現地はJR貨物の社宅のある場所で、建替え再整備が進み、敷地の南側が分譲棟になります。
携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/bf128/index.asp
<全体概要>
ブランシエラ品川勝島フレシア
所在地:品川区勝島1-5-36
交通:東京モノレール大井競馬場駅から徒歩5分、京浜急行本線立会川駅から徒歩8分
総戸数:128戸
間取り:2LDK~4LDK(62.1~80.24平米)
入居:2014年3月予定
売主:日本貨物鉄道、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
【(仮称)品川区勝島計画を正式名称に変更しました 管理担当 2012.12.10】
[スレ作成日時]2012-10-08 21:53:27
ブランシエラ品川勝島フレシア
716:
匿名さん
[2013-03-12 19:54:27]
|
729:
匿名さん
[2013-03-14 13:30:20]
687さん
友人が大井競馬場でアルバイトをしていて話を聞いたのですが、車で来る人より電車やバスを 使ってくる人の方が多い様ですよ。車だと駐車場代で1000円もかかりますしね。 競馬場は今はすごいおしゃれなレストランなんかができてアミューズメントパーク的な存在になっているのでは ないでしょうか。大井競馬上の真ん中には遊具もおいてあり子供を遊ばせる事もできますからね。 競馬場によっては、子供達が好きなキャラクターが来たりと色々子供向けのイベントがある様です。 競馬場のイメージがだいぶかわってきていますよね。 |
731:
匿名さん
[2013-03-14 18:01:02]
>707さん
いろいろ検討されての結論、正解かどうかは分かりませんが どうしよう?とか、契約したけど失敗しちゃったかな?とか悶々と 悩まずに済んで良かったですね。 マンションは立地を買うとも言われますから、その立地に不安あるなら 選ばないのが吉だと、私は思います。車や家電と違って、そう簡単には 買い換えできないですからね(経験者談 |
732:
匿名さん
[2013-03-14 21:38:46]
このマンション臭うんですよね?
夏場、窓開けられないのは辛いな |
733:
匿名さん
[2013-03-14 21:53:41]
はっきりとは分かりませんが臭わないんじゃないですかね
厩舎とはだいぶ離れてる気がしますけど |
737:
匿名さん
[2013-03-15 00:53:20]
厩舎とだいぶ離れてるって? 歩いてたった2、3分の距離だよ。
毎日ではないけど、季節や風向きによっては臭う日もあるでしょ。 怖くて洗濯物を外には干せないな。 |
738:
匿名さん
[2013-03-15 01:13:47]
>>737さんはこの物件に興味ないようですが、何故このスレにいるんですか?
素直に疑問です。 |
739:
匿名さん
[2013-03-15 11:20:51]
風が強い日はウィラの駐車場あたりでもにおいはしますね。
でも私は馬が好きなので特に苦になりません。 |
740:
匿名さん
[2013-03-15 12:25:31]
馬好きに悪い奴はいねえ
|
741:
匿名さん
[2013-03-15 22:51:19]
馬糞と獣臭は我慢するとして、首都高の排ガス粉塵はどれほどでしょう?
契約者スレ拝見すると、洗濯物を外に干せないかも?とのコメントがあり なんか不安を感じています。 |
|
742:
匿名さん
[2013-03-16 01:04:22]
まだ8戸残ってる見たいですね
|
743:
匿名さん
[2013-03-16 12:45:23]
もう8戸しかないんですね
|
744:
匿名さん
[2013-03-16 14:32:16]
ここにきてかなり苦戦してますな。
キャンセルとかも入ってるのかもね。 |
745:
匿名さん
[2013-03-16 15:05:02]
やはり失速ですね。慌てて買った人たちばかりで冷静に考えた人は買わないので、あとが続かない。早く買わなきゃと焦って契約したけど振り向いたら誰もいなかったってやつですね。
|
746:
匿名さん
[2013-03-16 15:27:58]
失速というか停滞ね。これだけ安くしたのになぁ〜とデベのボヤきが聞こえてきそう。
いや、馬好きには悪く無いと思いますよ、このブランシエラ大井競馬場前。 |
748:
匿名さん
[2013-03-16 16:23:05]
残るなんて良くある事なんで^ ^
|
751:
匿名さん
[2013-03-16 16:49:46]
周りの社宅も分譲マンションに建て変わるともっと街が活性化されますね
|
752:
匿名さん
[2013-03-16 17:54:40]
もし慌てて買ってしまった人たちが多いのなら、今後キャンセルが相次ぎそうだな。
|
753:
匿名さん
[2013-03-16 17:57:44]
基本、本契約後のキャンセルは出来ないんじゃないですか
|
754:
匿名さん
[2013-03-16 18:54:57]
キャンセル出来ないと思ってる?
出来るんだなぁ、これが。 ただ手付金払ってたら返してもらえんがね。 |
大井競馬場行きの無料バスは大井町、大森、錦糸町から出ています。ただこれは大井競馬を利用する
人のためのバスであって近隣住民だからといって乗れないかと思います。ただ別に調べるわけでも
ないですし、気持ちの問題ですかね。復路のみは品川駅までも出ていますよ。
錦糸町からでも40分で着くみたいですね。結構利用している人はいるのかな。