所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2他(地番)
交通:JR横須賀線「新川崎」徒歩5分
総戸数:411戸
完成年月日:2008年01月
住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。
ご利用を頂く皆さまには、相手を思いやり、正しいマナーのもと有意義にご利用頂き、住民の皆さまで力を合わせて快適なマンションライフを過ごされることを、心より願っております。
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2008-10-05 20:44:00
シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)その3
151:
マンション住民さん
[2008-12-02 18:04:00]
|
152:
住民さん
[2008-12-02 22:07:00]
新しくできたサミットは出口が右折禁止のため、帰りが大変です。うちは向いの住宅街の細い道を回って戻ってきています。結構面倒ですがまぁ今はしかたないかな。
|
153:
住民さんA
[2008-12-02 23:40:00]
150様
川崎市まちづくり局の新川崎地区担当に問い合わせました。 あくまで計画なので、予定より大幅に遅れる可能性もあると思いますが、、、 |
154:
匿名
[2008-12-04 10:49:00]
イニシアの商業施設なにか知ってるかたいますか?
|
155:
匿名さん
[2008-12-05 19:25:00]
イニシア新川崎の住民です。
こんばんは。 こちらの掲示板は、これから我々が経験してぃくであろうことが書かれているので、とても参考になります。 私もイニシアの商業施設が何か気になっているんですが、 まだ何も決まっていないとのことでした。 シンカモールに合わせているわけではないとも聞きました。 決まり次第、こちらの掲示板にご報告させて頂きますね。 今は、引っ越し作業で筋肉痛です(笑)。 お邪魔しました。 |
156:
マンション住民さん
[2008-12-06 09:37:00]
>155イニシア住民さん、ご入居おめでとうございます。
イニシアの部屋の明かりが少しずつ増えてきて、今年の初め引越をしてきた頃の事を思い出しました。こちらは入居から9ヶ月たちましたが新川崎での新生活なかなか快適です。 これから交通広場の整備や商業施設ができるとさらに快適になるかと…楽しみですね。 どうぞ宜しくお願いします。 シンカモールの商業施設に関する説明会があるとの事。 スーパーは東急ストアとありましたが、フィットネスやそのほかの店舗の詳細もわかるのでしょうかね?何はともあれ楽しみです。 |
157:
マンション住民さん
[2008-12-06 11:52:00]
エアコンの購入を検討しています。
以前販売も行う取り付け会社のチラシがポストに投函されていたかと思いますが、会社名ご記憶の方いらっしゃいませんか? 量販店よりも格安だった記憶があり、利用しようかと考えています。 |
158:
マンション住民さん
[2008-12-06 11:59:00]
柴犬とコーギーってかわいいですよね。
でもパーティールームの前を散歩させるのは? でもサイクルポートの中を散歩させるのは? 暗かったから見間違えかもしれないけど、あれはコーギーかな。 |
159:
匿名さん
[2008-12-06 15:39:00]
158さん、
犬の種類はわかりませんが、常習の人いますね。 多くの人に見られているのわからないのですかね。 ペットクラブの方、ご指導お願いします。 |
160:
マンション住民さん
[2008-12-07 01:35:00]
新聞チラシに「(仮称)SHINKAモールにおける商業施設出店計画の大規模小売店舗立地法にかかる地元説明会のご案内」なんてのが入ってましたよ。
3回開催されるようで、小売業を行うものの名称は「株式会社東急ストア」他1名となってました。 平成22年4月初旬以降に開店予定と書いてありました。 「他1名」というのが気になったんですが。 |
|
161:
マンション住民さん
[2008-12-07 17:49:00]
ヤクルトとってる方いますか?
平日昼間の受け取りはできないんですが、宅配ボックス利用できるんでしょうか。 ご存知の方おしえてください。 |
162:
マンション住民さん
[2008-12-07 20:09:00]
宅配ボックスに食料品は入れることは出来ません。
規約手元にありますか? |
163:
住民さんE
[2008-12-07 20:52:00]
157>
サンケイ電機です。 丁寧な仕事です。 遅過ぎる位です。 うちはここで2回に分けて2台取付けました。 墨田区本所の業者です。ネットでお調べ下さい。 あ、工事費とか値引き交渉する事!! |
164:
マンション住民さん
[2008-12-07 21:04:00]
|
165:
マンション住民さん
[2008-12-09 11:24:00]
156さんや160さんが書かれている説明会へ行けばもっと詳しくわかるのでしょうが、
川崎市のHPに、シンカモールの東急ストアは朝7時開店夜中1時閉店とありました。 会社帰りにも利用できそうで良かったです。 |
166:
入居済みさん
[2008-12-09 17:08:00]
私には、子供がいないのでよくわかりませんが、最近メインエントランスでDSをしている子供達がいます、見た目にすごくよくないのですが、今の子供達はそれが普通なのでしょうか?
両親は、メインエントランスで子供がDSをしている事を知っててやらせているのでしょうか? ご意見をお聞かせください。 |
167:
住民さんA
[2008-12-09 20:27:00]
↑文面的にいつもの方でしょうかね?
両親じゃ無いですし現場を見た事がないのですが・・・ メインだろうがサブだろうが、DSだろうがPSPだろうがあんまりいい事は無いでしょうね 私なら静かにゲームしているだけならば多少は大目にみますが、目に余るなら他人の子でも即注意しようよ!! こんな所に書いてないでさ |
168:
マンション住民さん
[2008-12-09 23:38:00]
>>166
知らないと思いますよ。 エントランスで遊ぶことは普通はしません。ロビーも同様です。 ロビーで待ち合わせしている最中にちょっとDSなら理解できます。 簡単に言えば親の教えがなっていないお子さんだということです。 そのお子さんは善悪を教えてもらっていないかわいそうなお子さんですから一声かけてあげるといいですよ。 |
169:
マンション住民さん
[2008-12-10 00:36:00]
善悪って。。。
エントランスでゲームをしてたことがそんなに悪なんですか?? 私は見たことありませんが、子供がエントランスで遊ぶことで どなたかに迷惑をかけているのでしょうか? 子供がタバコを吸っていたとか壁に落書きをしていたということなら別ですが、 少し過敏すぎませんか? |
170:
マンション住民さん
[2008-12-10 07:33:00]
迷惑をかけないからやってもいいなんて子供のいいわけです。
エントランスは公共の場所ですが、何をやってもいい場所ではありません。 建物に出入りするための場所です。遊ぶ場所ではありません。 このように書き込みをするとモンスターペアレントさんのような人からは 規約にあるの?法的根拠はあるの?誰にも迷惑をかけていと言われそうです。 道徳という言葉をもう一度思い出して欲しいですね。 |
ttp://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p01995.html
こちらには2008年度着工と書いてありますが2008年度は来年3月までかな?
何にせよ期待大でとても待ち遠しいですね!