住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】シティハウス武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 下沼部
  7. 【住民限定】シティハウス武蔵小杉
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-12-18 16:25:08
 

住民(契約者、入居者)同士で仲良く情報交換しませんか。

こちらはシティハウス武蔵小杉の住民板です。
以下の住民板の利用ルールを守ってください。

《住民板の利用ルール》http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
    南武線 「向河原」駅 徒歩5分
    横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分(新駅2009年開業予定)

[スレ作成日時]2009-02-22 23:29:00

現在の物件
シティハウス武蔵小杉
シティハウス武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩7分
総戸数: 188戸

【住民限定】シティハウス武蔵小杉

596: 住民さんA 
[2010-06-10 23:17:25]
もしかして、ディスポーザーの集積場から匂ってるのかな?地下でしたっけ?
597: 住民 
[2010-06-15 15:33:44]
コンシェルジュの対応へのクレームはどこに言ったらいいでしょうか?

ある人の対応がとても嫌で、用があるときその人の名前がでてるとガッカリ。面倒そうな対応で冷たいです。宅急便やクリーニングは下で出さなくなりました。こんな対応されるならコンシェルジュなんていらないです。
598: 住人 
[2010-06-15 17:46:00]
私も、コンシェルジュサービスは不要と考えています。
キチンとした身なりで巡回してもらえれば24時間管理人体制で十分だし、クリーニングにしろ宅急便にしろ、代替サービスが充実しているように思います。
599: 匿名 
[2010-06-15 19:56:37]
多分そのコンシェルジュって、夜中は館内巡回中の立て看板置いて寝てる人かも。一回現行犯で見たことある。あまりにも巡回が長いから事務所のドア開けたら、寝てたよ。
600: マンション住民さん 
[2010-06-16 05:10:33]
メインとサブがいるからサブの人かなぁ?1回だけ全然知らない人が出てきたこともあって聞いたら更に別のサブだった。
601: 匿名 
[2010-06-16 06:19:46]
599ですが、この人は、ポスト前の写真に載ってる中の1人です。
602: 匿名さん 
[2010-06-16 08:55:24]
ベランダでタバコを吸うの、やめてほしいです!
匂いが部屋にまで入ってくる。

603: 住民さん 
[2010-06-16 08:56:16]
宅急便を下に持って行っても、巡回中でいなくて、結局デイリーに行ったことが何回かある。

マネージャー一人減らして、コンシェルジュ業務はパート雇えばいいのにと思ったことはあります。
604: 匿名さん 
[2010-06-16 09:11:28]
>>602 言えてる。うちは、隣と上の人も吸ってるね。隣が入居する前から匂ってたから。寝室が異臭で充満したときは、さすがに切れそうになったけどね。
605: 住民 
[2010-06-16 22:23:45]
荷物はヤマトでもペリカン便でも、呼べば来てくれますよ。
確実に在宅の時間を伝えれば、拘束されることもないし。私は割とワガママを聞いてもらってます。
606: マンション住民さん 
[2010-06-16 23:54:53]
バルコニーは占有部ではないので火気厳禁。よってタバコも厳禁。
タバコの煙が大の苦手なので、契約時、担当セールスにはっきり確認とりました。
過去に、注意書きが掲示された事もありましたよね。
他、洗濯物を干す家庭など、こういうのはマメに注意して撲滅すべき、と思います。
(西側も干すの禁止ですよね? 先日夕刻、西日に堂々と布団干してるお宅がありました)
607: マンション住民 
[2010-06-17 21:04:11]
タバコにそこまで反応
抗菌 潔癖だね
吸わないけどなんだか怖い
608: 入居済みさん 
[2010-06-17 22:13:46]
ひとによっては、喘息だったり、いろいろあるかもしれないので、少し、言い過ぎ?

友人にもそういう人がいましたけど、はじめはなんだかなと思っていましたけど、咳き込んで大変そうでした。

そういう意味でも、いろいろな人がいるものです。
609: 匿名 
[2010-06-17 23:09:17]
607は、まさか住民じゃないよね。
釣りだよね。
まんまとつられちゃったけど。
タバコ、迷惑を他の部屋に撒き散らし、自分の部屋や家族は守るって、ありえないですねえ。掲示板で注意されてるのにやめないのも意味わからないし。

コンシェルジュ、対応悪いなら管理会社に直接連絡すべきだと思いますよ。もしくは理事会の議題にあげてもらうんでしょうね。彼らの人件費は我々の管理費で賄われてますし、スケジュール通りに仕事をしてないなら契約違反でしょう。

ただ、夜中に館内巡回をしてなければ問題ですが、終わって仮眠をとってるだけなら問題ないのではという気もしますが。24時間常駐は、起きてなければいけないということではないはずなので。

対応の感じ方は人によりますからすべて相手に非があるかどうかは判断も難しいですが、言えずに我慢しながら過ごすくらいなら、管理会社に伝えて会社として判断してもらうのも手ではないかと思います。

610: 匿名 
[2010-06-18 01:32:43]
会計の知識が少しでもある人なら分かると思いますが管理費の運営予算はつっこみどころ満載でしたね。
わたしはタイミングが合わなくて総会に出られませんでしたが。
管理会社もそうですが、業者をきちんと選定してるとは思えませんでした。
相見積とかきちんと取ればどうでしょうか。
何も住友関係の業者にする必要はないわけですし。
611: 匿名さん 
[2010-06-18 08:16:27]
タバコの匂いぐらいでカリカリすんなって。

【一部テキストを削除しました。管理人】
612: 匿名 
[2010-06-18 11:36:36]
管理業者はたぶん山ほどあるんだと思いますが、小さい会社に頼むと問題があったときに補償もしてもらえないのではと心配。

テナントも住友不動産が連れてきたものですから問題があったときにも対応してくれる(であろう)ことも期待してます。

なので少々高くても住友不動産系列に頼む方がいいと私は思ってます(^O^)

委託業者の選定も私は理事会のみなさんを信じてます(^_^)v
問題をお感じならご質問されてみてはいかがでしょうか?

ちなみに私はいまのところ清掃の方も含めてみなさん感じの良い人ばかりで満足しているので、ここに書かれてるような愛想のよくない人がいるのは残念ですね~

613: 住民さん 
[2010-06-19 21:56:57]
24時間常駐は、夜も起きてなきゃいけないと思う。防犯カメラとかちゃんと見ててくれよ。
614: 匿名 
[2010-06-19 22:37:38]
〉612
住友のまわしものですか?
他にきちんとやってくれて安いところがあれば、住友にこだわる必要は全くないと思います。

業者同士が競うことがビジネスのありかたですからね。

615: マンション住民さん 
[2010-06-19 22:39:58]
同感です。寝てるというのはいないも同然なのでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる