建売をいくつか見て、東新住建のDUPの一戸建ての
立地、広さ、日当たり、間取り、値段を気に入って契約しました。
今月末引渡しです。
契約してから、こういった掲示板を見るようになってしまい
(もっと早くから見るべきでした。。)
東新住建、DUPの評判の悪さに、本当に失望しました。。
調べれば調べるほど、悪い話ばかりで、本当は楽しい時期の
はずなのに、もう、どうしたらいいかわからず、
気分はウツ気味、吐き気とムカムカが続いています。
確かに内装は安っぽいですが、30年くらい住めるなら
いいかなと、そのあたりは納得しています。
住んでやめといた方がいいという方はどういうところが
ダメでしたか?
本当にやめたほうがいいなら、今から契約解除は不可能かも
しれませんが、売却したいくらいです。
その場合の方法もアドバイスあればよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-02-15 08:08:00
- 所在地:愛知県稲沢市高御堂一丁目3-18
東新住建株式会社口コミ掲示板・評判
302:
ふいの通すがり
[2009-01-23 21:31:00]
|
303:
匿名
[2009-01-23 21:36:00]
ちょっとやばいよ。
うちは引き渡し終わって皆さんが言うように登記待ちでした。 営業から連絡があり、今現在入居済みの方を優先に登記を行うよう草野に申請を出しているんですが、なにしろ民生かかってるからうちではどうする事も出来ないのですが、お客さんがお金を払うと言う名目だったらすぐ登記がされます。預り金から出しますが、例えば、本来なら10万しかかからない場合でも10万上乗せしてでも登記をします。そして民生が決着着いたら、もしかして戻るかもしれないし、最悪倒産したらすべて返ってきません。と言われました。けど先の事はわからないからとにかく登記をしてもらうようにしました。とにかく、引き渡し前の方なら手付け放棄してでも辞めるべきだと痛感しました。まだ東新と切れる選択肢はあるがうちは住んでる以上、選択肢がないんです。今回は一応たのみましたが、再建出来た場合は請求するつもりです。 けど、営業の口振りで本当に倒産しそうな気がしたから、登記だけしてればなんとかなると思って…又情報流します。 |
304:
匿名さん
[2009-01-23 21:44:00]
「再生手続開始の決定」は今日はなかったのでしょうか。東新のHPにも無いし検索しても出てこなかったので多分無かったということなんでしょうけど。どなたか確認された方はいませんか。
|
305:
匿名さん
[2009-01-23 21:59:00]
≫301の不意の通りすがりへ
だからー・・・皆がいろいろ知恵を絞って最悪の事態から回避するべく話し合っているのに、なんで通りすがりで茶々を入れるのかなぁ??? 物ごとを否定して楽観視するよりも、いろいろと知識を備えて不測の事態に立ち向かう準備をすべきことの方が重要じゃないかな???良いほうに考えて結果にひどく落ち込むよりも、最悪の事態ならばこうなる可能性もあると考えておけば、良い結果が出た時はうれしさも倍増するはずだよ。 それに、厳しい結果を予想するスレも、買主に対して労わりのあるスレも、そのどちらを自分として取り入れるかは読んだものの自由じゃないかな。 自分なりの意見を書いて、その度にたたかれたんじゃ誰も意見を書けなくなくなるよ。 被害者の方たちは、もっともっとたくさんの自由な意見や情報が欲しいんじゃないかな??? 他人が書いたことに対して、激しく否定する流れを望んでいないと思いますよ。 現実に、他人のスレをけなすものが現れてから、被害者のスレが見当たらないじゃないですか。 人の書いたスレを攻撃するのはやめましょう。 私も、書いたしりから叩かれるならもう御免ですよ。 |
306:
匿名さん
[2009-01-23 22:11:00]
303さん、東新営業マンの話はおかしいのではないかと思います。
そもそも登記手数料を上乗せする、という説明ですが、 登記手数料は算出方法があり、金額はある程度決まっているはずです。 本当に登記ができるようでしたら、手続きを代行している司法書士の先生と 直に話をさせてもらった方がいいと思います。 |
307:
購入経験者さん
[2009-01-23 22:12:00]
≫№302さんへ
ここで疑問を述べるのは、不意の通りすがりの貴方ではなく被害者ですよ。 被害者以外のものは、助言や意見を言うのみに止めましょう。 誰もあなたの疑問が解消されることを望んでいませんよ。 |
308:
匿名さん
[2009-01-23 22:26:00]
別会社バンバン作ってる会社が民事再生手続きに入るとは思えません
2ちゃんねる等で、ロ○キー バ○ボア アポ○と最近ふざけた書き込みがあるように見えますが これは決してふざけた書き込みじゃないんですよね… |
309:
匿名さん
[2009-01-23 22:44:00]
↑ちょw
皆にわかるように説明してくだしあ>< |
310:
匿名
[2009-01-23 22:54:00]
おい。ここは契約しちゃいました。のスレだろ関係ない奴はひっこめ皆、情報知りたいし、知恵を出しあいたいんだ。↑下らん書き込みに反論してる場合じゃない。司法書士の手数料?東新からたのまれてる司法書士だって金払ってくれてなければやらんだろ?だから、違う司法書士たのむ為にうちらを丸め込もうとしてる事がわからんの?手数料なんか聞けばわかる事だが考えればわかるだろ。
|
311:
競合物件企業さん
[2009-01-23 22:55:00]
|
|
312:
ふいの通すがり
[2009-01-23 22:56:00]
>>306
>>307 私のレスを読めば? >>300が 一番正鵠を射ていますね。疑問と称した意見とアドバイスです。 アドバイスというのは、上から目線で、横柄かと思って私の疑問と称したわけなんだけど まあ、これが嫌味に思われたのならすみません。 まず理解できないのは 君たちは東新住建から少被害を受けている、東新は信用ならないと思っているわけだ。 つまり、第一に 融資のことは銀行に訊きなさい。 登記のことは司法書士に訊きなさい。 民事再生のことは、弁護士に訊きなさい 第2に 上記の専門家に訊くときの逃げ口上に対する 応答の仕方についてのヒントを書いているのだけど・・。 なんで、東新からの情報をそのまま信じるのかわけわからん。って私は思っちゃいます。 一部しか信じられないなら、全て信じないと思って私なら対処しますけどね。 以上アドバイスでした。 |
313:
匿名さん
[2009-01-23 22:59:00]
>>310
喧嘩言葉で支離滅裂杉 |
314:
匿名さん
[2009-01-23 23:04:00]
>>311 息子かわいいさに・・・・飲み屋の女事件といい・・
あきれた親だな。。 |
315:
匿名
[2009-01-23 23:04:00]
↑その司法書士に聞いた結果、出来ないとの解答はどう受け止めればいいんですか?金払ってるのに出来ないっておかしいですよね。
司法書士の言い分 貴方は払ったけど、東新から入金ないです。 解釈の仕方を教えて下さい うちは東新が間違って買ってない土地=番地違いに登記をつけられてて更正の手続きして下さいと言ったところ 東新の解答がうちが悪いのですが、今はどうする事も出来ないのでとりあえずお客が払うと言ってるので更正かけて下さい。と草野に言ったらじゃあ更正しましょう。って感じですよ。詐欺もいいとこ |
316:
匿名さん
[2009-01-23 23:09:00]
ある意味バルボアの話のほうが今大事なんじゃねぇ?
|
318:
ふいの通すがり
[2009-01-23 23:23:00]
以下は一般論です。
>貴方は払ったけど、東新から入金ないです。 >解釈の仕方を教えて下さい あなたは司法書士に支払いをした ハウスメーカーはその登記事務に係わる費用の 金銭の授受を代行したということですね。 それは、ハウスメーカーの不当利得ですので 契約上の問題ではなく、不当利得等の問題ですね。 それと更正登記(地番違いですか)の問題はどのように繋がるのでしょうか。 |
319:
必勝
[2009-01-23 23:27:00]
登記につい民事再生がかかっているので許可がないと預けた登記代を使って登記は出来ないと営業マンに言われたので、別途登記代を出すので登記してほしいと依頼したら出来ないので草野弁護士に依頼して地裁に申請しました。今日営業マンに聞いた話では登記待ちが60人位いて、あとは地裁の許可待ちで、時間がかかるけど地裁も登記の許可を出すはずだと草野弁護士が言ってたそうです。私の確認情報と異なるので、どちらが正しいという事実もあるませんが、上乗せして登記をする話は司法書士さんに念のため確認されたほうがいいかと思います。仮に出来るなら私もしたい位です。
|
320:
ふいの通すがり
[2009-01-23 23:41:00]
ちょっと思ったけど
登記費用を東新住建に(代行)払って登記が未了なら 立派な金銭債権者じゃないか ちゃんと債権額申告しておいたほうがよいのでは? |
321:
入居予定さん
[2009-01-23 23:43:00]
いつ頃契約された方たちからの登記が済んでないんでしょうか?
|
322:
必勝
[2009-01-23 23:50:00]
私は分譲を完成前に購入しました。契約は9月末で完成が12月半ばで引き渡しが12月末でした。他社ハウスメーカーの元営業マンに聞いたところ、午前に引き渡しをしその足で午後には登記に走って即日やったものだと言われ、ほんとその通りにしてればと後悔ばかりです。
|
私見でいえば、
根抵当権者と購入者の本ローンの融資銀行が同じなら、競売されず、根抵当権(抹消)は行使されないと思のですが。
この後、違う場合の疑問を書こうと思いましたがやめにします。