横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 市場下町
  7. ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-07-14 22:04:17
 削除依頼 投稿する

入居予定の方で有意義な情報交換をしたいと思います。
皆さん、よろしくお願いします!


所在地:神奈川県横浜市 鶴見区市場下町1163番地(地番)
交通:京急本線「鶴見市場」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2008-02-04 22:44:00

現在の物件
ナイスブライトピア横濱鶴見
ナイスブライトピア横濱鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市 鶴見区市場下町1163番地(地番)
交通:京急本線鶴見市場駅から徒歩6分
総戸数: 150戸

ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版

567: マンション住民さん 
[2009-08-10 19:58:00]
>566さん

行きましたよ。
個人的には、前のすぐに撤退してしまった味噌ラーメン屋さんの方が好きです。
今度は長く続くとよいのですが、、、
568: 匿名さん 
[2009-08-17 19:27:00]
捨て身の半額セール(笑)だったので、先週、食べて来ました。
賛否両論あると思いますが、個人的には今のお店の味の方が好きです。
餃子がとてもジューシィで美味しかったです。
私も長続きして欲しいと思います。
569: マンション住民さん 
[2009-08-19 16:27:00]
ラーメン美味しかったです!
しかし開店初日に行きましたが、メチャクチャ暑く汗だくになるのがちょっと残念。
しかも食べ終わって少し待ってたのですが、餃子が全然出てこないのでキャンセルしました。
あまりの暑さで待ってられませんでした。
他のお客さんも同じようにキャンセルとか持帰りにしてました。

ラーメンの味はとても美味しかったので、餃子対応の改善とエアコンが改善されていればまた行きたいです!
570: マンション住民さん 
[2009-08-22 02:12:28]
ラーメンまぁまぁ美味しかったですね。
捨て身価格(笑)なら文句なし、通常価格でもお腹空いてたらたまに行ってもいいなと思える
味でした。
やっぱり家のすぐ近くに1,2件はラーメン屋欲しいですからね。がんばって続いてほしいです。

でも、早速閑古鳥鳴いてますよね~。まぁ、お盆+捨て身価格の時と比べては酷かもしれませんが。。

今日は鶴見川の花火大会ですね。
楽しみです。
571: 123 
[2009-08-25 12:23:49]
バイクの音、気になりませんか?                                     毎朝、6時過ぎにマンションから出て行く?バイクは爆音でテレビの音が聞こえないし、ハッキリ言って迷惑です。          
572: 住民さんA 
[2009-08-26 16:11:57]
今朝気づいたのですが、物凄い喫煙マナーの悪い住人がいます。
朝、ベランダから下を見ていたら、ベランダで喫煙後、エントランスの屋根にポイ捨てしている形跡があります。
これは流石に人間として駄目な、やってはいけない行為ではないでしょうか?
こういうマナー違反者がいるから、駅ホーム内での喫煙全面禁止や、歩き煙草・路上喫煙禁止罰金となり、喫煙者が肩身の狭い形になってしまうのです。
これが続くようだと、このマンション内での喫煙ルールができてしまいますよ?
何故まわりへ迷惑をかけているんだという気持ちを持って、配慮ができないのでしょうか?

人間には道徳や論理といった考え方を持てる動物です。
もう少し配慮や気配りをできるようになっていただけないかと、しみじみ考えてしまいました。
574: マンション住民さん 
[2009-08-30 20:57:32]
火事が心配なので通報してください
お願いします
575: マンション住民さん 
[2009-09-08 18:35:48]
マンション内側駐車場のチェーンがはずされましたが
幼い子供達が駐車場に入り
走り回って遊んでいるのが見えました。
親御さんは見ていながら円陣組んで放置です。
もしかしていつもやっているのでしょうか。

危険ですし他の住人の車を傷つけるかもしれません。
何もないのは危険だと思います。
親御さんが止められないのなら
ロープを張った方がいいかもしれません。
576: マンション住民さん 
[2009-09-08 21:22:08]
見ていて放置、の親御さん多いですね。
とても理解出来ません。
自由に育てるのは是非とも専有部分でお願いしたいです。
共有部分では手を取るなり、見守る以外のこともして頂きたい。
こう言うとまた戸建てへ引っ越せと言わせるかもしれませんけど・・・
前に怪我で足を引きずりながら恐る恐る外廊下を歩いていたら
全速力で走ってくる子供とソレを見守る親御さんにすれ違いました。
子供側は安全でも、周りが危ない思いしてることもあるのに。
車、心配ですね。
577: マンション住民さん 
[2009-09-12 03:58:01]
立体駐車機そのものはもちろんですけど、駐車場敷地内で走り回ること自体が結構危険ですよね。
私も中庭側に停めているので、急に飛び出されて肝を冷やしたことがあります。

ただ、子供はどうしたって、そういう場所が好きなもの。これは本能だからしょうがない部分があると思います。
ロープを張りなおしたとしても、それが抑止力になるとは思いません。

結局は円陣組んで放置し、注意もしないバカ親の姿勢の問題でしょう・・。
そういう人に限って、接触事故でも起きたら相手を責めるんでしょうけど。

うちも小さな子供いますけど、駐車場は危ないところだと教えてるし、駐車位置からエレベータの方まで走っていくこともあるけど、その時は必ず車や自転車が入ってきたりしないか注意してますよ。
ちゃんとしている親御さんもいっぱいいるのに、一部のバカ親のせいで子連れファミリーに悪いイメージがついてしまうのは、勘弁してほしいですね。
578: マンション住民さん 
[2009-09-12 09:10:20]
本当、子供には罪はないですよ。
人に迷惑かけるような子供に育てている親のほうに腹が立ちます
子供もうるさいですが、だいたいそういう親もうるさいです。
そういう方はたいてい、子供だから許される、
仕方ないってみたいで、ちっとも配慮する気なさそうですし。
この間、体調を崩していつも自宅にいない時間帯に
子供のギャーギャー泣く声、騒ぐ声、さすがに参ってしまいました。
子供は元気が一番ってわかるんですけど、
やっぱりイライラしてしまいます…
首都圏近郊は人の数も年代もライフスタイルも様々、
遊ぶ場所も限られるし自然も少ない、
確かに田舎と比較して恵まれない状況も多々あるとは思うのですが、
こういう場所に暮らしているという以上、
周囲の環境に応じた育て方ってあるんじゃないかなぁ…と。
579: 住民さんA 
[2009-09-13 07:43:35]
来年の6月開店の尻手のニトリの向かいにできる大型店舗は、1階がスーパーの三和、2階がケーズデンキになりましたね。私個人、すごく三和がうれしい。

580: マンション住民さん 
[2009-09-13 21:12:59]
三和うれしいですね。
あそこって歩いたらどれくらいかかりますか?
新しいまいばすけっとの所の踏切通っていくんですかね?
まだ知らない道ばっかりで。。。
581: 住民でない人さん 
[2009-09-14 12:41:33]
NO,577さんへ・・
あなたは本当に超バカ親ですね。
582: マンション住民さん 
[2009-09-14 13:08:53]
三和はうれしいですね。
旧東海道公園の隣の鶴見市場地域ケアプラザの先に線路をくぐる細い道が
ありますよ。そこをくぐれば、15分くらいで行くのでは。
ただ、細くて暗い道なので、夜は怖いかも。
583: マンション住民さん 
[2009-09-14 13:45:46]
個人的にマンション隣の野ざらし空き地に店舗か公園が出来てほしい
584: マンション住民さん 
[2009-09-14 17:58:54]
なんで577さんがバカ親なのだろう・・・?

そんな変な発言には思えないが。

すみません、ちょっと不思議で書き込みしちゃいました。

ちなみに私は576です。
ご本人じゃありませんよ、念のため。
585: 住民さんA 
[2009-09-14 21:04:56]
580さん

582さんがおっしゃる通り15分くらいだと思います。

歩いていくには、荷物も考えると、おっくうですね。

近所のバス路線で矢向行きに乗れば、すぐ近くまで行けます。
しかし、この距離に往復420円はもったいない。
586: マンション住民さん 
[2009-09-15 00:31:17]
>576(584)さん
コメントありがとうございます。577の者です。

そんなに変な事書いたつもりはなかったので、何が気に障ったのかな~とちょっとだけ気になっていたのですが、お陰様で少し気が楽になりました。
(こんなこと書くと1人二役だとか書かれそうですが、576(584)さんとは別人ですので)


>581さん
「バカ親」という表現にムカついたのか、円陣組んでいる本人なのか、とにかく子供を持つ家庭が嫌いなのか、オツムが足りないのか・・
いろんな考え方をお持ちの方がいらっしゃるので真相はわかりませんが、残念な感じの方ですね。
普段の生活にストレス溜まっているのかもしれないですけど、まぁ頑張ってくださいよ。
(こういう風にコメントしちゃうと喜んじゃいますかね? 本当は無視するのがセオリーなんでしょうけど、かわいそうなので、お返事してみました。)
587: マンション住民さん 
[2009-09-15 01:30:08]
度々すいません。577の者です。
先ほどは売り言葉に買い言葉でつい挑発的なコメントを書いてしまいましたが、大人げなかったですね。

相手にしてもしょーがないので、取り下げます。忘れてください。
皆さんに不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる