コスギタワーのスレ4を立ち上げました。
前スレ【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2856/res/1-10
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分
JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分
[スレ作成日時]2009-06-20 04:35:00
THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【4】
981:
匿名
[2010-08-06 17:03:07]
|
||
982:
匿名さん
[2010-08-06 17:33:06]
セントラルフイットネスの前に、念願の郵便ポストができましたね。良かった~!
|
||
983:
匿名さん
[2010-08-06 22:00:57]
大声を出すのは耳が悪いからです。
障害者を差別してはいけません |
||
984:
住民さんA
[2010-08-06 22:07:59]
広島原爆投下の今日、
平和公園のところにある平和館、子供と散歩途中ふらりと入ってみました。 入場無料とは思えない、見応えのあるところでした。 子供向けの映画、今日は「広島のピカ」と「風が吹くとき」を放映していました。 近くにありながら足を踏み入れたことがありませんでしたが 改めていろいろ考えさせられました。 夏休みお子さんと行かれたらいかがでしょうか。 オススメです。 |
||
985:
匿名さん
[2010-08-07 11:40:56]
977さんへ
どうやら「子供を叱るときは共用廊下で叫んでもいい」というご意見のようですね。 それって良識ある大人として普通じゃないと思います。 (もっともあなたが良識ある大人かはわかりませんが。) 子供を叱っているんだから、音が反響する共用廊下で叫んでもしょうがない。 それによって気持ちよく寝ている人を起こしてもしょうがない。 もしかしたら、その中には、赤ちゃん、お年より、風邪で寝込んでる人、夜勤明けの人もいるかもしれませんよ。 それでも子供を持つ親の大変さを主張するのでしょうか? もし、みんながそういう考えになったら、このマンション大変な事になりますよね? 時間帯や、子供の有無、その他色々な理由があるとは思いますが、騒いではいけない場所ってあるんじゃないですか? 私はあなたの乱暴な物の言い方や考え方は間違っていると思います。 もしかして977さんは叫んでいた本人ですか? 私は20階台ですが、窓を開けていたのでその声よく聞こえてきましたよ。 小さい子供の声はよく反響してますが、さすがに大人の声はびっくりしました。 私も不快な気持ちになりました。 |
||
986:
匿名
[2010-08-07 12:43:28]
ここを買って本当に後悔しています。
やはり街の品格をもっと考慮すべきでした。 後の祭りですが、あまりにもモラルや常識がなさ過ぎです。 |
||
987:
住民
[2010-08-07 18:43:42]
↑
わかります。 品格とかモラルって大切ですよね。 まぁ、常軌を逸脱してる住人は、ごく一部だと思いますが…そんな住人のせいでレベルの低いマンションと言われるんですよね。 私は周辺環境が整って高値で売却出来れば引っ越すつもりです。 |
||
988:
マンション住民さん
[2010-08-07 18:51:47]
たかが川崎に過剰な期待ですよ。
それはそれとして、出て行った人たちが20年後に後悔するように頑張りたいですよ。 文句をただ言うのではなく。 |
||
989:
匿名さん
[2010-08-07 20:27:53]
>>986
住民が売却前に、わざわざこんなこと書き込みするかな?ネガの悪意を感じる。 |
||
990:
マンション住民さん
[2010-08-07 22:53:21]
いろいろな人がいるものですね。
子供を育てる大変さは良く解りますが、だからって共用廊下で叫んでしまってはいけませんね。 私だったら恥ずかしくて出来ませんよ。 977はどういうつもりで発言なさったのか考え方をお聞きしたいものです。 977の文章からは2通りの解釈が出来ると思います。 ①子供を育てるのは大変な事だから、教育する上では無関係の第三者に迷惑をかけるのは仕方が無い。 ②小学生に生意気言われたことにただ腹を立てている。 どちですか??977さん。 |
||
|
||
991:
匿名さん
[2010-08-08 10:51:43]
>>986,987 ここは他と比べるとまだ安かったから、"それなり"というか"イマイチ"な層も入居している。
でも含み益がのっているから取りうる選択肢も多いです。後悔だなんてとんでもない、恵まれていると思いますよ。 |
||
992:
匿名
[2010-08-08 19:31:14]
ここは妊娠、そして子育て専用マンションです。 いたわってあげましょう。 |
||
993:
匿名
[2010-08-09 14:54:00]
ここはいつから妊娠、子育て専用マンションになったんですか。
妊娠できない人や子供はいらないと選択した世帯、リタイア組世帯は住めないのですか?住むなら子育て世帯のために何でもかんでも我慢しないといけないのでしょうか。そんなニュアンスを感じます。 子育て世帯が多く住んでいることは認識していますが、そんな世帯ばかりじゃありません。忘れないでください。 |
||
994:
匿名さん
[2010-08-09 14:58:27]
>>993
煽りに反応したらダメですよ。 |
||
995:
住民さんA
[2010-08-10 03:41:29]
大規模商業施設確定が報道されたので、煽る人が増えてます。
落ち着いていきましょ。 |
||
996:
マンション住民さん
[2010-08-11 23:05:27]
私はここが気に入っています。
出勤時に見る植栽の緑、夜仕事で疲れて帰宅したときの落ち着いた照明など、毎日癒されています。 エレベータを乗り降りする際に挨拶し合える、気持ちのいい方も多いです。 |
||
997:
住民さんB
[2010-08-12 08:52:28]
私もここが気に入っています。ホントに買ってよかったと思ってます。
住民さんもいい方が多いし、駅からも近いし。 難を言えば、ちょっと風が強い日が多いかな。 |
||
998:
じゅーみん
[2010-08-15 19:18:37]
昨日東京湾の花火見えましたね〜!今まで仕事でタイミングが合わなかったので感激しました♪ちょっと遠いですが…。今日の大田区花火は見えるかな…。
|
||
999:
住民さんA
[2010-08-18 00:04:10]
大田区花火があんなにハッキリ見えるとは思っていませんでした。
![]() ![]() |
||
1000:
匿名さん
[2010-08-30 02:15:15]
喜んでいただいて何よりです。
大田区民からのプレゼント、心のアルバムに 仕舞っていて下さい! |
||
1001:
何?このマンション
[2010-09-06 12:10:22]
昨日の早朝、西側副玄関のオートロック脇におう吐物がありました。
ビックリというよりアキレました。 |
||
1002:
匿名
[2010-09-06 18:52:28]
酔っぱらいは、たちが悪い。
駅のホームと間違ったか…。 |
||
1003:
マンション住民さん
[2010-09-08 09:49:11]
993さんに同感いたしました。
ママさん個人は常識ある方が多いのですが、集団になると気が大きくなるのでしょう。いつもは気が付くことでも忘れがちに。働いていらっしゃる方と主婦では時間のペースが全く違うので仕方がないですが。 |
||
1004:
住民さんA
[2010-09-08 15:52:26]
こんにちは。
そろばん教室を探しております。 イトーヨーカドー 中丸子珠算教室 上丸子そろばん教室 上記以外で近くにありましたら教えていただけないでしょうか。 また中丸子、上丸子に通われているお子様がいらしたら 周辺の治安やお教室の感想伺えたら、と思います。 |
||
1005:
入居済みさん
[2010-09-08 21:57:22]
いろんな話を総合して
みんなで協力してこの街やマンションをよくしていく努力が大事だと思いました。 超高級マンションがある都内の一等地のマンションではマナーの件はあまり話題にならないと思いますこのエリアは元々は工業地帯、再開発によってこれから新しい文化を創造するわけなんで誰かではなく自分から率先して何かをしていくことでしか街は変わらないと思いました。 便利さや何かを期待してコスギタワーを購入したと思いますが、現実をみて様々な問題がある以上みんなで協力して武蔵小杉住んでててよかった思えるように取り組んだほうが得ですよね。 具体的には挨拶を自分からする。近隣の方たちと親睦を図る。など みんなで気持ちのいいマンションや街にしていきたいですね。 |
||
1006:
匿名
[2010-09-09 09:14:47]
ここの住人って、美的感覚が乏しい方が多い気がしました。
汚いエレベーターに乗ってみてわかりました。 |
||
1007:
住民さんA
[2010-09-09 12:18:35]
タクシーのUターン、なんとかならないの!そのうちマンションのまん前で衝突事故おこる
路上喫煙も見苦しい!!! |
||
1008:
マンション住民さん
[2010-09-10 01:25:00]
エレベーターは本当に何とかしてほしいです。
傷や汚れはヒドくなってますね。内装デザインにも問題がありますが。。モデルルームの際には見れなかった部分なので悔しいです。 |
||
1009:
住民でない人さん
[2010-09-11 17:59:21]
|
||
1010:
マンション住民さん
[2010-09-12 03:14:28]
管理の問題の前にデザインの問題だと思うのですが。
|
||
1011:
匿名
[2010-09-12 11:14:24]
私の感覚がおかしいのか、ちょっと皆さんのが意見をお伺いしたくて、書き込みます。2階のライブラリーで勉強するとき、計算機を使うのってありでしょうか?たま〜になら許容範囲だと思うのですが、計算をしないと問題が解けないタイプの勉強(簿記とか、会計系?)みたいで、引っ切りなしに計算機を打っていて、静寂を求めるライブラリーで、打つ音がとても気になってしまいました。心が狭いですかね?
|
||
1012:
住民さんA
[2010-09-12 17:02:46]
>>1010様
デザインのような抽象的なのが費用掛かるんですよ! |
||
1013:
マンション住民さん
[2010-09-12 21:09:49]
>1011
そこまで激しいときに遭遇していないからなのか、音が気にならないのか とりあえずそう感じたことがありません。 携帯の操作音みたいにピコピコするなら困りますが まあまじめに勉強しているなら仕方がないかな。 |
||
1014:
匿名さん
[2010-09-12 22:39:46]
ライブラリー、私は長時間の席取りの方が気になります。数時間も席を外していながら、荷物を置いていかれる方がいます(他の席も埋まっていました)。
計算機を使われている方は出会ったことはありませんが、自分がパソコンを使うときはタイピング音を出さないよう気をつけています。 |
||
1015:
匿名
[2010-09-12 23:16:08]
確かに長時間席取りしている人もいますね。パソコンを使われていた方の隣に座ったこともありましたが、何故か無音でした。計算機のは、電子音ではなかったですが、かなり強く、たたき付けるように打っていて、しかもず〜っとだったので、集中できなくて。後もう一つお聞きしたいのが、飲み物の持ち込みについてです。何故か、比較的音をたてている人に、飲み物を持ち込んでいる人が多いのですが、ライブラリーって、飲み物持ち込み可ですか?
|
||
1016:
匿名
[2010-09-13 00:00:02]
あんなヨボヨボなおばちゃんが掃除してるんだからキレイになるハズがない。
(カラ掃除をしてる) 管理費の使い方に間違いがある。 このままだと、後5年で汚いマンションになるよ。 掃除業者だけでも変更出来ないものか。 |
||
1017:
購入検討中さん
[2010-09-13 04:57:22]
私も管理会社変えた方がいいと思います。伊藤忠はぼったくり過ぎ。舎人なんて良さそうな感じだけど。
|
||
1018:
マンション住民さん
[2010-09-13 09:25:28]
ライブラリは食べ物とアルコールは禁止、アルコール以外の飲み物は可です。
ライブラリに限らず、空間に何を求めるかは人によってそれぞれかと思います。 |
||
1019:
マンション住民さん
[2010-09-13 10:15:17]
今朝、8時過ぎにコスギタワーの前で何かの撮影をしてましたよ!
何の撮影だったのでしょう?? |
||
1020:
匿名
[2010-09-13 13:14:00]
飲み物は可なんですね。ありがとうございます。
>空間に何を求めるかは人それぞれ とはいえ、飲み物はともかく、ライブラリーでは静寂を求めたいですね。 |
||
1021:
入居予定さん
[2010-09-13 14:02:54]
はじめまして、入居を予定者です。
このような掲示板に書き込みを入れるのも初めてなので、どきどきしております^^; 主人が赴任先でタワーマンションに住んでいた事、勤務地や成田に行くのに便利なのでコスギタワーに住む事に 決めましたが、 この掲示板を読んでいると、ほんの一部の方々の事なのでしょうがクレーム等沢山書いてあり、少々不安に感じております。 実際は住みやすいと思ってよい物件でしょうか? ちなみに私たちには子供がおりません。(子供は嫌いではありません。) |
||
1022:
住民さんB
[2010-09-13 14:38:52]
>1021
入居予定者さんこんにちは。 このような匿名の掲示板ではいろんな書き込みがありますが、どうしてもクレームのような書き込みの方が多くなってしまいがちだと思います。 コスギタワーはとても住みやすいと私は思います。 ロビーは明るく広くて開放感があり、ベーカリーもロビーでお茶したり軽い食事をとるのに便利ですし、ライブラリーは静かに勉強したい時や気分転換にプラっと行くのにいいです。知り合いが遊びに来たときはゲストルームはパーティールームが活躍します。大型マンションならではのメリットですよね。 武蔵小杉はどこにでも出やすく、新駅ができてからはますます便利になりました。おしゃれな店はあまりありませんが、生活に必要な店・病院などはそろっています。 これから再開発が進めば、街もどんどん発展して行くでしょう。 マンションの住人同士は世帯数が多すぎる為なかなか交流も少ないですが、個人的にはいい人が多いと感じています。ご心配なさらず引っ越してきてくださいね。 |
||
1023:
入居予定さん
[2010-09-13 18:45:22]
住民Bさん
早々に嬉しい返事に感謝です。 売主さんのお部屋を何回か拝見させて頂いた時に、時にコスギタワー内の雰囲気やみなさんのマナーに全く悪い印象がなかったものですから・・・ 交通の利便性を最優先にしましたが、私も良いマンションだと感じましたし、、再開発地区と下町の雰囲気、元住吉のブレーメン商店街とっても気に入っており、主人と早く引越ししたいと今からわくわくしております。 ありがとうございます。 住民のみなさま、よろしくお願い致します。 |
||
1024:
住民さんA
[2010-09-13 18:52:42]
|
||
1025:
住民さんA
[2010-09-13 19:27:32]
>>1017は無知
管理会社替えれば済む事ではないんだな住民のモラルとか大事じゃね???? また今の管理費じゃ何れどこも相手にしてもらえなくなる、管理会社、清掃業者etc 1階フロントの笑顔無い女職員とか気にならんか?あれで接客?住人の皆さん 馬鹿にされてるんじゃね?こんなのこそ即、変更でしょ??? |
||
1026:
匿名
[2010-09-13 19:39:43]
|
||
1027:
匿名さん
[2010-09-13 19:50:30]
汚い汚いって文句ばかり言う前に自分で何かやっているの?
たとえばゴミが落ちていたら拾って自宅で処分するとか。 住民自身が汚くしているのに、それを綺麗に掃除しろなんて、 ものすごく自分勝手に聞こえるけど。 |
||
1028:
匿名さん
[2010-09-13 20:13:42]
|
||
1029:
住民さんA
[2010-09-13 20:21:50]
|
||
1030:
マンション住民さん
[2010-09-13 21:04:35]
管理会社に不満をお持ちの方は
先日の総会には出席されましたか? ここの掲示板でマナー等について警鐘を鳴らしたり論じ合うのは それなりに有効かと個人的には考えておりますが 管理会社うんぬんはここでつぶやいているよりも 参加すべきものに参加し、意見を述べる必要があると思います もちろん出席されていたり、既に意見書に出されているのなら ご容赦ください |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
文体、文脈からして小学生が書いた文章じゃない事はわかるが…。