ナイスブライトピア横濱鶴見 住民版
303:
マンション住民さん
[2008-06-21 11:36:00]
|
304:
マンション住民さん
[2008-06-21 12:24:00]
301です。
私は趣味ウォーキングでかなり早歩きなので、そのタイムが出るかは わかりませんが、紹介します。 ①正面エントランスから右へ出てまっすぐ向かいます。 ②突き当たると細い道があるので、それを進むと金剛寺の正面にでます。 ③鶴見川橋を渡ってしばらくまっすぐ ④鶴見図書館を過ぎて、薬局の手前を斜め右に進みます。 ⑤歩道橋わたったら左に下りて公園に出ます →ここで信号を待たなくてよいので、かなり時間短縮出来ました。 ⑥公園を抜けたら、神社があります。神社の前を右に進みます。 ⑦JR沿いを駅方面に進みます。 ⑧突き当たって左後方に目をやると鶴見駅入り口があります。 →マイナーな入り口のようであまりひと気がありません。 上ると東西自由通路の中ほどに出ます。 駅の正面の階段にいかなくてすみます。 夜帰ったときの「ガーズルバーで〜す」も聞かなくてすみます。 以上、よかったらお試しあれ |
305:
マンション住民さん
[2008-06-21 15:53:00]
|
306:
マンション住民さん
[2008-06-21 17:37:00]
ガールズバーでえす、には参りますよね・・・笑
わたしは駅正面を使っていたので、今度実践してみます! ちなみにマイナーな出口を出て左を見ると、ボディコン倶楽部なるものが・・・。 面白い街です。。 |
307:
マンション住民さん
[2008-07-01 21:31:00]
はじめまして、こんばんは。
こんな掲示板があったんですね!今まで知りませんでした。 もっと早く知っていればよかったぁ〜 生活も落ち着き、ここはとっても住みやすく気に入っています。 皆様はどうですか??? この間、朝早くにゴミを出したとき、 笑顔で挨拶して下さる出勤前の若い奥様がいて、 朝からとってもいい気分になりました。 (逆に無愛想なオジサンもいてちょっとがっかりもしましたが…) 私は子供が小さく、働きにも出ていないのでだらしない格好でしたので、 こんな朝早くから偉いなーと思って、見習わなきゃ!と思いました。(^O^; お互いに気遣いを大切に、住み心地のいいマンションにしたいものですね! もうじき総会がありますね。うちは主人に出席してもらいます。 これからもよろしくお願い致します! |
308:
住民さんA
[2008-07-02 13:28:00]
ちょっとわからないのですが
総会は主人が出れない場合、妻が出席してもいいのですか? 持分は100%主人です。 妻がでる場合は、委任が必要なのでしょうか? |
309:
マンション住民さん
[2008-07-05 22:48:00]
こんばんは。暑い一日でしたね〜。
今日は友人が遊びに来てくれました。 友人を招くのは、楽しいけれどもちょっとドキドキするものですね。 皆がいいマンションとほめてくれたので、 とてもうれしくなりました。 静かでいいね、とか部屋の内装がいいね、とか(我が家はセレクトプラン間に合わず、 最初から決まっていたそのまんまですけれど)。 出迎え見送りですれ違う住民の方と自然にご挨拶できるのもうれしいですね。 引越しから3ヶ月、ますます住まいになじんできた気がします。 |
310:
マンション住民さん
[2008-07-07 12:42:00]
298さん、
だいぶ前の話ですが、ようやく「祇園ランドリー」さんに 行ってきました。 お店の方の対応も良く、仕上がりも良く、良い店ですね。 ありがとうございました。 日曜日も開いてたらいいんですけどね(笑) |
311:
住民さん
[2008-07-07 22:30:00]
よろしければそちらのクリーニング屋さんの場所をもう少し詳しく教えていただけませんか?
以前の書き込みを拝見してからずっと探しているのに見つけられないんです。 |
312:
マンション住民さん
[2008-07-07 22:36:00]
>308さん
ご家族なら委任は必要ではないのでは? 皆様はもともとお近くに住んでいた方が多いのでしょうか? こちらに引っ越してきて、友人もおらず、右も左もわからない状態で、 よこさんスーパー、ラゾーナ、イトーヨーカドーくらいしか 行っていないので、ぜひ掲示板を通じてでも、 皆様にいろいろ教えて頂きたいです。 もっぱら勤め先の近くで用事を済ませてしまっています。 (不便なことも多いのですが…) 病院、お稽古事、趣味、子供にまつわるもの等、知りたいことが山ほどあります。 クリーニング屋さん、参考にさせて頂きます。 よろしくお願いします。 |
|
313:
住民さんA
[2008-07-08 17:30:00]
|
314:
匿名さん
[2008-07-08 23:05:00]
>312さん
私も鶴見市場以外から越してきたものです。 総じて地元の人が多いような気がします。 だって、鶴見市場住みやすいですからね! ぜんぜん地の利がないので、色々情報を頂けたらうれしいです。 この間、仕事でくたくたで川崎駅からタクシーに乗ったら 980円でした。 ちなみに鶴見からだと初乗り710円です。 あと、おすすめの焼肉屋などはございませんか? |
315:
匿名さん
[2008-07-08 23:06:00]
↑980円は、深夜2割り増しでした。
|
316:
マンション住民さん
[2008-07-09 22:13:00]
ニュースで見たのですが、横浜市にあるマンションのコンクリートで
問題があったようですね。 この物件がここのコンクリートを使っていない事を祈ります。 工場の場所からここまでの距離と時間からすると、このコンクリートは 使っていないようにも思えますが心配になります。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080708/crm0807082008039-n1.htm |
317:
マンション住民さん
[2008-07-09 23:06:00]
焼肉屋ですが、国道15号線を横浜方面に向かって
JR鶴見線ガードをくぐった先の左手にある焼肉 屋は、肉を七輪で焼いて美味しかったです。 店の名前を忘れてしまいましたが・・・ もう昔の話ですが、鶴見市場駅前のパン屋さんの 店名は、キムラヤでした。 |
318:
マンション住民さん
[2008-07-10 21:31:00]
316さん
ここのマンションではその生コンは使われてないらしいですよ 317さん 安安って言うお店だと思います。私も行きましたよ〜安かったのを覚えてます。 |
319:
マンション住民さん
[2008-07-10 23:25:00]
316です。
>>318さん 生コンの話しは、ナイスに聞いたのですか?いずれにしても、問題がなくてよかったです。 ありがとうございました。 引越してきた当初はどこも問題なかったのですが、最近部屋の角の方の壁紙にしわがよって きました。 梅雨で湿度が高いせいかもしれませんが、みなさんの家は何もおきてないですか? |
320:
匿名さん
[2008-07-10 23:40:00]
安安いいですね。ビールも安かったと思います。
鶴見駅の近くに炉端焼やがオープンして、7月中はすごい割引しているとの 情報を入手しました。行ったことないですが、今度行ってみます。 鶴見駅から、ブックオフの前の左に進んで、まっすぐいって公園の手前あたりの右手です。 向かいの焼き鳥や「こまつ」もお勧めです。 |
321:
マンション住民さん
[2008-07-11 17:09:00]
311さん
祇園クリーニングの場所は、 マンションから行くとよこさんスーパーを右手に見て、通り過ぎ、 左側の神社の先信号を左折し、少し歩くと右側にあります。 (左側にはコンビニ、サンクス?があります。) 安安行ってみたいです! |
322:
マンション住民さん
[2008-07-11 21:58:00]
321さん
311です。クリーニング屋の場所教えてくださって ありがとうございました! なるほど〜!探していた場所よりちょっと先にあったようです。 ぜひ行ってみたいと思います。 これまで、鶴見市場駅横すぐのクリーニング店と、 ヨコサン手前(マンションからみて)のクリーニング店を利用してみました。 いずれも手仕上げで、丁寧な印象ですが、 スーツ上下1着が1,300円〜1,400円といいお値段です。 (以前の住まいは川崎で、同じく手仕上げで950円でした。) こちらではこのくらいの値段が普通なのかしら。 まだいろいろ探してみようと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ぜひ鶴見までの最短ルートを教えてください。
私はいつも、ひたすらまっすぐ歩いて、京急鶴見駅に出てから右に曲がってJRという道を使っています。
20分弱かかります。
きっと他に近道があるんだろうなと思いつつも、仕方ないかと諦めていました。
この先暑くなったら20分はきついなと思っていた矢先に13分という書き込みを見たので、希望を見出した気分です(笑)
あと、私道を覚えるのが少々苦手でして・・・目印とかわかりやすく説明していただけると有り難いです。
よろしくおねがいします。