建売をいくつか見て、東新住建のDUPの一戸建ての
立地、広さ、日当たり、間取り、値段を気に入って契約しました。
今月末引渡しです。
契約してから、こういった掲示板を見るようになってしまい
(もっと早くから見るべきでした。。)
東新住建、DUPの評判の悪さに、本当に失望しました。。
調べれば調べるほど、悪い話ばかりで、本当は楽しい時期の
はずなのに、もう、どうしたらいいかわからず、
気分はウツ気味、吐き気とムカムカが続いています。
確かに内装は安っぽいですが、30年くらい住めるなら
いいかなと、そのあたりは納得しています。
住んでやめといた方がいいという方はどういうところが
ダメでしたか?
本当にやめたほうがいいなら、今から契約解除は不可能かも
しれませんが、売却したいくらいです。
その場合の方法もアドバイスあればよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-02-15 08:08:00
- 所在地:愛知県稲沢市高御堂一丁目3-18
東新住建株式会社口コミ掲示板・評判
451:
匿名
[2009-01-29 12:27:00]
|
||
452:
必勝
[2009-01-29 14:35:00]
ここ数日担当者と連絡が取れず今日連絡が来て、土地登記が今日か明日に開始され建物の表示登記完了まで3週間かかると言われました。ちなみに根抵当権はついてないと確認しました。
私にも今日、債権額調査が郵送されて来ました。 私はフェンスと立水栓と庭木、ウッドデッキの未着手、50万円程と現住まいの家賃のキャッシュバック程度の債務ですが、送られて来たということは悪い状況なのでしょうか? 私はまだ他の方に比べたらまだ恵まれていると解釈してたのですが、自分の事態をもっと深刻に考えなくてはと感じました。 記入が難しそうで1度見て閉じてしまいました。 |
||
453:
匿名
[2009-01-29 16:10:00]
必勝さんはまだ住んでないと言う事ですか?ちなみに入居済みの方は軽い案件と伺いました。入居されてない方は、これ以上着工が難しい為ここで引き渡しと云う事態にも発展するかもしれないので調査が来てると思われます。うちには来てないです。うちも、庭木と預り金の精算だけですが…
|
||
454:
入居済み住民さん
[2009-01-29 16:48:00]
うちは11月から済んでいます。
根抵当権が外れずに登記前です。 家にも調査書きました。 |
||
455:
匿名さん
[2009-01-29 17:02:00]
調査書どおように書けばいいのでしょう。
登記と預かり金の精算ですが 登記がまだです。と書くわけにもいかないし 所有権が移転してないということは 払い込んだ全額が債権になるのでしょうか? 別除権の根抵当権にチェックするんですか? |
||
456:
必勝
[2009-01-29 17:38:00]
建物事態は完成して、経営状態から早く引き渡しをしたほうがいいと詳しい方にアドバイスをされ昨年末に引き渡しを受けました。入居は個人的にわけがあり、3月予定です。既に水道、電気の名義変更は1週間位前にされてました。そういう事だけは早いんだなと苦笑い。
|
||
457:
登記前さん
[2009-01-29 18:11:00]
うちにも先ほど郵便で調査書が届きました。
登記がされていない現段階では、払い込んだ購入代金全額が債権になるのでしょうか。 しかも、うちはつなぎ融資の利息が未だ発生中なので、どう記入したらいいものやら・・・。 もし今後債権がカットされるような事にでもなれば、余りにも腹が立ちますし。 登記請求権という欄が欲しいところですね。 |
||
458:
匿子
[2009-01-29 19:19:00]
皆さん不安になってると思いますが、裁判所からの通達は全員に行きます。それで、提出して重い案件は14日にあった業者説明会みたいにいついつ来て下さいと文書が届いた方です。だから不安に思わず提出して下さい。
その後文書が送られてきたら考えて下さい。 |
||
459:
匿名
[2009-01-29 19:40:00]
あんた誰??
東新の人間ならまず謝れ |
||
460:
匿子
[2009-01-29 20:23:00]
↑お前は損するタイプだな。
本当に皆で幸せになりたいと思ってるので、信じた人だけ聞いてくれればいいです。↑の様な奴は最後損すると思います。 東新の営業皆さん変わってるって言われてますが、うちも最初は変わると言われました。しかし、たらい回しされたあけぐ、話しにならんと詰め寄ったところ話しがわかると言う事で変わらなかったです。その営業がに皆さんの掲示板を見て問いただしところ、ひ—さん、必勝さんはまず大丈夫だと思います。もし私が言ってる事で、間違ってたらその営業を追い込みます。それ位、私も皆さんと一緒の立場なんです。↑の様に東新のたんたる客です。ただ私は知識を振り絞って、自分がいい思いしたら自分だけいい思いしたらどんでん返しがあると思い、知識をわけあいたいと思っただけです。 ↑貴方は必死になり過ぎて見なくてはいけない事を見逃しますよ まぁ貴方みたいな方はいつかは自分でだめにすると思うからご愁傷さましか言えないですが…貴方こそ部外者なんだから、あほな意見でスレするの辞めて下さい。 皆、情報を聞きたいんです。 |
||
|
||
461:
匿名
[2009-01-29 21:41:00]
匿子さんゴメンナサイ
|
||
462:
匿名さん
[2009-01-29 22:03:00]
今日、私も担当に電話で聞きました。
どうやら二月七日、土曜に購入者向けの説明会があるようです。 場所は名古屋とのことで、説明会の対象になる方は根抵当のついている案件だそうです。 |
||
463:
解約者
[2009-01-29 22:30:00]
夢のマイホーム、
経営者陣の怠慢により 皆さんがメンタル的にも肉体的にもダメージを 受けている事を心中お察しします。 私も他社ですが、建築請負契約を解約するのに かなりの労力をかけました。もう諦めようと 何度も思いましたが、粘りました。 もうすぐ、節分です。家族で豆まきして 気分転換して今の問題に前向きにそして諦めないでください。 皆様の家族が心身ともに健やかになること をお祈り申し上げます。 |
||
464:
匿名
[2009-01-29 23:02:00]
調査書の提出期限は3月ですよね。記入は、いろいろ検討してからにしたほうが良いのでは。少なくとも462さんの情報の説明会で疑問を確認した後で。
|
||
465:
匿名
[2009-01-29 23:44:00]
解約者さん
解約者さんの場合も民事再生がらみなんですか? 施工会社が民事再生を出したなら建築請負解約は、そんなに労力かからないのでは? 手付け金放棄の解約ですか?それとも手付け金なども取り戻せたのですか? 良ければ教えて下さい。 |
||
466:
匿名さん
[2009-01-30 00:35:00]
その前に給料とか明日払えるのか?
民事再生中に破産なんてするなよ… |
||
467:
ひー
[2009-01-30 00:53:00]
匿子さん、ありがとうございます。
|
||
468:
匿さん
[2009-01-30 07:38:00]
皆さん、営業の人は安心させる為にいいように言われるから安心しない方がよいかと… うちも、つなぎをしてる途中の事でした。 入居して建物が自分の物になってるかたは、多分担保は外すはずと(うちの弁護士より) うちと同じ状況のかたは、5〜6月に再生が決定した所で払った額の1割しか戻らないと予想します。 うちは、最愛の状況を予想して自己破産の用意してます… 夢のマイホームから転落して、夫婦は離婚するかしないかの状態で、詐欺まがいの行為をした者を絶対許さない。 同じ状況のかたはかなりみえるんですか?
|
||
469:
匿名
[2009-01-30 07:53:00]
468さん
つなぎということは全額払い込み済みということですか。 |
||
470:
匿子
[2009-01-30 09:16:00]
468さん
最悪の事を考えるのはわかりますが、離婚の危機は免れて下さい。二人で決めた事ですし、東新ごときで離婚するなんて馬鹿らしい。いつか天罰が下るはずです。 それよりも夫婦力を合わせて乗り越えればきっと幸せが待ってるはずです。先の事はその時考え、今はじっくり腹を据えて、行く末を見ましょうよ。皆も同じ気持ちなんですから。 |
||
471:
匿名
[2009-01-30 10:57:00]
468さん お気持ち本当に良く解ります。
うちも手付け金は戻ってきても1〜2%だと思ってます。うちも一時期、家庭内がギクシャクして暗くなってました、でもこれも高い授業料の人生勉強だと割り切り(東新は許せませんが)今は家族は落ち着いています。 私も弁護士に依頼したら、同じようなこと言われました。 私も、東新は再生出来ないと思ってます。最悪の事態を考えてます。 本当に夢のマイホームからこんな事になるなんて悲しすぎます。 |
||
472:
入居済み住民さん
[2009-01-30 11:10:00]
468さん
私も匿子さんと同じ意見です。東新の件で離婚なんて馬鹿みたいな 話ですよ。最悪の状況を考える必要はあると思います。(どんな時も) しかし、離婚はいきすぎだと思います。二人で力を合わせて乗り切っ てください。 同じ状況の方も多数いると思いますので、みんなで力を合わせて頑張り ましょう。 |
||
473:
匿さん
[2009-01-30 11:34:00]
うちは、つなぎで全額支払い済みです… 470さん、ありがとうございます。 みんな同じだなっと勇気出ました。 やるだけの事はしてみます。
|
||
474:
登記前さん
[2009-01-30 11:55:00]
匿さん、うちも全く同じ状況です。つなぎ融資を利用して全額支払い済みです。
今も、つなぎ融資の金利の心配をしながら、賃貸生活を余儀なくされています。 もちろん家庭も暗くなり、夫婦のいさかいを見た子供が不安定になったりもしました。 でも皆さんがおっしゃる通り、夫婦で決めたことだからやっぱり力を合わせて乗り切らないといけないですね。 私も落ち込んでばかりですが、少しでもいい方向に向かうように、同志としてこれからも頑張りましょうね。 |
||
475:
匿名
[2009-01-30 12:46:00]
468さんへ
全額払い込みであれば、所有権(登記)を求めてがんばりましょう。最悪の場合でも以前のスレにある宅地建物取引業の弁済制度でいくらかは返ってくるかもしれないので是非相談に行って下さい。つなぎにしても本来必要ないものを東新の状態を知りながら貸付けている銀行にも責任があるはずなので交渉の余地があるはずです。そういうことを弁護士さんに相談されてはどうでしょう。 |
||
476:
入居して一年」
[2009-01-30 12:52:00]
本日、ポストに「再生」にチェックのついた封筒が届きました。
再生手続に係る債権者に対する書類とのこと。届いたときには、裁判員制度のことかと思ってしまいましたが違いました。スレを読ましていただいたときに重債権者なの?と思いましたが、登記も済んでおりますし、入居後一年経過しております。何の債権があるのだろう?毎月のモニター金2万円かな。今、漠然とした不安の中にいます。今後も当スレを読ませていただきます。 |
||
477:
匿名
[2009-01-30 13:38:00]
銀行のローン担当の方と話しました。
銀行は東新と契約してるわけではなく、銀行は〇〇様(うち)と契約しているんです。〇〇様は東新住建と契約しているんです。だから、銀行と東新住建は結び付かないと言われました。 だから銀行に言っても無駄だと思います。 確かに東新住建と契約したのは銀行じゃなく、うちなんで…。 やっぱり銀行には責任ないんですよね? |
||
478:
匿子
[2009-01-30 13:50:00]
476さん
きっと債権はモニタ—とアフタ—です。 ですから、心配しなくてもいいですよ。ただ場合によって、その保証が無くなるだけです |
||
479:
匿名
[2009-01-30 13:51:00]
475さんへ
保証金は一営業所に対して全員の被害者に上限一千万までですよ ひとりじゃなくて全員で一千万円をわけるんですよ |
||
480:
匿男
[2009-01-30 14:28:00]
475さんへ
宅建協会は会員つまり不動産関係者の会費によって運営されています つまり東新住建と同じ穴のムジナです。また、被害者には保証はしません。保証は保証協会がしますが、それも今回は前の方のスレにもあるようにみんなで分配するからわずかですからあてにしないように。 |
||
481:
匿名
[2009-01-30 15:15:00]
最近のここは、心配しなくてもいいですよというスレが多く見られますが、本当にそうなのでしょうか。一部の方のいい加減な断定的なスレよりも、もっと専門的なご意見を聞きたいです。
少し前まではそうしたスレがあったのですが、残念です。 どなたか専門家の立場からのご意見をお聞かせ下さい。 |
||
482:
匿子
[2009-01-30 15:29:00]
↑だったら違うスレを見たらどうですか?ここは、自分の経験した話しや励ましあいもあるんです。人に頼らず金使って専門家に聞きにいけばいいと思いますよ。その方が一番いい方法ですし、スレ見る時間も短縮出来て一石二鳥じゃないですか?
|
||
483:
登記前さん
[2009-01-30 15:49:00]
479、480さんへ
先週宅建協会に相談に行きましたら、弁済は受付先着順で、審査会を経て決まると言われましたが・・・。 もちろん金額に限りもありますし、みんなで分けるというものではなく、返金の可能性も低いようです。 もちろん今回の民事再生の場合は適用にならず、破産・倒産(考えたくはありませんが)に移行した場合に適用されるとのことでした。 |
||
484:
被害者
[2009-01-30 16:09:00]
452さん他人の誹謗や中傷はやめてください。あなたが立ち上げたスレッドでも無いですよ。あなたの誹謗中傷のスレが特に目立ちます。
他人の意見はちゃんと聞くようにしましょう。その中から自分で良いものを判断して活用すればすむことだと思います。 |
||
486:
契約済みさん
[2009-01-30 16:59:00]
再生債権届出の書き方がよくわかりません。
うちの場合、申込金と手付金を払っている状態なのですが、 この二つは記載することは間違いないとして、 うちの場合、ドアのついてない部分にサービスで3つドアをつけてもらう約束(申込書に記載)がしてあったのですが、これらの部品と工事費は別紙のサービスに記載すべき内容なのでしょうか? また、他に注意すべきことはありますでしょうか? 詳しい方ご意見をよろしくお願いします。 |
||
487:
ひー
[2009-01-30 17:34:00]
あとから頼んだ工事は別紙の「その他」の欄に「追加工事」と書かれているのでそこに書けばよいと思います。申込み金も手付金も別紙に書き合計金額を再生債権届出書の「その他」にレ点をつけて金額を書きます。その右の「別紙記載の通り」にレ点も忘れずに。そして再生債権届出書と別紙をホッチキスで止めて割印を押します。これを2セット作って提出するので送られてきた届出書4枚すべて書いて提出する事になります。
|
||
488:
ひー
[2009-01-30 20:02:00]
全宅保証協会の保証金額は本店が1000万円、1支店について500万円なので東新住建の場合、11支店あるので全部で6500万円らしいです。全宅保証協会に相談に行った時に言われました。
|
||
489:
解約者
[2009-01-30 21:04:00]
468さん
離婚は止めてください。東新のせいで バラ色の人生を台無しになるなんて、悔しすぎます。 できる事はおこなって、豆まきをしましょう。 465さん 請負契約を契約金放棄にて解約するのは、簡単ですが、 契約金を取り戻すのは大変でした。 私の場合は他メーカーの注文住宅でした。 とにかく、冷やかしや嵐のレスは無視してこの場を有意義な 情報交換になれば、幸いです。 私が解約した頃はこういうツールは皆無に等しかったです。 |
||
490:
デベにお勤めさん
[2009-01-30 21:18:00]
ひーさんへ
6500万円全部が対象になるわけでなく。各支店の行った取引ごとですから、一個人が受けられる賠償の最高額は、本店の1000万円+支店の500万円で1500万円となります。 各支店の分を合算するのではなく、各支店ごとに計算されます。つまり、11支店ある中で、1支店のみ今回の事案に関係しているのならば、被害者が何人いらしても、弁済保証金総額は1500万円しか下りてきません。 しかし、その本店の1000万円も支店が11支店もあるわけですから、本店の分は1000万円÷11で約90万円になるかと思います。 この弁済保証金は、家屋の購入取引に関係する者のみとされておりますから、他の債権者に渡る心配はありません。 1番ありがたいのは、支店において保証の対象者が1名のみという場合です。この場合、本店の分が90万円として、最高額の590万円を個人で受けることができます。 また、この保証を受けるには、先着順とかではなく、弁済金で保証を受けるには認証を受ける必要があり、その認証には届け出期間が設けられています。 それにより、被害者の公平を図って行くようです。 |
||
491:
ひー
[2009-01-30 21:48:00]
でも保証協会の方が6500万円とおっしゃっていましたが・・・?先着順とも言っておられました。
|
||
492:
デベにお勤めさん
[2009-01-30 22:22:00]
ひーさんへ
確かに保証金の金額の分配に関してはひーさんの言うとおりかも知れません。私の業務ではこのような事例が無かったもので。プロともあろうものがいい加減なことを言いました。すみません。 ただ、保証協会が認証にかかわる事務を処理する場合は認証申出書の受理の順序に従わなければならないのであって、保証金が受理順に受けられる訳ではありませんよ。つまり公平にということです。 しかし、ひーさんのような真っ直ぐな心の方を騙した東新は同業者として許し難いです。 ひーさん頑張って下さいね。 |
||
493:
匿名
[2009-01-30 22:27:00]
解約者さん
契約金はすべて返還させたのですか!すごいですね! どんな手段を使われたのでしょうか? やはり弁護士などに依頼して裁判などしたのですか? 書ける範囲で良いので教えていただけませんか? また、この掲示板の中に解約した方っているんでしょうか? |
||
494:
匿名
[2009-01-30 23:04:00]
486さん
あなたの債権は申込金と手付金だけではないでしょうか? 建物や工事に対する代価を支払った上で債務の不履行に値するかと思います。 あなたの債権に物件価格の全額が入るようなら追加工事(サービス品)も、もちろん書くべきですが元となる物件の支払いがまだなのでドア工事まで請求できないと思います。 |
||
495:
486
[2009-01-31 00:34:00]
|
||
496:
ひー
[2009-01-31 03:17:00]
492さんありがとうございます。 494さん、ホッチキスでの止め方は債券届出書と別紙を横に並べて本みたいになるようホッチキスで止めればいいと思います。そしてその間に割印を捺す。(契約書に割印を捺したと思うのであんな感じ)これで1セットなのでもう1セットも同じ物を作って合計2セット提出です。これじゃ分りにくいですね。私もこの様な書類は書いた事が無く債券届出書の説明を読んでこうだろうと思って書き込みしているので間違っていたらすいません。ただ届出書の説明に書いてある通りホッチキスで止めて割印を捺すなら契約書と同じ様な作りにすればよいと思います。
|
||
497:
匿名さん
[2009-01-31 05:35:00]
富士ハウスもです。
北上中。次は関東の会社です。 ここのスレが先行しているので注目しています。 お金もどるの?すべて。 |
||
498:
司法書士のたまご
[2009-01-31 09:17:00]
ひーさん
↑ 重要書類に押す割り印は、当事者が認めます、間に他の書類を差し込む余地はありませんという意味で押すものであり、裁判所などへの提出書類に押すものではありませんよ。あまり不必要な印を押すと差し戻しになりますよ。印と書いてあるところだけ押して下さいね。それとホッチキスで止めると向こうで外す時に跡がのこるので、クリップでとめるだけにしてください。余計なことを考えずに、書かれていることだけをして下さいね。こうした書類にめくらばんや不要な押印は厳禁です。 |
||
499:
ひー
[2009-01-31 09:34:00]
でも裁判所からの書類に同封されている説明書にホッチキスで止めて割印を捺してくださいって書いてありますよ。
|
||
500:
匿名さん
[2009-01-31 09:36:00]
関東の会社って何県(都)でしょ?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
軽い案件はもうすでに順調に進んでるらしい債権になるので、泣いて下さい。との、業者説明会の一般向けだそうです。