横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 市場下町
  7. ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-07-14 22:04:17
 削除依頼 投稿する

入居予定の方で有意義な情報交換をしたいと思います。
皆さん、よろしくお願いします!


所在地:神奈川県横浜市 鶴見区市場下町1163番地(地番)
交通:京急本線「鶴見市場」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2008-02-04 22:44:00

現在の物件
ナイスブライトピア横濱鶴見
ナイスブライトピア横濱鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市 鶴見区市場下町1163番地(地番)
交通:京急本線鶴見市場駅から徒歩6分
総戸数: 150戸

ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版

484: マンション住民さん 
[2009-02-28 22:41:00]
No483さん、通常のNHK料金はみなさん払ってると思いますが、別途NHKのBS料金を
支払ってるのでしょうか?
ちなみに、BS放送は見てますか?
485: マンション住民さん 
[2009-03-01 13:49:00]
>>484
NHKはBSも含めて観てますし支払っています。
たぶん、観なくても映る(観ることが出来る)という時点で支払うと思います。
どうも皆さんと考えが違うようです。
486: 匿名さん 
[2009-03-01 18:09:00]
お風呂の給湯ですが、自動ボタンを押した状態でシャワーを使うと、お湯はりが止まってしまいませんか?
お風呂のお湯をためながらシャワーを使うことはできないのでしょうか?
487: 住民さんA 
[2009-03-02 11:36:00]
自動お湯はりの場合、湯量を計測しながら、お湯を出しているので
他でお湯を使用すると、湯量の計測ができなくなり
お湯はりと他の場所のお湯の同時使用ができない設計のものだったりしますよね。
取説は読んでませんが、そういうタイプなのではないでしょうか?
488: 住人です 
[2009-03-03 18:34:00]
お風呂の鏡ですが、湯垢なのか白っぽく跡がついてます。
こすっても落ちませんがみなさんはいかがですか?
489: マンション住民さん 
[2009-03-03 21:39:00]
私の家もそうです。白っぽいのがつきます。
鏡のふちの金属部分と鏡部分の境目に白い固形物がつきます。こすっても落ちにくい。

水道水には少しばかりカルシウム等が溶け込んでいますのでおそらくそれではないかと…
酸性の洗剤やお酢で落ちると思います。我が家のように白く固形物になってしまったものは落ちませんが鏡の表面の部分はきれいになりますよ

でも酸は金属によくなさそうなイメージが…
490: マンション住民さん 
[2009-03-05 16:11:00]
お風呂の鏡、我が家も入居したての頃は全然曇りませんでしたが、今ではすっかり曇るようになってしまいました。
掃除しようと思いながらも、なかなか手につかないのが現状です。

鏡の湯垢は紙やすりで簡単に取れるとか?!
以前、テレビで見かけました。
私は試したことありませんが…(^_^;)

金属部分は、ハブラシでこすると落ちますよ!
かなり地味な仕事ですけどね。
491: 住民さんA 
[2009-03-08 18:44:00]
国道一号線沿いのゲームセンターと回転寿司が、いつのまにか取り壊されてました。
なにかできるんでしょうか?
492: 住民さんA 
[2009-03-09 15:07:00]
>488さん
うちは入浴のついでにメラミンスポンジで洗うようにしてます。
俗に言う激落ちくんです。
あれで、こするとくもりがちなのも取れますよ。
493: マンション住民さん 
[2009-03-17 20:38:00]
気がつけば、春ですね。

 前住んでたところは、築24年のマンションで冬の結露がすごかったのですが、
このマンションでは今年、結露はなかったですね。
最近の新築マンションは目に見えにくい性能もよくなってるのかなと感じましたが
皆さんのところは結露とかいかがでした?
494: マンション住民さん 
[2009-03-23 22:26:00]
換気ダクトのフィルター販売員来ました?
なんだかんだで、フィルターを購入してみたのですが、、、
値段が高いし、なんか薄いし、ちょっと失敗って感じです。
ナイスとは関係ないと強調していましたが(・。・;)
495: マンション住民さん 
[2009-03-29 16:13:00]
>>494さん

ウチはマンションに引っ越した当初(去年の春)に換気ダクトのフィルター販売員が
来ましたよ。
その当時、ナイスの方から不当なセールスがあるので気をつけてほしいと言われて
いたので話を聞かずに断りましたが。
フィルターは市販ものなんかじゃダメなんですかね?
496: マンション住民さん 
[2009-04-17 12:31:00]
来客用駐輪場できたのに、相変わらずエントランス前に自転車を置いてますね。
いつも同じ自転車だし。

いまだに廊下に大人用自転車を置いてる人もいるし。

せっかく決まり作っても意味なし!
497: 入居済みさん 
[2009-04-19 08:32:00]
最近、エレベータが臭いよね。
住人の飼い犬が小便していると思うのだけど・・・・
498: 住民さんC 
[2009-04-19 09:42:00]
この間エレベーターから走ってでた子供が

自転車にお子さんを乗せた方にぶつかってしまいました><

走ってた出たうちの子が悪いんだと思うんですが

廊下に自転車・・・やっぱり危ないですよね・・・・・・

直接その方に言うのももめるもとだと

思ったので言わなかったんですが

お部屋はだいたい皆さんわかっていらっしゃると思うので

どなたか代表して注意・・・っていうのはないんでしょうかね・・・
499: マンション住民さん 
[2009-04-19 20:42:00]
>>496-498
管理組合のポストにでも投函なさったほうがいいですよ。
部外者が多数見ているであろうわりに
住人はあまり見ていないと思われるこの場所に書いても、
あまり効果が見られないばかりか、弊害しか思いつかないです。
500: マンション住民さん 
[2009-04-19 21:39:00]
書き込み少ないし、たまにはこういう書き込みもいいんじゃないですか?

499さん
なんか盛り上がるような題材だしてみてください。
501: マンション住民さん 
[2009-04-21 07:57:00]
496さん、私もその自転車気になってました。

エントランス左の方は相変わらず外にポスト付けてるし、
なんだか全然改善されませんね・・・
502: 住民さんC 
[2009-04-21 23:05:00]
チャリは、あきれるばかり。

けっこう鳴き続けてるわんちゃんいますね。どこからか聞こえてくる。
マンションではストレスたまるのかな。
503: マンション住民さん 
[2009-04-22 07:54:00]
エントランスの自転車
昨夜からずっと今朝まで停めてる
今度捨てるか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる