ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版
323:
マンション住民さん
[2008-07-13 18:11:00]
|
324:
マンション住民さん
[2008-07-14 08:33:00]
皆様総会お疲れ様でした。
あれから気になってエントランスのマットを見たんですが、 3枚も必要ないですね。外から入って一枚目だけで充分だと 思いました。その方がエントランス内もスッキリすると思い ました。 皆様はどう思いますか? |
325:
マンション住民さん
[2008-07-14 13:02:00]
総会では管理会社は一月当り170円/戸ほどの負担ですと説明していましたが
よくよく考えてみると全戸で年間で約30万、10年なら約300万円ものランニングコストが かかってしまいます。 それを考えると本当に汚くなるのであればマットが無くとも ある年数でタイルを張り替えてしまえば良いのでは?と考えてしまいます。 総会では疑問を呈していた人もいましたが長い目で考えたときにどこにコストをかけるべきかはじっくり検討したいところですね。 ともかく理事になられた方は色んな意見をまとめていく必要あり大変だと思いますがよろしくお願いします。 |
326:
匿名さん
[2008-07-14 14:24:00]
はじめまして。
よろしくお願いします。 先日は総会お疲れさまでした。 さて、オススメのお店という事で…。 既にどなたか書き込みされたかも知れませんが、東海道沿いのローソンの真ん前にある、韓国料理の「まんな房」がオススメです。 一見普通の居酒屋で、実際そのままですが(^_^;)、料理は美味いです。 特に「石焼きビビンバ」と「韓国風冷奴」は間違いないですね! 韓国料理と韓流スターの好きな方、是非一度いかがでしょう。 |
327:
マンション住民さん
[2008-07-14 21:34:00]
総会には行くことができませんでした。
ので少しお尋ねしたいのですが、個人的にマットはレンタルより 購入の方がよいと思いますが、「買う」ということは誰からも検討として あがらなかったのでしょうか? |
328:
マンション住民さん
[2008-07-14 22:29:00]
327さん、
購入ではだめなのか?の話も出ていましたよ。 効果の持続性は?ですがいずれにしてもマットは継続検討です。 |
329:
マンション住民さん
[2008-07-15 08:13:00]
マットは土足で踏むものなのですぐに汚れます。
購入しては?との話が出ましたが、誰がクリーニングするのでしょうか? 住民で持ち回りでクリーニングするというわけにはいかないと思います。 レンタル代には、クリーニング代や敷き変えの手間代も含まれていると考えるべきだと思います。 個人的には、エントランスの真ん中の1枚が不要かな?と思います。 他はあっても良いのではないでしょうか。 |
330:
マンション住民さん
[2008-07-15 12:22:00]
329さんの言うとおり、クリーニングや管理も含めた手間を考えれば、レンタルでいいような気がします。月2回の頻度が適正なのかどうかは、専門家ではないので不明ですが。
ただ、商売の常識として、営業が最初に出してきた見積りよりは金額を下げられる余地があるはずなので、そのままの値段では、う〜ん、という感じですね。 個人的には、8月までは無料お試しサービスをしてくれている事を考慮すると、初回については、再度見積もりを出させた上でお願いし、次回(1年後?)以降の更新タイミングで他社と競合させるのが落とし処かな〜、と思っています。 |
331:
マンション住民さん
[2008-07-17 19:18:00]
330さんのおっしゃること、ごもっともです。
マンションとはいえ、我が家ですからね! 慎重に考えないといけませんね。 とはいえ、歩きタバコをする方や ごみ捨てのマナーが悪い方がいても 勇気がなくて直接注意できません… 大げさですが、改めて共同生活の難しさを感じました。 |
332:
匿名さん
[2008-07-17 23:58:00]
話は変わりますが、
お隣の建設予定のマンションのホームページを覗いてみたら、、 「鶴見は、東海道線、横須賀線、鶴見線が利用でき〜、都心の利便性も享受できる、そんな街です。」との旨書いてあります。 そんな街だっけ? http://itot4.jp/tsurumi/ |
|
333:
住民さんA
[2008-07-18 09:37:00]
|
334:
匿名さん
[2008-07-20 13:55:00]
332です。
ごめんなさい言葉たらずで。 このホームページを見ると鶴見駅に東海道線と横須賀線が停車するよな 誤解を与えかねない書き方だな、と思いまして。 鶴見の交通の便は満足しています。 横須賀線の鶴見停車計画は、なかなか難しそうですが、実現してほしいですね。 |
335:
マンション住民さん
[2008-07-26 23:48:00]
こんばんは。
だいぶ遅いレスですが、304さんが教えてくださった道順で 鶴見駅まで行ってみました。 私の足でも15分を切って到着しました。 特に信号を渡らず歩道橋を使うショートカットがいいですね! 上り下りもそんなにキツくない歩道橋ですね。 ありがとうございました。 |
336:
マンション住民さん
[2008-07-28 19:47:00]
今週末に熊野神社でおまつりがあるみたいですね。
出店とか出るのか、夜もやっているのかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 先日の盆踊り大会は出店ありましたね。 |
337:
マンション住民さん
[2008-07-30 22:28:00]
土日の下町のお祭りですよね。掲示板に張り紙してありましたね。土曜日はこども神輿とか…。子供が行くとアイスか何かもらえたりするみたいですよ。日曜日は大人神輿が練り歩くそうです。夜はどうなのかわかりませんが、昼間がメインのような…。
8/30には隣のグランドで盆踊りがあるそうで、出店もあるみたいですね。 |
338:
マンション住民さんS
[2008-08-10 14:30:00]
こんにちは。
久しぶりに掲示板にやってきました。 皆さんは自動車駐車場の契約書は提出されましたか?わたしは旧東海道公園側の立体駐車場に止めていますが、なんと言っても汚れがハンパないです!公園の土誇りなどだと思いますが、ホントにヒドイです。車の中にも砂が進入しています。これでは愛車の傷みも早く、何とかしたいと思っています。 駐車場の契約書に汚れ具合の写真を添付しましたが・・・是非改善して頂きたいと思います。 マンション正面のナイス物件は立体駐車場の側面に板のような壁が出来ているのに、むしろ必要なのはこっちの駐車場だと思ったりしてまーす。 ご賛同できる方いらしゃいますでしょうか? |
339:
マンション住民さん
[2008-08-10 22:13:00]
こんばんは。私も久しぶりに書き込みします。
たいした車じゃないので特に何もしておりませんが…汚れはちょっと気になっていました。 お隣のマンションの工事の影響だと思っていました。 公園については、騒がしいのがちょっと…(苦笑)。 |
340:
マンション住民さん
[2008-08-11 10:46:00]
こんにちは。
私もずっと車の汚れは気になってました。 ホントひどいですよね。 それから別件ですが、住居内に不具合があり、管理人・ ナイスコミュニティーにも連絡しましたが、何も対応 してくれません。もう何週間も経ってます。 同じような思いをされてる方はいらっしゃいませんか? |
341:
マンション住民さん
[2008-08-11 18:16:00]
管理人さん含めナイスコミュニティーは、あくまで管理なので住居内の不具合は彼らでは対応できません。たしかナイス株式会社にお客様センターみたいなのがあってそこに電話すると対応してくれます。私も住居の不具合で管理人さんに相談した時、すぐ電話番号を教えていただきました。そこに電話をすると即日対応してくれましたよ。
言い方や聞き方が悪いのではないでしょうか? |
342:
338
[2008-08-13 09:36:00]
駐車場に関する意見ありがとうございました。
これは管理会社に言ったらいいんですかね?それともマンションの総会で役員の方に言ったらいいんですかね? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
壁紙のしわ、はまだ大丈夫のようです。
しかし床は自らつけてしまった傷がすでにたくさんあります(涙)。
カウンターキッチンの木の部分もへこみキズをつけました。
生活してるんだから当たり前ですね。
気にしすぎないようにしたいですが、皆さんのお宅はいかがですか?