横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【4】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2010-09-30 01:08:28
 

コスギタワーのスレ4を立ち上げました。

前スレ【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2856/res/1-10

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分

[スレ作成日時]2009-06-20 04:35:00

現在の物件
THE KOSUGI TOWER
THE
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番)
交通:東急東横線武蔵小杉駅から徒歩7分
総戸数: 689戸

THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【4】

837: 住人 
[2010-05-25 14:46:43]
自分は現状維持です。

子供の転落などで怪我するかもしれませんが、根本の原因は親の監督責任です。
個人的な考えですが、怪我をするからといって除去するのというのはいかがなものかと。多少の危険でいってたらキリがありません。これに関してはあくまで個人的な考えで、スルーしてください。

我が子がかわいいのであれば、きちんと見ていればいいのです。
838: 匿名 
[2010-05-25 17:47:56]
屋外部分のデザイナーがいるのに、勝手にプランター置いちゃうんですかー。有り得ない話ですねー。資産価値守りたいならまず普通はデザイナーに改善案出させるでしょ。
839: マンション住民さん 
[2010-05-26 01:10:22]
ローズガーデンがパンフみたいになってきてウレシイ。
840: 住民さんA 
[2010-05-26 11:22:06]
池を埋め立てるとなると相当のお金がかかりそう・・・。
プランターを置くのは見た目が悪そう・・・。
私は現状維持派です。
池は危険と言えば危険ですが、そんな事言ってたらきりが無いと思いませんか?
あれも危険、これも危険では・・・。
お金をかける前に子供を教育しましょうよ。
そんな事より、他に直すところがたくさんあるような気がします。
エレベーター内の傷とか・・・。
共用廊下の換気口の黒ずみとか・・・。
それに、子供がいたずらしたような跡いっぱいありますよね・・・。

まず、池の直しより、傷・汚れの直しでは???
841: マンション住民さん 
[2010-05-26 11:36:43]
1Fの集合郵便受けの表札、紙にマジックで名前を書き、セロテープで貼るのはやめてほしいです。
いつも通るたびに、不快な気持ちになります。
見た目が悪すぎる!
みんな、なんの為にお金をかけて表札作ってると思ってるんだろう。
もしこの掲示板見てたら剥がしていただけるとありがたいです。

こんな事にケチつける私ってちっちゃいですかね??
みなさんはこの事に関してどう思いますか?
842: マンション住民さん 
[2010-05-26 14:28:57]
エレベーター内のキズ・汚れは目にあまります 原因は不用意に防護用のシートを取り外したことにあります エレベーター内にはベビーカー・大形の荷物等雑多の物品が様々な形で搬出入されています 防護用のシートは必要不可欠といえましょう 住民の大切な資産の価値と良好な住環境を守るべき理事会としては軽率な判断でした 早急に補修を実施しシートを取り付け旧状に復すべきでしょう
843: マンション住民さん 
[2010-05-26 16:02:03]
エレベーターの防護用シートは、外しておいて良いんじゃないでしょうか?

ベビーカーや大型荷物等の搬入・搬出は、大きいエレベーター(正式名称なんでしたっけ?)に
徹底してもらえば 後は故意のいたずらだけになるのでは?

いたずらはきちんと親御さんが注意するなり、防犯カメラがある事ですし・・・
違う対策の方が良いのではないでしょうか?

シートはおしゃれではないので、雰囲気悪くなかったですか?
844: 住民さんB 
[2010-05-26 19:36:31]
大型荷物搬入はともかく、ベビーカーを大きいエレベーターに、というのは無理があると思います。

いたずらの傷や点字シールのいたずらから防犯カメラは機能していないと思われます。

住民のお子さんだし、映像で犯人を特定しても写真にして貼り出すわけにもいかないでしょうし、こんな大型マンションでどこのご家庭か判断するのも難しいのでは?

傷がつくのはさけられないと思うので私も防護用シートを外したのは失敗だと思います。
いろんな意見があるでしょうが、いい続けたもん勝ちなんでしょうね。見栄えが悪いと意見し続けた方がいらっしゃったので外すことになったそうです。
アイリスタの方にもその話題は出ていました。
845: マンション住民さん 
[2010-05-27 01:34:10]
No.840さんのおっしゃる通りですよ。
池は、デザイナーに相談もしないで勝手にプランターを置く案なんて非常識にも程がある。
デザイナーに発注しないなら、何もしないでほしい。

エレベーターもずっと前から気になってました。
傷も汚れも。
あと、エレベーターのインターホンの下にべたべた掲示の紙を張るのもみっともない。
ここは団地じゃありません。
ご意見箱のちゃちさといい、もう少しセンス良くならないかなと。。
846: 匿名さん 
[2010-05-27 08:42:01]
私もデザイン重視です。
ママさん軍団と総会でケリをつけましょう
847: 口うるさくてすみませんが 
[2010-05-27 10:33:40]
>846さん
こども、その他が池に落ちた例はもちろん本人の注意不足と親の監督責任ですが、
ママさん達がクレームをあげたとは限りませんので
決め付けは混乱の元になってしまいますよ。


エントランスの大木(以前植え替えしたメインのもの)に登っている幼稚園児達がおります。
先日見かけた際にはお喋りして放置している親にやめるよう伝えましたが、
昨日はなんと団体で何組もが昇り、親は見守って!?お喋りしていました。
知人と急いでいたのもあり注意は出来ませんでしたが
花壇に入っちゃダメでしょう~(涙)
しかも管理している木に登っちゃだめでしょう!
このレベルの事他人に言わせないで下さいよー。

常識のなさ、あまりにもひどすぎる!!


小学生の親御さん方、ロビーで大人しくお友達と過ごすのは構いませんが
足をテーブルにかけている子が多いこと。
確かにかけたくなる位置ですよね。

ご自身のお子さんでは無いにしろ、マナーを教えるため公共のものはNGだと
おうちで教えてあげてくださいね。
848: 匿名 
[2010-05-27 18:01:51]
以前、ロビーで幼稚園ぐらいの子供達がソファーの上で、ガンガン飛び跳ねて遊んでおり、その横でお母様方が4人ほど談笑しているのを見かけて、びっくりしたことがあります。ソファーは共有の設備だし、ロビーは子供達が飛び跳ねて遊んでもいいところなんでしょうか?
849: マンション住民さん 
[2010-05-27 21:46:17]
私もロビーで毎日ゲームしている子どもたちが、テーブルに足をかけているのを注意したことがあります。
子どもたちだけなら注意しますが、親が一緒で注意しないのに、横から注意するのはさすがにできないですよね…。
このマンションは常識では考えられない親が多いです。
子ども子ども…と権利を主張する前に、まずは、自分たちがしっかり教育してください。(私は教育者ですが、今時の親の中でもここのマンションはマナー等目を疑うことが多いです)
850: 匿名 
[2010-05-27 22:17:19]
今日の帰りのエレベーターでの出来事。低層階は混んでいて、扉の外側まで順番待ちをしていました。
しかし、最後に来た親子連れが当たり前のように並ばずに中に割って入り、ちょうど来たエレベーターに一番に乗り込みました。
最初から並んでいた人の中には乗れなかった人もいて、この親子連れの図々しさに唖然。
子供だけならまだしも、親が一緒にいてのこのマナーのなさはほんと呆れちゃいます。
851: 匿名 
[2010-05-27 22:42:04]
団地なんだからそんなの気にすんなって。

852: 匿名さん 
[2010-05-28 00:17:37]
子供は元気が一番。
細かいこと気にしても無駄無駄。
自分が小学生の時のことを思い出してください
853: マンション住民さん 
[2010-05-28 01:41:21]
子供じゃなくて、親に注意してるんですよ。
皆さん細かいこといってないですよ。
常識とマナーを最小限守ってくれないと困ります。

854: 匿名 
[2010-05-28 08:00:02]
バカ親も、子供以下だからやむを得ん
855: 匿名 
[2010-05-28 08:23:00]
我が子はかわいいものです
856: 匿名 
[2010-05-28 08:31:26]
かわいいのならきちんとした躾やマナーを教えてあげて欲しいものです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる