本物件を検討しております
検討される方ご意見お願いいたします
このリクコスグランフォーラム桜の邸の2×4工法は次世代省エネ基準で建てられます
リクコスでは初めての試みと思われますが、これから家を建てるのであれば次世代省エネ基準で
建てたいものです
[スレ作成日時]2005-08-18 18:32:00
株式会社コスモスイニシア口コミ掲示板・評判
603:
匿名さん
[2006-09-22 21:40:00]
|
||
604:
匿名さん
[2006-09-22 22:27:00]
全般的に、根本的なコミュニケーションの不足を抱えたまま、これを別の方法でごまかそうとされているようで、気がかりです。(といいつつ、文字に書くとさらにトゲが立ちそうでいやになりますね)
ピアノの音ならわからないでもないけれど、 親の会話を含む生活音やら、子供の声のために、お隣様に窓を閉めさせるってのもどうやら…。 602さんの場合、 「子供はうるさくて当たり前」とまでは言われてもいないことですし、 「様はマナー」と切り捨てるような言い方は強引な印象を受けますので避けた方がいいと思います。 子供を育てるというのは、それなりに苦労が多いものです。 そういった経験をしてきた者としては602さんの心情も良く理解できます。 (養育には体力もいりますし、教育費用も重くのしかかっているわけです。将来の我々の年金を支えてくれるのは、今の子供達なのですから、「耳障り」と、ばっさりと言ってのけるのではなく、暖かく見守ってやりたいものです。) あと時間帯を意識するとか、602さんが言われている普段からの声かけをする等については、実践してみる価値アリだと思います。 |
||
605:
匿名さん
[2006-09-23 00:44:00]
ちょっと言い方らんぼう
|
||
606:
匿名さん
[2006-09-23 00:45:00]
ちょっと言い方が乱暴すぎましたね…
すみません。 |
||
607:
匿名さん
[2006-09-23 12:12:00]
我が家は現在マンション住まいですが、子供は小さいので
まだ夜中に起きて泣いたり、熱があってぐずったりと近所への 音が気になることも多いです もちろんそういうときは窓を閉めていますし、音楽をかける部屋も 窓をしめるようにしています お隣には小学生の息子さんがいるので奥さんは気にされていて 「うるさくてごめんなさいね」と言ってくれるのですが、 実際は全く音は聞こえません 我が家の声も聞こえないそうです。 近隣の方と会ったときにお互い一言かけるだけで 相手の感じ方も随分違いますよね こちらに引っ越してからも心がけたいと思います |
||
608:
匿名さん
[2006-09-23 13:11:00]
うちは最初は都心マンションを検討していました。
eマンションのサイトのそのマンションの掲示板で子供の話になった際、一部というかかなりの人が「子供がいるのは迷惑、うるさい、買うな、物件のグレードが落ちる、都営住宅に行け」などとものすごい攻撃ぶりでした。 こんな人たちとはとても一緒に住めない、と思って戸建てにしたのですが。 私は604さんの意見が乱暴には思えません。しごく全うな意見に思えますが。 みなさんも子供だった頃には元気よく家の近所で遊ばれませんでしたか? もちろん、度を過ぎた**騒ぎは困り者ですが、、、 |
||
609:
匿名さん
[2006-09-23 15:51:00]
世の中には子供が嫌いな人も大勢いるし、
子供を持つ家庭もその辺を念頭に おいて最低限のマナーを守ればいいと思います きっと指摘されるお宅は度が過ぎているのでしょう この沿線自体が子供で溢れていますし、 なんといってもこの物件は小学校隣ですから、 ここに住んだ以上子供嫌いといってもしょうがありません! でも子供の声が全くしない住宅地というのも寂しくありませんか? 昼間に子供やお母さん方が外で遊んでいると、 不審者がウロウロしにくいというメリットがあるかもしれませんよ しかし梶ヶ谷で女性が刺殺されたニュースは怖いですね 早く犯人捕まってほしいです |
||
610:
匿名さん
[2006-09-23 21:55:00]
休日の朝から、ピアノやサックスのような楽器の音がよく聞こえてきます。練習は結構ですが、せめて窓を閉める等の配慮ができないものでしょうか?一戸建てだからといって窓を開けたまま楽器の練習をするのはマナーとしていかがなものでしょうか? 近隣住民にとっては騒音にしか思えないです。「コミュニケーション」といっても、直接「お宅の楽器の音、朝からうるさいので窓を閉めるとか、なんとかなりませんか?」といっても角がたちそう。。。いい方法ないですかね? この掲示板見ていて、気付いてくれると嬉しいです。
|
||
611:
匿名さん
[2006-09-23 23:34:00]
女性刺殺の件ですが、女性がバス便のある梶ヶ谷駅を利用していたということで、梶ヶ谷駅として紹介されていますが、記事から現場の位置関係を推察すると、現場からの直線距離は、宮崎台駅から1.3Km、梶ヶ谷駅から1.4Kmのようです。これはとても他人事ではありません。
あの辺りは道路も狭く、犯人は近くに車を止めることも難しいような地形です。万一、徒歩だったりすると、GFまで歩いてくるのは造作ないことですので、心配です。 昼間に住人以外の人(不審者)を見かけたりした場合は、「こんにちは」とか、一声かけることを通して顔を見ておくようにしておき、街に潜伏されるようなスキを見せることのないようにしたいものです。(こういったことは今回の事件に限らないことと思います) |
||
612:
匿名さん
[2006-09-23 23:41:00]
↑そういう人は、言われるまで気づかないんですよ。
うちはいまマンションですが、上階の住人は窓を開けたままお世辞にも上手とは言い難いピアノを弾きます。 マンションでこれですから、このての人は戸建にいれば尚更大丈夫と思っているのではないでしょうか? しかし、だからと言って直接頼むのはやはり角が立ちますよね。 匿名で、なるべく相手の気持ちを逆なでしないような文章でお願いの手紙をポストにそっと入れておくというのは如何でしょう。 こんなこと今更言っても遅いのでしょうが、ピアノを置くようなお宅は防音室とかにして頂きたかったですね。 |
||
|
||
613:
匿名さん
[2006-09-24 02:12:00]
ピアノね・・子供にピアノを習わせたくて戸建にした人もいるでしょうね
確かに窓を閉める配慮は欲しいですね。あとは早朝や夜は控えるとか。 将来子供がやりたいって言い出したらどうしよう・・。 防音工事ってどのくらいかかるのかな。 自治会長さんに相談するってのは難しいですかね? 回覧板にさりげなくマナーについて載せてもらうとか。 |
||
614:
匿名さん
[2006-09-24 23:05:00]
612,613さん、
アドバイスありがとうございます。静かな環境が気に入って住み始めたのに、いきなり「お世辞にも上手とは言い難い」ピアノや管楽器の音に困惑してました。。。言われなければわからないその種の人たちへの対応は難しいです。開き直られたり、逆ギレされたりして、注意したこちらが「この類の人がお隣さんか・・・」と、逆にがっかりすることも覚悟しなければならないですね。マナーに理解のある、それなりのレベルの人が住んでいると思ってましたので残念です。 |
||
615:
匿名さん
[2006-09-24 23:12:00]
防音工事をするより、ピアノに消音装置をつけるほうがいいのでは?
たとえ上手なピアノにしても、 毎日、毎日、何時間も弾かれたら、鬱陶しくなります。 体調の悪い時など、静かにしていてもらいたいですよね。 そこまでは、要求できないでしょうけど・・・・。 |
||
616:
匿名さん
[2006-09-25 02:11:00]
購入を検討している者です。ピアノが話題になっていますが、窓を閉めて
練習するとどの程度聞こえてしまうものでしょうか? 消音装置をつけていますが、現在のマンションですと窓を閉めて消音にしても 夜は打鍵音が隣に響いてしまいました。 どの程度配慮すれば迷惑にならないものでしょうか? |
||
617:
匿名さん
[2006-09-25 02:41:00]
消音装置が付いていなければ、窓を閉めても響くものは響きます。
ですので弾く時間を考慮する必要があります。 人によって基準は異なるでしょうが、 9時以前、21時以降のピアノは、年中避けることになるでしょうか。 ↑誰しもが平日昼間出勤のサラリーマンばかりではないので…。 消音装置が付いていれば、打鍵の音のみとなりますので、かなり音は軽減しますが、 実際誰かに弾かせてみて、自分の耳で確かめることをお勧めします。 ホントに静かな住宅地ですので、隣の方が窓を開けて寝ているようだと、心配ですので。 あとできれば、ご近所づきあいとして「いつもご迷惑おかけしてま〜す」みたいな軽い調子で挨拶ができるようだということなしだし、田舎から何か送ってきたりしたらお裾分けなんかもいいと思います。 結局は 相手に見えない「配慮」よりも、 相手にも見える「コミュニケーション」でしょうか。 |
||
618:
匿名さん
[2006-09-25 11:39:00]
話題がかわりますが、皆様は屋根裏を覗かれたことはありますか?
我が家は断熱材が無造作に置かれていて、 重なっていたり置いてない場所もあり、隙間だらけでした 隙間があると意味がないのでは?と思うのですが、どなたか詳しい方が いらしたら教えてください。 建売って皆こんなものなのでしょうか? それとも注文住宅でも屋根裏はこんな扱いなんでしょうか? |
||
619:
匿名さん
[2006-09-25 16:11:00]
屋根裏ってどうやってのぞくことができるのですか?ロフトのところからみれるのでしょうか?内覧会の時は気づきませんでした。
|
||
620:
匿名さん
[2006-09-25 17:14:00]
私は内覧会の立会サービスを利用して、専門家に見ていただきました。
すると、やはり屋根裏の断熱材について、設置が乱雑なため、直す必要有りと診断されました。 なので、618さん宅も問題有り、なのかもしれません。 ただ、素人には正しい施工なのか判断し難いです。再内覧会では写真ベースで是正状況を確認しました。きれいに整理はされていましたが、すきまは屋根の隅で、そこには施工しないものだとかなんとか言われ、納得せざるを得ないというか… 元々はもっとすきまがあったり、配管や構造材をまたいでいたり、でした。重なりについては、元々100センチと75センチを重ねる設計なので、なんとも言えません。 屋根裏は工事監督者の目が届きにくく、施工誤りが見逃されがちなところと聞きました。あと、そもそも断熱材の施工方法や重要性に理解がある作業者も少ないのだとか。 快適性や光熱費にも関わる要注意箇所ですから、アフターフォローを依頼されては?もしくは外部のインスペクションに頼めば、他にも施工誤りを見つけてくれるかもしれませんよ。 |
||
621:
匿名さん
[2006-09-25 17:46:00]
619さんへ
全ての棟が我が家(東急建設)と同じ構造かどうかわかりかねますが、参考のためお知らせします。 屋根裏にはロフトへの階段を上がってすぐのところにある、白い枠のところにあります。 白い枠は、あたかも取り外しができるような見栄えになっていますが、白い枠の周りにあるネジをゆるめると、枠そのものがゴソッと外れます。枠の内側が外れるわけではありませんでした。 ここから中へ入りますが、いくつか注意したい点があります。 ①天井裏には、意外と配線や電球などの構造物がついています。これらを踏みつぶさないように ②釘がでています。2×4の施工方法として、釘は突き抜けさせる必要があるらしく、所々、釘の危険な先端が飛び出ていますので、頭をケガしないように ③踏める箇所の確認はしていませんが、天井板は踏まない方がいいでしょう。2×4の部材が一定間隔でありますので、天井板を避けて体重をかけるようにします。 注意点は他にもあるかもしれませんし、上記の指摘に間違いがあるかもしれません。そのあたりは自己責任ということで点検するようにお願いします。 620さんが言われている「そもそも断熱材の施工方法や重要性に理解がある作業者も少ないのだとか」という件ですが、業界として、断熱材の施工は、建築のおまけ程度に扱われているようですね。そのため、きれいにきちんと施工することを念頭に置いているというよりも、手早く済ませることに主眼が置かれていると、「いい家が欲しい」の著者が書いていました。 断熱材とか壁の中の結露の問題って、家を末永く快適に使おうとすると、非常に重要なポイントになるわけですが、施工側のこの意識と、ユーザ側のギャップは当分縮まらないように思います。 |
||
622:
匿名さん
[2006-09-25 20:37:00]
同じ業者が施工した家なら、同じような施工がなされている気がします。
うちの家も東急建設ですが、内覧の際には屋根裏までは見ていません。 今度見てみます。 ところで、屋根裏点検口って図面に載ってますか? |
||
623:
618
[2006-09-25 22:32:00]
皆様レスありがとうございます
うちは売主を信用して内覧業者には頼みませんでしたが、 素人目にも屋根裏の断熱材は適当に置いてあるな〜と思いました やはり手抜きだったのかもしれません 壁も隙間があったら問題ですね。結露の原因になります。 売る側は建売だからこんなものですよ、というつもりでも、 買う側にとっては何千万ものお金を出しているのですから 些細なことでも手抜きとあっては悲しいですよね 販売関係者の方が見ていたら、説明してもらいたいです 現状のままでも性能に問題がなく安心できれば良いですから。 |
||
624:
匿名さん
[2006-09-26 09:36:00]
購入者です。フロアーコーティングの業者を探しています。オプション会で紹介されたところで、全部屋コーディング+水回りをフッ素加工すると費用はどれくらいかかるのでしょうか?
上記には、「オプション会で紹介されるものの場合、コーティングに松竹梅と3種類あって、全洋室 (うちの場合、3LDK+和室)+玄関をコーティングして、松で55万くらい、梅で10万台 後半」と書かれていますが、実際コーティングされた方がおられましたら、教えてください。 ネットで調べたところ、 http://osouji2525.com/index.html というところのコーティングが載ってましたが、信用できるところかわかりません。 でも、価格があまり違うようでしたら検討してみたいと思っています。 宜しくお願いします。 |
||
625:
匿名さん
[2006-09-26 12:46:00]
フロアコーティングって必要ですか?
うちもオプション会で「コーティングしないと水拭きも出来ない」なんて脅されましたが、入居時にはワックスがけしてありますし、施工会社の人も「私ならコーティングはかけずに適宜ワックスをかけます」と言われてました。 もちろん、ワックスがけされたフローリングは水拭き出来ます。 |
||
626:
匿名さん
[2006-09-26 17:33:00]
本当はオプションで頼もうと思っていましたが、
あまりにも高いのでやめました。 引越し業者でもやっていますよ。 デベからもらったチラシがあると思います |
||
627:
匿名さん
[2006-09-26 21:19:00]
コーティングなんて、自分でやればいいと思うんですけど、、、
皆さん、本当に何十万も出してオプションのコーティングを頼まれているのでしょうか? |
||
628:
匿名さん
[2006-09-27 00:00:00]
コーティングって自分でできるんですか?
アクリル樹脂のものはホームセンターにもあるようですが、 ウレタンのものは売ってないと言われました。 どちらにせよ、業者さんのように下地処理をして 髪の毛一本落ちてない状態で自力でやるのは難しいかなと。 引渡し時に塗ってあるワックスはどれくらい持つのでしょう? 昔実家の床に塗ってた油っぽいのとは違って 固くコーティングしているみたいに見えたのですが、 すぐはげてしまうのでしょうか。 |
||
629:
匿名さん
[2006-09-27 00:32:00]
ウレタン系のフロアコーティング剤はネットで入手可能なようです
http://www.kis.gr.jp/page/kiosk-wax.html 小生は業者さんに頼んだのですが、そんなにきれいに出来なかったです 仕上がりが気に入らず、立会いの下やり直ししてもらいましたが完璧にはできませんでした 2度塗りだったので、塗布している間にどうしても埃混入による樹脂の凝集他が発生しました 塗る前に埃とりのコロコロをやって、スリッパ・ヘアキャップをしても無理でした 仕上がりにこだわらず、時間があったら自分でやったほうが正解だと思いました 生活しているとウレタンコート程度だと傷が付くし(傷部分にはウレタンを重ね塗りして隠せますが) 砂が床にあった場合、スリッパで歩くとまるで、まるでやすりをかけているようなもんです ウレタンといえども定期的に重ね塗りしないと耐久性が持たないですね |
||
630:
匿名さん
[2006-09-27 01:03:00]
628さんへ
「髪の毛一本落ちてない状態で自力でやるのは難しいかなと。」 と言われていますが、プロがやっても髪の毛があちらこちらに塗り込まれていて やり直しをしてもらいましたよ。 結局、シロウトがやるのと、あまり変わらないような…。 そのことを考えると、自分でやるのはそれなりに価値がある…。 あと、ウレタンワックスについて調べると次のような記述がありました。 http://ii-ie.com/pastlog/lng0101/01010037.htm ・ウレタンワックスはメンテナンスの必要なし(欠点 表面のウレタン膜により木の肌触りはなし。つまり樹脂(プラスチックですね)の肌触り) ・木の肌触りが好きならば、オイル仕上げがお勧め(欠点 手入れ必要) 自然塗料系のオイル・ワックスで有名なのはアウロ、リボス、オスモ など |
||
631:
匿名さん
[2006-09-27 08:37:00]
264さんうちはその業者に決めています。
妹夫婦の家で頼みましたが、施工はもちろんマーナーも良かったです。 ちなみに妹のところは3LDKハードコート10年保証で25円でした。 |
||
632:
匿名さん
[2006-09-27 08:38:00]
631の金額は25円ではなく25万円の間違いでした。
|
||
633:
匿名さん
[2006-09-27 09:17:00]
購入者です。私もワックス、コーティングについて悩んでおりましたが、
内覧会の時に施工会社の方から、自分だったら業者に頼まないでホームセンターで ワックスを買って自分で塗るとのアドバイスに後押しされ、自分で挑戦してみることにしました。 過去のレスなどをみると、ワックス、コーティングにも色んな種類があるんですね。 ワックスとコーティングの違いも知らずにいた自分が恥ずかしくもありました。 まだ、ワックスかコーティングかも決めていないのですが、以前のレスで油性のコーティング剤は 絶対にやめたほうが良いとの意見があったようで、それだけは気をつけようと思っています。 ところで、コーティングにするなら今のフローリングに施されているワックスを剥がす必要が あるのでしょうか。それとも受け渡しの状態の上にそのまま塗れば良いのでしょうか。 過去のご意見などを参考に水性のウレタンコーティングを自分で塗ろうかなと思っていますが 無謀なことなのでしょうか。全くの素人の質問ですいません。 |
||
634:
匿名さん
[2006-09-27 13:44:00]
高いお金を出してまでやる本当にやる必要があるのか
わからなくなってきましたね。 どっちにしてもメンテナンスは必要ですし。 業者さんに聞くと油性ウレタンのほうが長持ちすると 言われますが、どういう点がダメなんでしょうか? |
||
635:
匿名さん
[2006-09-27 13:52:00]
ところで、話題がそれてすみませんが、窓が多くてカーテン付けに悩んでいます・・
皆さんは玄関ホールや洗面所・トイレの小窓はブラインド等つけられましたか? 曇りガラスの箇所は必要ないか、それとも換気のため開けておくのに必要でしょうか? |
||
636:
匿名さん
[2006-09-27 15:34:00]
633です。
油性のコーティング剤というのは“油性のハードコーティング”のことでした。 賛否両論があるようですが、一度塗ってしまうと、うまく剥がすことができないので 他のコーティングが塗れなくなってしまうとか。 634さん、洗面所やトイレの小窓にまでカーテンを付けるんですか? 我が家は正規の窓だけで一杯一杯です。初めからあまり完璧を求め過ぎずに住みながら 必要になったら付けるというスタンスのほうが無駄が無いんではないでしょうか。 |
||
637:
匿名さん
[2006-09-27 16:57:00]
635さん、
新築なので換気はできるだけするようにと、内覧業者の建築士の方が話していました。 小窓はかなりの広角度で開くので、外から中の様子は良く見えてしまいます(特に玄関脇)。 うちは「カフェカーテン」とかいうのを家内が付けてました。 |
||
638:
635
[2006-09-27 23:01:00]
636さんのおっしゃるように曇りガラスの小窓は必要に応じて後付けのほうが
失敗がないかもしれませんね。 ただ他の部屋と一緒に頼むと取り付けもお願いできるので楽ではあります 我が家も主寝室とリビングだけで既に30万以上かかっているので なるべく他は抑えたいと思ってます 637さんのおっしゃるように家に居る時は防犯上安全な窓は開けて 換気したいですね。 引渡し時にはあまり匂いがなくて良かったーと思ったんですが その後フロアコート等を施工したら匂います。 換気してれば、じきに無くなると言われましたが。 玄関ホールは見た目にも何かつけたほうが お洒落ですよね。安くてお洒落な方法を検討してみます。 |
||
639:
匿名さん
[2006-09-28 07:12:00]
購入者です。
ここのキッチン、オプションの食器棚ってチープな感じがしません? なんか面材も含め、チープ感があるのですが、キッチンってこんなもんでしょうか? チープ感を感じてるのは私だけ?、、、。 ※静かにしまる引き出し機能もないし、天板も汚れがつきにくいカンジもしないし、、。 |
||
640:
匿名さん
[2006-09-28 07:56:00]
確かに静かに閉まる引き出しはついてるといいなと思いますね。
まあマンションだとキッチンやバスルームなどに凝りに凝った機能がついていますが、(逆にいうと 他と差をつけるところがそこらへんしかない)一戸建てのキッチンとしては普通に良いと思います。 我が家はオプションでサイズぴったりの食器棚を考えましたが、価格の面でやめました。 そのかわり色々な家具やを回っておしゃれなやつを見つけました。 親戚が来たときに、その食器棚をみて『これは造りつけでしょ?』といっていたのでがんばって選んでよかったな〜と思いました。 |
||
641:
匿名さん
[2006-09-28 08:31:00]
我が家も食器棚を必死に探している最中です。
よろしければどちらでどんなタイプの食器棚を買われたのか教えて頂けませんか。 買った後に後悔するのも嫌だし、良いのを見つけたいなぁ。 |
||
642:
匿名さん
[2006-09-28 12:27:00]
639さん
確かに、いまいちですね。メーカーもあまり聞かないとこだし。 私がこれまで見てきた都心や横浜の高層マンションは、ジーマティックやトーヨーキッチンが標準でついていたので、結構な落差を感じます。 せめて、引き出しのスロークロージャー?くらいはついているものにしてほしかった。。。 |
||
643:
匿名さん
[2006-09-28 19:56:00]
キッチン自体の機能に不満はありません。
でも面材の色は白が良かったです。 なんでブルーグレーなんだろう?模様がちょっと好きではない。 東急電鉄の建売のキッチンなんて、シンク下が開き戸でしたから こちらはオールスライドなだけ良いと思います マンションは確かに設備もお洒落ですよね でもオプションの食器棚なんて同じ面材でつくると50万以上もしましたよ 戸建でマンション並みのグレードを求めると ものすごい金額になっちゃうのでしょうね この物件も価格によって内装や設備も全然違いますけどね〜 |
||
644:
匿名さん
[2006-09-28 21:42:00]
予め申しておきます。私はリクルートの人間ではなく購入者です。
皆さん設備に対して不満が多いようですが、私はちょっと違った感想を持ちました。 それまで見ていた中小が建てた戸建ばかり見ていたもので、GFの設備を見た時には 結構良い物が入ってるなぁという感想でした。特に洗面台なんかは普通の戸建の場合 出来合いのシステム洗面台がそのまま置いてますというふうな所が多かったのですが、 GFはオーダーメードのようにきっかり寸法に合ってるし、バスもそれなりの雰囲気が あるなという感想でした。 どこまで要求するかは皆さん差があるので受け取り方に違いがあるのは仕方がないですね。 でも買った以上、自分の家をあまり悪く思うより、良いように思っているほうが 精神衛生上楽なように思いますけどね〜 |
||
645:
匿名さん
[2006-09-28 22:09:00]
>641さんへ
640です。 オープンキッチンなのでリビングから見えてもいいように、ガラスの透け感がないものを選ぶように心がけました。色は白かシルバーで壁になじむように考えました。 パモウナのシリーズもお洒落な感じで候補に入れていましたが、上部の棚が引き戸式でなくガラスタイプでもなかったのでやめました。 大塚家具や村内、イデーやタイム&スタイル、モーダエンカーサ、宮崎台のザ・ホームなど大小関係なく色々な店を回ってサイズを測ったり、店の人に相談したりしました。 結局ルームズ大正堂に置いてあった高さのあるものに決めました。 あと、低ホルムアルデヒドのものかどうかも見たほうが良いと思いました。 |
||
646:
匿名さん
[2006-09-29 09:16:00]
購入者です。
私も散々、マンションと戸建物件見てきました。多分50件以上は。マンションの設備はいいものが入っています。でもマンションなので他の条件が満足できず断念しました。戸建の中ではGFは悪いものは使っていない、というのが印象です。即決に近いくらいに決めて購入してしまいましたが、満足しています。(即決しても実際の契約までに何ヶ月も待たされたので、決めてから考える時間は充分与えられましたが。) 食器棚は予算の問題で今は妥協。とりあえず同じ白でサイズがあうもの、高さのあるものを探して購入しました。イケアがオープンしたので、これからの人は是非イケアで検討してみては?私もお金が貯まったらと思っています。 ※大物より、私はこの小さなニッチに何をどーすればいいの?というつまらないことで思い悩んでします。どうすればおしゃれに見えるのか、、、 |
||
647:
匿名さん
[2006-09-29 10:20:00]
私も645さんと回ったお店が村内以外全部一緒なので笑ってしまいました。
きっと我が家と近くにお住まいなんだろうな・・・。 IKEAは平日だったら空いているのでしょうか?初日の渋滞すごかったですね ソファとダイニングテーブルがなかなか決まらず困ってます 素敵だなあと思うと30万くらいしますね ところで、勾配天井の照明の取り付けってどうされましたか? 4mくらいあるのでよほど高い脚立がないとできないですし、 照明を買ったところで出張サービスをお願いするしかないでしょうか? |
||
648:
匿名さん
[2006-09-29 10:39:00]
私も647さんと同じ、ソファー、TV台など家具を探しています。
水曜日の19:00頃、IKEAに行ってきました。雨でしたので、割とすいてました。 IKEAではりきって買うぞーと意気込んでいましたが、実際家具を見てみると、失礼な言い方ですが、なんか安っぽく感じたのでソファーはやめようと思いました。田舎で帰省した時にアウトレッド家具やさんで物を見たせいもあると思います。アウトレッド家具とIKEAでは物が違うとわかりました。 どこかアウトレッド家具やさんを知ってる方がいれば教えてください。 ウッドデッキを庭につけられた方がいらっしゃれば、詳細を教えてください。 宜しくお願いします。 |
||
649:
匿名さん
[2006-09-29 10:49:00]
大塚家具のアウトレットが鶴見の辺にあると思います
南町田のクラスティーナにもアウトレットは少しありましたが、 お店の横の倉庫に入っていて少し汚れていて今ひとつでした 入居にあわせて慌てて買っても後悔しそうなので 私はゆっくり探すことにしました しばらく何もない状態で広々暮らしてみるのも悪くないかと。 |
||
650:
匿名さん
[2006-09-29 16:33:00]
>647
IKEAは、平日は待たずに入れますよ。 私は先週2日続けて言ってきました。 なんだか、皆さん、とてもIKEAが高級と思われているみたいですが、 基本的に自分で持ち帰り、自分で組み立てなので、さほど高くありません。 リビングボードがステキでした。 組み合わせ次第では、あつらえみたいにみえると思います。 私は、家具屋にデジカメを持っていき、帰ってから検討しています。 プライベートスペースは色だけをそろえる感じで早くに決まりましたが、 リビング、ダイニングは、なかなか決まらないです。 649さんの言われるように、慌てて買わないほうがいいと思います。 |
||
651:
匿名さん
[2006-09-29 19:13:00]
|
||
652:
匿名さん
[2006-10-01 16:22:00]
そろそろ幼稚園の入園手続きですが、ご入居者のお子さんはどちらの
幼稚園が多いですか? このあたりだと、宮崎台、宮崎二葉、ひばり幼稚園でしょうか? 二葉は幼稚園の情報誌にも載っておらず、通っている知り合いもいないので どんな雰囲気なのかご存知の方がいらしたら教えてください。 しつけとお勉強に力をいれているとか、お母さんがスーツ姿で 送り迎えをするらしいとか、噂だけが飛び交って実際のところはよくわかりません。 先生方やお母さん達の雰囲気などはどんな感じでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
子供が多いところですが、子供が欲しくても出来ないとか、色んな家庭があるのですから
耳障りなんじゃないかな〜
子供はうるさくて当たり前じゃなくて、様はマナー。