転勤しても数年後にほぼ戻ってこれます。 もちろん、毎年、戻りたいと強く希望を出す必要がありますよ。 ちなみに私は東い証1部上場化学メーカーです。 私の知り合いは、事業所ごと閉鎖して、家を売りましたが・・・(泣) |
364:
マンコミュファンさん
[2008-04-28 19:04:00]
企業の転勤話はいいから、そろそろ本題にもどれよ!!
|
365:
不動産購入勉強中さん
[2008-04-28 21:47:00]
なんでこんなに不動産業者潰れてるの。
昨日も22時過ぎに電話かけてきやがった。 非常識だ。 |
366:
匿名さん
[2008-04-29 15:08:00]
高い家賃を払って賃借人扱いされているより
買っちゃった方が満足感は高いね。 たとえ長期のローンだったとしても・・・ |
367:
匿名さん
[2008-04-30 13:03:00]
>買っちゃった方が満足感は高いね。
購入といっても実は勘違いなんだよね ローン完済するまでは、銀行に家賃を払ってるのと同じ。 そのことを忘れて、賃貸しより購入と言ってる人って滑稽。 |
>ということで結局購入が得
なぜそうなる〜〜〜〜〜〜〜
No.346 by 匿名さん の言ってる意味わかりますか?
>当たり前だといわれるかもしれないけど、結局いくら住居に金かけるかだよ。
>安い戸建の方が高級な賃貸より、総額で有利
>身の丈に合った安い賃貸の方が高額な戸建よりも、総額で有利
なんですよ。どのくらい住居にお金をかけたいか(かけれるか)は人それぞれ。
どのくらいかけたら、満足かも。
だから、結局はどちらが得だと言い切ることは第三者には出来ず、本人の好み。
わかりますか???No.347 by 購入経験者さん