横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-
 

広告を掲載

スレたてたがりー [更新日時] 2013-09-08 15:28:58
 

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設

ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/

三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/


ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________
住民板移行後
【part01】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2872/
【part02】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2902/

__________________________________________
住民板移行前
【21】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9253/
【20】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8948/
【19】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8950/
【18a】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

=メモ:次スレ依頼方法==========================================================================
マンションコミニュティのトップページの住民版横浜川崎からスレッド作成タブへ。
===============================================================================================

[スレ作成日時]2009-02-22 00:59:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-

221: マンション住民さん 
[2009-07-05 01:06:00]
>220さん

そうですね。せっかくの人気のマンションですから、質実共に、良いイメージを
持ち続けたいですね。
スーパーのカートでは無く、何かおしゃれで実用的なカーとが見つかると有りがたいですよね。

人もカルガモも楽しく・気持ち良く(安全に)住める街・ラゾーナてなればいいですね。
222: マンション住民さん 
[2009-07-07 12:36:00]
最近、カモさん、ご覧になった方いますか?
223: マンション住民さん 
[2009-07-09 03:58:00]
早朝6時からラゾーナ駐輪場前の芝生で犬を吠えさせてるおっさん・・・

一体なにがしたいんだ? 嫌がらせか??

犬の大きさからして住人でもなさそうだし、公共の場ですが注意してもいいものなんだろうか?
224: 入居済み住民さん 
[2009-07-09 23:47:00]
公共の場であっても、それが迷惑を与えるものであれば、苦情は伝えるべきかと思います。
むしろ、公共の場であれば、警察などに電話をして、公的な立場の方から注意をしてもらえば
個人間のトラブルも防げると思います。基本的に民事には介入しませんが、公的な場所で
苦情が出ている以上、対応しなければならないはずですので。
225: 契約済みさん 
[2009-07-12 09:01:00]
三和のカートを部屋のポーチに置かれている方がいることに
偶然歩いていて気がついてしまいました。
ある意味犯罪的な行為だと思います。
是非、速やかに返却をお願いいたします。

通報しても良いかと考えています。
226: 住民A 
[2009-07-12 11:36:00]
それってある意味じゃなく、万引き行為じゃないですか!!

ありえない・・・


同じマンションにそんな住民がいるなんて、恥ずかしいというか腹が立ちますね。
227: マンション住民さん 
[2009-07-13 17:42:00]
サンワも店にことわりを入れれば、一時的に持ち出す事を許してくれるのかが気になるところです。

”サンワはだめ”という固定概念を持ってしまうと、許可を得てる人が中にいたとしても

変な目でみちゃいそうです。

誰か、”店員に断れば貸してくれる”的な情報もってないのでしょうか?
228: 契約済みさん 
[2009-07-13 21:29:00]
私が確認したのは数日に渡ってなので一時的に借りているというたぐいでは
残念ながらなさそうです。
部屋番号も伝えて三和にも聞いてみますか。
229: マンション住民さん 
[2009-07-14 12:34:00]
227さん

三和に自分で聞いてみたらいかがでしょうか。
たぶん、すぐに返すといえば大丈夫だと思います。

私は、返しに行くの面倒なので持って帰りたくないです。

以前ここに書きましたが、ユニディは聞きました。
店員さんは、まったくいやな顔せず、貸してくれました。
ユニディは軽トラックも貸してくれるくらいですから

さすがに、ユニディでの買い物は持てる重さではなかったので、返しに行くの面倒ですが
やむを得ずか借りて帰ってきました。
230: マンション住民さん 
[2009-07-14 14:01:00]
>>225
>是非、速やかに返却をお願いいたします。

一つ疑問なのですが、匿名掲示板で「~~してください」って呼びかけるのってどういうつもりなのでしょう。
住民全員、あるいは大多数がこの掲示版を見ていると思ってらっしゃるのでしょうか?

無断でカートを持ってきているのだとすれば間違いなく犯罪です。
しかし、それを公共の場で披露する必要は無いはずです。
直接サンワに問い合せさえすれば、225さんの疑問は解決するし、必要なら管理人や警察に相談する手だってあります。
同じ住人として、私までカート泥棒の様に見られることは耐えられません。

結局あなたはやり場のない怒りを、この掲示板にぶつけただけですよ。
231: 匿名さん 
[2009-07-14 15:10:00]
ここ、高層階で手すり干ししてるお宅がありませんか?
232: マンション住民さん 
[2009-07-14 21:58:00]
三和のカートの件、以前聞いたことがあるので情報提供だけしておきます。
ユニディは、ご利用のお客様全員に同じサービスをしているので、カートや車の貸し出しは申し出れば可能です。
三和はお店にも掲示してある通り、持ち出しは禁止だそうです。
駐車場など敷地内までは認めているそうですが、近所だからと言う理由でここだけ特別に許可はしていないそうです。
特別許可は、ヤマトさんの宅配サービスくらいでしょうか。

三和に聞いたのも入居半年くらいの話なので、もしかしたら変更されたかもしれません。
あとは気になるようでしたらご自信で確かめて下さい。
233: 匿名さん 
[2009-07-15 00:49:00]
私は、いずれの立場での書き込み者でも無いので、特にどちらを指示する訳ではありませんが、
>230さんの言われる、
掲示板で「~~しないで下さい」と書くのを否定・拒絶されるのであれば、
この掲示板の書き方に「~~な事は書かないで下さい」と書くのもどうかと思います。
ある意味どちらも、自己感情を訴えている様に感じました。

私は、原則的に掲示板は自由に感じた事を書ける雰囲気を維持したい派なので、
書き込み方を否定するのには、少し違和感を感じた次第です。
私は、色んな意見を参考にしたい派なので、制限を課すのには賛成しがたいです。

すみません、本題とはずれた所でのコメントをしてしまいました。でも意見まで。
234: マンション住民さん 
[2009-07-15 12:45:00]
>>229さん

227です。

私が持ち込みたいから質問したわけではありません。

持ち込んでる人に対する感情が偏見になってないか確認したかっただけです。

誰かが、「サンワも言えば貸してくれる」という情報をもっているのであれば
ここを読んでいる人はサンワのカート持ち込んでる人を見ても、
「許可を得て借りてるのだろう」と考えられるようになり
持ち込みたい人はやりやすくなるだろうという援護射撃の意味があったのですが。

しかし、今のところは残念ながら NG という情報しかないようですね。
235: マンション住民さん 
[2009-07-15 12:53:00]
>>231さん

>>ここ、高層階で手すり干ししてるお宅がありませんか?

手すり干ししてる > 手すりに干してる ですよね?
高層階ってタワーの高層部ですか?
私は見たことがないのですが、見たという事なのでしょうかね?

そうだとすると、そのお宅はかなりチャレンジャーですね・・・。
バルコニーに干していても飛びそうで気になるのに。
236: マンション住民さん 
[2009-07-15 13:05:00]
>>230さん

>>結局あなたはやり場のない怒りを、この掲示板にぶつけただけですよ

いーんじゃない?それで。
公開掲示板なんてそんなもの。

本当に解決したい事はこんなとこには書いてないでしかるべきところに言いにいきますよ。

身勝手な主張したり、口に出して言えない事を言えるから掲示板でしょ。
※最低のマナーは守らなければなりませんよ。

そういう発言を読んで、内心そういうふうに思ってる人がいるんだって
参考にしてればいいんですよ。
237: マンション住民さん 
[2009-07-15 14:45:00]
>>236
>公開掲示版なんてそんなもの
全くその通りなんですよね。しかも匿名ですし。
問題は公開掲示版を”公式”掲示版と勘違いしてるんじゃないかと思うのですよ。
「返却をお願いいたします」と書き込んでしまう神経に違和感を感じるのですよね。
238: 匿名さん 
[2009-07-15 15:14:00]
手すり干しの件で書き込んだ者です。
遠くから見たので、私の見間違いでなければ、手すりをまたいでいた感じでした。
ちなみに、最上階のお宅でした。
239: 匿名さん 
[2009-07-15 15:16:00]

追伸 タワー棟です。
240: 匿名さん 
[2009-07-16 00:37:00]
233です。
236、237さんと同意見で書き込んだ者(自由な書き込みを推奨する派)ですが、
今回の238さんの書かれた様な、場所を特定すると、また公開の場で限定される様な内容は
書かないで下さい等と否定される可能性がありますので、今回書かれた点については、
もう少しぼかして書かれた方が、苦情が出ないかも知れませんね。
それに、下からの拝見だと、本当にその階だったか、本当に出ていたか否かは確証できませんしね。
(ちょっとお節介でしたかな。でも、非自由派(慎重派)の方の感情も尊重したいと思いますので)

以下感想です。
まぁ、このマンションは、皆秩序を良く守っている、トラブルの少ない方だと私は感じています。
干し物でも、向かいのタワーの様に見苦しい状態ではないですしね。
カートの件についても、もっともめている掲示板がありますしね。
他の掲示板見ているとすごく荒れたりしているので、ここは平和な方だと安堵しております。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる