注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東新住建契約してしまいました」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東新住建契約してしまいました
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-03-11 16:09:00
 

建売をいくつか見て、東新住建のDUPの一戸建ての
立地、広さ、日当たり、間取り、値段を気に入って契約しました。
今月末引渡しです。

契約してから、こういった掲示板を見るようになってしまい
(もっと早くから見るべきでした。。)
東新住建、DUPの評判の悪さに、本当に失望しました。。

調べれば調べるほど、悪い話ばかりで、本当は楽しい時期の
はずなのに、もう、どうしたらいいかわからず、
気分はウツ気味、吐き気とムカムカが続いています。

確かに内装は安っぽいですが、30年くらい住めるなら
いいかなと、そのあたりは納得しています。

住んでやめといた方がいいという方はどういうところが
ダメでしたか?

本当にやめたほうがいいなら、今から契約解除は不可能かも
しれませんが、売却したいくらいです。

その場合の方法もアドバイスあればよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-02-15 08:08:00

東新住建株式会社

     
 
所在地:愛知県稲沢市高御堂一丁目3-18

東新住建株式会社口コミ掲示板・評判

1051: サラリーマンさん 
[2009-03-10 09:26:00]
喧嘩は他所でやれ、1050貴方も書き込みしないでください
1052: 匿ちょん 
[2009-03-10 09:34:00]
本当にバカばっか

さ、私は権利書ももらったし、自分の力で東新とうまくやって、アフターも受けた
無能はいつまでたっても貧乏くじ引くだけだ
1053: 契約済み 
[2009-03-10 09:48:00]
えっ、何ですか権利書って???
今時そんなもの発行するとこあるんでしか???
今は登記識別情報の筈だけど……
1054: ふいの通りすがり 
[2009-03-10 10:01:00]
権利書とは売買契約書のを法務局に登記原因として提出して、法務局が登記済みの印を押して返してきたものを言います。
今は、この法務局が印を押して戻すことは無くなり、登記識別情報に変わりました。
ですから、今現在権利書が受け取れるのは、オンライン化していない過疎地の法務局だけです。
それ以外なら、その権利書は私的なものであり、第三者に対して何ら効力を持さないものだと思います。
ここからは私見ですが、正式な登記ができないから、仮の権利書を発行したのではないかと思われる。
詳しくはググってくれ
1055: 匿名さん 
[2009-03-10 10:41:00]
しがみついてますな~
1056: 管理担当 
[2009-03-10 13:43:00]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

本スレッドは既定の1000レスをこえております。

特定のスレッドが1000レスを大きくこえますと、システムへの負荷が大きくなり、
サイト全体の表示速度に影響がでる可能性がございます。

誠に恐れ入りますが、新しいスレッドを作成いただいた上で、
そちらをご利用いただけますようお願いいたします。

本スレッドは、後日閉鎖を行わせていただきますので、
あらかじめご了承ください。

今後とも、宜しくお願いいたします。
1057: 匿名さん 
[2009-03-11 13:48:00]
新スレ立ちましたからそちらへどうぞ
1058: 管理担当 
[2009-03-11 16:09:00]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

本スレッドは規定の1000レスをこえましたので、閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27520/

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる