■レイディアントシティ本郷台【住民板1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2909/
■レイディアントシティ本郷台【検討板1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8946/
■レイディアントシティ本郷台【検討板2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8681/
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷2-2300-12他
交通:京浜東北線「本郷台」駅から徒歩3分
[スレ作成日時]2009-01-31 01:52:00
■レイディアントシティ本郷台【住民板2】
361:
入居済みさん
[2009-03-12 13:17:00]
いろいろ日綜のことが出始めたころの引っ越しでしたが、落ち着いてみると周りのマンションの何倍も価値がありそうな感じがします。ここに決めて正解でした、しかも、予定金額方かなりのお値引きも出来ましたし文句なしです。
|
||
362:
マンション住民さん
[2009-03-12 13:28:00]
そうですか!お安くなりましたか!
いま3階が売りに出ていますが、オプションを付けたといっても 買値では無理でしょうね。 ましてこの時期ですからね。半年住まわれればそこのお宅の生活臭が付きますから どうしても買値の二割引きというとこでしょうね! ただ、状況が落ち着き株も上がってきたら逆に買値のに2割高になるような気もしますが・・・? |
||
363:
マンション住民さん
[2009-03-12 13:46:00]
まあ、しかし、ここ最近の不動産価格(戸建ても)の落ち方はすごいですね。。。
まぁ、でも、ここはJRの駅目の前ですし。。。 しかし、今なら、東戸塚駅近もいけたかなと。。。 鎌倉は、やっぱり、高いし。。。 それに、新築の方がいいですし。。。 経済評論家の荻原なんとかが「まだ、これからどんどん下がるから今買うな。」 と昨日テレビで言ってましたが、本当でしょうか? |
||
364:
匿名さん
[2009-03-12 14:43:00]
最近の安くなっているマンションって仕様が悪くなってません?
床も天井も二重でなかったり、スラブ厚薄かったり。床暖房、浴室乾燥ついてないし。いい駅だと思っても、現地いくと立地悪いとか。 意外といいのないですよ。 |
||
365:
マンション住民さん
[2009-03-12 15:24:00]
皆様は、結構値引きができたのでしょうか?
うちは、勉強不足であまり値引けませんでした・・・。 羨ましい・・・。 |
||
366:
マンション住民さん
[2009-03-12 17:42:00]
356です。
オーブントースターのご意見ありがとうございます。 電話台がある間取りがあるんですね、知りませんでした。 ちょうど、カウンターの端っこが電話スペースというか、カウンターにコードを通す穴があるので、電話に最適なので定位置になりました。 壁紙が汚れる可能性があることを考えると、オーブントーストはガラスの前がいいですよね。 薬をどこか別のところに動かすしかなさそうですね。 360さん ちょっとイメージがわきにくいのですが、どのような収納でしょうか。 |
||
367:
匿名さん
[2009-03-12 20:05:00]
結局臭い騒ぎはおさまったんですか?
|
||
368:
マンション住民さん
[2009-03-12 21:52:00]
収まったと言うか・・・
セレブマンションに、始めからそんな問題はないわけで・・・ |
||
369:
マンション住民さん
[2009-03-12 22:23:00]
値引きがいけたのは最後の5部屋位かと思います。マンションズにも大幅に下がった価格がのっていました。
うちは多分1000位下がっていると思います。 棟内モデルルームに使われた部屋や、元が高い部屋はもっと下がったのではないでしょうか。 時期的に日綜もとにかく現金がほしかった時期でしょうし、残り1桁部屋位の値引きはまあ、超人気物件でない限りどこもあるのではないでしょうか うちはたまたま安く買えましたが、あくまで運であり、場合によっては完売してしまってこの物件に住めなかったかもしれません。 この物件は買えればラッキー位の感覚でいたので、うちは待てましたが、階や方角にこだわるのならまず無理です。当時の物件ではかなり健闘している方でしたからね。 オプションが間に合うようなタイミングでの値引きは無理だと思いますよ。実際うちはその時期に見に行ったときも価格交渉をしましたが1円もまかりませんでした。 |
||
370:
マンション住民さん
[2009-03-12 23:36:00]
窓の掃除について質問です
リビングの室外機置き場の外側部分のガラス窓は どうやってお掃除されていますか? 上手く拭ける方法があれば教えください |
||
|
||
371:
マンション住民さん
[2009-03-13 07:22:00]
黒板消しのようなものに強力磁石が入ったものが2つセットになっている窓拭きが売っています。
窓の外と中を磁石でくっつけながらいっぺんに掃除できるものです。 |
||
372:
マンション住民さん
[2009-03-13 07:50:00]
そんな便利なものがあったのですね
情報ありがたいです さっそく探してみます さらにお聞きしたいのですが網戸はみなさんどうやって掃除されていますか? |
||
373:
マンション住民さん
[2009-03-13 12:48:00]
1000万は、すごいです!
そうですね、うちも3回時期をずらして、モデルルーム行きましたが、 最初価格見たときに、20代の自分達には・・・高すぎて、驚きました。 ここのマンションに住めただけで、間取りとか、場所とかは、 どうでもよく、自分達には十分過ぎです。 ただ、色々なお話を聞けて、とても勉強になります! 臭いの件は、相変わらずドブの臭いしますが、 今言っても仕方ないので、我慢してます。 先日、業者の方に電話しましたが、やはり下請は、 安藤さんの許可なしには、全く今動くことができませんので、 仕方ないなって思っています。 これ以上、臭いの被害が出ないこと、祈るのみです。 |
||
374:
匿名さん
[2009-03-13 13:53:00]
うちは600万でした。1000万かぁ…(;´д`)トホホ…
|
||
375:
マンション住民さん
[2009-03-13 14:55:00]
600万でもいいじゃないですか。
多くの方が値引き無しだったわけだし。 |
||
376:
マンション住民さん
[2009-03-13 15:20:00]
うちなどオプション選択に間に合わなかった時期ですが値引き ゼロでした
と言ったところで 何か解決を求めるものでもないですし 知らない方が幸せなこともあるのでこの話題は止めませんか? |
||
377:
マンション住民さん
[2009-03-13 16:24:00]
うちはキャンセル物件でしたから1700万円の値引きでしたよ。
本当に運のみですね。 そのぶん家具を揃えることができました。 |
||
378:
マンション住民さん
[2009-03-13 16:28:00]
我が家は早く契約をしたので値引きはありませんでしたが、快適に暮らしているので満足を
しています。 最後の値引き物件は宝くじに当たった幸せな方と思って良いのではないでしょうか? |
||
379:
マンション住民さん
[2009-03-13 16:37:00]
うちも値引きナシ。
チクショー!ベンツ買えたじゃん(怒)!!(*`ε´*)ノ |
||
380:
匿名さん
[2009-03-13 16:46:00]
釣りだよ、釣り。真偽は分からんが、匿名の掲示板でこの手の情報が真だという証明はできないよ。
1700の値引きなんて、逆算して考えると、奇跡のような数字だよ? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |