トヨタホーム 美尽の杜 はるひ野 どうでしょうか?
10:
周辺住民さん
[2008-01-05 18:39:00]
|
14:
周辺住民さん
[2008-02-03 18:41:00]
今日は、雪の日でしたね。
黒川はるひ野114街区造成工事前ですが、 はるひ野小学校側は、植栽をいれて環境に配慮いますが、 その向かえに、5メートルの垂直の擁壁は、 周辺の住民の方は、納得しないでしょう。 |
15:
周辺住民さん
[2008-02-17 14:55:00]
はるひ野小学校前です。
左の小学校は斜面に植栽をしてすてきです。 右に、トヨタの垂直の擁壁が200メートル続くと思うと、最低です。 トヨタホームさん、考えなおして下さい。 |
16:
周辺住民さん
[2008-02-24 00:08:00]
トヨタホームさん
黒川はるひ野114街区造成工事前ですが、3丁目側のいい案ができましたか? |
17:
周辺住民さん
[2008-03-09 21:20:00]
トヨタホーム(積水、大和)さん
よこやまの道側の案できましたか? 写真右側に5メートルの垂直の擁壁を計画されていましたが、 環境にそわない案です。ぜひとも、再考をお願いします。 |
25:
ご近所さん
[2008-08-23 13:06:00]
造成工事前のはるひ野小学校は、擁壁を作らない設計になっています。
トヨタ、大和、積水は、営利主義を貫いているだけです。 |
30:
周辺住民さん
[2009-01-30 00:10:00]
トヨタがいう最善の案ですかね????
どこかの刑務所の壁? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
トヨタホームが説明会で使用した案(11月8日)です。
これが、環境に調和した案でしょうか?