【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)
川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設
ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/
三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/
ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________
住民板移行後
【part01】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2872/
【part02】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2902/
__________________________________________
住民板移行前
【21】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9253/
【20】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8948/
【19】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8950/
【18a】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
=メモ:次スレ依頼方法==========================================================================
マンションコミニュティのトップページの住民版横浜川崎からスレッド作成タブへ。
===============================================================================================
[スレ作成日時]2009-02-22 00:59:00
ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-
281:
マンション住民さん
[2009-08-31 22:01:12]
|
||
282:
マンション住民さん
[2009-08-31 23:18:01]
|
||
283:
R
[2009-09-01 13:06:58]
281 282さん
ご回答ありがとうございました また、282さん、この商品を購入したいと思います。 東芝のお客様センターのようなところには、だいぶ前ですが 一度電話しました。 そのようなことは無いというこでしたが、 対策商品が出ているということは 苦情はあったはずなので、私の言っていることが 伝わらなかったのかも知れません。 解決できるそうなのでうれしいです。 どうもありがとうございました |
||
284:
マンション住民さん
[2009-09-02 11:57:26]
>>280さん
アフター期間中に見てもらいましたが、同マンションでも数件寄せられてると言われましたよ。 気密性の高いマンションでは多い現象らしいです。 どのような作業をしていったか分かりませんが、その後静まっています。 対策商品は最終手段であって、出来ればあまり勧めないと言われました。 現象が出ている状況で、一度見てもらった方がいいかもしれませんね。 |
||
285:
タワー棟高層階住民
[2009-09-14 11:09:27]
現在ソフトバンクを使用しており電波がかなり悪い状態ではあるのですが
今iphoneを検討中でして、既に利用している方がおりましたら 電波の状況を教えていただけないでしょうか? うわさでは普通の携帯よりも電波の感度が悪いと聞きましたので… |
||
286:
マンション住民さん
[2009-09-16 00:52:00]
iPhone ライトウィングでアンテナ感度は、部屋により圏外から5本でじっとしてても揺れも大きく
通話も苦労しそうです。もうしわけないですが 通話は利用してないです。 室内では無線LANのほうが快適なので 3G通信もやりません。 ちなみにアップルのiPhone用トップページを再読み込みした場合、 3G 13S, 802.11b(無線) 4S でした。 外出先ではそれなりに使えるので自分的には満足してますが、マンション内だと 場所によってはかなりつらいのではないかな。 昔は感度が悪いというのは聞きましたがOSのUpdateで改善されたとも聞いておりますし 実際はどうなんでしょうか。 |
||
287:
住民でない人さん
[2009-09-22 15:36:26]
初めまして。
普段ここに住んでないので、iPhoneの受信状況を今確認してみました。 場所はタワー棟25階以上。 川崎駅が見える感じです。 新しい「S」ではなく、OSは3.0にアップ済み。 こんな条件で、窓際が4〜5本。玄関で3本といった感じです。 通話自体はしていませんが、呼び出し音はなっていました。@玄関 3G通信は遅いですねー 上記マンション住人さんの様な再読み込みテストだと、25〜30秒くらいかかりました。 |
||
288:
マンション住民さん
[2009-09-22 16:00:47]
R棟中層なので参考程度ですが、買ったばかりの3GSは違和感無しです。
とはいえまだちゃんと通話したことはなく、ネットは無線LAN経由なのですが。 マップのGPSは流石に室内だと精度悪いです。多分衛星が補足できずに基地局で判定してるんでしょう。バス停辺りではほぼ正確に出ましたので。 |
||
289:
マンション住民さん
[2009-09-28 23:14:52]
うちもR棟なので参考程度ですが、3GSでの通話も特に問題ありませんよ。
表示されるアンテナも5本か4本(5本で最大)です。 マップのGPSはいつも線路反対側の京急川崎駅あたりになっちゃいますけどねー。 |
||
290:
R
[2009-10-05 12:40:29]
今日かるがもが1羽増えていました。
あれだけ大きいのが10羽もR棟側の池にいたので、池がせまく感じました |
||
|
||
291:
マンション住民さん
[2009-10-11 17:20:21]
ここ2,3日、カルガモを2羽しか見かけないのですが、ほかは飛んでってしまったのでしょうか?
|
||
292:
マンション住民さん
[2009-10-12 16:03:50]
カルガモ、今日の午前中は7羽見ましたよ。
先日飛ぶ練習をしているのも目撃しましたから、そろそろみんないなくなるでしょうね。 |
||
293:
R
[2009-10-13 12:32:29]
いなくなるのは残念です。
かるがもはかわいいですよね |
||
294:
住民さんA
[2009-10-14 12:39:32]
突然ですが、
犬はどのくらいの大きさまで飼育していいのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいますか? 柴犬は無理かな?? |
||
295:
入居済みさん
[2009-10-14 21:42:13]
>犬はどのくらいの大きさまで飼育していいのでしょうか。
管理事務所に行けば教えてくれます。 ただし、申請時の大きさを規定しているだけであり、どのくらいの大きさというのはありません。 実際には、規格外の犬がいますね。 管理組合は対応しているのかしら。 |
||
296:
住民さんA
[2009-10-15 12:33:26]
ありがとうございました。
聞いてみます |
||
297:
住民さんA
[2009-10-16 20:56:28]
ペット飼育細則に書かれていますね。
体長70cm以内、体高30cm以内、体重10kg(成長時)だそうです。 他にも書かれているので目を通してみるといいですよ。 柴犬ならOKでしょうね。 楽しみですね |
||
298:
マンション住民さん
[2009-10-19 01:34:38]
タワーエレベーターでペット用のベーターでない方に小さい犬を抱えて
乗り降りするの何度か見かけます・・・ 早く降りたい気持ち分かりますがアレルギー持ちの私には不快です。 |
||
299:
マンション住民さん
[2009-10-20 01:27:47]
L棟のミニチュアダックス飼い
エントランスから堂々と犬歩かせてEVまで・・ 数度注意したが改善が見られないので、 犬種特定で書き込みました。 >>298の例やこういう馬鹿飼い主が、他の善良な規則守っている住人にまで 迷惑かけていることを承知してほしい。 |
||
300:
マンション住民さん
[2009-10-20 08:48:24]
バルコニーでの喫煙やペット管理については色々と問題有りかな。
ポスト前の掲示板がイマイチ機能していないように感じられるので 配布プリントのトップページなどで大きく確認取って欲しいですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
「エアコンの吸気口」とは、お掃除機能付きの大清快にある
ダストを排気するほうの排気口でしょうか?
状況が良く分からないのですが、とりあえず24時間換気口に
セットしてあるフィルターが目詰まりしてないかチェックしてみては
いかがでしょうか。