コスギタワーのスレ4を立ち上げました。
前スレ【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2856/res/1-10
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分
JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分
[スレ作成日時]2009-06-20 04:35:00
THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【4】
1001:
何?このマンション
[2010-09-06 12:10:22]
|
||
1002:
匿名
[2010-09-06 18:52:28]
酔っぱらいは、たちが悪い。
駅のホームと間違ったか…。 |
||
1003:
マンション住民さん
[2010-09-08 09:49:11]
993さんに同感いたしました。
ママさん個人は常識ある方が多いのですが、集団になると気が大きくなるのでしょう。いつもは気が付くことでも忘れがちに。働いていらっしゃる方と主婦では時間のペースが全く違うので仕方がないですが。 |
||
1004:
住民さんA
[2010-09-08 15:52:26]
こんにちは。
そろばん教室を探しております。 イトーヨーカドー 中丸子珠算教室 上丸子そろばん教室 上記以外で近くにありましたら教えていただけないでしょうか。 また中丸子、上丸子に通われているお子様がいらしたら 周辺の治安やお教室の感想伺えたら、と思います。 |
||
1005:
入居済みさん
[2010-09-08 21:57:22]
いろんな話を総合して
みんなで協力してこの街やマンションをよくしていく努力が大事だと思いました。 超高級マンションがある都内の一等地のマンションではマナーの件はあまり話題にならないと思いますこのエリアは元々は工業地帯、再開発によってこれから新しい文化を創造するわけなんで誰かではなく自分から率先して何かをしていくことでしか街は変わらないと思いました。 便利さや何かを期待してコスギタワーを購入したと思いますが、現実をみて様々な問題がある以上みんなで協力して武蔵小杉住んでててよかった思えるように取り組んだほうが得ですよね。 具体的には挨拶を自分からする。近隣の方たちと親睦を図る。など みんなで気持ちのいいマンションや街にしていきたいですね。 |
||
1006:
匿名
[2010-09-09 09:14:47]
ここの住人って、美的感覚が乏しい方が多い気がしました。
汚いエレベーターに乗ってみてわかりました。 |
||
1007:
住民さんA
[2010-09-09 12:18:35]
タクシーのUターン、なんとかならないの!そのうちマンションのまん前で衝突事故おこる
路上喫煙も見苦しい!!! |
||
1008:
マンション住民さん
[2010-09-10 01:25:00]
エレベーターは本当に何とかしてほしいです。
傷や汚れはヒドくなってますね。内装デザインにも問題がありますが。。モデルルームの際には見れなかった部分なので悔しいです。 |
||
1009:
住民でない人さん
[2010-09-11 17:59:21]
|
||
1010:
マンション住民さん
[2010-09-12 03:14:28]
管理の問題の前にデザインの問題だと思うのですが。
|
||
|
||
1011:
匿名
[2010-09-12 11:14:24]
私の感覚がおかしいのか、ちょっと皆さんのが意見をお伺いしたくて、書き込みます。2階のライブラリーで勉強するとき、計算機を使うのってありでしょうか?たま〜になら許容範囲だと思うのですが、計算をしないと問題が解けないタイプの勉強(簿記とか、会計系?)みたいで、引っ切りなしに計算機を打っていて、静寂を求めるライブラリーで、打つ音がとても気になってしまいました。心が狭いですかね?
|
||
1012:
住民さんA
[2010-09-12 17:02:46]
>>1010様
デザインのような抽象的なのが費用掛かるんですよ! |
||
1013:
マンション住民さん
[2010-09-12 21:09:49]
>1011
そこまで激しいときに遭遇していないからなのか、音が気にならないのか とりあえずそう感じたことがありません。 携帯の操作音みたいにピコピコするなら困りますが まあまじめに勉強しているなら仕方がないかな。 |
||
1014:
匿名さん
[2010-09-12 22:39:46]
ライブラリー、私は長時間の席取りの方が気になります。数時間も席を外していながら、荷物を置いていかれる方がいます(他の席も埋まっていました)。
計算機を使われている方は出会ったことはありませんが、自分がパソコンを使うときはタイピング音を出さないよう気をつけています。 |
||
1015:
匿名
[2010-09-12 23:16:08]
確かに長時間席取りしている人もいますね。パソコンを使われていた方の隣に座ったこともありましたが、何故か無音でした。計算機のは、電子音ではなかったですが、かなり強く、たたき付けるように打っていて、しかもず〜っとだったので、集中できなくて。後もう一つお聞きしたいのが、飲み物の持ち込みについてです。何故か、比較的音をたてている人に、飲み物を持ち込んでいる人が多いのですが、ライブラリーって、飲み物持ち込み可ですか?
|
||
1016:
匿名
[2010-09-13 00:00:02]
あんなヨボヨボなおばちゃんが掃除してるんだからキレイになるハズがない。
(カラ掃除をしてる) 管理費の使い方に間違いがある。 このままだと、後5年で汚いマンションになるよ。 掃除業者だけでも変更出来ないものか。 |
||
1017:
購入検討中さん
[2010-09-13 04:57:22]
私も管理会社変えた方がいいと思います。伊藤忠はぼったくり過ぎ。舎人なんて良さそうな感じだけど。
|
||
1018:
マンション住民さん
[2010-09-13 09:25:28]
ライブラリは食べ物とアルコールは禁止、アルコール以外の飲み物は可です。
ライブラリに限らず、空間に何を求めるかは人によってそれぞれかと思います。 |
||
1019:
マンション住民さん
[2010-09-13 10:15:17]
今朝、8時過ぎにコスギタワーの前で何かの撮影をしてましたよ!
何の撮影だったのでしょう?? |
||
1020:
匿名
[2010-09-13 13:14:00]
飲み物は可なんですね。ありがとうございます。
>空間に何を求めるかは人それぞれ とはいえ、飲み物はともかく、ライブラリーでは静寂を求めたいですね。 |
||
1021:
入居予定さん
[2010-09-13 14:02:54]
はじめまして、入居を予定者です。
このような掲示板に書き込みを入れるのも初めてなので、どきどきしております^^; 主人が赴任先でタワーマンションに住んでいた事、勤務地や成田に行くのに便利なのでコスギタワーに住む事に 決めましたが、 この掲示板を読んでいると、ほんの一部の方々の事なのでしょうがクレーム等沢山書いてあり、少々不安に感じております。 実際は住みやすいと思ってよい物件でしょうか? ちなみに私たちには子供がおりません。(子供は嫌いではありません。) |
||
1022:
住民さんB
[2010-09-13 14:38:52]
>1021
入居予定者さんこんにちは。 このような匿名の掲示板ではいろんな書き込みがありますが、どうしてもクレームのような書き込みの方が多くなってしまいがちだと思います。 コスギタワーはとても住みやすいと私は思います。 ロビーは明るく広くて開放感があり、ベーカリーもロビーでお茶したり軽い食事をとるのに便利ですし、ライブラリーは静かに勉強したい時や気分転換にプラっと行くのにいいです。知り合いが遊びに来たときはゲストルームはパーティールームが活躍します。大型マンションならではのメリットですよね。 武蔵小杉はどこにでも出やすく、新駅ができてからはますます便利になりました。おしゃれな店はあまりありませんが、生活に必要な店・病院などはそろっています。 これから再開発が進めば、街もどんどん発展して行くでしょう。 マンションの住人同士は世帯数が多すぎる為なかなか交流も少ないですが、個人的にはいい人が多いと感じています。ご心配なさらず引っ越してきてくださいね。 |
||
1023:
入居予定さん
[2010-09-13 18:45:22]
住民Bさん
早々に嬉しい返事に感謝です。 売主さんのお部屋を何回か拝見させて頂いた時に、時にコスギタワー内の雰囲気やみなさんのマナーに全く悪い印象がなかったものですから・・・ 交通の利便性を最優先にしましたが、私も良いマンションだと感じましたし、、再開発地区と下町の雰囲気、元住吉のブレーメン商店街とっても気に入っており、主人と早く引越ししたいと今からわくわくしております。 ありがとうございます。 住民のみなさま、よろしくお願い致します。 |
||
1024:
住民さんA
[2010-09-13 18:52:42]
|
||
1025:
住民さんA
[2010-09-13 19:27:32]
>>1017は無知
管理会社替えれば済む事ではないんだな住民のモラルとか大事じゃね???? また今の管理費じゃ何れどこも相手にしてもらえなくなる、管理会社、清掃業者etc 1階フロントの笑顔無い女職員とか気にならんか?あれで接客?住人の皆さん 馬鹿にされてるんじゃね?こんなのこそ即、変更でしょ??? |
||
1026:
匿名
[2010-09-13 19:39:43]
|
||
1027:
匿名さん
[2010-09-13 19:50:30]
汚い汚いって文句ばかり言う前に自分で何かやっているの?
たとえばゴミが落ちていたら拾って自宅で処分するとか。 住民自身が汚くしているのに、それを綺麗に掃除しろなんて、 ものすごく自分勝手に聞こえるけど。 |
||
1028:
匿名さん
[2010-09-13 20:13:42]
|
||
1029:
住民さんA
[2010-09-13 20:21:50]
|
||
1030:
マンション住民さん
[2010-09-13 21:04:35]
管理会社に不満をお持ちの方は
先日の総会には出席されましたか? ここの掲示板でマナー等について警鐘を鳴らしたり論じ合うのは それなりに有効かと個人的には考えておりますが 管理会社うんぬんはここでつぶやいているよりも 参加すべきものに参加し、意見を述べる必要があると思います もちろん出席されていたり、既に意見書に出されているのなら ご容赦ください |
||
1031:
マンション住民さん
[2010-09-14 01:05:22]
1028さん
その通り!!気にしてる人は綺麗に使ってますから。 1025さん お気持ちお察しします。 ただ、いつも笑顔で愛想もよく可愛らしい方もいらっしゃいますよね? 女子は愛想が一番。これは住人同士も同じこと。 勇気をもってあいさつですね! |
||
1032:
匿名
[2010-09-14 06:51:35]
もしそうなら、きれいに使うことができない住民をなんとかするべきでは?
仮に清掃業者や管理会社を替えても、汚れているという状況は変わりませんよ。 ずっと清掃しているわけじゃないのだから。 |
||
1033:
匿名
[2010-09-14 12:52:10]
エレベーターに乗る時、無神経なママさんがベビーカーを壁にぶつけてた。(気にする様子なし)
そういう事を根本的に気にしない人がいる以上、キレイになマンションはムリ! |
||
1034:
マンション住民さん
[2010-09-14 16:34:20]
問題提議は コラボ に書き込んだらどうでしょうか?
|
||
1035:
匿名さん
[2010-09-14 17:00:07]
全般的にママさんのマナーが悪いように思います。
世間知らずなんですかね???? 我が子をちゃんと教育して! 人に迷惑をかけないで! マナーを守って! 専業主婦といっても社会人の自覚を持って! |
||
1036:
匿名さん
[2010-09-14 17:16:13]
|
||
1037:
マンション住民さん
[2010-09-14 23:15:07]
逃げんなよ、とはガッカリ。
残念です。 ママさんたちを見てると、学生時代を思い出します。いい意味でも悪い意味でも。。 |
||
1038:
マンション住民さん
[2010-09-15 08:55:42]
1029=1035ですね。
私、「!」や「?」を何度も重ねたり、やたらと使う人って好きになれない。 |
||
1039:
匿名さん
[2010-09-15 10:36:38]
1035です。
私は1029ではありません。 1029みたいに野蛮な事は書きませんよ。 >私、「!」や「?」を何度も重ねたり、やたらと使う人って好きになれない。 ↑この文章・・・。なんというか・・・。 あなたは主婦ですか?もしくは子供? 幼稚さ、世間知らずさが伝わってきますね。 きっと、1029の発言に対する抗議?だと思いますが。 考え方の偏った主婦っぽさが伝わってきます。 論点が全く合ってないですよ。 女性に多いパターンですね。 多分会話をしてもかみ合わないのでしょう。 推測ですが、問題視されているママさん軍団のひとりじゃないですか?? |
||
1040:
匿名さん
[2010-09-15 18:31:34]
? を4つも5つも付ける必要があるのだろうか?
>我が子をちゃんと教育して! >専業主婦といっても社会人の自覚を持って! 命令口調でいちいち文末に ! を付けなくてもいいのにね。 この人、主婦やママさん軍団とやらが嫌いなんだろうけど、 何かくだらないことにムキになっていて笑えるw 私から見たら、記号を多用した書き込みをする方が幼稚なのだが。 |
||
1041:
匿名
[2010-09-15 18:47:44]
↑
そんな事は問題じゃない。 ここを見てると、子育て応募できない。 |
||
1042:
匿名
[2010-09-15 20:08:25]
子育て応募ってなんですか?
|
||
1043:
匿名さん
[2010-09-15 20:10:14]
里親制度の申し込み?
|
||
1044:
住民さんB
[2010-09-15 21:35:39]
1034さんの「問題提議はコラボに」に賛成です。
試用期間とはいえアイリスタより使いやすくなっ たことですし。 乱暴な表現や大人気ない言葉は同じ住人として心 が痛みます。 部屋番号が表示されるコラボにも同じ書き込みが できるような文章にしましょうよ。 |
||
1045:
匿名
[2010-09-15 23:07:16]
応募×
応援〇 |
||
1047:
住民さんA
[2010-09-16 11:55:02]
!?を付けるのは、文字でのやり取りの中で、筆者の感情ををわかりやすく表現する方法だと思います。
強く言う際は「!」より「!!」。 疑問の度合いが大きい際は「?」より「??」の方が伝わりやすいかと思います。 実際の会話ではないので、記号を活用した方が読む側も筆者の意図をつかみやすいと思いますけど。 と言うより「?」や「!」にわざわざ文句を付けるのはどうかと思います。 重箱の隅をつつくような感じ、はっきり言ってレベルが低いですね。 ビジネス上の文章のやり取りなどで「!」や「?」はあまり使いませんが、 ここは掲示板ですからね。 そんな事に反応している私も低レベルかも・・・(笑) ま、同じマンションの住民でない事を祈ります。 もっとも、1046さんのような表現にも疑問を感じますけどね。 とりあえず暇なので書き込みました。 |
||
1048:
マンション住民さん
[2010-09-16 15:35:16]
そんなくだらないことで・・・。
子供の喧嘩みたい。 ただの荒らしでしょう。 |
||
1049:
匿名さん
[2010-09-16 16:09:13]
1046を見れば記号の多用が恥ずかしいことに誰もが気付くだろう。
>筆者の感情ををわかりやすく表現する方法だと思います。 それはわかるが、二つも重ねれば充分だよ。 |
||
1050:
匿名
[2010-09-16 16:18:55]
低レベル とか レベルが低い をやたら使うヤツも好かん。
|
||
1052:
マンション住民さん
[2010-09-18 09:13:39]
明らかに住民ではないですし
スルーしましょう。 |
||
1054:
匿名さん
[2010-09-18 12:06:48]
西側です。
主に午前中 スズメバチがバルコニーに飛んできます。 こわいです。 結構高いところまで飛べるのですね。 どこに巣があるのか気になります。 |
||
1055:
匿名
[2010-09-19 02:17:22]
すんごい道路工事の音がする。どこだかわかりませんか?
|
||
1058:
マンション住民さん
[2010-09-19 11:46:42]
今日もスズメバチ、すごいね。
1分に1匹くらい飛んでくる。 |
||
1063:
リエト住人
[2010-09-19 20:32:17]
お邪魔いたします。
リエトコートでもスズメバチの目撃情報が出ています。 13F、22Fで昼間に目撃されています。 |
||
1065:
住民でない人さん
[2010-09-19 23:47:38]
住民でないのにすみません。目の前にあるマンションです。
そちらのマンションのベランダでタバコを吸っている方がいます。 何階なのかはわかるので、管理事務所に連絡しようかと思うのですが 規約ではどうなっているのでしょうか。もし許可されているのなら いいのですが・・・。 |
||
1066:
住民でない人さん
[2010-09-20 00:05:20]
通報!通報!
禁止でしょ? |
||
1067:
匿名
[2010-09-20 01:01:50]
是非、通報願います。
|
||
1069:
住人
[2010-09-20 09:12:55]
『コスタまつり』
って、食べ物(豚汁、カレー)を施設内で扱う必要があるの? (絶対、こぼして汚れるのが目に見えてる) しかも、ご近所お誘いって… マンションってそこまでやる必要性があるのでしょうか? ハロウィンにしろ、今回のまつりにしろ、全然聞いてないし。なんでアンケートをとらず何でも決まるのでしょうか。 やはり、理事会に参加しなければいけませんね。 |
||
1070:
マンション住民さん
[2010-09-20 09:23:48]
引っ越してきて2年になるけれど知り合いもなかなかできませんね。
こういう行事は顔見知りができる機会にもなり、いいと思います。 |
||
1071:
まつりも結構ですが
[2010-09-20 09:24:51]
マンション内に誰でも気軽に入れる環境を、考えなくてはなりません。
コミュニティも必要かもしれませんが、以前、外部侵入による屋上花火があったのにいいのですか? 小さな子どもたちがたくさんいるのに心配じゃないのですか? なんか、くだけ過ぎな感じがしますが。 |
||
1072:
匿名
[2010-09-20 09:28:08]
まつりなんて、外の広場でやれ! ふざけるな!! |
||
1073:
匿名
[2010-09-20 09:48:03]
確かに。
リエトとの公開空地を使うべき。 |
||
1074:
マンション住民さん
[2010-09-20 10:27:05]
建物内でのお祭りは反対です。
|
||
1075:
住民さんA
[2010-09-20 10:42:26]
理事会には建物内でお祭りを開く権限があるんですか?
私は絶対に反対です。 既に書いてる方がいらっしゃいましたが、アンケート調査も無く開催が決まるのはおかしいですよね。 最悪です。 |
||
1076:
高層階住民
[2010-09-20 11:40:43]
住民や地域交流は必要なのは良くわかります。
今回、ボランティアの方々の尽力もわかります。 しかし、建物内を使うのは如何なものでしょうか。 お隣のマンションとの公開広場の利用はできなかったのでしょうか。 今回は、少々行き過ぎな感じがします。 正直…不快です。 |
||
1077:
マンション住民さん
[2010-09-20 12:04:03]
反対の方の意見、気持はわかります。
ただし好きでやっているわけではないと思います(あくまでも理事会承認での公式行事)。 一度理事会で正式反対を表明されてはいかがですか。それのがすっきりするのでは? |
||
1078:
匿名
[2010-09-20 12:34:46]
なに!?
この権限行使の強引なやり方。 こんな事するマンション、聞いた事ないし見た事ない。 |
||
1079:
マンション住民さん
[2010-09-20 12:36:34]
私はどちらかといえば賛成です。
まだ3年目でどういう行事が住民の要望にフィットしているかを掴むのは難しい状態であり、 多少試行錯誤になるのはやむを得ない面があると思います。 当然よい企画は続けられ、好ましくない企画は淘汰される(或いは改良される)ことに なります。まずはやってみないと始まらない(たとえ少し行き過ぎでも)というところでは ないかと思いますが・・・・・ |
||
1080:
匿名さん
[2010-09-20 12:45:54]
こういう書き込みは、反対意見の口調の方が強くなるし、件数も多くなるよ。
|
||
1081:
今回は反対住民。
[2010-09-20 12:46:35]
住人の気持ちが、ある程度同じじゃなければ、施設を使用しての行事は実行すべきではないと思います。住民間が分裂するので。
先にもありますが、屋外のリエトとの共同の広場を使えば地域住民の交流の場となり、更に防犯にも役だつと思いますが。 次回から理事会には参加します。 |
||
1082:
匿名さん
[2010-09-20 13:07:01]
コスタまつり、素晴らしいですね。
マンションばかりの地域なので、ご近所の交流が大切だと思います。 となりのマンションのものですが、参加させていただけるのでしょうか? 日時はいつなのでしょうか?あつかましいですが、ぜひご招待お願い致します。 |
||
1083:
マンション住民さん
[2010-09-20 13:36:55]
今からでもアンケート取ってほしいですね。
実施するにしても、場所等改善できるところは改善するとか。 住民内の温度差を考慮してほしいです。 私はマンション内ということなら反対です。 |
||
1084:
住民
[2010-09-20 14:05:09]
今から『コラボ』を使ってでもアンケートをとるべきです。 |
||
1085:
住人A
[2010-09-20 14:18:11]
ここは、小さい子供がたくさんいるマンションなので、防犯上の観点からしても不特定の人間が、マンションに気軽に入り込める状況を作るのは、好ましくないですし心配です。
賛成の方は、良い意味だけで交流を考えていませんか? 住民限定ならともかく。 事が起きてからでは遅いのです。 |
||
1086:
マンション住民さん
[2010-09-20 14:49:38]
住民限定でしょ?防犯上の心配するなら理事会に言うとかコラボで言うなりしたらどうですか。不特定多数の人が見る掲示板に書いたら他所の人にわざわざ広めるようなことになりかえって防犯上心配。
|
||
1088:
マンション住民さん
[2010-09-20 15:27:54]
ご近所お誘い …と書いてあります。
これだと住民限定というかむしろ近隣も一緒にというふうに解釈できます。 住民限定だとしても場所は議論の必要がありますよね。 |
||
1089:
マンション住民
[2010-09-20 15:49:27]
改めてチラシを見たのですが、どこにも「ご近所お誘い…」なんて書いてないよ。
ご近所とは、高層の場合は、同じフロアーとか、両隣とかでしょ |
||
1090:
となりの住民
[2010-09-20 16:01:10]
リエトの円形広場はあくまでリエトの敷地です。
誤解しないでほしい。 |
||
1091:
となりの住人
[2010-09-20 16:28:36]
そうだね。
こんなもめている人たちとコラボしてイベントしたくないよね。 |
||
1092:
住民さんA
[2010-09-20 16:54:00]
このおまつりのために管理費などが投入されるのでしょうか?
|
||
1093:
住人
[2010-09-20 18:07:59]
チラシの<最後に>の内容だと誰が入って来てもわからないな。
こんなに賛成、反対がはっきり別れてて住民交流の場になるのか? 温度差ありすぎでシラケる。 |
||
1094:
匿名
[2010-09-20 18:11:17]
|
||
1095:
マンション住民さん
[2010-09-20 18:14:33]
このスレ見る限り無理だと思うよ。
|
||
1096:
匿名さん
[2010-09-20 18:15:07]
リエトコートの公開空地を自分のマンションの空地と勘違いしているやつがいるとは恐れ入った。頭悪すぎるだろ。マナーのなっていない子供を写す鏡のようですね。そんな人があつまるお祭りに参加したくはないんですが、、、。管理費充当も反対です!
|
||
1097:
リエト住人
[2010-09-20 19:40:46]
スズメバチの件ですが・・・
こういったケースがあるみたいですよ。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa0618.htm もしかしたら同様のケースかもしれませんね。 皆さん、大人なんですから少しは冷静にね。 |
||
1098:
マンション住民さん
[2010-09-20 22:34:25]
お祭りは反対です。
どなたが開催を決めたんですか? |
||
1099:
住人
[2010-09-20 23:21:46]
コミュニティ委員会は、いつも過剰とも思える企画をしますね。
欲求不満なのでしょうか? あまり住民に賛同されてるとは思えません。 今回も建物内での祭りは反対です。 南側の回廊でやるべきです。 |
||
1100:
マンション住民さん
[2010-09-20 23:36:42]
コラボの”住民アンケート集計結果100820”はご覧になられましたでしょうか?
「お祭り」とは記載ないものの、交流イベントの計画について記載があります。 (反対意見は少数だったようです) それ以外にも、コミュニティ委員会の議事録がコラボに登録されています。 反対意見をお持ちの方は、コラボや委員会で問題提議すれば良いかと思います。 なお、当方は理事会の人間ではありません。 コラボに登録されている情報から、理事会・委員会の方々は情報をオープンに して進められているように感じた次第です。 |
||
1101:
マンション住人さん
[2010-09-20 23:47:09]
祭り=交流イベント?
コラボを明日確認してみます。 どんどんエスカレートする委員会の企画には驚愕する。 次回からは必ず出席して、しっかりと監察します。 |
||
1102:
匿名
[2010-09-20 23:55:07]
祭りのチラシ見たけど…
貧乏クサッ! |
||
1103:
住民さんB
[2010-09-21 00:08:53]
裏の(南側の角)町工場が解体工事していますね。
またマンションが建つのかな? |
||
1104:
匿名さん
[2010-09-21 00:13:50]
>>1102
ならあんたがスポンサーになってやれよ。 |
||
1106:
匿名
[2010-09-21 07:45:16]
アンケート取った、と言われますが、建物内(ロビー)で食べ物の調理・販売をするような、コミュニケーションの取り方に賛同したわけではないですよね。
|
||
1107:
住民さんA
[2010-09-21 10:39:32]
中止するか、延期してアンケートをとった方がいいんじゃないですか?
|
||
1108:
匿名
[2010-09-21 11:50:33]
くだらないイベントに管理費使うな!
食い物で建物汚すな! |
||
1109:
匿名
[2010-09-21 12:16:58]
ここで文句を言っても、全く意味ないですよ〜。
そんなこともわからんのか〜。 |
||
1110:
マンション住民さん
[2010-09-21 12:49:20]
スズメバチの件、気になりますね。
中層階の住民ですが、スズメバチが窓の外を飛んでいるのを何度も見ました。 先の方の情報(名古屋での状況)では、新たな巣を作るための行為と理解しましたが、マンションのどこかに巣を作る可能性はあるのでしょうか? |
||
1111:
住民さんA
[2010-09-21 14:57:31]
コミュニィティ委員会を監視する必要がありそうですね。
次回は立候補し改善を図ります。 交流も必要ですが、まず、マンションの美化を徹底的にすすめ、資産価値を皆さんで高めましょう。 |
||
1112:
マンション住民さん
[2010-09-21 15:31:41]
イベントの件は1109さんに賛成!!
ここで言っても始まりません。 反対であるならば、総会の時に意見を言うなり、 コラボで問題提議するなり 理事会に出席したら良いと思います。 管理組合・理事会は私達の代表です。 私は理事会に立候補も出来ないですし(大変そうじゃないですか?) お願いしているなら、気持ち良く参加したいと思っております。 蜂は困りましたね。 高層階ですが、かなり飛んでいるので 洗濯は外干しを控えております。 何か対処方あれば良いのですが・・・ |
||
1113:
住人
[2010-09-21 17:24:39]
>1109
あのね、そんな事はわかってるの。 「直接言え!直接注意しろ!」 とか言うけど、分譲で出来れば住み続けたいのに、不穏不仲な関係で生活したくないですよね。 collaboもいいけど、住人は携帯で見れるんだから、こんな掲示板にも目を通して空気を読むべきだよね。 |
||
1114:
住民さんD
[2010-09-21 19:03:40]
1112さんのご意見に賛成です。
早々にコラボに提言されてはいかがでしょう。反応(空気)は読みやすいでしょうし。 そんなことより、この頃はやはりスズメバチが怖いです。 日中飛び交っているので、ベランダには出ていません。 お隣のクラッシーさんでは、小さいお子様もベランダで遊んでいる様を見かけます。 うちのマンションの排気口かどこかに巣を作ってはいないかとても心配です。 |
||
1115:
匿名
[2010-09-21 20:25:12]
1113
分かってるなら、いちいちこの掲示板に文句を書く必要性がありますかね? それでも何か訴えたいことがあるのですかね? |
||
1116:
匿名
[2010-09-21 20:28:04]
「空気を読め」って
自分が読んでほしいです。 |
||
1117:
匿名
[2010-09-21 21:02:35]
ここ、もっといいマンションだと思ってたのに… ガッカリ。 |
||
1118:
マンション住民さん
[2010-09-21 22:35:16]
毎年、すずめばちに刺されてなくなっている方もおられると聞いています。
対応について、情報をお持ちの方は、教えてほしいです。 やはり、窓を閉めてベランダには出ないことくらいでしょうか? |
||
1119:
マンション住民さん
[2010-09-21 22:48:20]
東側の道路にタクシーが、エンジンをかけたままで何台も並んでいることがよくありますよね。
道路の一部をふさいでいることもあり、危険だし、空気も悪くなるし、気になります。 すでに警察に連絡はいっているのかも知れませんが、なんとかならないのでしょうか? |
||
1121:
マンション住民さん
[2010-09-22 04:04:47]
スズメバチについて、次のような説明がありました。
http://seibutsu.biology.kyushu-u.ac.jp/~yahara/2004/insect/data/suzume... 参考まで。 |
||
1123:
匿名
[2010-09-22 06:41:30]
1120
経緯を掲示板に書く必要はありません。意味がわからん。 |
||
1124:
匿名
[2010-09-22 09:08:23]
都合が悪くなると
削除ですか? このマンションのコミュニィティーは思ったより根が深い。今後、完全に好き放題やられるな。 あきらめるしかないか。 |
||
1125:
匿名さん
[2010-09-22 09:15:48]
とうとう、嫌なヤツは消してしまえ!ですか。
でも、ちょっと過剰反応した書き込みも有ると思っていたところです。 |
||
1126:
マンション住民さん
[2010-09-22 13:40:00]
26日のお祭りって、ロビーで食べ物を調理、販売するんですかぁ↓
子どもたちが、こぼしたり、汚したりしないといいんですがね。 |
||
1127:
マンション住民さん
[2010-09-22 14:46:20]
こぼしたり、汚したりも多少はするでしょう。
イベントの楽しみとのトレードオフだと思います。 多少汚れたくらいなら掃除をすればいいだけだと思いますよ。 |
||
1128:
マンション住民さん
[2010-09-22 17:02:06]
1120と1122が削除されているようですが、どんな内容だったんですか?
流からすると、お祭りへの反対意見のような気がしますが。 理事会・コミュニティ委員会の方は、反対意見を削除してるって事ですか? ちなみに私はお祭りは反対です。 |
||
1129:
匿名さん
[2010-09-22 18:27:13]
削減は誰でも出来ます。理由と名前を申告すれば。全削除や一部削除など自分のカキコも消せる。しかも誰が削除依頼したか公表されません。マンション住民に成りすましも居るし、ルールはあって無いようなもの。
|
||
1130:
マンション住民さん
[2010-09-22 18:49:59]
コミュニティ委員会、ハロウィンに続いて調子にのりすぎ!
|
||
1131:
ああ
[2010-09-22 21:27:08]
くだらないことばかり言い合うのやめたら。
|
||
1132:
住民さんE
[2010-09-22 23:13:15]
|
||
1133:
匿名さん
[2010-09-23 08:55:47]
|
||
1134:
匿名
[2010-09-23 20:00:24]
初レスです。
先日、初めて防災センターを利用したのですが、男の方が三人いらっしゃって、一人のおじさんが、とても横柄だったので驚きました。 一応、住民相手とはいえ、お客様商売なのに。こちらは、丁寧に応対したつもりですが、皆さんはどう思われますか? |
||
1135:
マンション住民さん
[2010-09-23 21:45:26]
防災センターには、今までに何度か行きましたが、皆さん親切で丁寧な応対でした。
皆さん感じのいい方だなと思っていたので、横柄な人がいたというのには驚きです。 おそらく、何かに気をとられていたとかじやないでしょうか。 |
||
1136:
住民さんA
[2010-09-24 08:20:15]
素敵なマンションなのですから、皆さん、仲良くしましょう。みんな、いい人ばかりじゃないですか!
|
||
1137:
住民さんA
[2010-09-24 11:14:17]
そおですか?
細かいところにケチ付けてきたり、エントランスや共用廊下で騒ぐ我子に注意もしなかったり、常識の無い人ばっかりじゃないですか? |
||
1138:
匿名
[2010-09-24 12:48:35]
↑あなたが素晴らしい常識の持ち主であることを期待してますよ。
|
||
1139:
匿名
[2010-09-24 16:30:41]
タウンニュースに秋イベントでっかく掲載されてる件
|
||
1140:
匿名さん
[2010-09-24 17:55:07]
お祭りは、マンション住民のためなのか、新しく区民になった大勢を対象とするのか、どっちなんだろう?
|
||
1141:
匿名
[2010-09-24 19:04:58]
ここがイベントマンションだなんて、全然聞いてないんだけど。
こんなやり方、横暴です。 |
||
1142:
匿名
[2010-09-24 20:02:45]
タウンニュースには、’マンション住民とその関係者のみが参加できるもの’と記載されています。
|
||
1143:
マンション住民さん
[2010-09-24 21:40:46]
ここの掲示板で愚痴の書く人たち・・・住民にいるんですね。
言いたいことがあれば、直接言えばいいのに。 |
||
1144:
匿名さん
[2010-09-24 21:58:25]
タウンニュースが手に入らないので誤解してました。納得です。有難うございます。
|
||
1145:
匿名
[2010-09-24 22:59:14]
掲示板の宿命でしょうが、愚痴を書く人たちが住民とは限りません。冷静に判断しましょう。
わたしが今まで出合った方々は皆さん常識的で、心底心地良く日々過ごしております。 コラボでの住民同士の意見交換を重ねながら、マンションの真の資産価値とは何か、模索していきましょう。 ここは本当に今後期待値の高いマンションだと思っています。 |
||
1146:
匿名
[2010-09-24 23:34:34]
直接なんて… 嫌がらせされるから 言えません。 |
||
1147:
マンション住民さん
[2010-09-25 07:00:29]
明日は、祭りだ!みんな、盛り上がろうぜ!
|
||
1149:
匿名
[2010-09-25 15:10:40]
>>秋祭り
清掃の件委員会の方でお願いします、清掃業者休みで依頼すると料金発生するそうです 管理費使用は御免です。 |
||
1150:
匿名さん
[2010-09-25 17:53:20]
いよいよ明日ですね!役員さん本当にご苦労様です。地元のお店の方々と交流できるのは、なかなかないことですよね。楽しみにしている方はたくさんいると思いますよ。
|
||
1151:
マンション住民さん
[2010-09-25 23:52:06]
マツリダゴッホ!
|
||
1152:
マンション住民さん
[2010-09-26 09:59:07]
地方にいて残念です。写真載せてくださいね。次は手伝いたいです。
|
||
1153:
高層階住民
[2010-09-26 15:19:06]
ここをご覧になってる住民の方々は、今回のお祭りを快く承諾したのですか?
ロビーには食べ物をこぼされ、外の庭の芝生には車両が入り、北側通路には関係車両が無断駐車され、このイベントが果たして住民の「安息の住居」で行われる事なのでしょうか。全ての所有者である住民の承諾を得て行われてるのでしょうか。 見てると外部の人間も入って来てる様ですが、ここは公の場なのでしょうか。 近所の公園を借りて出来ないのでしょうか。 私はあくまでも普通の感覚で考えてますが、こんなにも疑問があります。 第一回とありますが、最初で最後にして頂きたいです。 もちろん意見も出すつもりです。 |
||
1154:
高層階住民
[2010-09-26 17:35:09]
秋祭り、スタッフの方々お疲れさまでした。
とても楽しかったです。子どもも大変喜んでいました。 無料ゲームでは何度も相手してもらってありがたかったです。 予想以上の反響だったのではないでしょうか。 だから食事もあんなに早く無くなってしまったのでしょうね。 なかなか食事にありつけませんでした。地ビール飲みたかった。 ピザも包丁研ぎもキッズカットも大行列。と不満を挙げるとどんどん出てきますが(笑) 自分が運営側の立場で考えてみれば しかし第一回という事で読めませんでしたよね。 最初から多く用意して大赤字も困りますからね。 いたしたかないかなぁ。 フロア抽選は確率が高いからか結構ドキドキしました。あれはいいですね。 これから今朝買った野菜で夕飯でも作ってみます。 次の機会も楽しみにしています。 |
||
1155:
マンション住民さん
[2010-09-26 18:27:56]
私も立ち寄らせていただきました。
もう少し賑わってるかと思いました。 ここまで出来るマンションはあまりないと思います。 しかしながら、反対されてる方がいるのも事実ですよね。 私は本当のところチラシが配布されるまで、お祭りのあるのを知らなかったが事実です。 次回は良く住民間で協議して開催する方がよいと思いました。 (今話題の中国みたいに何事も先に言った者勝ち、やった者勝ち、にはしたくないですからね。) |
||
1156:
マンション住民さん
[2010-09-26 18:39:12]
コミュニティ委員の皆さん
今日まで大変だったことと思います。 お疲れ様でした。 この日が来るのをわくわくして待っていました。 楽しかったですよ。ありがとうございました。 住民のみんなで同じ楽しみを共有できて嬉しかったです。 よそのマンションの方からも羨ましがられましたよ。 |
||
1157:
マンション住民さん
[2010-09-26 19:16:03]
素晴らしい企画です。
地元商店街とのつきあい、マンション住民とのおつきあい、 どのどん広がるといいですね。 良い街づくりにつながることを期待しています。 色々なメリットを考えれば、マンション共有部の使用は 問題ないのではと考えます。 |
||
1158:
匿名
[2010-09-26 20:12:14]
ただ、セキュリティの面で、普段解放していないキッズルーム側の扉が常時解放された状態だったのは問題だと思います。
私もお祭りについては、チラシを見て初めて知りました。勝手に決められるのは、、、。 |
||
1159:
マンション住民
[2010-09-26 20:33:28]
今日のコスタまつりに参加しました。
プログラムを手にした時は、どんなイベントになるんだろうと思っていましたが、各お店には大行列ができていて大盛況でしたね。 ヨーヨーや綿菓子、野菜売りや包丁とぎ、地ビール、そして最後の抽選会など、子供から大人まですべての人が楽しめるイベントでしたね。 うちは少し出遅れたので、オムライス、ピザ、野菜は売り切れで買う事ができず残念でした。 また商店街にはあまり出向かないので、今回いろいろなお店を知るきっかけができ、良かったです。 第二回も企画していただけたら嬉しいです! |
||
1160:
住人
[2010-09-26 20:47:01]
―今後絶対反対。―
車を芝生の上に乗り入れたり、正直ありえん。住民7割以上の賛成があってやってんのか? ソファーとか布地の椅子とか食べこぼしで汚れてるけど、あとトイレ、誰がキレイにすんだよ。フリマだけならともかく…。こんな事までするんならここ買うのやめてた。 買う前に伊藤忠から説明聞いてないんだけど! 勝手しやがって、、 出るとこでるぞ!。 |
||
1161:
匿名
[2010-09-26 20:53:04]
私も反対です。
やり過ぎです。 不愉快だから、これ以上やめて欲しいです。 |
||
1162:
匿名さん
[2010-09-26 20:53:50]
出るとこ出っ張って引っ込むとこ引っ込んでた方が美しい。
|
||
1163:
匿名さん
[2010-09-26 20:55:02]
|
||
1164:
匿名
[2010-09-26 21:01:17]
今日、見ました。
いくらコミュニケーションと言っても やり過ぎです。 ここはイベントホールではありません。 一人一人が購入者である居住地なのです。 どこかのホールなりを借りきってやるべきです。 |
||
1165:
匿名
[2010-09-26 21:03:35]
|
||
1166:
住民でない人さん
[2010-09-26 21:15:18]
今日はなかなか楽しめました。なかなか素敵なマンションでうらやましいです。
地域のために自分のマンションを提供なんてなかなかできることではありません。 いっそ毎日解放して一階は近隣のコミュニティスペースにしましょう! |
||
1167:
匿名
[2010-09-26 21:19:34]
どうせ出ないと思うが。出るとこ出て下さい。頑張ってね、期待してますよ。
|
||
1168:
マンション住民さん
[2010-09-26 21:24:21]
今日のイベント、とっても楽しかったです。
実行委員のみなさま、どうもありがとうございました。 最後の抽選会とか、こんなに住んでいらっしゃるんだなと実感しました。 私も当初は、1Fの開放を不安視していましたが、終わってみれば大きな問題はなかったような。 ゴミ等も、終了後1時間もすれば、お祭りの跡形もなくキレイに片付いていました。 ただ、予想通り、あっという間に食べ物がなくなってしまい残念でした。 地ビールはすごくお得感がありましたが(川崎を見直す味わい深さでした)、 他はそこそこのお値段だったような気がします。 ともあれ、私には、ここに住んでてよかったと思った一日でした。 |
||
1169:
匿名さん
[2010-09-26 21:46:51]
皆さんの感想を見て一言。
過激に反対意見を言っている方の内容は、「住民でない方しか知りえない内容」があるものが 非常に少ない。 (車がどうこうは外から見える。というか私が見た限り芝生の上には乗っていなかった。 食べこぼしなんてそんなにありました? 事前のレスからの推測では?) 一方、賛成している方の内容は、イベントの詳細を書いていて「住民でしか知りえない情報」が 明白なものが多い。 なお、住民の中にも反対されている方はいらっしゃると思いますよ。それは否定しません。 ただ、一連のレスは、途中から愉快犯が尻馬に乗って炎上させようとしている部分が 多いのでは、ということです。 |
||
1170:
住民さんC
[2010-09-26 22:19:46]
>>1169
そうでしょうか? 同じ事象を見ていても、見る方の意識によって 見え方は異なることもあります。 せっかくなので子供を連れて参加させていただきましたが、私は反対されている方と同じような印象を持ちましたよ。 率直にいうと、やっぱり、自分が住んでるマンションでここまでのイベントはいらないなというのが感想です。今は、子供が小さいのでそれなりに楽しめましたが、そういう家族構成でないかたが楽しめるのか、自分も含めて疑問に思いました。 次に企画される時は、反対の方もいるということを考慮したほうがいいですね。 |
||
1171:
匿名さん
[2010-09-26 22:33:21]
|
||
1172:
匿名
[2010-09-26 22:35:56]
同感します。
心ある住民の方は後片付けも手伝っていましたし、皆さん協力的でした。 外からの声に惑わされて、このマンションの行方を 見失うのはどうですかね? 食べこぼしもそんなにありませんでしたよ! 皆さん、冷静に。 |
||
1173:
マンション住民さん
[2010-09-26 23:13:43]
まったく秋まつりとは関係ない話題の横やりですが、
駐輪場でそれっぽいチャイルドシートをよく見かけるので。 ご存知ですか? ブリジストンのリコール。 「鉄製 自転車用後席幼児座席(リヤチャイルドシート)」無償交換のお知らせ ~リコール対象の拡大~ http://www.bscycle.co.jp/company/info20100921-2.html 主に「ロイヤル・・・」という名称のです。 お気をつけて。 |
||
1174:
匿名
[2010-09-26 23:22:17]
わたしはリエトコートの住人です。
本日参加させて頂きました。 わたしは仕事がら沢山のマンションを見てきましたが、イベントとは言え よく住民が納得してここまで出来たなぁと感心しました。 通常、管理費を潤沢に使わないとここまでできませんよ(驚)。 催事をたくさんやるマンションは、修繕等に普通以上に費用がかかりますからね。 さすが分譲を購入できる方達は違いますね。 厚かましいですが、また次回もやってくださいね。 是非参加させて頂きます。 |
||
1175:
マンション住民さん
[2010-09-26 23:40:12]
賛成意見の方はコミュニティ委員会の方が頑張って書いてるんじゃないですか?
ところで、今回のイベントの費用はどこから出したんですか? 利益は出たんでしょうか? 利益の使い道は? 私は自分がお金を出して買ったマンションでこんなイベントをされるのはとても不愉快です。 委員会の方のご苦労は察しますが、何のアンケートも無くここまでのイベントを行うのはどう考えてもおかしいと思います。 今後はやめていただきたいです。 |
||
1176:
マンション住民さん
[2010-09-26 23:42:34]
1163みたいなのが住んでるかと思うと心底うんざりする。中学生か?
私もあんなイベント断固反対。能天気に喜んでいる住民ばかりだとは思わないでいただきたい。 |
||
1177:
匿名
[2010-09-26 23:45:20]
スミマセン。
私も部外者です。 通りがかりですが楽しそうだったんで中に入って参加しちゃいました。 コスギタワーって意外に簡単に入れちゃうんですね おかげさまでお昼代を安くすませちゃいました。 楽しかったです。また、お願いしまーす。 |
||
1178:
ご近所さん
[2010-09-26 23:53:01]
小杉のNo.1ランドマーク物件にふさわしい催し物を今後も期待しています!
反対もあるかと思いますが、是非続けて頂きたく宜しくお願い致します! |
||
1179:
マンション住民さん
[2010-09-26 23:55:33]
住民は総会に出たり資料見てたら管理組合が経費削減をどれほど頑張っているか知っているし、今回のイベントだって参加した人からしたら、金かけないように工夫しているって痛いほどわかる。
あ、それから外部の人の参加は皆ストラップかけされられているのも見て知っているの。 陽動ご苦労様。 |
||
1180:
パーク住人
[2010-09-27 00:04:19]
地ビール旨かったよ。 パークじゃ絶対こんな事しないからねぇ。 さすが、コスタ。 次のイベントは誰でも参加できる様に頼むよ。 気持ちよくて、2Fのソファでうたた寝してしまったよ。 あと、パークには無い喫煙ルームもいいねぇ。 |
||
1181:
マンション住人さん
[2010-09-27 00:12:00]
|
||
1182:
匿名
[2010-09-27 00:14:19]
ストラップ? そんなもん無かったよ。 |
||
1183:
匿名さん
[2010-09-27 00:35:14]
|
||
1184:
マンション住民さん
[2010-09-27 06:02:06]
お祭りは、今回限りにしましょう。ちゃんと住民の総意を図りましょう。
|
||
1185:
マンション住民さん
[2010-09-27 07:17:45]
開催が決まる前にアンケートでもやれば良かったのに。
今回の件は数人の委員会で決めて良い内容とは思えませんよ。 委員会の方、感覚がおかしいですよね。 今後はご勘弁を。 |
||
1186:
匿名
[2010-09-27 07:38:12]
仮にも分譲のマンションで、1階を解放して催し物を行うことに、住民のアンケートも取らずに決めることは、今後2度と止めて頂きたいと思います。
昨年のハロウィンの時もそうでしたが、なぜクリスマスツリーはOKでハロウィンに拒絶反応が多かったか、考えて欲しいです。クリスマスツリーは、ロビーの片隅にひっそりでしたが、ハロウィンは正面玄関入ってマンションの顔であるフロント全体を飾り付けましたよね。恥ずかしくて、あの期間は友人を呼べませんでした。とても安っぽい飾りで。小さいお子さんがいる方が多いからこうなるのか知りませんが、絶対今年は止めて欲しいと思います。子供のために何かやりたいなら、キッズルームを貸し切りにして、飾り付けされてはいかがですか。 |
||
1187:
マンション住民さん
[2010-09-27 08:37:57]
そもそも今回の行事は、
あんな規模でやる意味があったのでしょうか。 コミュニティ委員の方は納得いく説明を住民に対してする義務があると思いますよ。確かに無機質なマンションでは困りますが…。 ひょっとして誰かが裏で利権を得てるんでしょうか?。 |
||
1188:
マンション住民さん
[2010-09-27 09:12:44]
賛否両論といったところですね。
やり方には検討の余地はあるかもしれませんが、新しい街であり 街作りに貢献している意味では一石を投じていると思います。 多くの近隣マンション理事長、議員さんたちも視察に訪れています。 皆が関心を持っているからです。 無論マンションは住民の為というのが原点ですが、私は少し 広く考えてみたい気がします。 |
||
1189:
マンション住民さん
[2010-09-27 09:26:20]
↑何の為に一石を投じる必要があるのですか?
説明して下さい。 ここは住人の安息の地¨住居¨ですよ。 本来、何もしなくてもいいんです。 騒ぎたい人は他でやればいいんです。 |
||
1190:
マンション住民さん
[2010-09-27 10:06:00]
これは考え方の相違です。
無論強制できるものではありません。 ただ武蔵小杉(特に中丸子地区)は新しい街であり 皆で作り上げていったら良いと思って意見しました。 共有部分を提供することで少しでも寄与できるなら 1日使うことにそれほど目くじらをたてなくてもと考えます。 住民同士交流を深める機会にもなっているのですから・・・・。 ただやり方についてはもう少し議論を重ねるべきです。 |
||
1191:
近くの住民
[2010-09-27 11:45:43]
商店街は東京機械の後に建つSCに客を奪われないためにきたんですよね。だったら周りのマンションと一緒に外でやってほしかったですね。今後のたたき台としてはよかったんのかな?呼びかけがあれば協力したいですね。
反対されてる住民の方は本当にお気の毒だったと思います。 自分も、外ならまだしも、中に部外者に入られる催しは絶対に嫌です。 |
||
1192:
匿名
[2010-09-27 11:55:54]
なんでこの掲示板で賛否を騒ぐのかな〜
掲示板だよここは。 |
||
1193:
匿名
[2010-09-27 11:57:36]
共用部分(共用財産)を使うことに対して、住民に事前の許可がない、というのは、あまりにも浅はかなことだと思われます。今回、どこから費用が出ているのかは明らかにしてください。
|
||
1194:
匿名
[2010-09-27 11:58:51]
共用部分(共有財産)を使うことに対して、住民に事前の許可がない、というのは、あまりにも浅はかなことだと思われます。今回、どこから費用が出ているのかは明らかにしてください。
|
||
1195:
匿名 住人
[2010-09-27 12:02:56]
>1190
・皆でつくり上げる? 意味がよくわかりません。 ・住民どうしの交流? 賛同して参加した人達のみで、反対の人達との温度差がはっきりしただけ。 ハロウインの前例がある為、1日だけでも目くじらたててしまいます。 これだけの大所帯タワマンなんだから、考え、思想を押し付けては絶対にいけません。亀裂の原因になりますよ。 |
||
1196:
匿名
[2010-09-27 12:23:42]
|
||
1197:
住民さんA
[2010-09-27 12:25:53]
涼しくなってきたので窓を開けて寝ていたら、駐車場の出入り口かと思われるサイレンの音が?…どこから聞こえてくるのでしょうか。夜になると結構響いています。耳障りで頭の中でエンドレスで鳴りつづけて困っています。
|
||
1198:
匿名
[2010-09-27 12:32:06]
結局、何もしないのが一番いいんじゃないの
|
||
1199:
匿名
[2010-09-27 12:58:07]
次から近所の小学校か賛成派住民の部屋でやれ。ベーゴマ、屋台ってそれぞれ部屋分けてさ。後ちゃんと全戸に賛否のアンケートとって公表するように。
反対多数なの確実だから。 |
||
1200:
匿名
[2010-09-27 12:58:40]
誰も嫌がらせなんてしませんよ。
そんな暇ありません。 妄想強すぎ。 まぁ〜素晴らしい意見を皆さんお持ちですが、ここは所詮掲示板であることを忘れずに、ストレス発散して下さい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ビックリというよりアキレました。