【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)
川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設
ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/
三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/
ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________
住民板移行後
【part01】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2872/
【part02】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2902/
__________________________________________
住民板移行前
【21】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9253/
【20】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8948/
【19】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8950/
【18a】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
=メモ:次スレ依頼方法==========================================================================
マンションコミニュティのトップページの住民版横浜川崎からスレッド作成タブへ。
===============================================================================================
[スレ作成日時]2009-02-22 00:59:00
ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-
861:
マンション住民
[2011-07-05 13:16:42]
|
||
862:
住民さんA
[2011-07-06 11:38:56]
リビングに備え付けのエアコン、なんか匂いませんか?
今年は節電もあるし、業者にクリーニングしてもらったのに、やっぱり匂う… カビとかの匂いではないのですが、不快感はありますね(~_~;) |
||
863:
マンション住民さん
[2011-07-09 11:14:35]
私はお掃除不要という感じのエアコンです。今まで特に匂ったことありません。
先日の電気料金はLED電気のおかげか10%使用料をカットできました。 今月から温水器を1日おきに停止しているので 15%カットの義務をまもることができそうです。 よかった |
||
864:
マンション住民さん
[2011-07-10 00:48:38]
リビング備え付けエアコンは、全戸お揃いの東芝製品ですよね。
うちも、匂わないです。自動でお掃除してくれるのはやっぱりいいなと思ってます。 匂うという方は、リビングの向きとか、関係ありますかね?(うちは南向き) |
||
865:
入居済みさん
[2011-07-10 01:30:47]
エアコンの掃除は、機器メーカーのサービスを頼みましたか?
一般の業者だと、隅々まで綺麗にとは出来ませんし、それに、絶縁不良などの故障のトラブルに なる事もあります。 臭いが残っているのは、クリーニング不十分では無いでしょうか。 また、リビングだと、料理臭やタパコに体臭など、元々家臭の強いお家では、 いくらクリーニングしても臭いは取りきれていないと思いますよ。 それに、エアコンだけきれいにしても、部屋の壁などにカビを始め臭いの元は 染み付いていますので、無理だと思います。 |
||
866:
入居済みさん
[2011-07-10 01:38:52]
温水器を1日おきに沸かしてい場合、家も入居当初から夏場は実施していましたが、
場合によっては、トータルで同じと言う時も多々有ります。 例えは゛、毎日だと、1日1H沸かすのに対し、1日おきだと、1日目0Hで2日目に2Hと 結局同じだけ沸かしている結果になったりもします。 よって、一概に1日おきがベストとも言えないです。 ただ、毎日熱いお湯を沸かすと、家中が暑いので、家は1日おきに設定しています。 |
||
867:
わんこ
[2011-07-10 09:22:52]
866さん
866さんは、省エネになりませんでしたか。 私は、確かに炊き上げについては、2日に一回にするとその分負荷がかかるのは 当然だと思っているのですが、保温(タンク内で温度が下がった分を温めなおす)に かかる電気使用量は削減できると信じて、しばらく試したいと思います。 |
||
868:
住民さんA
[2011-07-10 17:47:58]
共有部分の修繕はいつ始まるんでしょうかね。。
ベランダの水漏れがひどくなってきたので、気になります。 専有部分も共有部分も全く影響なかったお宅もあるんですよね? いろんな意味でうらやましいです。 |
||
869:
住民さんA
[2011-07-13 19:52:16]
備え付けエアコンの件、なんとなく分かってきました。
冷房運転を停止する際、クリーン運転に自動で切り替わるのを 4時間くらいのタイマーで切れるので なんとなく、もったいないなぁと思っていつも強制終了してたんです。 説明書を読んでみると、カビなどの防止のため クリーン運転はしておいたほうがよかったみたいです。 電話でも問い合わせしたところ、 やはり今までクリーン運転していなかったことが原因かもしれないと。 実際見てみないとわからないそうですが、もしそれが原因だと 再度メンテナンスしても匂いは完全には取れないかもしれないみたいです。 昨年の夏から匂いは気になっていたのですが メンテナンスすれば取れるだろうと、甘く見てました。 ちょっとショックですが、 あらたに新調したほうが良さそうです... |
||
870:
入居済みさん
[2011-07-14 00:49:43]
当初カビ臭では無いとの記述でしたが、それが原因とすると、やはりカビ臭ですね。
メーカークリーニングである程度は改善するでしょうけど、やはり多少は残るでしょうね。 ただ少し希望的かんそくでは、猛暑時に連日で使用していると、期間中は有る程度は改善される ものと推測します。 |
||
|
||
871:
わんこ
[2011-07-14 06:09:38]
おはようございます。
エアコンでお困りなのは、この時期辛いですね。 確かにエアコンを消した後、ずいぶん長い時間クリーニングしているので 消したくなる気持ちもわかります。私も最初のころ知らなくて消していました 掃除してもにおいが消えないのも厄介ですね。 |
||
872:
わんこ
[2011-07-17 12:40:55]
いやー、暑いですね。
|
||
874:
わんこ
[2011-07-18 06:45:49]
河原町団地の方に向かう商店街にあった
アンデスというおいしいパン屋が、7月あたまで 閉店となっていました。 週末の朝などに買いに行っておいしい朝食が食べれたので 残念です。 川崎も人が多い割には、朝早くからやっている店少ないですよね。 朝、軽食食べれて、コーヒーでも飲みながらのんびりできる店を ご存知ですか? 暑いときは、さんばですか。 家で踊ったら、苦情きそうですね。。。 一軒家に住みたい。。 |
||
875:
住民さんA
[2011-07-18 10:27:42]
今期はしばらく、希望的観測でエアコンのクリーン運転、ガッツリやってみます。
もしかしたら、少しは改善されるかも!?ですね |
||
879:
マンション住民さん
[2011-07-20 20:58:36]
>>また地震
|
||
880:
住民さんC
[2011-07-23 17:00:47]
こんにちは。
今回の理事会報告をみると私と同じ気持ちの方がいましたが ポーチを掃除するときに、通路の水道を借りたいです。 うちのポーチは相当汚いです。他にも汚い方が結構いますけど 掃除できませんよね。 みなさん、どうしてます? 有料で構わないので、なんとかならないものかなーと思うのですが しょうがないので、なんかよい方策があれば教えてください |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
全フロアーそうなのでしょうか。