小田急不動産と東急不動産の二社がうららの街を売り出していますが、どうでしょうか?
小田急の方は敷地が広くて邸宅風でとても手が出ない感じですが。
扇状南ひな壇の広い土地がなぜ今まで分譲されなかったのか、事情をご存じの方いらっしゃいませんか?
[スレ作成日時]2005-01-26 18:41:00
小田急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
423:
匿名さん
[2006-05-16 10:46:00]
|
424:
匿名さん
[2006-05-16 15:06:00]
|
425:
匿名さん
[2006-05-16 17:37:00]
|
426:
匿名さん
[2006-05-17 10:50:00]
レスが少なくなってきました。
|
427:
匿名さん
[2006-05-17 23:15:00]
|
428:
匿名さん
[2006-05-18 08:06:00]
五力田診療所13日オープンでしたよね。
行かれたからいらっしゃいますか? |
429:
匿名さん
[2006-05-18 13:01:00]
主にお年寄りの方対象の病院では??場所が山の上のようですが歩いていくのが結構大変だったりしないでしょうかね?
|
430:
匿名さん
[2006-05-22 17:40:00]
黒川の奥の田んぼ見に行きました。
凄い懐かしい風景です。 昔の片平を思い出しました。 まだあんな所が残っているのですね。 |
431:
匿名さん
[2006-05-27 10:12:00]
駅の反対側には未だ自然たっぷりですよね。
いずれ造成されてしまうのでしょうけれども少しでも長く残って欲しいですね。 ちなみに雨で片平小学校の運動会が延期です。 明日も雨だったら火曜日だそうです。どうせだったら来週の週末にしてくれればいいのに。 |
432:
匿名さん
[2006-05-30 23:37:00]
ベルグ五月台、2期も即日完売したらしいですね。
うららもこの機に追加で分譲してくれればいいのに。 小田急さん、待ってますよ〜!! |
|
433:
匿名さん
[2006-05-31 20:45:00]
優先分が完売したらしいですが、一般分譲は残ってるみたいですよ。
6/10〜だそうです。 小田急も折角待ってらっしゃる方がいるんだから、うららの残りにも早く 着手したら良いのに・・・ 五月台、どうやら人気あるみたいで嬉しいですね。 みんなでもっと盛り上げて人口も増えた暁には、多摩急行を多摩線区間 各駅にして欲しいです。 |
434:
匿名さん
[2006-06-01 00:13:00]
確かに五月台人気ありますね。
多摩急行の多摩線区間各駅賛成です!! 止まらない駅で今まで同様落ち着いたままでも悪くないですけどね。 |
435:
うらら住人
[2006-06-04 01:38:00]
最近うらら周辺に黒塗り車(プレジデント!?)が気付くと停まってたりします。停車しても降りず、しばらくするといなくなります。なんか怪しいです。それと夜になると調整池周辺にやっぱり中からは降りて来ずに、数時間も停まってる車がいます。これまた怪しいです。こんなご時世なので、不安心を煽っている訳ではないのですが、皆さん気を付けましょうね。もし何か情報をお持ちの方がいれば、ご提供頂ければ、とてもありがたいです。
|
436:
匿名さん
[2006-06-04 17:59:00]
お近くに不定時出勤・帰宅されているお宅がございませんか?勤務先がその方のために手配している送迎車ではないでしょうかね。そんな気がしますが・・。
|
437:
匿名さん
[2006-06-04 20:58:00]
>>433
でも五月台駅の乗降客数は減ってるんですよね・・・。 http://www.odakyu-co.com/company/jyokou.html 多摩急行停車駅と、非停車駅の格差が広がってる感じですね(はるひ野除く)。 さすがに増えてるなら急行各駅停車というのもあるかもしれないけど、減ってたら 難しいでしょう。 |
438:
匿名さん
[2006-06-05 16:34:00]
何度宣伝しても売れない家もあるのに、予約しないと見学出来ない。
とは。ベルクは人気があるのですね。 関係ないけどフジばかり行っているとウラのサンワに行くと商品が ありすぎて迷います。。 上のコープはちょっと商品が変わっているので面白いです。 |
439:
匿名さん
[2006-06-17 10:41:00]
うららの残りの区画がきれいに草が刈られていますが、
分譲を再開するのでしょうか?小田急?東急? 情報をお持ちの方がいれば教えてください。 栗平やベルクも悪くはないけど、うららの立地条件、街並が 気に入っていて前からうららを狙っております。 |
440:
匿名さん
[2006-06-19 01:03:00]
別な板で毎年この時期は草を刈ってるという話でしたが
なんか工事っぽい車や木材とかも運ばれてる様子みたいですね。 これってやはり売り出すんでは?なんて思ってしまいます。 売り出されるとしたら一番良い辺りですし、土地も一区画広そう なので、ちょっとお値は張りそうですね。 とりあえず、観察を続けてみまーす。 あと、黒塗りの車の件、主人がハイヤーが変な場所に止まってる のを10時過ぎとかに見たと申してましたが、その後続いてますか? それとも探偵??(張り込みとか・・・笑) |
441:
匿名さん
[2006-06-21 14:31:00]
草刈りは年に何回かやっているようです。
刈らないとボーボーですからね。。。 |
442:
匿名さん
[2006-06-21 18:54:00]
ベルク五月台、さくっと完売しちゃったみたいですね。
うららに比べると割高だったと思うんですが、乗降客数は減っても 五月台は人気あるんでしょうかね。 いつまでもこのまったり感が続いて欲しいですよ。 |