アーネストワンの物件を購入して半年が過ぎました。今のところ嵐の前の静けさと
いったところでしょうか?特別大きな問題なく快適に暮らしております。
ただ、ここの掲示板の内容を見るとこの先どんな事が起きるのかとても心配に
なります。
来年でアーネストワンが戸建て分譲して10年が経ちます。
築10年のアーネストの物件は一体どんなことになっているのかすごく気になります。
そこで来年築10年を迎えるアーネストワンの物件にお住まいの方にいろいろと
アドバイス頂きたく思います。
実際に10年経った家はどうなのか?不具合がいろいとろ出てきているのか?
メンテナンスの方法、コツ、気をつけたいポイントなどなど
アーネストを買ったばかりの新米に良きアドバイスをお願い致します。
[スレ作成日時]2008-11-14 12:55:00
アーネストワン口コミ掲示板・評判
551:
匿名さん
[2020-03-08 14:36:58]
そこいらの注文住宅より、遥かに性能が良いね!
|
552:
匿名さん
[2020-03-08 14:45:41]
全戸の基礎の主筋に、16mm鉄筋
耐震制震装置、基礎鉄筋(普通の建売は12㎜~13㎜) 壁の向こう側の躯体接続部の調整や増し締めなどが出来るよう、壁にスリーブ(穴)が開けてあり、蓋が付いてます。壁を剥がさずにメンテナンスできる工夫で建売住宅唯一と思われます。一度も開けないかもしれない蓋ですが、会社の理念を感じる事が出来ます。 |
553:
評判気になるさん
[2020-03-08 18:59:17]
水をたくさん入れたシャバッシャバ生コンの基礎ですか?
|
554:
匿名さん
[2020-03-08 19:40:45]
アーネストの基礎見たけど、しろくてリッパな基礎だったよ。
シャバシャバなのは、小さい工務店とかの基礎屋だけだよ。 |
555:
検討中さん
[2020-03-08 20:14:55]
>>554 匿名さん
アーネストの基礎が立派と思うならどこのローコスト住宅でも不満は無いと思う 三井ホームの基礎見てみ 配筋と鉄筋の数が半端ないから 三井ホームの基礎くらいなら立派と思うけど鉄筋が少し太い位はどのハウスメーカーでもやってるよ |
556:
匿名さん
[2020-03-08 20:42:54]
建売なのに三井ホームと比肩されてるよ(笑)
アーネストを見直した。 |
557:
通りがかりさん
[2020-03-19 12:56:19]
アーネストワンの屋根材だけが気に入らずに決めましたが台風並の強風が吹いたとき案の定剥がれました。建築中だったため次の日には直してありましたが今年の台風の時はどうかな?構造とかはいいと思いますが仕上がりは賃貸アパート以下ですね!完成後のクリーニングが雑!せめて内覧会の時はキレイという言葉が出るような環境でみたいものでした。引き渡しまでには掃除と手直しよろしくね!と営業君に言うと任せてくださいといってたけど掃除はした気配なし!手直しは簡単にできる所しかしてなかったです。ただちょっとした用事でアーネストワンの現場監督が来た時はいい人でしたね。新築の賃貸住宅に住んでると割りきれば快適ですよ!住宅設備、オプションの品物はいいと思います。
|
558:
通りがかりさん
[2020-03-19 14:17:42]
安物だから仕方がない
|
559:
匿名さん
[2020-03-19 14:45:02]
安くない。下手な注文住宅より高くて性能も良い。
|
560:
匿名さん
[2020-03-19 16:22:58]
手間が安いのでそれなりですよ 土地は高い
|
|
561:
匿名さん
[2020-04-11 03:00:13]
地元工務店、某高級ハウスメーカー、アーネストワン施工経験あります(クロス屋)
自分の経験上ボードの貼り方やビス打ちが平均して丁寧なのはアーネストワンの大工さんでした。 外国人の大工さんもいますが 日本人の大工さんより腕の良い大工さんもいます。 もちろんかなり下手くそな外国人大工もいますが同様に下手くそな日本人大工もいます。笑 他の業者は 基礎→日本人 外壁→外国人交じり シール→日本人 クロス→日本人 設備→日本人 清掃→日本人 足場→外国人交じり 外国人がやってるから安いと言われてますが そんなに多くはないです。 ただこれは地域差あるかもです。 某高級ハウスメーカーでもリフォームの際に 階段の手すりや天井の電気のビスが効いていない ことやビスの数が足りないということがあり業者にしか見えないところは意外と手抜きです。 アーネストワンはビスが効いていないところはやり直しさせられますし意外と安全面では気を遣っています。 これも地域によって差があるかもしれませんが。 しかし業者の単価は安いので 同じ場所に何棟か建っていても 施工業者の違いで当たり外れはあります。 アフターケアは業者もタダ働きなのでオマケ程度で考えた方がいいです。 お風呂 キッチン トイレなどの設備は普通に立派です。 自分が携わって思ったことは 子供に家を継ぐ場合は工務店 自分たちの代だけで終わらせる場合は低コスト この二択です。 他と比べて特に気に入ったポイントがなければ 高級ハウスメーカーは高いだけ高くて正直無駄な気がします。 アフターケアは低コスト住宅よりやってくれるしと思いますが工務店の方がしっかりしているのでそうなるとやはり候補から外れるかなあと。 皆さんのコメントを見る限り営業所によってかなり差があると思うので 評判が悪い営業所の物件には気を付けてください。 参考までに…。 |
562:
匿名さん
[2020-04-21 23:53:56]
新築購入後、1年3か月経過。
大きな問題はなし。 外構はdiyでようやく工事開始 購入前に負の情報を余すとこなく 仕入れていたので、何があってもそう驚かない。 SやDに多額のお布施はしたくない。 同じお布施をするならAに極力少額で。 そうは言っても、結局はお金ないだけ。 身分相応、見栄張らず。 土地はいいとこなので気に入ってます。 |
563:
評判気になるさん
[2020-04-23 11:38:42]
アーネストワンの新築戸建ての追い焚き施工を5年経験していますが、、
買うお客さんはすごく可哀想に思えてしまいますね。 床下の汚さといったら一級品物ですよ。 ゴキブリ、ムカデ、ネズミ、様々な動物達とご対面してきましたから。 内覧会の時にでも床下点検口を覗いてみるといいかもしれないですね。 とてもじゃないですが、新築とは思えない汚さです。 僕が新築を買うならアーネストワンだけはどんだけ安くても真っ先に除外です。 皆さまも例外ではありませんので、お気をつけてどうぞ。 |
564:
通りがかりさん
[2020-05-08 12:52:23]
築9年ですが、外壁はカビがすごく、床なりも買ってから少ししたら鳴るようになり、床下潜ってジャッキのようなもので補強しているのを繰り返してます。台風でもギシギシ音がして大丈夫かとおもってしまいます。
安いものはそれなりですね。 |
565:
通りがかりさん
[2020-05-08 19:27:59]
そうですね
|
566:
匿名さん
[2020-05-08 21:51:45]
実際のアーネストを知らんのか…
基礎や床下も綺麗だし、タマホームなんかより遥かにマシ。アーネストワンのルームツアー動画とか見てみろよ(笑) |
567:
匿名さん
[2020-05-16 21:01:42]
アーネストの建売を買う予定です。
購入前に住宅診断士に欠陥がないかチェックしてもらったほうがいいですか? |
568:
匿名さん
[2020-05-16 21:06:02]
飯田グループだからほぼ安心じゃない?
タマとか一条のスレ見たら酷いもんだよ。 どうしても心配なら入れれば。 そこまでする価値があるかどうか…ローコスト住宅だからね。 |
569:
通りがかりさん
[2020-05-17 02:13:13]
通りがかりですが参考になればと思い投稿していたします。長文気をつけてください、、、
当方アーネストワンの建売物件を購入された方より不動産会社を通じ中古購入しています。 現在新築から9年超えている物件であり、この度欠陥となりうる箇所を発見した為瑕疵担保責任を問う予定です。 建築管理の仕事にも携わることがありましたので多少の知識はあり、床下と屋根裏にも定期的に入り自分で確かめていました。 床下、屋根裏には重大な問題はなく綺麗で安心していたのですが外の給水、汚水排水管が土被りがなく凍結や衝撃で給水管が破裂しかねません。 本来住宅の給水、排水管に関しては凍結や衝撃に備えて30cm程度埋めるべき(自治体により異なる)とされていますが、ほんの数cmでした。 かと言ってその上に土被りさせようにも枡や室外機等に影響が出るので不可でこの問題はずっと前から気にはしてたものの放置してました。 ですが、そろそろ10年立つしその前に調査をと自分で家の周りの配管を調べていると今度はキッチンと汚水枡の間のVUDL管が3cmほど断裂しているとこを確認しまして掘ると排水側に勾配取られるはずが逆勾配で汚水の水溜り4cmを確認。 高圧洗管してもダメなので家の配管全周の手直しをしてもらいたいとお話ししております。 状況説明長くなりましたが、まず気をつけていただくといいのは自分でやれることはなんでもしていた方がいいということですかね。 知識はこの時代調べれば出てくるのでまずは自分で行動することで、やがて経験からの知恵で見抜く力となってくれるはずです。 もし行動出来る時間や余力がないならお金はかかりますがその道のプロに頼むのも手ですし好きな方でいいと思います。ここは労力かお金をかけてもいいのかなと、、、 どのメーカーで買っても家の敷地、職人さん、時期全てにおいて全く同じ条件は存在しないのでどこのメーカーが良い悪いも紙一重だと思います。 最高な家だ!と思ってたのに異常を発見したがために欠陥住宅だ最悪だ!って落ち込んだり怒りたくなる気持ちわかりますが一喜一憂するのは精神衛生上も良くないのかなーと、、、 その物件を選んだのも買ったのも自分ですし それはそうと現実として受け止めて向き合い、解決への道を逆算していければいいのではないでしょうか? 偉そうな事言うてますがこういうことも含めて楽しめるような発想してまして、、おめでたいやつだと思ってください^ ^ |
570:
評判気になるさん
[2020-05-17 08:57:50]
見えない所がずさんと言ってるんだが安いから仕方がないお金かけてなおしてね
|