コスギタワーのスレ4を立ち上げました。
前スレ【3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2856/res/1-10
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分
JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分
[スレ作成日時]2009-06-20 04:35:00
THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【4】
737:
マンション住民さん
[2010-03-19 11:50:56]
|
738:
匿名さん
[2010-03-19 19:32:55]
結局全部のボタンを押すのが正解?
|
739:
マンション住民さん
[2010-03-20 03:00:43]
傷が多いのは、低層用です。
一番奥の向かって右の壁によく見ると ひらがなで「あ」と「×」のいたずら傷があります。 残念。。分譲なのに。。 |
740:
住民さんE
[2010-03-20 17:15:30]
バカ親ばかりでろくなしつけも出来ない。
エレベータの件もそうだし、ロビーのソファを土足で明遊ぶクソガキもそう。発狂声を上げるバカガキも。修繕費はガキがいる家で負担させろ。 |
741:
匿名
[2010-03-20 20:50:08]
本当にコスタは、どうしようもなくマナーが悪い親子が多いですね。
諦めるしかないのでしょうか。 |
742:
マンション住民さん
[2010-03-21 00:01:10]
しつけが出来ない親が増えましたね。
時代という言葉で片づけるにしても、目に余るケースが多いこと…。 この現象は、コスタだけの話ではなく、電車の中や街中でも一緒ですけどね。 法律にさえ触れなければ、 「何が悪いのよ!」と逆ギレされる、 道徳や品格不在のの権利主張社会になりました。 情けないですが、あきらめるしかないでしょうね。 |
743:
通りすがり
[2010-03-21 00:21:02]
大変身勝手なお願いですが、コスタの皆さんがあきらめないでその親子さんたちを躾けてくださるといいなと、ここを読んで思いました。身近なところから変えていくことができればいいんですけどね。
|
744:
匿名さん
[2010-03-21 00:29:39]
そんなに気に入らないのであれば、その場で直接注意すればよいでしょ。
こんなところにいくら書きこんだって自分で行動しないと何も変わらないよ。 |
745:
マンション住民さん
[2010-03-21 03:07:06]
傷をつけたり、汚したりしている場所も
すべてマンション住人の所有物なんですよ。 つまり自分の家を汚しているわけです。 そこのお金は自分たちが出しているということを忘れがち。 大金をローンで払っているわけですから 大切に財産にしていかないと。 |
746:
匿名
[2010-03-21 11:10:46]
|
|
747:
マンション住民さん
[2010-03-21 11:12:58]
何だかんだ言っても結局は、自分は手を出さないがどなたか住みよいマンションにしてください。私はこんな低レベルなマンションに住む人間ではない、と言っているだけ。
良くするには努力が必要ですよ。 |
748:
匿名
[2010-03-21 11:47:53]
>私はこんな低レベルなマンションに住む人間ではない
誰もそんなこと言ってないじゃん。 |
749:
匿名
[2010-03-21 13:45:54]
汚したり傷つけたりしている現場を見ているわけじゃないのに、誰をどうやって注意すればいいんだ?
|
750:
匿名さん
[2010-03-21 13:51:34]
現場を見ていないってことは、それを住民の子供がやったっていう証拠もないわけだ。
一方的に決めつけているだけか。 |
751:
匿名さん
[2010-03-21 15:57:31]
ちょっと神経質過ぎるのでは。
ギスギスして住みにくくなります。 |
752:
匿名さん
[2010-03-21 16:01:06]
子供を一方的に疑う訳ではないですが、先ずはお子さんをお持ちの親子さんは、今一度言い聞かせて下さい。
「うちの子に限って」は無しです。 |
753:
マンション住民さん
[2010-03-21 16:53:28]
どちらにせよ傷は直すべき。
修理費用はマンション住民で負担して きれいにしていきましょう。 毎回負担の紙がきたらイヤでも注意しますよ。 |
754:
匿名さん
[2010-03-21 18:02:03]
大賛成!
|
755:
匿名さん
[2010-03-24 08:56:34]
あのぐらいの傷をいちいち修繕してもキリがないですよ。
どうせまたすぐに傷が付きます。 何度も修繕したって業者が喜ぶだけですよ。 |
756:
匿名
[2010-03-24 10:00:34]
また傷が増えてる!
確実にイタズラですよ。 傷があるとまたそこに傷を付ける イタズラ書きの法則ですね。。 |
使用説明があっても良いのに・・・と思います。