インプレスト大倉山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目12番(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.73平米~106.52平米
売主・事業主:双日新都市開発
物件URL:http://okurayama87.com/
施工会社:安藤建設
管理会社:双日総合管理
[スレ作成日時]2012-10-06 06:50:12
インプレスト大倉山PART2
84:
匿名
[2012-11-10 11:24:40]
HP見たら、1期2次は3戸とありました。だいぶ苦戦してるのか、それとも残りが3戸なのか。
|
85:
ご近所さん
[2012-11-10 12:54:49]
苦戦のようです。
|
86:
匿名さん
[2012-11-10 13:04:06]
残りはまだまだありますよ。1ヶ月で要望書3つしか集まらないなんて、笑えないくらいの評判倒れだな。
|
87:
匿名さん
[2012-11-10 13:45:31]
こりゃ、大幅な価格改定(値下げ)が必要か。でもそうしたら既存契約者が納得しないか。
|
88:
匿名さん
[2012-11-10 14:41:13]
戸数が少ないし、出来るまでに売れれば別にいいじゃないの?
|
89:
匿名さん
[2012-11-10 14:47:57]
価格が高い部屋も残ってるようだし、買いたくても買えないんじゃないですかね?白楽の方も高い部屋がかなり残ってるみたいだし、もちろん値引きになれば飛びつく人がいるでしょう!
|
90:
匿名
[2012-11-10 15:04:23]
やっぱり総合的に見て割高なんですかね。
来年出来上がる前頃に残ってたら値引きかな。 |
91:
ビギナーさん
[2012-11-10 15:19:32]
今思えばはじめの頃のインプレスト好きさん達のコメントは何だったんだろうと思いますね。
|
92:
匿名さん
[2012-11-10 15:37:01]
その方たちはみなさん契約されてほっとしてるんじゃないのかな?
どこも一気に完売はよほど安いマンションじゃなきゃ難しいでしょ! |
93:
匿名
[2012-11-10 17:01:36]
インプレストとか白楽を見ると、近い価格帯だった日吉三菱はかなり人気があったんですね。
リストとか野村の元住吉も苦戦してるのかな。 |
|
94:
匿名さん
[2012-11-10 20:03:51]
苦戦かどうかは分かりませんが、元住吉の野村は2次で完売を目指して、6戸残りのようですね。要望書は全部出ていたようなので、ローンが組めなかったんでしょうか?
|
95:
匿名さん
[2012-11-10 21:01:21]
3戸とはお粗末。一気に不人気物件の仲間入りかな。
|
96:
匿名さん
[2012-11-10 21:43:47]
東横線沿線で探してる人でも大倉山が気に入る人じゃなきゃ、一般的には各駅停車駅だし、価格もちょっと高いし、買うには悩むでしょうね。他に視野を広げればここよりも広くて安いマンション沢山ありますからね。
|
97:
匿名さん
[2012-11-10 22:49:36]
また懲りずにいつもの大嘘つきの自演野郎(投稿時間が異常に短時間の間なのでバレバレ)が出てきたねぇ。
自分が買えないからって、完成の1年も前から順調に販売が進んでるマンションを不人気呼ばわりしないようにな! |
98:
匿名さん
[2012-11-10 23:08:54]
各駅停車どうこう言うのはだいたい急行停車駅ながら、大倉山よりマンションの価格がお安い駅の方でしょう。
|
99:
匿名さん
[2012-11-11 13:39:23]
前回9戸、今回3戸。もはや検討者が少なくなっているのは明白、長期戦になりそう。1割値下げになったら再検討しようかな。
|
100:
匿名さん
[2012-11-12 23:58:30]
最初は57戸で次が9戸、その次は3戸?
これで順調だとはとても思えんな。 竣工までに売り切れるかどうか、怪しくなってきた。 |
101:
匿名さん
[2012-11-13 00:21:13]
竣工までには売れるから心配しなくても大丈夫っす。
|
102:
匿名
[2012-11-13 00:30:33]
3戸に広めの部屋入ってしまってるみたいですね。残念。念のためMRに聞きに行ってみようかと思います。
|
103:
匿名さん
[2012-11-13 07:51:25]
近隣で同価格帯の野村元住吉に顧客を持っていかれた格好ですかね。あちらも一長一短ありますが営業力が明らかに違います。
|