ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版
546:
住民さんA
[2009-07-06 11:46:00]
|
547:
マンション住民さん
[2009-07-12 15:39:00]
うちも子供待ち家庭です。
先日夕方に子供の奇声があまりに続くので外廊下に見に出たところ、 エントランスに植えてある木の所で、小さな子供二人が追いかけっこをしていました。 その傍らには、微笑ましく子供を見守りながら、立ち話に勤しむお母様方が二人。 せめて、「静かにしなさい!!」と叱る声が聞こえるとか、 興奮している子供の口を塞ぐ(言葉が乱暴ですが、抑えるというか・・・)などの様子が 見て取れれば、「子育てご苦労様♪」と思えるのですが、 やさしく「しずかにね」と微笑んだきり、立ち話に夢中な様子でした。 そうなると、正直迷惑だなと思ってしまいます。 うちは上の方の階なのでまだましですが、エントランス近辺の方は迷惑だったろうと 気の毒になるほどでした。 外廊下や駐車場など、建物の内側は音がとても響きます。 前の方がおっしゃるように、窓やドアを閉めるとか、共用部分では騒がせないといった 配慮をして頂ければ「子育てご苦労様♪」と丸く収まると思います。 うちも将来まわりの方にご迷惑をお掛けしない様、今から心しておきます。 |
548:
匿名さん
[2009-07-12 21:59:00]
すみませ~ん、うちかも…。楽しそうに走ってる我が子を見つつ、気を休めてしまって…他人様からしたら迷惑ですよね、相手の気持ちになり反省します。
|
549:
マンション住民さん
[2009-07-13 13:50:00]
うちも子供います。
鉢植えのところで走り回ることもあるのでうちかもしれません。 家の中での泣き声は気にして窓など閉めていましたが。 すみません。 今後気を付けます。 ここの掲示板初めて見ましたがはっきり個人が特定出来るように書き込まれてる内容がけっこうありますね。 そして自分かもと思うとけっこうショックですね。 書かれないように気を付けなきゃいけませんね。 |
550:
住民さんA
[2009-07-16 23:02:00]
マジレスすると、億ションでも近隣の物音が聴こえるときは聴こえる。
マンションの構造上宿命のようなもの。 二重床・二重天井の物件(当物件は違うが)は、太鼓効果で増幅されることもある。 物音が気にならないようにするには、別個に防音室を導入するしかない。 ただし、これを導入すると。部屋は手狭になるし窓もかなり狭くなる。 お互いに窓を開けたときに防音にする技術は今のところありません。 |
551:
住民さんD
[2009-07-22 20:14:00]
子供の泣き声や親御さんのお子さんへの対応で色々と意見が出ているようですね。
嫌なことは沢山ありますし、人によって嫌の感じ方の度合いも三者三様です。 子育てには100%完全に解決することは不可能なので、お互い気をつけられることは 少しずつ気を使えればよいのではないでしょうか? ベランダでも喫煙も皆さんの嫌な事の1つですよね。 自分の家族には煙草の煙は大丈夫だとしても、近隣住民は確実に迷惑しています。 ファミリー向けマンションなので妊婦さんもいらっしゃれば小さいお子さんも 沢山いらっしゃいます。 煙草の煙は主流煙よりも、はきだした副流煙のようが毒性が強いです。 私は近隣の方が喫煙された時には窓をしめて終るまで我慢しています。 そういった少しの気遣いで済むことなら良いと思います。 ただ、泣いているお子さんの親御さん、ベランダで喫煙している方々は 少なくとも回りに迷惑はかけているんだ、という気持ちは持って欲しいなと 思います。 |
552:
住民さん
[2009-07-24 12:52:00]
ベランダ喫煙よくわかります。
自分の家の中が汚れたり臭いが付くのは嫌だけど他人の家ならまーいーやみたいな発想。 子供が絡んでいないし、こちらは普通に悪質だと思う。 私も臭いがした時は窓を閉めて耐えていましたが特定できた時に直接クレーム入れました。 軽く逆ギレしてたので驚きましたけど、あれのお隣さんは本当に可哀想だ… |
553:
住民さんA
[2009-07-24 21:18:00]
|
554:
マンション住民さん
[2009-07-26 17:04:00]
逆ギレする方っているんですねぇ。
うちは喫煙者がおり、キッチンの換気扇の下で吸っています。 でも、換気扇の吹き出し口はベランダにあるので、 もしかしたら匂いがお隣に流れる事があるかもしれません。 どうしたらよいものか、とは考えているのですが。 禁煙しろ、と言われればその通りなんですけど・・・ |
555:
マンション住民さん
[2009-07-27 13:50:00]
あのぉ…ゴキブリ見かけた方いますか?
昨日、我が家に3センチほどのものが出没しました(>_<) 駆除剤で退治しましたが、築1年でも出るんですね・・・ |
|
556:
マンション住民さん
[2009-07-27 19:14:00]
うちでは、まだゴキに遭遇したことありません
|
557:
住民さんD
[2009-07-28 12:25:00]
我が家でも、ゴキの発見はありません。
コバエが、気になる今日この頃です。 |
558:
マンション4階住民
[2009-07-29 14:31:00]
私はすでにゴキは4回見ました。幸いにも部屋には出没していませんが。
1.バルコニーで2回(同じゴキではありません。退治してますから。) 2.1階の自転車置き場がある入り口の壁(見ただけ。そそくさと逃げました。) 3.ゴミだしをして戻ってきたときに4階の共用廊下の壁(速攻で逃げました。) 2,3は同じ日だったので、もしかしたら同じヤツだったのかもしれません。 4階まで登ってくるのかなー。こわいこわい。 ちなみに部屋に出たとおっしゃられている方は 何階に住んでらっしゃるのですか? |
559:
マンション住民さん
[2009-08-04 19:11:00]
タバコの事とか、子供の事とか・・
そんなこというのなら静かな田舎へ行ってくださーい タバコも”副流煙”っていうより匂いがいやっていうんでしょ? ”副流煙”を訴えてる人は、今までクリーンなところで育ったんですか~? おじいちゃんちとか行って誰かしら吸ってませんでしたか? 今更ねぇ。 排気ガスはいいんですか~? ここに住んでる以上、”副流煙”より排気ガスを吸い込んでる方が多いと思いません?? 自分が子供のころ走り回らなかったんですか? 私たちが子供のころは走り回る場所まだあったけど、今はないんだよ それよりも、ゴミをマンション内でポイポイ捨てたり(落としたり?)、 挨拶しないとかの方がよっぽど人として問題じゃない?(なんでも管理人任せにしたりね) |
560:
マンション住民さん
[2009-08-04 22:25:00]
自分の考えと合わない者は出ていけなんてずいぶんスイーツ脳だこと。
くだらないこと書きにでんくなよ。荒れるんだよ。 |
562:
マンション住民さん
[2009-08-06 20:07:00]
|
563:
マンション住民さん
[2009-08-09 21:52:00]
またラーメン屋できましたね
|
564:
マンション住民さん
[2009-08-10 07:56:00]
我が家のフローリングが湿気のせいか数箇所波打ってます。
皆さんは平気ですか? |
565:
マンション住民さん
[2009-08-10 07:58:00]
ウチもフローリング酷いです。
それよりもあの程度の地震であんなに揺れるなんて・・・ 大丈夫なのかしら |
566:
住民さんD
[2009-08-10 11:38:00]
マンション2階の住民ですが、性格もあると思いますが
「地震だね~!」のような感じでした。 地震を知らせる機械の電源を落としている住民ですので 参考にならないかと・・・ 新しくオープンしたラーメン屋に誰か行きました? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
窓を開ける季節になって、子供の泣き声はするのは
もちろんかまわないのですが、
廊下側の部屋から建物に反響しいつまでも聞こえる泣き声は
ちょっとうるさいと思ってしまいます。
少し泣き止むまで窓を閉めたりしてくれたらいいのに。と思います。
この間は早朝から、数軒さきのお子さんが
網戸をばたんばたんとして、大声を出していて
あと少し寝たいのに…ってところだったので
とても不快に思いました。
子供は泣くもの騒ぐものとは理解していますが
もう少し親御さんの配慮はほしいなと思います。