横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ドレッセ美しの森セントヴェール☆住民専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. ドレッセ美しの森セントヴェール☆住民専用掲示板
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
Laurel(契約者) [更新日時] 2010-02-07 11:33:12
 

入居に向けて入居説明会・内覧会・・・イベントも盛りだくさんです。
入居予定者同士で情報換して、一緒に新生活をエンジョイしましょう!!

所在地:神奈川県川崎市 宮前区犬蔵2丁目32番1、2(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅から徒歩10分

物件HP:
http://www.u-mori.com/

*此方は入居者専用板です。検討中の方等は検討板へどうぞ!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8984/
なお、「契約済みさん」「入居予定さん」「入居済み住人さん」等と住人であると判る名前で書き込まないと、マンションコミニュティのルールにより削除される可能性があるので注意しましょう!!

[スレ作成日時]2007-12-11 09:27:00

現在の物件
ドレッセ美しの森セントヴェール
ドレッセ美しの森セントヴェール
 
所在地:神奈川県川崎市 宮前区犬蔵2丁目32番1、2(地番)
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩10分
総戸数: 341戸

ドレッセ美しの森セントヴェール☆住民専用掲示板

341: 入居済みさん 
[2008-04-30 21:49:00]
>>340

たぶん、NHKの方だと思います。
342: 住民さんC 
[2008-05-01 13:33:00]
ソフトバンクの携帯をお使いの方がいらっしゃいましたら、携帯の電波状況を教えていただけないでしょうか?私はE棟の住民ですが、リビング側(中庭側)に行くと電波が不安定になり、通話が切れてしまいます。寝室側は問題ありません。私の部屋だけでしょうか?
343: マンション住民さん 
[2008-05-01 15:33:00]
ソフトバンク使用のW棟の者ですが、玄関・寝室・洋室(東北の駐車場側)が電波不安定です。
その他の部屋、LDK(南西のフロラージュ側)や廊下・トイレ・洗面所は全く問題ないんですけど・・・。
344: 入居済みさん 
[2008-05-01 16:35:00]
来年小学生の子どもがいます。皆さん犬蔵小ですか?どこか越境した方いらっしゃいますか?
345: 入居済みさん 
[2008-05-01 18:36:00]
342さん 343さん

昔そんな話があったよね・・・と思って探しましたら3月の初めごろの 240さん が詳しく対応方法を紹介されていました。
ともかくソフトバンクに問い合わせ(要望)を出すと対応してもらえるみたいですよ。
346: 住民さんA 
[2008-05-01 21:31:00]
341さん

340です。NHKですか。ありがとうございます。
私は20年以上自動引落しの一括払いですが、前の家でも引越後、集金人が訪ねて来て、そう話したら、
だったら領収書を見せてくれと言われ、領収書を見せたら、無断で表札の所にシールを貼って帰りましたね。(シールはいらないと言っているのに)
歩合制だから新規契約に必死なんでしょうか。この多回の訪問の経費で受信料を下げてほしいものです。
347: 入居済みさん 
[2008-05-03 16:19:00]
ありえない…。セントヴェールガーデンの池で子供を遊ばせている家族がいて。子供は「おしっこしたい」といいながら水遊び、親は笑顔・・・。たまりかねて管理人さんに注意してくれるように頼んだら、嫌な顔をされてしまいました。これって、気にしすぎですか、我慢しないといけないんですかね?
348: 入居済みさん 
[2008-05-03 16:55:00]
私も見ました。
ありえませんね・・・。
しかも下半身は何もつけていませんでしたからね。
着けていたらいいかという事ではありませんが。

夏はもうすぐです。先が思いやられます・・・。

ありがとうございました。
349: 匿名さん 
[2008-05-03 18:46:00]
好奇心旺盛でいいじゃない。元気な子供をマナー違反と見る、、、すいぶん狭い了見だと思います。
350: 住民さんA 
[2008-05-03 20:27:00]
私も見ました。349さん。心が広いですね。多分あなたのように考えるのはこのマンションに住んでいない方なんでしょう。言い方が他人事ですものね・・・。元気な子供はいいと思う。けど、迷惑を分かっていない親はバカ親ですね。きっと池でおしっこさせてますよ。でも、確かに子供に罪はない。しかし管理人は何の為にいるのでしょう?たしか、モデルルームの担当は、何かあったらなんでも相談していいと自信満々だったけど。こんな人に払う管理費だったら無駄遣いじゃないかな。
351: 匿名さん 
[2008-05-03 21:01:00]
こうやって受け取りかたの分かれる難しい問題を管理人に押し付ける。通報する時点ですでに自分の考えが絶対正しいとしか思っていない。そのくせ自身で注意することはできない。挙げ句、掲示板では正論とばかりに他人を批判する。あまりバカ親と変わらないのではないでしょうか。
352: 住民さんA 
[2008-05-03 21:37:00]
351さん。あなたは誰ですか?
これは受け取り方が難しい問題じゃないですよ。
確実に迷惑をこうむっている人達がいるのです。それがだけが真実です。
いいですか、
直接注意するとトラブルが拡大するリスクがある。
だから住民間のトラブルを緩衝させる人が必要ですそれが管理人です。
人の迷惑を・・・、ちょっと待てよ、あなたですか池で子供を遊ばせていたのは!
他人のふりをして書き込むなんてフェアじゃないよ。
違っていたとしても同種の人間ですね。
あなたも子供を池で遊ばせるのでしょう。
もう議論しても無駄ですね。
さようなら。二度とこの掲示板に来ないで下さい。
ここは快適に生活を送りたい住民がお互いの為に意見交換をする場所です。
353: 住民 
[2008-05-03 22:09:00]
子どもさんを遊ばせるのは是非公園やプールでお願いします。(フロラージュ板でも問題になっていましたね。)
直接注意するのでなく、管理人さんに間に入って頂く方がトラブル回避になるように私も思います。
ただ、決めつけはあまり…。
同じマンションにこの先長く暮らしていくことになると思います、お互いに少しずつの思い遣りを持って穏やかに暮らしていければいいですね。
354: 住人 
[2008-05-04 07:38:00]
何が悪くて何が良いか。これって結構難しいと思います。常識って意外と人それぞれだと思いますよ。
自分の基準を押し付けるのではなく、セントヴェールの基準・常識を住人で共有できるように、ご近所付き合いや管理組合などを通して積み重ねていけると良いですね。時間はかかりますが、そんな方法はいかがでしょう。
355: マンション住民さん 
[2008-05-04 10:03:00]
もともと、水路で遊ぶのは規約上禁止なのではなかったですか?
356: 入居済みさん 
[2008-05-05 09:19:00]
はじめて投稿させていただきます。
転居後ようやく投稿する余裕ができました。
私もソフトバンクですが特に問題なく使用できています。
357: マンション住民さん 
[2008-05-05 20:36:00]
皆さんのお宅では食洗機が好評のようですが、うちでは容量が小さくてストレスになっています。
同じように感じている方はいらっしゃいませんか?
毎夕飯後に2、3回稼働させなくてはならず、時間が遅い時は、仕方なく手洗いか翌日に持ち越す状態です。
前の家に付いていたものより体感で3分の1の量で(多分10年以上経っている機種でした)
今までは食器の他に、鍋もフライパンも炊飯器の釜も入り、細かい物を入れるバスケットが上段に置けたので入らない物などなかったのです。
余裕のある時は、換気扇のフィルターやレンジの五徳やグリルの扉なども入れていました。
そこで、思い切って大きいものに交換できないか業者さんに寸法を取りに来てもらいました。
結果、希望しているものは入らず、入れるには他の部分も入れ替える大掛かりな工事になるとのことで渋々諦めました。
10年後か15年後かリフォームをする時は、絶対に大きい機種にすると決めていますが
その頃はどこの家でも大きいサイズの物が付いているような気がします。
358: マンション住民さん 
[2008-05-07 16:53:00]
ペット〔犬〕は共用部分では抱っこするのではないでしょうか。結構歩かせている方を見かけます。如何なものでしょうか。
359: 入居済みさん 
[2008-05-09 12:32:00]
先ほど東急のドレッセ美しの森セントヴェールHPを見ましたら、
売れ残りがついにあと2件に!!
完売までもう少しですね。住んでみて大満足なので
自分自身の事のように嬉しい。

今週末はあいにくの天気みたいですが、
雨の日一日中家にいても快適なので苦になりません。
引越しで溜まってた未読の本をゆっくり読もうと。
家にいるのが楽しいなんて前は思いもしませんでした。
360: マンション住民さん 
[2008-05-09 18:08:00]
ここは、本当に良いですね。
静かで、朝起きてバルコニーに出たら、かすかに水の流れる音がして、
どこかに、遊びに来ているような気分になることがあります。
ここを購入した決断は、大正解でした。
359さんと同じで、休日も家にいることが楽しいです。
朝が苦手だった娘は、起こさなくても早くに起きるようになり、
美しが丘公園の散歩に、はまっています。
学校に行く前に散歩をするなんて、
そんな健全な毎日を娘が勝手に送るようになったのも
この素晴らしい環境のおかげです。
なにものにも代え難いと感じています。
それにしても、美しが丘公園は大きな木が多くて
さわさわと心地よい葉ずれの音と鳥のさえずりをバックに歩くというのは
本当に気持ちよく、一日の最高の始まり方だと思います。
今時、理想的に贅沢な環境ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる