寝屋川の東住建の高槻市月見町ってどうですか?
ノーブルヴィレッジ高槻リュミエールプラトーについて
語り合いましょう。
[スレ作成日時]2006-03-29 23:34:00
注文住宅のオンライン相談
東住建の高槻市月見町ってどうですか?
109:
住民
[2008-03-01 00:40:00]
|
110:
物件比較中さん
[2008-03-21 23:43:00]
今城町のNTT社宅跡の分譲地は、抽選になるほどの人気だったようですね。
月見町の方が環境もいいと思いますが、売れ行きなかなかよくありませんね。。。 やはり坂が問題ですか? それとも建築メーカーの差なのでしょうか? |
111:
物件比較中さん
[2008-03-22 09:50:00]
建築メーカーの差でしょう。
月見町は東住建、アベニールともに、他から来た人は聞いたことがない。 地元の人もよく知らない。なのにあの価格設定・・・。 月見町で、もう少し有名なメーカーならすぐに売れると思うよ。 |
112:
入居済み住民さん
[2008-04-11 00:14:00]
前にアベニールが分譲していた坂の途中ですが
1区画だけ住友不動産が販売してますが なかなか決まらないみたいですね。 |
113:
物件比較中さん
[2008-04-23 16:58:00]
アベニールの建物の住み心地いかがですか?
お住まいの方見られてましたら教えてください! |
114:
住民
[2008-05-11 23:58:00]
住友不動産の土地なかなか売れませんね。
って言うか売る気あるのかな? |
115:
客
[2008-05-16 00:08:00]
先月行ったけど、そこの営業嫌い。
|
116:
近所をよく知る人
[2008-05-19 23:07:00]
|
117:
入居済み住民さん
[2008-10-05 00:19:00]
東住建の月見町分譲地、ようやく自治会が発足するらしいです。
|
118:
物件比較中さん
[2008-10-28 12:50:00]
東住建のHPで完売となっていましたね。
モデルハウスが売れ残っていたと思うのですが、いくらで売れたんでしょうかね? 何度か見に行っていたんですが結局手が出ませんでした。 入居済みの皆様、住み心地はいかがなものでしょうか? 栄泉不動産が近くの真上町で分譲住宅を販売するようです。 また見に行ってみようと思います。 |
|
119:
入居済み住民さん
[2009-01-31 00:43:00]
自治会設立総会は紛糾しましたよ。
|
120:
ご近所さん
[2009-02-01 01:29:00]
設立総会紛糾?? って何があったのですか??
|
121:
住民C(70)
[2009-02-02 20:17:00]
皆さん、総会おつかれまでした。
準備を担当された方々、ご苦労様でした。 自己紹介で皆さんの顔を見ることができ良かったです。 よい街を創っていきましょう。 >設立総会紛糾?? って何があったのですか?? たいしたことではないですよ。 設立に対する説明(選出される役員の仕事の説明等々)が不十分だったため、 その場で説明をすることになりました。 |
122:
総会に参加した住民A
[2009-02-04 18:24:00]
一時は騒然となり、どうなることかと心配しましたが無事に役員を選出できて良かったです。
七割ぐらいの住民の方々が参加され、良い街作りをしようとする意識の高い方々ばかりでした。 きっと素晴らしい街に成長していくでしょうね |
123:
住民X
[2009-03-07 14:54:00]
先週の公園清掃お疲れ様でした。
|
124:
匿名
[2010-02-16 06:03:41]
東洋住研ってどうですか?
|
125:
匿名
[2010-12-25 10:46:19]
自治会強制参加はいかがなものかと思ってます。
|
126:
住民X
[2011-01-24 01:18:52]
確かに自治会強制参加は疑問が残りますが
防災や自治体への折衝窓口として意義は あると思います。 |
127:
匿名
[2011-02-09 17:59:12]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
128:
匿名さん
[2013-03-04 22:28:47]
127さん
確かにクロス屋の程度ひどいです。剥離、ヒビ割れの手直し大変ですね。 天井裏、床下も手抜きありましたけどクレーム対応はしてくれましたよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
坂は慣れですね。JR高槻から徒歩圏内なので贅沢言ってられませんが・・・
この前の大雪の時は辛かったです。
ちなみにダンカンから入ってくる道の方は
電動自転車でも登れますが、ドコモショップから上がる方の
坂は昇れません。