分譲一戸建て・建売住宅掲示板「グランフォーラム宮崎台 桜の邱」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. グランフォーラム宮崎台 桜の邱
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-21 18:22:00
 

本物件を検討しております
検討される方ご意見お願いいたします
このリクコスグランフォーラム桜の邸の2×4工法は次世代省エネ基準で建てられます
リクコスでは初めての試みと思われますが、これから家を建てるのであれば次世代省エネ基準で
建てたいものです

[スレ作成日時]2005-08-18 18:32:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社コスモスイニシア口コミ掲示板・評判

201: 匿名さん 
[2006-05-14 10:42:00]
202: 匿名さん 
[2006-05-15 10:23:00]
203: 匿名さん 
[2006-05-15 18:32:00]
204: 匿名さん 
[2006-05-15 22:12:00]
205: 匿名さん 
[2006-05-16 09:06:00]
206: 匿名さん 
[2006-05-16 14:18:00]
207: 匿名さん 
[2006-05-18 15:30:00]
購入者です。トヨタSWの家ですが、子供が2階で走り回ってもあまり音は気になりません。錆については、誰もが不安に思うところですので、きちんと対策はとられているようです。
購入した物件に関しては、いくつか不満もありますが、街並み、セキュリティー、ご近所の年代が近いなど、購入してよかったと思う今日この頃です。
価格は確かに割高かとは思います。気のせいか2期、3期と進むにつれてこの傾向が強まっているように感じます。
208: 匿名さん 
[2006-05-21 16:15:00]
なんだかたくさん消されてますね・・・

207さん:
二階の音があまり気にならないとのこと、構造はしっかりしているようですね。

私もここの物件気になっていたのですが、割高感から逡巡していました。
ただ、周辺の物件がここより割安感があるかというと?でして。。。
結局、街並みの美しさや統一感を得るためのプレミアムコストだと割り切るしかないようです。

でも、あと2,3百万でも安ければ、一気に売れてしまうんでしょうね。そうなると希望の物件が抽選になってしまい買えないというジレンマもありますね。
ちなみに、これまでの売り出しで抽選になった区画は多かったのでしょうかね?
209: 匿名さん 
[2006-05-21 17:42:00]
3期で1番人気のあった物件は7倍だそうです。
1/3くらいの物件は2〜3倍、あとは希望の物件に決まっているようですね。
やはり南道路の物件は、値段が値段なだけに欲しいけど買えない・・・という倍率の低さ?になっているのかなと思います。
それにしても第4期の発売はいつなんでしょうね。
あの街に住めれば、(値段は高いけど)それ以上の満足感が得られると思うので心待ちにしています。これまで色々な物件をさがしてきましたが、安くて良い所にはなかなか住めないということが分かってきました。
210: 匿名さん 
[2006-05-21 19:52:00]
ジェネヒルあざみ野、Issac日吉と検討して、ここの北道路物件に決めました。入居して感じることは、
・建物(2×4)はプロの内覧業者にチェックしてもらい「丁寧な仕上がり」と高い評価だった
・2Fリビングだと日当たりはまずまず(個人主観ですが、日中に電気をつけることはないです。前住居は南西向のマンションでしたが、現在”暗い”と感じることはないです)
・周りの環境は本当に静か、
211: 匿名さん 
[2006-05-21 20:07:00]
210です、途中で送信してしまいました、すみません。
・周りの環境は本当に静か、敷地内ではクルマの通行はほとんど無いので、小さな子供を家の前で自由に遊ばせられる
整いつつある街並みを見ていると、よい選択をしたと満足しています。ご検討されている方の助けになれば幸いですので、なにかご質問などあれば自分の考えの範囲でお答えします。
212: 208 
[2006-05-21 21:39:00]
209さん:
倍率情報ありがとうございました。

210さん:
確かに、街が閉じている(通り抜け車がいない)というのは魅力ですね。

あと、宮崎台駅までの道のり(徒歩で坂はつらいか?など)やバスの状況はいかがですか?私はここの近所には縁がなく、今まで2度ほど行ったことがあるだけでして・・・
213: 匿名さん 
[2006-05-21 22:18:00]
212さん、
自宅は全体敷地内の奥の方で、玄関から改札まで普通に歩いて15分です。今後分譲される場所はもっと宮崎台小寄りですから、やや短縮されるはずです。個人差はあると思いますがケヤキ並木の緑の中を駅まで歩いていくのは気持ちがいいですし、運動不足の中年男性(私)にとっては適度な運動と呼べる程度の坂です。ただし夜は暗いです。9月以降は現在工事中の北側の出入口が利用できるようので、宮崎台小裏〜宮崎台幼稚園経由のルートであればUpdownは少なくなります。バスは雨の帰宅時(20時頃)に「駅⇒街区入口(フリー降車区間なので、ブザー押した所で止まってくれます)」まで1度乗っただけですが、座りました。立ったとしても5分程度で、渋滞などはありません。
214: 匿名さん 
[2006-05-22 09:55:00]
私は第1期の購入者ですが、駅までの時間は「感覚的」には10分ちょいといった感じです。まあ、人によって歩く早さも違いますし、なんとも言えませんが、遠いと感じたことは正直ないですね。引越した当初、人の流れを見ながら、どのルートが一番近いか検討しましたが、桜の丘公園の入り口のところからまっすぐ下りて(宮崎台小学校の方へは下りない)、暗い坂道を下ってすぐを左折するとあまりアップダウンなく宮崎台クリニック付近のところに出れます。宮崎の交差点からは坂を上っていく人と左折する人に分かれますが、左折していく人の方が圧倒的に多いですね。そのルートだと、思ったほどアップダウンはなく、快適に駅まで歩けます。
215: 匿名さん 
[2006-05-22 21:30:00]
我が家のだんな様が宮崎台小学校側のゲートから時間をはかりながら歩いたらちょうど10分くらいだったと言っていました。思ったより近い!と喜んでいましたが、駅から家までのほうが登りがおおいので、帰り道はもう少しかかると思います。
ところで静かな環境が素敵なこの近辺ですが、おしゃれなカフェとかレストランとか、せめてクリーニング屋さんくらいはあの並木道沿いにあってもいいのになぁと思うのはわたしだけでしょうか?
トータルで238家族も増えるのだし、隠れ家レストランとか焼きたてパン屋とか雑貨屋などがあれば、駅からの道ももっと楽しくなると思うんです。
216: 208 
[2006-05-22 23:00:00]
皆様;

有益な情報をいろいろと頂きましてありがとうございました。
大変参考になりました。
217: 匿名さん 
[2006-05-23 07:56:00]
>215さんへ
確かに私もそう思ってました。
昼間はいいですけど、夜はバス通りとは思えないほど暗いですもんね。一種低層地域でもカフェとかはOKだし、宮崎台の少し余裕のある主婦層をターゲットにブーランジェリーとかやったらうけると思うけどな〜。
218: 匿名さん 
[2006-05-23 14:50:00]
私も環境に大変満足しています。
周りに何も無いのもいいなと思います。
色々あると路駐も増えてしまうかもしれませんし。
219: 匿名さん 
[2006-05-26 11:28:00]
ところで、第3期の残り3棟なかなか売れないようですね〜。売れないと第4期に入れないのでしょうか?
220: 匿名さん 
[2006-05-26 19:39:00]
確認してませんが、多分そうだと思います。
当初の予定よりだいぶ4期の発売が遅れていますからね。
221: 匿名さん 
[2006-05-26 21:06:00]
実際は明日27日より第4期の事前商談会(完全予約制)が始まります。検討されている方は販売センターに確認したほうが良いですよ。
222: 匿名さん 
[2006-05-26 23:19:00]
やっと始まりますか!
価格がどれくらいでくるのかドキドキです。
223: 匿名さん 
[2006-05-27 05:50:00]
宮崎台エリアには宅配のクリーニング屋もありますよ
住んでる時利用してました。品質も良かった。
224: 匿名さん 
[2006-05-29 03:54:00]
現在建築中の区画を見ましたが、予想以上に北側と南側の家の距離が近いですね
北道路の家の1階はかなり暗いのでは。夏場は良いですが、冬場の日当たりがかなり悪そうです
それでも営業さんいわく、今回のほうが前回よりまだマシとのこと。

外観は3期のモダンなデザインのほうが全然よかった。
今回のはよくある建売という感じで、個人的にはつまらないデザインだなと思ってしまいました
5期、6期にシンプルモダンなデザインが出るのを期待します
225: 匿名さん 
[2006-05-29 11:03:00]
検討者です。

224さんが仰られているように、北向き住宅の日当たりが
気になっています。
もう、お住みになっている方、そのへんはどうでしょうか?
お教えいただければうれしいです。
小さい子供がいて、車の入ってこない静かな環境をとにかく気に入っています。
よろしくお願いします。
226: 匿名さん 
[2006-05-29 23:04:00]
225さん、
北道路の家の購入者です。2Fリビングの設計で、日中のリビングは「陽が差し込む」という感じではないですが「暗い」とは感じません。レースのカーテンをしていても電気をつけることはないです。前住居の「前面棟なし南南西向きのマンション7階」に比べても環境が悪くなったという気はしませんね。1Fの主寝室は2箇所のトップライトで明るくて目が覚めます(笑)。北側の部屋も東西の窓から陽が入りますし、北側玄関まわりも植物がしっかり生長するほどです。全体的に想像していたより明るく、設計が良くできているのか不満に思うことはほぼ無いです。微妙なニュアンスですが、個人の感覚には差があるのでモデルルームで確認したほうが良いと思いますが、私自身は価格的に割安な北道路物件を選んでも、我慢する事柄は無い状態でとても満足しています。
227: 匿名さん 
[2006-05-30 12:41:00]
先日、4期建築中をみてきまして検討しております。そこで、北道路購入者の方で、1Fリビングの場合の陽射しはどのようなものでしょうか。
228: 225 
[2006-05-30 12:49:00]
226さん、細かくお教えいただきありがとうございます。
住んでいる方の情報、本当に嬉しく思います。
今、考えているところは、二階リビングではないのですが暗くはなさそうですね。
226さんのお宅は、トップライトがあるんですね。きちんと明るく暮らせる工夫が
されているようで、北向きもオッケーかなという気になってきました。
4期発売の北向きは、ボックスカルバートが魅力かな、、、と思っていまして、
あと、南向き(トヨタ工法でないところ)は、あまりにも庭がない(ステップがあっても
降りるところがないくらい(笑))ので、もし北向きでも日照に問題なければ
いいんですよね〜。
ありがとうございました。
229: 匿名さん 
[2006-05-30 21:09:00]
228さん、
226です。227さんも気にされているように、1Fリビングの場合は「日照に問題ない」と感じるかどうかはわかりません。私も今の敷地で1Fリビングの設計だったら購入したかどうか迷うところです。3期の家は外壁が白なので圧迫感が和らいでいるとか、隣家との距離だけでなく「段差」も個体差があるようで、様々な要素が反映された結果どうなるかはやはり検討中の建物をチェックされたほうが確実だと思いますね。
230: 匿名さん 
[2006-05-30 21:55:00]
1Fリビング購入者(北道路)です。現在の季節は日照など問題ないです。(冬至の頃がどうなのかは分かりませんが)南道路の家はほぼ庭がなく、カーテンをあけたらすぐ庭なので、個人差はありますが、北道路も案外よいなぁと思っています。
第四期、第五期くらいでほぼ全部販売するようです。南道路でやや大きめの敷地などは結構な値段をつけてくるのでは?と個人的には考えています。道路は本当に車の出入りがそんなにないので、子どもが駆け回ったりしてます。小学校・中学校も近いし、やや割高感があるような価格に思えましたが、生活して満足しています。
231: 匿名さん 
[2006-05-30 22:27:00]
価格の面で北道路の物件の購入を考えていた者ですが、結局南道路を購入しました。
南道路の物件を買うにはローンの面でちょっと無理してしまいましたが、それでも南道路物件にしてよかったと思っています。南道路物件を決めた理由は、日当たりの面はもちろん、トヨタのSW工法で地震などにもより強いと思ったからです。
耐震の面でもボックスカルバートではなく、南道路の平置き?駐車場が好みでした。
でも、今回のグランフォーラムの物件は、かなり練った間取りになっていると思いますので北道路の物件が極端に日当たりが悪いとか暗いとかはないと思います。
ただ、4期ででてくる北道路の平置き駐車場の物件に2階リビングはないようですね。そうなるとかなりリビングが隣に近いなぁという印象はあります。
232: 匿名さん 
[2006-05-31 00:42:00]
皆さんのお話非常に参考になります
我が家はリビングだけは明るくしたいので、2Fリビングで勾配天井だったら
北道路でもいいのになと思いますが、1Fリビングが多いみたいですね。
何故だろう?やはり寝室は2Fのほうがいいって人が多いのかな。

南側に隣家がある場合、ある程度日照はあきらめざるをえないと思いますが
隣との距離、目線が気になります。お住まいの方、いかがでしょうか?
リビングの窓を開けて開放的に暮らしたいなあ・・
233: 227 
[2006-05-31 10:08:00]
皆様のお話、ためになります。ありがとうございます。
北道路でも、工夫はされており、日照はそんなに問題がないようですね。
(個人差はあると思いますが)
それから、やはり環境は非常に良いようですね。
北道路物件で、引き続き検討していこうとおもいます。
ちなみに日影図で、検討された方とかはいらっしゃいますか?
234: 225 
[2006-05-31 10:14:00]
皆様、親切にお教えいただきありがとうございます。
実際住んでいらっしゃる方のお話、大変参考になります。

確かに、4期は二階リビング少ないです。今なら一戸しか出てなかったと思います。
4期以降は、土地も広く駅にも近くなるので、高くなるのでしょうね。
今期が勝負どころなのですが、、、毎日、間取りと価格の兼ね合いで
頭を抱えています。(宝くじでも当たらないと100%オッケーな物件はないですね!)

しかし、230さんが仰っていらっしゃる
>道路は本当に車の出入りがそんなにないので、子ど
もが駆け回ったりしてます。小学校・中学校も近いし、やや割高感があるような価格に思えましたが
、生活して満足しています。
というとこを読んで、そうだよなあ〜、いいよなあ〜と新たにこちらで
住みたい気持ちが高まりました。
本当にありがとうございます。
235: 匿名さん 
[2006-05-31 10:37:00]
購入者です。話が少しそれますが、グランフォーラム宮崎台については、以前から指摘されている通り緩やかな北斜面がどうしてもネックとなりますので、日照も重要ですが、北・南にかかわらず「段差」も確認された方が良いと思います。例えば南道路物件でも道路をはさんだ目の前の家がボックスカルバート車庫ですとその上に建物が建っていますので、日照は問題なくても結構な圧迫感があるのではないかと思います。北道路物件もその南側物件との段差が大きいと、南側物件の人からリビングの中が結構見えてしまったりします。中が見えずらいレースのカーテン、シェードなどである程度防げますが、あまり段差のない物件があるといいですね。
236: 匿名さん 
[2006-05-31 11:26:00]
南道路物件の北側(北道路物件の南側)は居室を置かず、階段や玄関ホールなどを配置して視線が気にならないような設計をしているパターンが多いのでは? 現在ほとんど気にしたことは無いですね。ボックスカルバート車庫は、玄関までのアプローチの階段が長くなることで子供の小さい&高齢の両親が良く訪れる我が家では負担となるため個人的には選択肢に入りませんでした。
 実際、住んでみて実感していますが生活には便利なエリアで、小さな子供がいる家庭にはいいですよ、ホント。敷地内以外にも徒歩圏に清潔な公園が複数ありますし、学校や公共施設、スーパー、ドラッグストアなども歩いて行けます。クルマであれば二子玉川、港北NTまで15分です。あとは田園都市線の混雑が緩和されれば言うこと無しです(笑)
237: 225 
[2006-05-31 14:34:00]
皆さん、ますます住みたい意識が強まってきました(笑)!
購入者の方々の満足な気持ちがとても伝わってきます。

ところで、話が変わってしまうのですが、
購入者の皆様は、ここの物件に出会うまで、かなり他の戸建て物件を
ごらんになってきましたか?
うちは、本当にたくさんの物件を見てきて、高いのは高いけど
見合った価値の物件だと考えています。
ただし、かなりの予算オーバーにはなりそうなんですが、、、。

でも、港北も二子玉川も、近いですもんね〜!
うーん、盛り上がってきてます♪
238: 匿名さん 
[2006-05-31 19:12:00]
購入者です。
我が家は当初マンションのつもりでいました。宮崎台・宮前平・鷺沼・たまプラーザの5000万円〜6000万円台で駅近の新築・中古のマンションはほぼチェックしました。それで、この値段でこの間取り・設備なら一戸建てのほうがよいのでは?と思い始め、今度は一戸建てを探すことにしました。
一戸建ては、新築中古含め8件ほど見ました。街並みのきれいさ・基礎や構造の安全性・駅からの徒歩圏・・・その他もろもろ含めて見れば見るほどこの物件で間違いないなぁという結論に達し、(金額的にはかなり張りますが)購入するに至りました。自分自身でも家の構造について勉強したり、デベ開催の構造説明会なども出ました。また、購入前に友人の建築士にも見てもらいましたが『値段は高いけど、丁寧につくられていると思う。小規模な戸建ての場合、マンションよりも手が抜きやすいから。』と言われました。これだけ大規模な開発となると下手なことはできないだろうと思い、そこも購入のポイントでした。
239: とくめいきぼう 
[2006-05-31 22:30:00]
238さん参考になりました。
確かにいいですよね。
しかし小生はいくら徒歩圏とはいえ、どうしても割高感があって見送っています。。。
確かにいいなと思うんですが。。。
240: 匿名さん 
[2006-05-31 22:39:00]
私は都心湾岸や横浜みなとみらいのマンションを考えて色々と見て回りました。
3LDKで5000万くらいの物件を検討していたのですが、月々の管理費、修繕積立金、駐車場代が高くて「これなら戸建ての方がいいかもしれない」と思うようになってここを検討しています。
街並みはきれいだし、建物もしっかりしており、マンションより収納も充実しており(唯一の不満は風呂が狭いことくらい、マンションの場合1620なんです)もし買えるのであれば是非とも買いたいと思っています。

ただ、マンションで5000万の予算の場合、月々の諸費用をローンに組み入れても6000万が限界です。
とても7000万近い物件は購入出来そうになく、半ば諦めの状況です。
うちは普通のサラリーマン(妻専業主婦)ですが、どのような職業の皆様が購入されているのでしょうか?
241: 匿名さん 
[2006-06-01 00:02:00]
240さん、同感です。
8000万、9000万の家があれだけ並ぶと「おいおい、誰が買うんだよ」と思ってしまいますよね。
医者か?弁護士か?…でもそういう方々なら、もう少し都心に行くような気もしますし。
普通のサラリーマンでは、北側道路でも危ういのに。
242: 匿名さん 
[2006-06-01 00:21:00]
希望条件の「一種低層、延床100㎡超の戸建て、田都あるいは東横沿線の渋谷まで30分(各停利用)以内の駅徒歩圏、街並みや近隣の生活施設含め小さな子供のための環境が整った大手デべ物件」となると選択肢が限られました。ジェネヒルあざみ野、東急ノイエシリーズ、Issac日吉などと比較しましたが、各々一長一短あり、総合的に判断でグランフォーラムを選択しました。確かに価格は安くはないですが、それらの物件と比べると相対的に「割高」とは感じませんでした。唯一残念なのは購入決定後以降のデベの対応ですが、一部の個人的資質によるものと考えることにしています。
243: 240 
[2006-06-01 00:35:00]
241さん

>普通のサラリーマンでは、北側道路でも危ういのに。

ははは。。。私のことです。

でもやっぱり買いたいなぁ。。


242さん:
うらやましい限りです。
デベ担当者の資質に問題があるとのことですが、担当者とはそのうち縁が切れるでしょうけど、物件の良さはずっと残ると思いますよ。
244: 匿名さん 
[2006-06-01 00:50:00]
240さん、我が家も全く同じ条件で考えてますよ〜
今回一番安い物件も手が出ません。あと500万位安いの作ってほしいなあ・・
うちは北道路で日当たり悪くて敷地も一番狭くていいんですが・・はあ。
3期の安い物件て倍率はものすごく高かったのでしょうか?
今後6000万円台前半の物件が出たらさぞかし凄い倍率になっちゃうんでしょうね。
しかし、ここの物件て30代のファミリーも多いんでしょうか?
価格から言って中高年の裕福な世代が多いのかと思っていましたが、実際はどうなんでしょうか。
こんな高額物件を買える若いお父さんていったい年収どのくらいなんでしょうね・・

ところで購入後の対応が悪いって具体的にはどんなことでしょうか?
こんな大金出して買い物するんだから、最後まで気持ち良くしたいですね。

245: 匿名さん 
[2006-06-01 00:52:00]
購入者です。予算オーバーで購入しました。我が家もマンションを検討していましたが、月々の管理費・駐車場代等の諸費用をいれると戸建てとあまり変わらないような気がして戸建て購入を考えるようになり、購入に至りました。戸建てはどうしても防犯面がマンションに劣ると思っておりましたが、この住宅は巡回警備もしてくれますし、セキュリティも良いと考えました。この巡回警備、案外やってくれるので、うれしい誤算です。昼間だけでなく、夜も巡回してくれてます。
さて購入者層ですが、我が家は親からの援助なしで、妻専業主婦です。周りの方をみるとダブルワーカーの家庭も案外多いような気がします。みなさんの職業を尋ねたことはないので分かりませんが、サラリーマンの方が多いような気がします。
246: 匿名さん 
[2006-06-01 08:22:00]
以前のスレにもありましたが、今回のリクルートコスモスの物件は、立地・日当たり・間取りなど色々な面でポイント制で価格を決めているそうです。ですから、金額が低いということは(一般的に見てですよ!)それなりの理由があるのだと思います。(ホントにうまく価格づけしてあると思います。→というのは、3期では、竣工後に内覧できる物件が色々あったので、北道路・南道路・角物件など6〜7件見ることができての私の感想です。)
しかし、購入者側も何を優先するかが微妙に違い、必ずしも安いから倍率が高いということはなかったみたいです。3期では、一番最初の申し込み時点で5000万円台の家が何軒かあいてましたしね。
ですから、金額優先で狭くてもいい、絶対ここに住みたい!と意思が固まったならば金額の低い物件に申し込んでみてもよいと思います。ぜひ、希望のところに住めるといいですね。
247: 225 
[2006-06-01 15:31:00]
購入希望の225です。
皆様の、購入経緯など教えていただき大変参考になります。
我が家も、普通のサラリーマン&専業主婦&子供あり&親援助なし、です。
なので、相当厳しい、、、。
でも、環境って大事ですし、ここに住みたい気持ちは膨れ上がるばかり、、、です。

うーん、、、でも、がんばってローン組んだとして、毎日粗食ってのも嫌ですしねえ〜(笑)
って、それは冗談ですが、子供は確実に高校まで公立で決定です(^^)v
248: 匿名さん 
[2006-06-01 18:42:00]
245さん、246さん色々情報ありがとうございます。
247さん、我が家も似たような状況ですが、親からの援助ありでも厳しいです。悲しい。
でも何かの間違いでお互い入居できたあかつきには仲良くしてくださいね〜

ここの学区は公立でも良さそうですしね。
249: 匿名さん 
[2006-06-01 20:43:00]
244さんへ
購入者層ですが聞いたところ、30代40代のファミリー層が8割弱、その他を若い夫婦、シルバー層が占めているようです。ちなみに我が家は夫が30代前半です。
250: 匿名さん 
[2006-06-01 22:12:00]
4期で検討しています。間取りを見ていて、2階に浴室・洗面がある場合、
1階には洗面所が無い(トイレと一緒)がほとんどなのですが、
どうも、1階に洗面所がないのは不便な気がしてならないのですが。
すでに購入されている方で、実際の状況は如何なものでなのでしょうか。
251: 244 
[2006-06-02 00:45:00]
249さん、どうもありがとうございます
お若い方が多いんですね!すごいです
うちもがんばらねば〜

1階に洗面がないのは確かに外から帰ってきて手を洗いたいとき、
ちょっと不便ですね。
252: 225 
[2006-06-02 12:24:00]
248さん、こちらこそ、その暁にはよろしくお願いします。
248さんおっしゃるとおり、こちらは小中学校の評判がとても
よいので、そこも本当に魅力なんですよね。

250さん、私も同じことを思っていました。
最近二階にお風呂と洗面の間取りって多いです。
うちは、小さい子供がいるので、汚れて帰ってきたときは
抱えて二階へ行くのか、とか考えてしまいます。
不動産屋さんや、営業さんに聞いてみるのですが
”個人的なスペースはまとめて二階へ””リビングを広く取るため”
”湿気は上に逃げるので上がいい”との答えです。
確かに、急に人が来た場合、ごちゃごちゃした洗面所を
見られたくないときはいいし、洗濯の同線もよいと思いますが
小さい子がたくさん遊びに来た時とかって、結構何回も手を洗います。
そんな時はやはり、二階へ行って洗わせたりするのかな??
もしくはシンクでかな??
細かいことなのですが気になっています。
あと、便乗質問ですが、洗濯機と洗面所が平行に並んでいない間取りが
あって、これは洗濯機を置いたら少し狭いのでは、、、と思ったりしたのですが
そのへんはどうでしょうか??

まあ、選択肢はあんまりないのですが...(笑)
253: 匿名さん 
[2006-06-02 21:33:00]
私も250さんのように思いまして、間取りを検討するときになるべく1階にお風呂・2階に洗面所のあるものをと考えました。1階に洗濯物を干すスペースがある間取りなら、洗濯の導線はOKですよね。
我が家は1階お風呂物件を購入しました。
254: 匿名さん 
[2006-06-02 22:43:00]
我が家の担当者は値段とか次の販売時期を質問してもハグらかすのですが、どなたもそうなのでしょうか?
仮にこの4期をのがした場合、次の5期で販売は終了なのか、また駅に近くなる分これまでより高額なのか…、知りたいのですけれど。
(金額に関しては、個人的にはこれまでの場合、遠いところも近いところもさほど差はないように思います。
それよりも角地であるとか、接している道路が南か北かの方が値段に反映しているように思います。)
もしご存知の方がいらしたら、お教えください。
言い過ぎかもしれませんが、ここのレス読んだほうが担当者の話を聞くより参考になります。
255: 匿名さん 
[2006-06-02 23:26:00]
254さん

確かに、営業の資質は?なところを感じます。

ところで、5期以降は4期よりも値段が高くなると聞いています。
駅に近いこともあるのですが、土地の面積が広い物件が多いため、だそうです。
256: 225 
[2006-06-02 23:37:00]
254さん

うちの営業さんは、5期では、6000万円台は出ないと思いますと
言っていました。
理由は、255さんのおっしゃっているのと同じです。
257: 匿名さん 
[2006-06-03 00:06:00]
第3期購入者です。
グランフォーラム宮崎台の中で1番安い区画はやはり3期だったと思います。
1.区画の中でも駅から遠い
2.土地の面積がせまい
3.南に広いスパンの土地の形状ではない
4.シンプルモダンな建物が好き嫌いがはっきり分かれる
5.敷地外の家と隣またはお向かいになるところ
私が今思いつく安い理由はこのようなことですが、その3期で1番安かった北道路の物件が約5900万位でしたから、ここを出発点にして以上の点を排除していけばいくほど4期・5期はそれよりも高くなるのではないでしょうか。
北道路物件を探している方であれば、南側の家にどれくらい接近しているか?ということもかなり金額に影響してくると思います。土地の形・ボックスカルバート(この車庫だと200万〜300万位高くなる)かどうかも基礎の段階で分かりますから、ある程度価格の予想ができるかなと思います。
258: 匿名さん 
[2006-06-03 01:55:00]
推測ですが、価格が高いものを残して4期、5期である程度の量を一斉に売るのでは?と思います。また年内までにその4期、5期のある程度の家を売るスケジュールなのでは?と思います。

わずかではありますが、土地の価格が上昇していること、4期・5期の方が土地の面積が大きいこと、駅に近いこと、パークサイド・レジデンス、ガーデン・レジデンス、デザイナーズ・ヒルなどは名前からも高く出てくるであろうことが推測できますし、またロケーションもよいことも推測できますので、価格帯としては今までより高いと思います。個人的な推測ではこの4期のスタイリッシュモダンが価格の面からは比較的今までに近い価格で出してくるのでは?と思います。4期の中でもガーデンレジデンスは高くなるでしょうし(立地、接道状況・広さからみて)、5期以降はさらに高くなるだろうと思います。

しかしこのように書いていて思いましたが、一番高い物件は1億は軽く越えてくるでしょうね。どれくらい超えるのか知りたいなぁと思ってしまいます。

259: 匿名さん 
[2006-06-03 02:36:00]
我が家の担当者も適当な答えしかかえってきません・・
悲しいことに我が家は予算が少ないので、プライオリティが低めの客らしく、もともと適当な対応ですが。
せめてちょっとでもいい夢見させて〜ってな感じです

安い価格の理由は道路との高低差も大きく関係するのでしょうか?
一番北の道路に接するお宅はかなり道路から高かったような印象があります
その他はちょっとよく覚えていないのですが。

今後も3期のような価格が出る事を願います
敷地延長の土地などは安いのではないでしょうか?面積が広ければ高いかな。
ここがダメだったら小田急線で南西角地の家を買います・・。
同じ広さで1千万以上安いですから・・
260: 匿名さん 
[2006-06-03 06:28:00]
>259さんへ
むしろ道路との高低差があれば、ボックスカルバートにできるので(手間とお金がかかる)金額的には高くなると思います。(このような車庫スペースをよいと感じるかは別です。あと玄関まで長い階段を上らなければいけないのは、普通敬遠されがちなので安い理由になるかもしれません。)
安くなる理由は、グランフォーラムのデメリットである北斜面で、特に北道路の物件が南側道路の物件よりどれくらい下がっていて且つ接近しているかだと思います。
261: 259 
[2006-06-03 21:12:00]
260さん
どうもありがとうございます
皆さんのお話をまとめると今後は価格面では期待できないようですね

ガーデンレジデンスの新モデルハウスオープンという案内が来ましたね
記念受験ということで見に行ってみようかな・・
262: 名無し 
[2006-06-03 21:58:00]
徒歩圏にこだわるのも結構ですが、そんなに重要なのかな?って思います。
便利なバス便が発達していればとか、代替手段があればいいんじゃあないですかねえ?
どうしても宮崎台徒歩圏(といっても13分前後はかかるでしょう)にそんな価値があるとは思い切れないんですがねえ。
37坪の土地に30坪の建物でしょう。もう少し冷静に考えたいなあ。
263: 匿名さん 
[2006-06-03 22:19:00]
そういう人は、ジェネヒルを買いましょう。
264: 匿名さん 
[2006-06-04 21:48:00]
262さん。で、あれば早いとこ、もう少し現実的なところをご購入されては?失礼な文面ですよね。どうぞ冷静にご検討を。素晴らしい価値のある場所で。その代わり、二度とここにはこないでくださいね。
265: 匿名さん 
[2006-06-04 23:14:00]
>>262さん

262さんと263さんの書き込みを読んで、本日急遽ジェネヒル(外から眺めただけですが)とノイエたまプラを見に行ってみました。
確かに、土地の広さや隣棟間隔の大きさは良さげでしたが、私にとってはバス便のデメリットを上回るメリットまでは感じませんでした。田園都市線の混雑を抜けて、さらにバスを待って。。。という事態を想像してみて、やっぱり徒歩圏が良いな、という結論になりました(私が今住んでいるのが駅近マンションだからかもしれません)。


まあ、人それぞれ何を重視するかは違って当然ですし、それゆえに一つの物件に人気が集中せずに皆が欲しい物件を買えることになるので、いいんじゃないでしょうか。
266: 匿名さん 
[2006-06-05 01:08:00]
254です。
みなさんのご推察のお陰で何となくわかりました。
いまでも充分高いのに、それ以上となっては最早打つ手なし、ってことはいま買うしかないの…。
贅沢かますつもりは毛頭ありませんが、今回の間取り等あまり魅力を感じず、次回に持ち越したい気もしたのですが。
それにしても、やはりキチンと聞いた方、というか答えた営業さんはいなかったということですね。
267: 匿名さん 
[2006-06-05 07:59:00]
営業の方について感じたことです。
ふとしたきっかけから物件見学をして、結局購入するまでの3ヶ月間、営業の方としばしばお会いする機会がありました。営業の方にはそれなりによく対応していただいたと思っています。ただ話がこれからの建設計画のことや金額のことになると、やはりだいたいの話しか聞けませんでした。
その後営業以外の方(上司・業務・施工業者・・)にもお会いして感じたことは、営業マンの資質云々ではなく、会社の方針で本当に詳しいことは営業の方にも知らせない、若しくは言わないよう教育しているのでは?と思いました。通常の不動産屋のように営業の実力で動かせる部分は非常に少ないように感じます。営業マンに女性しかおかないというやり方などもリクルートコスモス独特ですよね。
まあそれでもこちらも一生に一度か二度しかない買い物をするわけですから、そこは何度もアプローチして買う意欲を見せれば、引き出せる情報もあるかもしれません。

268: 匿名さん 
[2006-06-05 09:25:00]
坂について質問です。第4期での購入希望者ですが、グランフォーラムの街並み大変気に入っているのですが、やはり気にかかるところは坂です。宮前平の急坂よりは、比較的緩やかなのかな?とも思うんですが、宮崎台もいたるところに坂がありますよね。主に自転車利用なんですが、敷地内の坂、駅まで、図書館まで、普通の自転車で大丈夫でしょうか?電動自転車でないとつらいですかね。住んでいらっしゃる方にお聞きしたいです。
269: 匿名さん 
[2006-06-05 21:45:00]
個人差あると思いますが、男性でも普通の自転車だとつらいです。GFは丘の上なので宮崎台の駅や宮前区役所周辺エリアは、行きは良くても帰りがつらい。実際自転車乗ってる人はあまり見かけないですよ。子供を乗せて坂の上り下りなんて危なくて、、と家内も言っていました。各施設には駐車場も揃っているので、移動はクルマを前提で考えたほうがよろしいかと。(電動は乗ったことがないのでわかりません)
270: 匿名さん 
[2006-06-05 23:31:00]
まず、自転車は無理です。
ジェネヒルいきました。キツイです。
宮崎台は、歩いても苦にはなりません。
以前NECの人が歩いていたルートがありましてね。
男性早足で12分です。駅から→サークルK→宮崎台農協→第三公園→宮崎台小学校→これだと、12分ですね。今晩も歩きました。爽やかです。
図書館なら、車です。坂はキツイです。
あの、購入した立場として、お伝えした点を列挙しますけど。
静かです。車は少ないです。街は美しいです。空は広いです。青いです。
だから、休日の朝は、リッチです。
作りは丁寧だと思います。結構いいんじゃないかなと。
みなさん、営業が営業が、とおっしゃていますが、うーむいかがなものでしょう。
皆様の交渉力の問題だと思いますが。
住んでから数ヶ月、アフターフォローも丁寧、なかなかですよ。
営業は営業でいんですけど、ご自分で判断されてはいかがですか。営業の対応が悪いと。
うーん。まじめに検討しているとは思えないですね。
価値は、ご自分で判断されるものではないんですかね。割高と判断されるなら、他へどうぞ。
262さん。
後は好みです。
繰り返しますが、この街は、子供のためには、良い街です。
通勤には適切です。
環境は、なかなかだと思います。
間取りは、好みです。
割高ですが、建売を買ってよかったと最近思うことが。
周囲の植物。
普通に買うと高い!
271: 匿名さん 
[2006-06-06 00:20:00]
>>268さん
入居してます。自転車で図書館に、というご質問でしたがルートを選べば全然大丈夫ですよ!
GFを出てすぐ右折、みちなりにまっすぐまっすぐ神木公園の横を通って行くと宮前平駅からまっすぐ
坂を上がって下りた道の延長線とぶつかるところに出るので、そこを左折。
家から10分ちょっとで宮前平東急ストア横に出ますよ。わかりにくいですけど(すみません、説明下手で。実際にチャリで前を走ってあげたいです)私もたまたま先を走っている方に面白半分でついて行って
発見したルートでして・・・とっても不思議なんですが、このルートだと坂がないんですよ〜。GF出て
まっすぐ降りて右、で行くと恐ろしい坂なのにね。けれど私、女で40代ですが、変速付きであれば全然
大丈夫。乗り回してます。駐禁、怖いので。
272: 匿名さん 
[2006-06-06 10:19:00]
268です。坂についてのレスありがとうございます。図書館までチャリでいけるとわかり少し安心しました。がやはり坂は多いのですね。小学生の子供が二人いるのですが、子供たちだけで自転車に乗らせていますか?自転車を一人で乗り回し始めた子供にとっては、下り坂がかなり危険だなと思うのですが。宮崎台周辺の子供たちは歩きで遊びに行くことがおおいのでしょうか?皆さんのお子様たちはどうされていますか?
273: 匿名さん 
[2006-06-07 22:36:00]
田園都市線沿いは丘陵地帯なので、どの駅でも坂が多いですよね。
子供は小学生高学年になれば自分で判断して動くと思います(坂がつらければ歩くでしょうし)。
親としては、ブレーキがきちんと効くような自転車を与えるくらいしか考えていません。
274: 匿名さん 
[2006-06-15 18:16:00]
GFは高い!という方が結構おられますが、近くの宮前平2丁目に建設予定の○ランノアは東側パークビュー、90平米台の4LDKで6千半ばから7千万超しますね〜、ビックリしました。○菱のパークシリーズはさらに高いと思われ。マンションと戸建を単純に比較はできないものの、街並み、開発規模から考えると、GFもそれなりの価格設定かなと思いました。ただGFの対面にある元双日社宅の戸建はどれくらいの価格なのか気になります。
275: 匿名さん 
[2006-06-15 23:01:00]
双日社宅跡地は、土地の分譲ですよ。

もうあまり残っていないようですが、推奨ビルダーでの建物込みで7000弱だったと思います。
あれなら、GFの方がいいとおもいますけどね。
276: 匿名さん 
[2006-06-16 21:07:00]
双日社宅跡地とは、GFの前面に今建てている藤和不動産の戸建物件のことですか?
277: 匿名さん 
[2006-06-16 22:10:00]
そうです、藤和の物件のことです。275さん、情報ありがとうございました。GFはウェブサイトが更新されて第4期のいくつかの物件の間取りが追加されましたね。
278: 匿名さん 
[2006-06-16 23:12:00]
フォレストゲートの近いあたりの物件っていくらぐらいですか?
遠くていけないのですが、気になります。お値段次第では考えたいのですが、値段次第では
わざわざ行っても無駄なので・・・
279: 匿名さん 
[2006-06-17 07:31:00]
購入者の一人です。最近、感じるのですが、台所の換気扇の音がとてもうるさくありませんか。以前のマンションでは、感じませんでした。特に深夜などは、近所の換気扇の音も聞こえてしまいます。近隣に迷惑をかけていないか心配です。物件価格の割には、もう少しグレードの良いものがついていても良さそうに感じました。換気扇の音は、低音なので、使用する時間帯には、気を付けたいですね。
280: 匿名さん 
[2006-06-17 12:10:00]
>>278

安い方でも8000万くらいだったかと。
高いのは1億近かったと思います。
281: 278 
[2006-06-17 18:37:00]
>280
ありがとうございます。
予算的に微妙です。行こうかな???
行かないと値段がわからない。っていうのは強気ですよね。
態度が大きくても売れるってことでしょうかね。
282: 後悔先に立たず 
[2006-06-17 20:30:00]
これからの梅雨時、特に今年は本格的に梅雨っぽい。
北傾斜の家で日当たり悪いところとかカビ臭くなりませんかね。。。
少し心配です。
283: 匿名さん 
[2006-06-17 21:44:00]
まめな換気、除湿など、工夫と心がけ次第でしょう。気を使わなければカビも出ますよ、きっと。北向き物件は値段が割安な分、ネガティブ要素はある程度覚悟のうえで自分の目で確かめることが大事なのでは。気を使うのが面倒なら東南道路の物件がいいですよ、割高ですけどね。
現地に行けば北側の陽の当たり具合も確認できますから、まさに「後悔先に立たず」とならないようご自分でじっくり見られたら良いですよ。
本日の朝刊に大きなチラシが入ったせいか、販売センターは盛況でしたね。
284: 匿名さん 
[2006-06-20 12:43:00]
>>279さん

購入検討者です。
確かに、キッチンのレンジフードは気になります。
といっても音の問題ではないのですが(もちろん音がうるさいのであれば気になりますが・・・)

私の場合、都心の高層マンションを検討していてこちらに流れてきたのですが、マンションの場合だとキッチンはジーマティックのシステムキッチンが標準だったりして、レンジフードもこんなタイプ
http://web-mesc.com/CGI/syohin.cgi?hinban=FY-90DS2-S
のものがついていました。

GFのはこんなの↓ですよね?
http://web-mesc.com/CGI/syohin.cgi?hinban=FY-60HNV8-W

性能的には変わらないのかもしれませんが、外見がいまいちかな、と。
差額を出して替えられるなら替えたいのですが、当然無理でしょうね。
285: 匿名さん 
[2006-06-21 22:56:00]
279さん、
換気扇の音がうるさいとのことですが、どの程度なのでしょうか?
例えば、ちょっと体調や気分の優れない時は我慢できないような…?
購入を考えていますので、大変気になります。

あと、284さん、おっしゃる通り。
あの金額なんですものねえ〜。
286: 匿名さん 
[2006-06-22 07:08:00]
No.284さん>
レスありがとうございます。確かに外見は、ちょっとですね。(外のフードも含めて。)

No.285さん>
もちろん、台所を使用している瞬間に換気扇を使わざるを得ないのは、仕方のない
ことです。しかし、夜通し使用していると、ブーンだか、ブゥンブゥンという、重低音の
ような音が響きます。昼間は、他の音にかきけされて、分かりませんが。
なかなか寝付けないし、朝も早く目が覚めて、それから寝付けません。最近は、W杯があるので、
朝は、問題ないですが。^^;

”体調や気分の優れない時”は、もちろん、我慢できないような音だと思います。
というより、”体調や気分の優れない”原因になるかもしれません。
間取りなどにも影響されると思いますので、じっくりご検討下さい。
よい物件にめぐり合えるといいですね。
287: 匿名さん 
[2006-06-22 16:23:00]
286さん、285です。
早速、ありがとうございます。
かなり、うるさいんですね…。
ところで、それってお隣とかお向かいの音ですか?
それとも、不特定多数の隣家でしょうか?
換気扇の音なんて、入居前に検討できないですよね。
怖いです。
ローン組むだけでも怖いのに。
288: 匿名さん 
[2006-07-01 23:17:00]
最近、いやに静かですね。
289: 匿名さん 
[2006-07-02 15:00:00]
バス亭の名前が変わりました。
町並みも美しく、とても快適です。
東急バス、フリー降車区間・・みんなボタンを押しまくっています。


290: 匿名さん 
[2006-07-04 16:34:00]
買えないのは判っていながら物件を見に行ってしまいました。
敷地に入った瞬間、セレブな雰囲気が漂っていて素敵ですね。
値段をみるととても買えそうにありませんが、こんなところに
住める方を羨ましく思います。
宝くじに当たればきっと買いますね。
291: 匿名さん 
[2006-07-04 16:38:00]
内覧会後、引渡しまで1.5ヶ月もあるのは縮められないのでしょうか。
銀行のローン金利が上がるのが心配です。
292: 匿名さん 
[2006-07-04 20:11:00]
>>291さん

私はマンションを検討していて戸建てに移ってきたので、契約後2ヶ月程度で引渡しというのは天国のように思えます。
検討していた高層マンションは、契約して2年半後の引渡しでした。金利が上がるのが怖いので、申し込み時に金利が確定する公庫を押さえた上で、実行時になってどのローンを使うか選択する、という手法を取ります。

ところで、引渡しの時期はデベロッパー側や施工者側の様々な事情から決まっているものなので、前倒しは難しい、というか無理なのでは?と思います。一応、デベの方に確認されてみてはいかがでしょうか?

あと、金利デリバティブ(先物)のポジションを持って、個人的にリスクヘッジをするという手法もあります。
293: 匿名さん822 
[2006-07-05 11:16:00]
私達夫婦は無理をして第4期の約6800万円の物件(木造2階建2×4工法)の申込をしました。来週は契約します。
そこで住んでいる方にお聞きしたいのですが、住み心地はどうですか?
1.良いところ、悪いところを素直にお書きいただきたら思います。買ってよかったとか、後悔してるなどもお願いします。
2.桜の邸の入り口から駅まで徒歩11分ということですが、それは本当でしょうか?
3.買い物は不便ではないですか?
4.自転車で駅までは坂などがきつく感じませんか?駅にある駐輪場から駅まですぐでしょうか?
5.家と家との間隔は狭いと感じませんか?
6.うちが契約しようとしてる物件は北側道路に面してますが、日当たりはどうでしょうか?
7.フレックスウォールをしようかどうか迷ってるのですが、アドバイスがあれば宜しくお願いします。フレックスウォールをつけると超、部屋が狭くなる感じがするのですが。
トイレのウオシュレットは乾燥機能がついてるのでしょうか?
8.先週拝見したモデルルームのトイレには乾燥機能がついてなかったと主人が申してました。乾燥機能は必然と思うので、ついてることが希望なんですが。

リクルートコスモスさんの営業の方に質問しても営業に追われてるという感じで信用していいのかわからないので、実際住まれてる方のご意見が頂けたらと思い投稿しました。
宜しくお願いします。


294: 匿名さん 
[2006-07-05 12:40:00]
検討者ですが、ご質問の1〜6までは過去レスに出てますよ。
一度読んでみられることをお勧めします。

ちなみに、宮崎台駅からGFの入り口(坂の上)まで歩きましたが、駅→GFで徒歩10分、逆は徒歩9分でした。
295: 匿名さん 
[2006-07-05 21:04:00]
北道路購入者です。思いつくままお答えしますね。
293さんの検討物件は前面の家との間は何メートルあるのですか?前面の家の方とすっかり覆われている感じですか?それによっても少し変わってきます。我が家は今の季節は太陽の角度も高いので東、南、西の太陽を感じることができますが、問題は秋以降ですよね。南からの太陽は無理なので、東と西の光を受けられるかなと思ってます。また家と家との間隔、これは狭いですよね。でも仕様がないかなと思ってます。

良いところなどは今までのレスにある通りで、悪いところ、、、うーん今はまだ感じていません。また、買い物。これは駅まで私は出てしまうので、歩いて5分以内で全て用が足せるかといわれれば否ですが、特に不便は感じていません。また駅で買って重い場合は、バスにのると本当に目の前バスが止まってくれるのでとても便利です。

あ、あとウォシュレット、乾燥機能ないと思います。

契約となると色々迷いが出てきますよね、私もそうでした。実際に足を運ばれてみて確認してみてはどうでしょう?私は住めば都の気分です。
296: 匿名さん 
[2006-07-05 23:31:00]
北側道路の1階リビングの物件を検討中です。リビング前の家とは約4メートルほどあります。まだ足場がとれていなかったので、とても圧迫感あるように見えたのですが、実際住まわれた方どうですか?やはり4メートルあいていても、北道路物件だと陽は差し込まないのでしょうか?日中でも室内のライトをつける必要があるくらい暗いのでしょうか?すごく気になります。それと隣の家との幅がせまそうですが、隣の家の話し声等きこえてしまう程なのでしょうか?
297: 匿名希望 
[2006-07-05 23:46:00]
>293さんへ
購入者です。
契約前の色々心配な気持ちを文面からもお察しします。私もここを契約する前、毎日朝5時に目が覚めて眠れませんでしたから。

さて、購入してみて私が思うGFの良い点、悪い点を素直に書きますね。

良い点:①なんと言ってもほんとに静か!
    ②一戸建てなのにセキュリティが安心。しかも安い。これも大規模開発だから成せる技だと     思う。
    ③電線がないので景観はもちろん、カラスなどもいないし2階バルコニーに出たときに電磁     波なんかも遠ざかったかんじ。きれいな空気。
    ④街並み・街灯・グリーンの配置など全てがおしゃれで仕事から帰ってくるたびに『ここに     住んでよかったな〜』と思う。

悪い点:①外断熱や地震に強いと思い、トヨタのSW工法の家を買ったが、柱にスチールが入っている     ためか家の中の声がすごく響く。2×4の家の方、どうですか?
    ②やっぱり家と家の間隔はかなり近い。話し声やテレビの音などもかなり気を使う。
    ③環境や設備はとても気に入っているが、値段のわりには『もしかしてうちってミニ戸建て     かな?』と思うほど見た目が小さい。(気がする。)
    ④トイレの雰囲気が安っぽい。できればタンクレストイレとか、ペーパーホルダーとかもお     しゃれな感じのものを標準装備してほしかった。
    ⑤ひさしがほとんど無いので、急な雨ではすぐに吹き込んでくる。
    ⑥GFの物件全体に言えると思うが、バルコニーの奥行きがせまい。

と、まあ細かく言えば色々あります。
でも、その他の物件もたくさん見ましたが、GFはトータルでポイントが高いし安心感があると思います。
高い買い物ですからいろいろ不安はつきないと思います。
自分の納得するまで情報を仕入れたら、最後は自分がその物件にピンときたかどうかが購入の決め手になると思います。がんばってくださいね。
298: 匿名さん 
[2006-07-06 01:04:00]
295です。
我が家も北道路・1階リビング(約4メーター)と同じです。今の季節だと南からの太陽はガンガンに来ますよ。天気が良い日に日中でライトをつけることはないです。

あとお隣の声ですが、多分基本的にお隣さんとはリビングとリビングが隣に来ないようにしているためか、お隣さんの声が聞こえてきたりしたことはないです。ただ、お庭での会話などは聞こえたりはしますけど。

299: 匿名さん822 
[2006-07-06 09:58:00]
293です。
294,295,296,297,298の皆様、ご回答有難うございました。
実際住まれてる方に聞くの正しい情報だと思います。
全てを満たす物件なんてないですからね、自分が優先してることが満たされていればと思います。
私が優先してることは、資産価値がある、セキュリティーがしっかりしてる、駅から徒歩圏内、家の
つくりがしっかりしてるとうことですから、それは満たされていそうですね。
値段が高いのでローンのことを考えるとぞーっとしますが。無理してでも買ってよかったと思えることを願います。
うちが申し込んだ家は、南側道路の家との間隔には余裕があるように思います。コスモスの営業の方も庭を広くとってあるのが評価が高いと言ってました。実際住んでみないとわかりませんけど。
この掲示板の過去から読ませていただいた私の感想としては、実際住んでる方で後悔してる方がおられないように思うのですが、もし、後悔してた人の書込みがあれば教えてください。私が見落としているのかもしれないので。

後、心配なのは、町内会などがあるのかとかゴミ掃除当番のことです。どれくらい間隔でゴミ掃除当番がまわってきて、時間は何時に行けばいいのかということです。うちは共働きなのでそこらへんを教えていただけたらと思います。

有難うございました。
300: 匿名さん 
[2006-07-09 18:57:00]
297さん、揚げ足を取るつもりではありませんが、カラス、いますよね。
建築中の空き地から飛び上がって、入居済みのお宅の屋根の雨どいを突付いていました。
いまは少ないのかもしれませんが、今後入居者が増えれば、自然と増えてくるのではないかと心配です。
電線がないぶん、いきなりベランダの手摺に止まられても嫌ですね。
301: 匿名さん 
[2006-07-09 22:18:00]
カラスが居つくかどうかは、ゴミの管理によるのでは?と思います。
ゴミ出しがきちんと管理されていれば、カラスは寄り付かない(カラスにとって居心地のよい他の場所に行ってしまう)のではと思います。

ここのゴミの管理はいかがでしょうか?
302: 匿名さん 
[2006-07-09 22:41:00]
299さんの質問にもありましたが、10〜12世帯で共同利用しているゴミスペースを1週間毎に交代で管理します。基本的に朝8時までにゴミを出し、清掃車が回収(午後になります)後、汚れていればその週の当番が掃除をする、という運営です。2ヶ月ほど住んだ私の区画での感想は、おおむね良好です。問題は夜のゴミ出し(夜間、早朝にネコやカラスが荒らし、汚れる原因)と不燃物、小物金属、粗大ゴミの非回収日での投棄ですが、最近はほとんど見られず、良いマナーが保たれていると感じます。ネコやカラスに荒らされて生ゴミが散乱したゴミスペースを掃除するは誰でも嫌ですからね。お互いが気をつける、という最低限のマナーは守られていると思います。
303: 匿名さん 
[2006-07-11 16:29:00]
今度入居するものです。
302さん、すみません、お聞きしたいのですが、「基本的に朝8時までにゴミを出し、清掃車が回収(午後になります)後、汚れていればその週の当番が掃除をする」ということですが、掃除は清掃車がきた後すぐにしなければいけないのでしょうか?
うちは共働きなので、8時前には家をでないといけないので、会社から帰ってきてから(夜)清掃というのは可能なんでしょうか?
宜しくお願いします。
304: 匿名さん 
[2006-07-11 23:03:00]
結論から言いますと、可能かどうかわかりません。万一汚れていた場合、夜までそのままというのもゴミスペースの近隣の方は困るでしょうし・・・ 入居後、顔合わせの区画内の集まりのときに、皆さんへ事情を話して相談されるのが良いと思います。「生ゴミを夜は出さない、資源ゴミの収集日を守る」等、全員がマナー良くゴミ出しをすれば、そうそう汚れることは無いと思います。掃除が必要なほど汚れるのは、たいていマナー違反が原因ですからね。
305: 匿名 
[2006-07-11 23:21:00]
 ゴミの件、304さんの仰るとおりだと思います。
 ゴミ出しだけでなく犬のフンとか分譲地内での運転とか
駐車とか挨拶とか、この町に住まう方々のコモンセンスが町の
品格を作ってゆくのだと思います。
 で、おそらく30年後も素晴らしい町並みをKeepしている
と思いますね。
306: 匿名さん 
[2006-07-11 23:51:00]
女性の営業の方、北道路に面した物件、日照が最悪のような言い方をしていましたが、その物件も売ってるんですよね??? 不思議です。
307: 匿名さん 
[2006-07-12 02:12:00]
南道路に面した物件を検討してる人には、「北道路なんて最悪ですよ〜」って言うのかな?

うちは北道路を検討してるので、「第3期の北道路の物件に比べれば今回は日当たりは全然マシですよ〜」ってなことを言われました。ほんと、住んでいる方に失礼ですよね!
でも実際見てみると、今回分譲の安い物件は前面の家との間がほとんどなくて、冬は陽なんて当たらなさそう・・
308: 匿名さん 
[2006-07-12 08:32:00]
>>303さん
同じ区内の20世帯ほどの分譲住宅に住むものです。
303さんと同じく共働きで、収集車が来る前に夫婦とも家を出てしまいます。
週交代で掃除当番が回ってきますが、平日は帰宅時にダストボックスを点検して、汚れて
いたりゴミが落ちていれば綺麗にしておきます。普段こまめに出来ないものですから、お詫
びというか免罪符というか、土曜日にホースとクリーナー持参でダストボックスをピカピカに
磨いています。共働きで日中居ないことは、他の世帯には認識並びに理解を得ています。
309: 匿名さん 
[2006-07-12 09:51:00]
307さん、そうなんです。以前、3期の北物件を検討している時は、「2階リビングで日照は問題ないし、1階も明るいですよ〜。おすすめです」と言われました。しばらく通わなかったのですが
4期の南道路に面した物件を少し検討してみる態度に出ると、北側の物件と日照の比較をパソコンで
見せられ、「ほら北物件は全然あたらないでしょ」って言ってました。その態度で一気に買う気を失せました。別の営業なら買ったかもしれないのに・・・それに、金額面で不安があると伝えると
「死ぬ気になれば、奥さんも働けばいいですし」ってこの言葉に主人はキレました!
310: 匿名さん 
[2006-07-12 10:51:00]
309さんの営業は信じられないですね。
ほんとうにそんなことを言う営業がいるなんて驚きです
そもそも全然陽が当たらない物件を作るなって感じです
北道路や敷地延長で日当たりが悪くても他社の物件などはもっと工夫をこらして
明るく開放感のあるプランニングをしているんだけどなあ・・
311: 匿名さん 
[2006-07-12 20:36:00]
営業だっていろんなレベルの人がいますよ。参考程度に聞いて、高い買い物だからじっくり自分の目で見極めればいいですよね。言い方悪いですが、営業なんて抽選・ローン審査・内覧会の時等に、自分のために上手く使えばいい人たち。
北物件の購入者ですが、安く買えた割りに程度がいいのでとても満足しています。検討されている方の書き込み内容を読んでると、なんか先入観あるんですかね? 価値観は個人差ありますが、クルマ、外食、旅行など他にも家族で楽しみたいですし子供にかかる先々の費用もあります。ちょっと条件悪いけど、南道路との価格差を考えて納得できればイイ買い物、ということもありますよ。307さん、真剣に検討されているなら菓子折り持って既に北道路のお住まいの方に直接聞いてみても、同じ様に悩んだ経験をもっているかもしれません、立ち話ぐらいなら案外親切に教えてくれるかもしれませんよ。
312: 匿名さん 
[2006-07-12 22:29:00]
営業の方が気に入らなければ、営業の責任者の人に言ってみるのもよいと思います。しかし307さんや309さんの担当の営業の方の営業文句には住民としてはあまり快いものではありません。そのようなことをセールストークにし、一方では住民には違う顔を見せているという営業態度には不愉快です。
313: 匿名希望 
[2006-07-12 23:40:00]
他の地域から越してくるので近隣の様子がよく分からないのですが教えてください。
こちらの物件の学区の小学校は宮崎台小学校ということですが、学校の真上を高圧線が通っていますよね。携帯などの電磁波の方が強いとはいわれていますが、これから子どもを通わせるのにちょっと気になります。
(すでにお子さんが通われていらっしゃる方には失礼かとは思ったのですが、)隣の小学校などに学区の変更などは可能なのでしょうか?また実際にそちらに通わせているお宅はいらっしゃいますか?
314: 匿名さん 
[2006-07-13 09:18:00]
今年GFに引っ越してきた者です。
313さん、ウチの子供も宮崎台小学校に通っていますが、確かに校内に送電線の鉄塔がありますね。
しかし、送電線にも色々あって学校の上を通っているのは人体に影響があるほどの高圧ではないと聞いています。電磁波は高圧送電線からのみ出ているのではなく、携帯電話やテレビなどからも絶えず出ているわけで、それ以下の電磁波ならば気にすることはないと聞いています。
いくら行政が落ちぶれたとはいえ、自分たちの子供も通わせる公の学校が危険に晒されているのを放置しているほど日本の行政が堕落しているとは信じたくありません。
また、逆にGF内は電信柱が無くすっきりした街並みはいつ見ても気持ちのいいものです。
小学校は先生方も熱心な方が多く、ゆとりのある父兄の方が多いせいか学級崩壊のようなクラスも無く子供はとても満足してますよ。学校の施設は少し古いですけどね。
環境が変わるということに対して色々心配は尽きないですよね。私もそうでした。でも住めば都で引っ越す前までに心配していたことが嘘のように快適な住環境で満足しています。
303さん、あまり心配なさらず環境が変わるのを楽しんでやろうぐらいの気持ちで引越しに臨んでください。お待ちしておりまーす。
315: 匿名さん 
[2006-07-13 13:12:00]
営業の方が気に入らなければ、営業の責任者に言ってみるのもよいという意見もその通りかもしれません(一般的に)。でもあそこは営業責任者の男の人に問題があると思いました(私の勝手な意見ですが)。私達の営業の女性の人も客のことよりとにかく営業ということが優先という感じは見受けられましたが、彼女なりにいろいろと世話をしてくれたと思います。が、営業責任者の男の人には頭にきました。
主人が隅から隅まで契約書を読み、変えてほしいところ(もし何かあった時はこちらが泣き寝入り状態になるようなところ)、文章があいまいなところを指摘し、納得のいく説明をしてほしいと責任者の方を待っていたのですが、他のお客さんに対応しておりますのでという理由で出てきませんでした。だーれも客がいなくなって、営業の女性の方が呼びに行っても、まだ他のお客さんに対応しておりますのでという理由で最後まで出てきませんでした。結局、契約書は変えてもらえず、それなら納得の行く説明をというのも、担当の女性の方がしてくれただけです。時間もなかったし、どうしても桜の邱に住みたかったので、こっちが目をつぶるしかありませんでした。一生ローンにおわれなきゃいけないし、一生一代の大きな買い物でありこちらは真剣なのに、営業責任者の人が責任逃れのように部下の営業の女性に仕事をおしつけてるように感じられる態度には頭にきましたし、リクルートコスモスという会社も信用できなくなりました。いくつか検討する物件があるなら絶対やめてました。今後、買われる方は、お金を払うまではいかないと思いますが、知り合いがいるなら専門家に契約書を見てもたった方がいいと思いましたし、契約書に疑問があるときは、営業責任者である戸○という男の人に説明してもらうまでねばった方がいいと思います。私達は時間がなくねばることはできませんでしたが。
316: 匿名さん 
[2006-07-14 12:29:00]
契約条文の問題点とはどのような点でしょうか?
具体的に書くと差し支えあるかもしれませんが、可能な範囲で教えて頂けませんか?(私は検討者です)

あと、そのような条文は他のデベロッパーでも普通に入っているようなものか、それともこの物件特有のものなのか?についてもお分かりなら教えて頂けませんか?

勝手なお願いで恐縮ですが、よろしくお願いします。
317: 匿名さん 
[2006-07-14 14:03:00]
316さんへ
他のデベロッパーでも普通に入っているようなものかということは私にはわかりません、すみません。
契約書というのはこのように書けと法律で決まっているものではなく、売主と買手が合意すればいいものです。なので、契約書にサインする前は変更することも可能なわけです。今、手元に契約書がなく、主人がチェックをしたので少ししか覚えてませんが、一部紹介すると、もし、リクルートコスモスさんの誰かが悪意をもって2重に売ったとします。こちらは頭金または全額リクルートコスモスさんにお金を支払っていたとしたら、そのお金の保証については契約書には何も書かれていません。リクルートコスモスさんの言い分は、うちは絶対そんな悪いことはしませんから契約書は変えられませんという回答でしたので、こちらが、契約書が変えられないのなら、一筆書いてほしいと頼みました。が、それもだめで、契約書の最後に誠意を持って対応するという文面があるから一筆書かなくてもいいだろうという答えでした。こちらとしては、絶対悪意をもたないという自信があるのになぜ一筆かけないのか不思議でたまりませんし、誠意とはどういうことですか?と思いました。今、問題になってるヒューザーの問題も、誰があんな悪意をもったことをするなんて思ったでしょうか、住民が泣き寝入り状態ですよね、だから、いくら悪意はもちませんといわれても大金を払うこちらとしてはその保証をちゃんと契約書に載せてほしかったんです。これは一部ですが、契約してから引渡しまでの間に天変地異がおこったときの保証やなんかがあいまい表現になっていたと思います。私がチェックしたわけではないので、詳しい人に聞いた方がいいと思いました。曖昧なところは明らかに表示してもらうか、または説明を受けた方がいいと思います。後、覚えているのは、振込手数料は買主負担となっています。一般的には売主負担です。それについても質問しました。何百円というせこい金額ですけど、金額のことを言ってるのではなくてなぜ、こちらが手数料の負担をしなければいけないかという疑問に対して、リクルートコスモスさんの回答は、これはみんながそうしてるから契約書は変えられませんという回答でした。みんながそうしてるからというのは回答にはなりません。私達の家はみんなで共同購入するものでもありません、自分が全額支払うものです、自分とリクルートコスモスさんと1対1の契約なのに、何故みんながという言葉が出てくるのかというところがおかしかったので、後日回答を求めました。こちらは一生一代の大きな買い物であり、リクルートコスモスという会社との契約であり、社長が直接契約にきてもおかしくないほど真剣なことなのに、営業責任者の人さえも待っていたのにもかかわらず最後まで出てきませんでした。いつ、ヒューザーのような問題がおこるかわかりません、そのことも踏まえて自分達の保証がどれだけ契約書に載っているかじっくり検討すべきですし、契約書が変えられないなら納得がいくまで説明してもらった方がいいと思いました。
318: 匿名さん 
[2006-07-15 11:31:00]
とにかく営業の質が悪い、誠意がない会社なんですね
三井不動産とかの営業はきちんとしてるもんなあ・・残念。

まあそれは置いておいて、うちは北道路の安い物件がいいなと思っています
3期のときは2階リビングで勾配天井になっているようなお宅がありましたよね。
開放感がありそうで、我が家は好みだったのですが、今回は1Fリビングが多くて残念です

安い価格帯のほうはリビングが12畳だったりしますが、この広さって
ダイニングテーブルとソファセットを置いたらかなりキツイ感じでしょうか。
キッチンがつながっているから広く感じるのでしょうか。
高額物件のほうは広いリビングとバルコニーがあってうらやましい限りです・・
319: 匿名さん 
[2006-07-15 13:34:00]
今見ることが出来るモデルハウス2棟のうちの安い方(といっても十分高いですけど・・・)のリビングがちょうど12畳でしたよ。一度見に行かれてはいかがでしょうか?

私が見た感じとしては、ダイニングテーブルとソファーを置いても問題ないように見えました。
ただ、モデルハウスの場合、リビングに隣接する和室が開放されていたので広く感じたのかもしれません。
320: 匿名さん 
[2006-07-15 20:34:00]
315(317)さん。
それは悔しい思いをなさいましたね。
しかも、どうしても欲しかったのでそのまま契約なさった……。
その男性は(それとも会社自体が)何か勘違いしているのかも知れませんね。
通常、街中で数万から数十万の買い物をする際は、躾の行き届いたスタッフに下へも置かれぬ接客をされ、気分よく買い物できるものです。
ところが、この会社は1億近い品物(物件)を扱いながらも「売ってやるんだ」という態度を隠しもしません。
例えこちらが買わなかったところで「別に客はあんただけじゃない」とでも言うのでしょうか。
現に315さんは不満を感じながらも契約された訳で、物件に確固たる自信があるのかも知れませんね。
それにしても契約する客が呼び出しているのに出てこないとは、随分酷い対応です。
関係者がもしこの欄をご覧になっていたら、是非反省して態度を是正して頂きたいものです。
321: 匿名さん 
[2006-07-15 20:56:00]
316さん

317です。
ありがとうございました。


リクコスの態度はなってないですね。きちんと説明すればいいのに、と思いますよ。

ちなみに契約時の二重売買の件ですが、先に登記をした方が勝ちですよね。
ただし、負けた方もリクコスに対して民事上の不当利得返還請求が出来ますので、(その時にリクコスがつぶれていなければ)裁判で勝てるでしょう。
たとえ契約に二重売買時の対応が書いてあったとしても履行しなければ意味が無いわけで、結局裁判で同じことをやることになりますので書いてあっても無くても同じことかと。

ということを営業はちゃんと説明すればいいのに、と思ってしまいました。
322: 匿名さん 
[2006-07-15 22:19:00]
319さん、リビングの広さについて、ご意見ありがとうございます
近々モデルハウスを見に行く予定なので確認してみます

内装のカラーって何種類かあるんですよね
以前見たモデルハウスは建具が白で、床がダークブラウンでモダンな感じで素敵でした
どうせ完成前の販売なら、もうちょっと早くしてもらって内装のカラーが選択できると
いいのになあと思いました。
建具が白で床がライトというのはどんな感じでしょうか?
323: 匿名さん 
[2006-07-18 10:11:00]
317です。
320さんへ
おっしゃるとおりです。気持ち察していただき有難うございます。
体が丈夫でない主人のことを考えると、通勤に便利なここ(桜の邱)しかないと、どうしてもほしかったので、買うことにしました。
何度か足を運びましたが、「売ってやるんだ」「別に客はあんただけじゃない」という態度は感じました。私の担当営業の女性はいろいろと世話をしてくれたし、営業責任者の男の人から責任を押し付けられても自分なりに一生懸命やってくれたし、あの中では優秀な人であったことだけは助かりました。
321さんへ
二重売買の場合、もしどちらもまだ登記をしてなくて、両方とも頭金または全額をリクルートコスモスさんに支払っていたらどうなるんでしょうか。先にお金を払った方、契約した方が勝ちなんでしょうかね。
負けた方にしても裁判で勝てると思いますが、それに対する、時間、コスト、精神的負担を考えるとぞーっとします。私達は別にリクルートコスモスが悪いことをするとは思ってませんが、ただ一筆書いてほしかっただけです、誠意があるところを見せてほしかっただけです。きちんと責任者の人が直々に説明してくれるだけで全然こちらの気持ちも違ってたと思います。私達は安心して住みたかったんです。
契約書の説明は業務担当の女性がでてきて説明していました。主人がその女性に、「契約書で納得してからサインし、その後で頭金を振り込んでもよろしいですか?」と質問したら、その女性は、「それでいいです」と言ってくれましたし、「なんでもどんどん言ってください、こちらもそれを参考にしますので」と言ったにもかかわらず、こちらが疑問点や納得が行かない点を言うと、全面拒否された感じですし、業務の女性に契約書にサインしてからお金を振り込みますと確認したのに、契約前に、営業の方から「お金が振り込まれていません、早く振り込んでください」と連絡がありびっくりしました。こちらが、「業務の女性に契約書に納得してからお金を振り込みますと合意をとってありますので確認してください」と言うと、業務の女性に確認をとったかとらないかということは一切ふれず、「それでは契約になりません」と言われて、またまたびっくりしました。業務と営業は全く別会社なの?と疑いたくなりました。
リクルートコスモスさんはどういう意図で若い女性を営業にだしてるのかはわかりませんが、私は実際家を買った経験がある人が営業であってほしいと思いました。こちらの立場が理解できますからね。
まだ住んでいないのではっきりと言い切れませんが、物件自体には今のところ満足しています。

昨年友達が桜の邱より小さいですが、みらい平の分譲住宅(庭付70坪)を買いました。友達の話によると、その分譲住宅にはマンションでいう管理組合のようなものがあって、そこが、緑地管理維持費件(十数個ある)ゴミ置き場の掃除をやってくれるそうです。月々2000円と言ってました。桜の邱も緑地管理維持費2000円とありますが、ゴミ置き場の掃除はやってくれないものなんでしょうかね。
324: 匿名さん 
[2006-07-18 16:30:00]
323さん、契約時に支払った契約金は売買が成立するまでは供託に付されることになっていると思いましたが、間違っていたらすいません。私は今回の購入が2回目になりますが、リクルートの対応は他と比べて特に悪いという印象は持ちませんでした。担当者や感じ方に違いがあるので一概にはいえませんが。掃除の外部委託の件、賛成です。緑地管理だけで月2,000円というのは少々高いような気がします。緑地維持に関する契約も一定期間は解除できないようですし、こういうことは住人の代表が業者と交渉できないものですかね?
325: 匿名さん 
[2006-07-19 00:01:00]
検討者ですが、ご契約された皆様、オプションはどうされましたか?
先日モデルハウスのおばさんに「この食器棚いくらですか?」と聞いたら、
「40万くらいかしらね〜」といわれ「ひえー!高い!」と思い、
営業さんに具体的な価格を聞いたところ、「価格もいろいろで・・詳細はオプション会で聞いてね〜」
という対応でした。きちんとした価格表を用意しておくべきですよね?
今期からカーテンボックスがオプションだというのも残念です。これも価格は不明・・
食洗機、浄水器、食器棚、カーテンボックスと、最低限そろえるとおいくら位になるでしょうか?
他にも生活に必須なオプションてありますでしょうか?
326: 匿名さん 
[2006-07-19 09:37:00]
323です。
324さんへ
324さんは、リクルートコスモスさんの対応に対して悪い印象をも持たなかったとのこと、よかったですね。悪い印象がないのがなによりです。私達もそうでありたかったです。人それぞれ会社に求めるものが違いますからね。
緑地管理はどこの会社がやってるのでしょうか?住民の代表が交渉するしかないのでしょうかね。リクルートさんにこちらの立場を考えて緑地管理会社との交渉の依頼をしても期待できそうもありませんからね。
325さんへ
私達もオプションの値段について聞きましたが、価格もいろいろで詳細はオプション会で聞いてくださいという返事でした。こちらも予算の都合というものがあり思ってたより高い場合、急にお金を用意するということはできませんからね。いくらからいくらまでとかは教えてほしかったです。浄水器だけは20万円と教えていただきましたけど。次期分譲の価格についても不透明なのか教えてくれませんでした。何を聞いてもはっきりしない会社で、住民が団結してリクルートコスモスさんに対応していかないといけないのでしょうね。私ごとですが以前、マンションに住んでいたとき、売主側と住民が戦いましたよ。弁護士まではさんで、結果、住民側の勝ちでこまごまとした諸経費がとられてましたがそれも一切カットすることができました。大金を出して買ったのだから、住民も強気で団結していけば住民の住みやすい環境になるんじゃないでしょうか。
327: 匿名さん 
[2006-07-20 00:24:00]
オプション・・自分で調べて選んで買いました。安くはありませんが、色々比較して買いました。
これは、リクコスのマターではないと思います。良いものは、通常の家具屋さんにも多くあります。
モデルルームは、あくまで「参考」ですよね。
緑地管理・・緑地協定で、既に動いています。これも販売会社の責任、というよりは、みんなで決めていくことですよ。高いと思えば、みんなで交渉して下げりゃいいんでしょ。
細かい点は確かにありますが、文句を言えばキリがない。
是々非々でいいんじゃないんですかねー。
営業の方が気に入らなければ、買わなきゃいいだけのことでは、と思うのですがね。
モノはいいですよ。実際。
マンションとは違いますよ。

328: 匿名さん 
[2006-07-20 09:21:00]
これから引っ越す者にとっては、現在住んでおられる方たちが満足されているというお話しが一番安心でき、うれしいことです。屋内の設備や仕様についてはどんな印象でしょうか。それと、皆さんフローリングのコーティングはされる予定ですか。経験上これはやっておこうかなと考えていますが、リクコスの薦める業者がいいのか、他の専門業者さんが良いのか迷っています。近くで安くやってもらえるところをご存知の方がおられたら凡その概算と一緒に教えてもらえないでしょうか。質問ばかりですいません。
329: 匿名さん 
[2006-07-21 10:09:00]
マンションとは確かに違いますよね。住民が団結してしっかりやれば住みよい環境にできるという一例をあげただけです。
「営業の方が気に入らなければ、買わなきゃいいだけのことでは」
おっしゃる通りかもしれません。私達は先のこと、通勤での体の負担などいろんなことを考えて、ここしかないと思ったので買いました。今後買う人に契約書だけはしっかり目を通してほしくて自分達の体験を載せました。
モノは作りもしっかりしてそうで気に入っています。
緑地管理については、『重要事項説明書』の10ページに『3、その他の重要事項について、■その他、12、2)』の項目に、『当該緑地の維持管理につきまして、売主と東京グリーンサービス株式会社、、、、、の間で管理委託契約を締結する予定です。』との案内があるそうです。東京グリーンサービス会社とはグランフォーラム宮崎台の外構工事を担当している、『内山緑地建設株式会社』のグループ会社だそうです。
330: 匿名さん 
[2006-07-21 10:21:00]
どこにでもあることですが、参考まで。

http://www.f4.dion.ne.jp/%7Echeekun/
このホームページの目的は、リクルートコスモスという会社を誹謗・中傷するものではなく、約束を守らないリクルートコスモスとの間で、我々が体験した事実を公開することで、欠陥マンションや欠陥住宅で同じ悩みを持つ方々に役立てる為のものです。尚、「このホームページの閉鎖を求めるつもりは無い。」と常泉専務より、リクルートコスモスとしての公式見解を直接頂いています。
331: 匿名さん 
[2006-07-21 17:30:00]
モデルハウスはあくまで参考、高いと思うならみんなで交渉してさげりゃいい、営業が気に入らなければ買わなきゃいい、モノはいい、マンションとは違う…まるで売主みたいな言い様ですね。
326さんはこれまで物件自体には何も文句はなく、ただただ売主の対応のマズさを訴えていらっしゃると思うのですが、買い手であるはずの方がどうしてそこまで噛み付くのでしょうか?不思議です。
売り手が気に入らなきゃ余所の店で買えばいい…服やバッグならそれも通用しますが、そうはいかないのが不動産ではないですか。
それともそれを承知で仰っているんですかね、意地悪いね。


332: 匿名さん 
[2006-07-21 23:23:00]
こちらの物件は、フラット35S(当初5年間の利率が-0.3%)には該当するのでしょうか?
333: 匿名さん 
[2006-07-21 23:49:00]
以前確認しましたところ、フラット35Sには該当しないということでした。
契約マターで鬱憤晴らしのような感が否めないここ最近ですが、
せっかくなので前向きな意見交換の掲示板として活用したいですね。
334: 匿名さん 
[2006-07-22 09:06:00]
ではちょっと方向性を変えまして。。。
住民です。
①静かです。土日にゆっくりしていると、静かであることを実感できます。通行車両がないからだと思います。たまに引っ越し用のトラックが進入してくると、違和感があるので、おっ、と思ってのぞき見ることも少なくありません。
②リクコスの広告に空が広いとありましたが、電線が地中化されていることって、じわじわといいなと感じるようになりました。はじめは全く感じませんでしたが…。
③通勤が楽です。渋谷からガマンできる範囲で宮崎台に着き、夜遅くなっても治安の悪い地域を通過せず、帰宅できます。ついでに標高も低くないので、ここんところのような降水があっても不安になりません。
④小学校が近いので、子供に余計な心配をせずにすみます。
あれ、地域事情ばかりになってしまった。。。
335: 匿名さん 
[2006-07-22 09:29:00]
334です。家のことも。
①窓が復層ガラスになっていますが、アルミサッシなので、入居当初の春には思いの外結露していました。樹脂サッシになるといいのですが…。
②吊り天井は功を奏しているのか、あまり響きません。ドタバタ走るともちろん響きますが。
③桜の邱には複数の建築方法があるようですが、我が家は気密住宅ではなく、エアコン取付業者からなんででしょう、とか言われました。聞かれても困るのですが。
④キッチンの天井高がリビングに比べ低いことに気づかず、食器棚の上置きが入りませんでした。
⑤フローリングのコーティングは家内がホームセンターで購入したものでせっせとやってます。
⑥オプションはどこででも買えるものです。ただ工事業者の手配が面倒です。我が家は努力派の部類でしたので安くあげるため大方自分で別業者に手配しました。でも面倒でしたし、入居当初はすっぴん状態、私のいない平日昼間に業者が出入りするのもちょっと不安でした。
⑦その他 上記はあるものの全般的に今のところ大きな不満点はありません。
336: 匿名さん 
[2006-07-22 12:06:00]
>>335さん

検討者です。

>①窓が復層ガラスになっていますが、アルミサッシなので、入居当初の春には思いの外結露して

建売でも最近はペアガラスが多くなっていますが、さすがに断熱サッシを使用している物件は少ない
ようですね。
東急のノイエを見に行ったら、ペアガラスの採用はもちろんのこと、サッシも断熱になっていて感心したことがあります。(サッシの材料はアルミですが、サーマルブレイクという部品を使って断熱してあります)

>③桜の邱には複数の建築方法があるようですが、我が家は気密住宅ではなく、

すいません、この部分分からなかったのですが、下記のようなことでしょうか?
・GF宮崎台は2×4の次世代省エネ基準とトヨタSW工法の2種類で建てられている
・省エネ性能的には2×4の方がSWより良く、当然ながら気密性能も良い(もしSWも次世代省エネを満たしていたらそのようにPRするでしょうから)
・で、334さんのお宅はSW工法で、気密があまり取られていなかった(なぜなら、2×4で次世代なら気密施工してあるはずだから)

疑問点は、
  どうしてエアコン取り付け業者が「気密住宅ではない」ことが分かったのか?
ということです。
ここは壁に予めエアコンスリーブが取り付けてあったと思うのでエアコン業者が壁に穴を開けることもなく、気密施工の有無は分からないのでは?と疑問に思った次第です。
337: 匿名さん 
[2006-07-22 20:08:00]
334です。

我が家は2×4です。当然ながら気密住宅だと思っていました。エアコン業者の言っていることなので、どういった点が気密住宅ではないと言ったのか不明ですので、ここからは間違ったことがあるかもしれないことをご了承いただけますでしょうか。
家内から伝え聞いたところでは、エアコンのダクトの穴があらかじめ開けられた穴で、気密性が保てるようなきれいな穴ではなく、後から開けたような穴だと言われたようです。
これは私も別のダクト穴の施工で確認しています。通常、ダクトのような円形というのは、ノコギリで切るのは難しいことは想像できますが、ホントにいい加減な複数の直線で穴が開けられており、技術的にも未熟な大工が施工したのではないかと心配したものです。現在はダクトよりも大きめのプラスチックと壁紙で外見上の見栄えに問題はありませんが、本当にこれでいいものかどうか、怪しくて心配しています。(素人の単なる心配ですので、施工上の問題と言えるかどうかは別物です。専門的な知識がないまま、書いていることをご容赦ください)
338: 匿名さん 
[2006-07-22 20:40:00]
325さんへ

手元の資料だと
 食洗機は工事費込 ハーマンFB4510PK 18.5万 or ナショナルNP-P45V2PS 24.3万
 浄水器6.7万
 食器棚90cm巾19.2万、120cm巾28.1万、135cm巾30.4万、150cm巾32.3万、180cm巾37.1万
でした(いずれも千円未満切り落とし、ガラス戸仕様、下台〜45cm、吊戸棚32cm)
業者は (株) エイムデザイン研究所
339: 匿名さん 
[2006-07-23 16:47:00]
334さん:

少し前に建築中の2×4の現場を見ましたが、エアコンスリーブは外壁を貫通する形で普通に
取り付けてありました。これ自体は特に問題があるようには見えませんでしたが、334さん
が気にされているのは、エアコンスリーブのパイプと外壁または内壁石膏ボードの境目の処理
のことでしょうか?

確かに、石膏ボードを丸くきれいにくり抜くのは専用の道具がないと難しいでしょうけど、そんなものは何十棟も建てるのだから準備してあって当然のような気もしますけどそうではないということでしょうね。ここは施工業者は3社入っているようですが、どこの業者ですか?うちが希望している住戸は東急建設でした。


ところで、別の物件を見に行った時のことですが、エアコンスリーブ自体が見当たらなかったので営業マンに聞いたところ「エアコンの工事屋さんが壁に穴を開ける」とのことでした。
壁に入っている断熱材と気密層をどうするのか聞いたら、しどろもどろの答えでした。

断熱材に後から穴を開けると、気密が破れて壁体内結露を起こしてしまうので、ここの物件のように予めエアコンスリーブを開けてあるのは良心的だと思います。
340: 匿名さん 
[2006-07-24 08:55:00]
主人は、約束を守らないリクルートコスモスと住民との間の裁判ざたになった問題は知ってたみたいです。だから、契約書の変更の要望や契約書のあいまいな文章に対して納得いく説明を強く求めたのかもしれません。
341: 匿名さん 
[2006-07-24 10:05:00]
「これまで物件自体には何も文句はなく、ただただ売主の対応のマズさを訴えていらっしゃ
ると思うのですが、買い手であるはずの方がどうしてそこまで噛み付くのでしょうか?」
リクルートコスモスさんがお客様の意見を素直に受け止め、会社体制を改善して行き、信頼できる良い会社になってほしいからです。良い会社になってくれれば安心して住めますから。忠告されるうちがはな、相手にされなくなったら終わりですから。
どうしてもほしいと思った物件のグランフォーラム宮崎台はリクルートコスモスさんでしか買えませんからね、住むものにとっては、良い会社になって欲しいと願うだけです。

東急セキュリティ会社に質問メールをしたところ、グランフォーラム宮崎台の担当者の方が、こちらの立場にたって考えてくれる方で、ご丁寧な返事を頂きました。東急セキュリティ会社には良い印象をもちました。
342: 匿名さん 
[2006-07-24 12:41:00]
334さんのご意見にまったく同感です。
私も入居者ですので、契約書や重要事項説明書などの内容などは確認していますが、議論されてきている手付金の保全や約束違反(違約)の件など、ちゃんとありましたよ。
これから住まわれる方や購入しようと検討される方にとって参考になるよう、好き嫌いの感情はやめて、伝聞じゃない正確な情報を掲示することで、気持ち的にも前向きな掲示板であることを願います。
343: 匿名さん 
[2006-07-24 14:03:00]
前向きな掲示板ということには賛成です。が、検討するものにとっては、良いこと悪いことの両方の情報が知りたいです。悪いところも知ってそれでも納得して買うのと、買った後で悪いところを知るのでは全然違いますから。そう言った意味でも実際体験された方の話はとても参考になります。
344: 匿名さん 
[2006-07-24 17:20:00]
良し悪しを知ることは重要なことだとおもいます。あとから「そんなことが」と
言うようなことは確かにちょっと嫌ですから。
その面で、購入者の方や契約中の方の交渉経緯はためになります。
ただ、悪い点の感情的な掲示はそこそこでという感じもしたりします。
あまりにピンポイントな(半ば名指しのような)営業非難は変な先入観をもって
しまう危険もあると思います。
ところで、購入者の方に質問なのですが、庭木等は引渡し時点ですでに
きちんと植わっているものなのでしょうか。植え込み場所等は、
やっぱりかってに植え変えてはいけないのでしょうか。


345: 匿名さん 
[2006-07-25 02:48:00]
購入者です。
庭木は引き渡し時点ですでにきちんと植わっていました。

基本的にピアノの設置に関わる補強場所等の変更を含め、リクルートコスモスとしては、カスタマイズは受け付けないようです。
とはいっても、植栽の植え替えくらいならお願いしてみてはいかがでしょうか。
きちんとお願いすれば、業務マニュアルに対応不可となっていても、人として対応してくれるかもしれません。(対応してくれるのはリクルートコスモスではなく、内山緑地さんです)

ただし、内覧会のときに指摘すれば、不要な庭木の撤去レベルなら対応してくれると思います。
私は入居後しばらくしてから庭木の撤去を申し入れましたが、遅すぎた為か有償と言われました。

緑地協定の範囲については、上記の限りではないかも…。
346: 匿名さん 
[2006-07-25 09:42:00]
344です。3
45さん、早速のご回答ありがとうございます。
図面の植木の場所も含めて検討とすることにします。
347: 匿名さん 
[2006-07-25 10:11:00]
344さんのおっしゃる通りだと思いました。正義感の強い私は、感情的になりピンポイントな営業批判をしてたかもしれません。反省しました。リクルートコスモスさんに対してですが、申し訳ありませんでした。リクルートコスモスさんがお客様一人一人を大切にする良い会社に成長されることを願っております。344さん、ご指摘有難うございました。
348: 匿名さん 
[2006-07-25 13:17:00]
347さんの情報はリクルートコスモスという会社を知る上で貴重でしたよ
営業の責任者が出てこないというのは問題があると思います
349: 匿名さん 
[2006-07-26 01:32:00]
受付に行ったときに、リーダっぽい方が立たず「おはようございます」のあいさつも
なしに、受付席に座ったまま、かつ、足を組み、
私の受付作業を継続したときにはちょっとショックでしたが、
営業の責任者は、何度かの質問(ちょっとクレームっぽいものも含む)に対しても
きちんと応えてくれてました。
やや、おしつけられているような感じもありましたが、ポリシーを主張している
といわれれば、ポリシーだともとれる感じです。
このへんは、受け取る方やそのときの状況、それまでの対応履歴によって
感じ方も異なるのではないか、とも思います。
ここの掲示板に書いていることの全てが彼にエスカレーションしているとすると
かなりの量の対応をしていたのではないかとも思います。
そういう意味では、そこそこ、評価してあげてもいいような…。
350: 匿名さん 
[2006-07-26 01:45:00]
住んでみていいなと思ったこと。
1.風呂のバスタブや洗面所、ガラストップのガスコンロなど、そこそこいいものが
  入っている。建て売りで量産しているだけのことはあります。
  なかなか注文住宅ではこのグレードをこの価格(上物の価格が購入時に判明します)
  でゲットするのは努力がいる
2.近所の方、みんなが新米、協調性をもとうと努力している方が多いです。
  古い方が自己主張することが少ないのが嬉しいです。
3.通過道路ではないので、不審者もウロウロしにくく、治安も自ずといい、、、といいな。
4.近くの第4公園がすばらしい。避暑に行った気分も味わえたりする!!
5.桜の邱内を散歩したりしていると住民になって良かった、、とほくそ笑む場面も
まぁ、満足しているんでしょうな。。 (^_^;
351: 匿名さん 
[2006-07-26 08:40:00]
リクルートコスモス関係者が検討者、住民になりすまし投稿してるような文面もみられることがあるので、既にここでの反響はグランフォーラム 宮崎台のリクルートコスモス関係者に伝わってるのではないでしょうか。今後は営業の責任者、営業マンの方もちゃんと対応してくださるのではないでしょうか。
352: 匿名さん 
[2006-07-26 09:46:00]
リクルートコスモス関係者のなりすまし投稿については、逆にライバル会社の嫌がらせもあるでしょうから、その辺は読まれる方がよく判断すべきことでしょうね。静かな環境は容易に想像できますが、近くにお店がないのも事実ではないでしょうか。ちょっとした買い忘れや、急にジュースが飲みたくなった時など、既にお住まいの方々はどうされていますか?個人的には小学校の向かえ辺りにコンビニなどができてくれると良いなと思いますが、規制の問題で無理なんでしょうか。
353: 匿名さん 
[2006-07-27 11:51:00]
ちょっとした買い忘れ、は物にもよりますがやっぱり不便と言えば不便かもしれません。住宅地自体が坂の上なので、どこに行くにも山越え、谷越えですからね。けれどもここに住むことを選ぶ人はその不便さよりも住宅環境の良さを選んだのではないでしょうか。近くにコンビニがあれば便利かもしれませんが、あったらあったで夜遅くまで多くの車がきてうるさいし、いろんな人がきて治安上も良くありません。子供を持っている家族には百害あって・・・という面もありますし。学校の前なんてもってのほか・・・と感じる保護者が多いのではないでしょうか?ジュースが飲みたくてもガマンできますが環境が悪くなるのはガマンできません。
気を悪くされたらごめんなさい。普段の生活は車があれば全然大丈夫。健康のために歩いてもそこそこOKです。そこそこの便利さでいいのではないかと思います。
354: 匿名さん 
[2006-07-27 23:11:00]
そうそう。
利便性求めて物件を選ぶと、どうしても環境面では妥協せざるを得ない点がありますよね。逆もありますが。

私は、最初は都心のマンションを買うつもりだったのですが、周辺の環境がどうしても気になってこちらにしました。

なので、近くにお店がない程度の不便さぐらいは全く気になりません。
355: 匿名さん 
[2006-07-28 00:34:00]
既に入居されている方に質問です。
購入時に是非ともつけておくべきオプションと、後からでも構わないと思われたものを教えて
くださいませんか。

個人的に気になっているのは食洗機でして、入居後に設置するとなるとやはり電気工事や排水
工事等面倒なことが起こるものでしょうか?
あと、前にも書かれていましたが、カーテンボックスが4期からオプションになったそうで、
どうして設計図にあるものをオプションにするのか理解に苦しみますけどね。
356: 匿名さん 
[2006-07-28 12:07:00]
カーテンボックスが標準でなければ選択肢が広がって良いと思います。
カーテンボックス以外にも、おしゃれなウッドレールやアイアンレールをつけるという選択ができますから。
357: 匿名さん 
[2006-07-28 12:30:00]
オプションの値段が高すぎるような気がします。少々高いぐらいなら、引越しに合わせてオプションを選択しようかなと思いますが、市価に比べてかなり高額なようにみえます。この辺はリクルートも住宅を買ってくれた顧客に対するサービスという考えができないのでしょうか。
358: 匿名さん 
[2006-07-28 14:41:00]
リクルートコスモスさんに、あつかましいと思いましたが、値段の交渉はできませんか?ということと値段がだめでも何かサービスでつけてもらえませんか?と聞きましたが、両方ともはっきりノーという答えでした。断固として強気という感じでしたのでそれ以上聞きませんでした。オプション会は人を集めることが第一だから、値段を公表するとあまりの高さに恐れおののき人が集まらなくなるから公表しないのかなと私は勝手に想像しています。品物を見ると高くても買いたくなってしまうこともありますしね。品物は超一流の物をそろえてそうですが。私の営業担当の人は、オプション会は参考ですから安いところで買えばいいですよとは言っていました。グランフォーラム宮崎台は人気がある物件なので、サービスは一切しないんじゃないでしょうかね。住宅を買ってくれた顧客というよりは、住宅を売ってやった顧客という感じをうけましたし、顧客に対するサービスについては私は期待していません。

オプション会にでられた方にお聞きしたいのですが、全部屋のカーテンをつけるとおいくらいなのでしょうか?
全部屋の照明器具をそろえるとおいくらくらいするのでしょうか?
別にいいものをそろえるつもりはありません。最低サインにするつもりです。
宜しくお願いします。

359: ななし 
[2006-07-28 15:18:00]
お金に余裕があるならば関係ないでしょうが、ぎりぎりのラインで購入を検討しているならば、オプション会のものを無理に取り揃えなくても、カーテンだって別の専門店を探せば安く付けられますし、照明も同じく自分でつければいいんですから、M下製のものでも半額のものとか探せばありますよ。
360: 匿名さん 
[2006-07-28 17:09:00]
うちは、バルコニーのタイルが気に入りまして、オプションで購入しようとしたのですが、高くてやめました。ホームセンターに行っても良いのがないため、諦めかけていたところ、ネットで同じものが安く手に入ることがわかり、自分で施工することにしました。値段はオプション価格の4割程度で、素人の私でも半日くらいで2つのバルコニーに施工することができました。重くてちょっと疲れましたが。
361: 匿名さん 
[2006-07-28 17:10:00]
オプション会で説明を聞いた後、価格を自分で調べて、購入は他の業者も含めて検討するのが良いと思います。「高い家買ったんだからサービスしてよ」的な姿勢でコスモスに交渉するのは無駄(笑)。実際、販売は別会社のコスモスモア(CM)ですし。
自分の場合は、
・食洗機と浄水器は工事も大掛かりだし、後々のアフターも考えCMで購入(市価よりちょっと高め)
・ブランド家具はコスモス経由で買うと個人で交渉するより安い!
・エアコンは家電量販店のほうが安いのでそちらで。その際取付工事の質は重視。
・カーテンは個人の趣味なので、モノもピンキリ。なんとも言えません
他の業者に依頼した場合は、引渡しから引越しまでの間に工事を済ませばOKです。
362: 匿名さん 
[2006-07-28 21:45:00]
食洗機ですが、
CMのオプションになっているNP-P45VD2Sは定価16万のもので、取付費込みで定価+8万となっていますが、
ネットで調べた業者を使えば、NP-P45VD2S 定価18万のものが取付費込みで定価を切りました。

ただし取り付けまでに、見積もりやドアパネルの選定、そして工事の出入りと、かなり面倒でした…。
手軽さをとるか、値段をとるかはそれぞれの考え方です。
お金に余裕がない我が家は値段をとりました。

オプション会は参加をお勧めします。
新築一戸建てを飾るオプションとしてはどういったものがあって、いくらで売っているのかがわかりますから、これを基準に市販品を探せば、納得の上で買い物ができます。
オプション会に参加したからといって、買わないといけないわけではありません。
プロの口車に流されないようにしましょう。
363: 355 
[2006-07-28 23:59:00]
355です。
皆様の意見、大変参考になりました ありがとうございました。
364: 匿名希望 
[2006-07-29 00:17:00]
購入者です。
オプションでつけるものは、まったくつけませんでした。
カーテン・キッチンボード・フロアコーティング・エアコン・照明など全て自分で探して自分で施工しました。かなり安く上がり、かつおしゃれになったと自負しています。
ただ、食洗機だけは大掛かりな工事になるので、必要な方は入居の時点で施工したほうがよいと思います。ただ、オプションのメーカーのものが値段や質的にどうなのかはわかりません・・・・。
365: 匿名さん 
[2006-07-29 08:44:00]
358さんへ

照明器具は、リビングとダイニング、和室、洋室1、2、3だとすると、Yahoo!ショッピングとかでならインバーター式のシーリングかつリモコン付きで3,000円から選べますので、最低18,000円〜ですが、
オプション会のものだと1つで18,000程度からになるようです。
メーカーも限られたところですし。
 ※手持ちの資料では山田照明 http://www.yamada-shomei.co.jp/
  のもので、商品によって30%OFFと40%OFF
366: 匿名さん 
[2006-07-30 00:27:00]
私はカーテンにするかブラインドにするかで悩んでおります・・
我が家は北側物件なのですが、日中は南側のお宅からの距離が気になるので
レースのカーテンをひくか、ブラインドを少し開けておくかだと思うのですが
モダンな雰囲気で、なおかつ、明るさとプライバシーを確保するにはどちらが良いかな・・
特に出窓についてはどうしようかなと悩みます。

今日、駅の近くのTHE HOMEの2Fにある、ニューイングランドカフェに行ってきました
明るくて気持ちの良いお店でした。小さなお子さんを連れたご夫婦もいました。
おすすめです!
宮崎台はあまり飲食店がなさそうですが、お住まいの方は普段どんなお店に行かれているのでしょうか?
367: 匿名さん 
[2006-07-30 12:21:00]
住民です。
実は最近発見したのですが、近くに宮崎5丁目商店街という、昔ながらの商店街があります。
お肉、お魚、お酒・雑貨、自転車修理、中華料理などのお店が並んでいます。
お刺身が美味しいです。
中華料理も家庭的で美味しいです。結構好きです。
駅前であれば、慶光園(焼肉)、ききょう亭(焼肉)、北京、(中華)、麓郷(むつみやが経営している有名なラーメン屋さん)マメゾン(洋食)によく行きます。
また、美かさという知る人ぞ知る有名なてんぷら屋さんがあります。
駅前へは、いつも歩いています。今の季節は少し暑いのですが、なかなか気持ちいいですよ。

368: 366 
[2006-07-30 20:34:00]
367さん、さっそくお店の情報ありがとうございます。
和食や焼肉、中華などは結構色々なお店があるのですね。楽しみです。
車がとめられるようなレストランは、ファミレスくらいでしょうか。

近くの小さい商店街、今日私も通りました。いつも人の気配がないところだな、と思っていたのですが
お魚屋さんには親子連れが買い物に来ていました。
このエリアに数年住んでいますが、お魚屋さんは初めて見た気がします。

369: 匿名さん 
[2006-07-31 09:43:00]
カーテンについては、高津駅近くのカーテンファクトリー(?)というところで、確か窓一枚が1万円からオーダーできた筈です。フロアコーティングの施工までしてくれる良い店をご存知の方はおられませんか?
370: 匿名さん 
[2006-07-31 11:50:00]
皆様、情報を有難うございました。
ネットなどで下調べをしっかりして、オプション会に参加しようと思います。
ネットなどでここから買ってよかったという店があれば教えていただけたら幸いです。
ちなみにエアコン、照明器具をネットで買われた方おられますか?
ヤマダ電機やコジマのチラシでチェックしたのですが、工事費を入れてもネットで買った
方が安いんです。取り付け工事の質が心配なので、実際体験された方のご意見がきけたら
と思います。

宜しくお願いします。

371: 匿名さん 
[2006-07-31 15:18:00]
オプションのフロアコーティングと窓ガラスに貼るフィルム類が高くてびっくりしてしまいました。
普通のワックスだったらホームセンターで安く買えるかと思いますが
10年くらい持つという一番高いコーティングはホームセンターにはなさそうですよね
他に安く施工してくれる業者さんがあるといいのですが。
372: 匿名さん 
[2006-07-31 15:30:00]
フロアコーティングは素人が塗るとムラとかできてしまいそうで、できればキチンとした業者さんにお任せしたいなと思っているんですが…良い業者さんないですかね。
373: 匿名さん 
[2006-08-02 01:14:00]
371さんへ

窓ガラスに貼る防犯フィルムでしたら、
株式会社テクノクリエイトさん http://www.technocreate.co.jp/ から
見積もりをとってみては?

また、フィルム自体としては、住友のULTRA2200は値段としては高いものの、
試供品で引き裂き試験をしたところ破れにくかったです。
施工費はさほど変わりませんので、破れにくさを優先するならULTRA2200が
お勧めになりますが、フィルムの違いだけで10数万も高くなってしまいます。

ご自分の要求条件(散乱防止レベルでよいのか、引き裂き強度が必要なのか)と、
値段とを比較しながらフィルムを選択した上で、あわせて施工業者さんを
検討することをお勧めします。
374: 匿名さん 
[2006-08-02 03:07:00]
373さん、ありがとうございます
調べて検討してみます
防犯フィルムにも色々あるんですね。
しかし、戸建というのはマンションに比べて予想以上にお金がかかるものですね(泣)
カーテンだけでいくらかかるのやら・・コスモスモアさんのは妥当な価格なんでしょうか?
入居まで毎日眠れぬ日々が続きそうです
375: 匿名さん 
[2006-08-02 09:04:00]
374さん、戸建だからといって特にお金がかかる訳ではないと思います。マンションの場合でも新築を購入した場合にはカーテンや、コーティング、エアコンなど、同じようにかかります。逆に毎月の管理費や駐車場代が必要ない分月々の負担は減る分、個人で保守をしなければならない面はあるでしょうが。それにしても、金利や不動産の上昇傾向で良い物件を早く買いたいという需要が旺盛なようですね。営業の担当者の人の話でも検討希望者が急激に増えているそうです。今週末など見学者で溢れかえりそうな予感が。
376: 匿名さん 
[2006-08-02 12:08:00]
マンションはこれからもたくさん出てくるでしょうけど、
戸建はなかなか良い物件にめぐりあえないですよね
間取りや日当たりについては、他物件のほうが良く、かなり妥協しましたが
立地という意味では一番我が家には良かったので、思い切って購入することにしました

やはり同じ区内、近隣に住んでいらした方が多いのでしょうか?うちもそうです。
中には九州から来ている方もいると営業の方が言っていました
色々な地域から移られてきた方との交流も楽しみです
10年後、20年後には各お宅の個性が出てきてより素敵な街になっているといいですね
377: 匿名さん 
[2006-08-02 21:50:00]
376さんのおっしゃる通り!!!
いろいろな方が入居してくるのを楽しみにしてます。
みんなで桜の邱をいい街にしましょうね。
378: 匿名さん 
[2006-08-02 22:17:00]
近隣の生活情報です。
 スマイル(八百屋?)があります。
 ちょっと痛んでいるものも選別せずに販売しているせいか、
 あたりはずれがあるものの、安いです。日曜日にまるごとのパイナップル50円etc.
 月末 … 宮前平東急ストアが土曜日に肉野菜の3割引、日曜日に魚野菜の3割引
 月初 … ユータカラヤが日曜日朝(だっけ?)に朝市(入場制限がかかることも…安い)
 見栄えよりも味わいたいという方は、宮前平に生活クラブ生協
こういったところを上手に使い分けたいものです。
 
379: 匿名さん 
[2006-08-03 02:16:00]
今、宮崎台桜の邱、若葉台グレアタウン、Isaac日吉の3カ所で悩んでいます。
私が見た、魅力の大小で言うと

価格:【安い】 日吉 > 若葉台 > 宮崎台 【高い】
土地広さ 【広い】 若葉台> 宮崎台 > 日吉 【狭い】
駅距離  【近い】若葉台(緩やかな坂徒歩) > 宮崎台(きつい坂徒歩orバス) > 日吉(バス) 【遠い】
自然環境 【緑多い】若葉台 > 宮崎台 > 日吉【緑少ない】
路線便利さ【便利】日吉>宮崎台>若葉台【不便】
駅前買い物【便利】日吉 > 若葉台 > 宮崎台【不便】
建物:  【良い】宮崎台 > 若葉台 > 日吉【いまいち】
通勤時混雑【少ない】若葉台 = 日吉 >>> 宮崎台 【ぎゅうぎゅう】
土壌汚染 【綺麗】若葉台 >> 宮崎台(研究所後)= 日吉(研究所後)【汚い】
日当り  【良い】若葉台 > 日吉 > 宮崎台【悪い】
街の将来性【発展の可能性有り】日吉 = 若葉台 > 宮崎台【無い】

こんな評価を出しました。
他に私と同じような所を探している人はいませんか?私の印象は間違えていると思いますか?
今年中にはこの3つの中から購入したいところです。
380: 匿名さん 
[2006-08-03 05:02:00]
379さん、評価から見れば若葉台が有力ですよね。そこまでご自分で評価されているのであれば、若葉台で検討されたらいかがでしょうか。宮崎台をわざわざ引き合いに出さなくてもよいのではとも思います。一長一短あるも桜の邱の評価を総評で一番として検討しているので、ご意見は参考になりますが、宮崎台をほとんど低位とされてわざわざ掲示板に書かなくてもという気もします。
381: 匿名さん 
[2006-08-03 18:08:00]
大事な項目が抜けています

資産価値は?
382: 匿名さん 
[2006-08-04 01:16:00]
379です。
380さん、私は個人的な理由で、実は、宮崎台が最有力になっています。
最も大きいのが、勤務地が渋谷であり、渋谷までの時間が

渋谷通勤 【短い】日吉 徒歩1分+バス10分+電車16分(計27分> 宮崎台 徒歩12分+電車16分(計28分)
>若葉台 徒歩13分+28分(計41分)

となっています。これは各ホームページに載っている、昼間&乗り換え時間無し&最速時間です
実際には若葉台からの通勤は2回乗り換え、日吉はバス便、それも通勤時間帯の遅れが凄く多いそうです。
宮崎台は徒歩可能、乗り換え無しということもあり、これらの中では一番魅力があります。

ただ、今の勤務地に定年まで勤めるのかは地震が無いので、あえて前の所では書きませんでした。

電車の混雑さえ無ければ、確実に宮崎台を選んでいます。
新宿通勤だったら、たぶん若葉台で決まりなんですけど。

381さん、資産価値については私、判りません、この3つではどのような順位になるのでしょうか?
383: 匿名さん 
[2006-08-04 01:34:00]
つづきです。
私のリストで言えば、資産価値では

街の将来性【発展の可能性有り】日吉 = 若葉台 > 宮崎台【無い】

これが関連すると思いますが、理由として
日吉 地下鉄新線接続が間近、二俣川からの新線計画発表、目黒線延伸、という主に鉄道開発によるターミナル駅化での発展
若葉台 駅前に広大な事業用地を持ち、大型商業設備の開設が容易
宮崎台 特に大きな計画無し。

と、予想しています。
384: 匿名さん 
[2006-08-04 02:05:00]
宮前平に川崎市営地下鉄が通る計画があると新聞でよみました。
それはGFの資産価値UPにつながりますでしょうか?
385: 匿名さん 
[2006-08-04 06:09:00]
川崎市営地下鉄ねえ。

犬蔵あたりには大きなインパクトがあるけど、GFにはちょっと弱いかな?
ゼロとは言わないけれどもね。
本当に川崎市営地下鉄が出来るのかさえ怪しすぎるから考えない方がいいんじゃないですか?
386: 匿名さん 
[2006-08-04 07:36:00]
街の将来性【発展の可能性有り】日吉 = 若葉台 > 宮崎台【無い】

と言われていますが、宮崎台は駅からの主な道路にけやき並木が連続しており、
発展が遅れているわけではなく、既に完了形の美しさがあります。

若葉台の駅からのアプローチはどうなっていますか。(美しさはあるのでしょうか)

あと、電車に乗っている時間を比較されていますが、乗り換え時間無しという
表記もあります。
実際に電車を使い始めると電車の運行間隔って通勤時間にかなり影響します。
この平均待ち時間の比較も考慮された方がいいと思います。
その点、田園都市線は次から次へと電車が運行されており、朝は溝の口の急行
乗換でもほとんど待ち時間はありません。夕刻からよるにかけては約4分待ち
となっています。
387: 匿名さん 
[2006-08-04 07:38:00]
あと、
駅前買い物【便利】日吉 > 若葉台 > 宮崎台【不便】
と言われていますが、宮崎台は駅前だけでなく、
378さんが言われているようなお店が充実していますよ。
388: 匿名さん 
[2006-08-04 08:30:00]
市営地下鉄よりも、武蔵野南線の旅客化実現の方が遥かにインパクトが大きいと思います。
実現すれば宮崎台に駅が出来ますし。ただし、実現の可能性は地下鉄よりも低いですね。
389: 匿名さん 
[2006-08-04 09:15:00]
購入者です。個人の価値観(家に何を望むか)ですが、複数の鉄道が乗り入れるターミナル駅になることや駅前に大型商業施設ができることが一概によいとは思いません。駅周辺がクルマや自転車であふれ、住民でない「ビジター」のマナー違反により美しい町並みが変わってしまうこともありえます。駅徒歩圏ながら第一種住専地域であるが故の、落ち着いた静かな環境をずっと保っていてほしいと願います。386さんの仰る通り、この街には以前から住まれていた方が育んできた成熟した雰囲気があります。近隣では早朝に公園を自主的に清掃されている姿を良く見かけます。
390: 匿名さん 
[2006-08-04 10:54:00]
ここを購入・検討されている方は、

・域内の街並みの美しさ(電線地中化に代表される整った景観)と安全性
・駅周辺までのルートの閑静さと完成されたきれいな街並

を一番評価されているのでは?と思います。

私も、交通の便は最高だけれども周辺環境が静かではない都心高層マンションをやめてこちらに来ました。
391: 匿名さん 
[2006-08-04 13:34:00]
現在お住まいになっている方にお伺いします。GF宮崎台は次世代省エネ住宅を謳っていますが、実際にお住まいになられて、断熱、遮音効果はいかがでしょうか。一戸建てはマンションに比べて寒くて暑いという印象があるんですが。
392: 。。。 
[2006-08-04 15:27:00]
そりゃあマンションに比べたら断熱・遮音は負けますよ。
普通に考えればわかるでしょう。
393: 匿名さん 
[2006-08-04 16:51:00]
冬の寒さについてはまだ経験がないのでなんともいえませんが、
夏場についてはここ2〜3日の間にやっと本格的な暑さを迎えていますが、
日射そのものをカーテンやシャッターで防げば、壁そのものの断熱性能の
優劣が顕著になるものですが、今のところ、快適な印象を受けています。

防音効果としては、そもそも住宅街そのものが静かなので、
どれほどの防音効果を発揮しているのか、
知る手段がない(うれしいことです)という感想です。
394: 匿名さん 
[2006-08-04 16:55:00]
“そもそも住宅街そのものが静か”、これって普段はあまり気に掛けないことですが、都心近郊にあっては貴重なことですよね。高速道路の近くや、線路沿いで絶えず騒音がある状況で育った子供は情緒不安定になりやすいと聞いたことがあります。今のような環境がずっと続けば良いですね。
395: 匿名さん 
[2006-08-05 07:15:00]
379さんへ

車を使う方の場合、高速道路とのアクセスの良否も無視できないと思います。

高速とのアクセスの良さ【便利】宮崎台>>日吉>>若葉台【不便】

こんな感じでしょうか。

さらに東名(宮崎台)と中央道(若葉台)、第三京浜(ISAAC日吉)の違いによる
重要度の差もあるかと思います。それぞれの方の行動範囲によって、高速道路の
評価指標は変わりますので、高速道路を単純に順位付けできるものではありませんが、
東名という高速道路は決して低い位置づけではないと思われます。

そういうことからすると、東名に近いこともまた良い特徴としておまけ程度に評価しても
いいようにも思います。(住民です。その手の者ではありませんので…。)
396: 匿名さん 
[2006-08-06 08:47:00]
そもそもが、多摩ニュータウンみたいに、税金で何千億円も補填して整備しているエリアと民間で整備した所を比較するのが
間違えている。あの辺りの住民は血税の上に住んでいるのを意識してほしいよな。
397: 匿名さん 
[2006-08-06 20:54:00]
青葉区の住民です。
東名は用賀でいつも混んでいて使いにくいです。
第三京浜はいつも空いていて料金は破格に安い。
羽田やディズニー等、湾岸エリアに行くときは
迷わず横浜経由で行きます。
398: 匿名さん 
[2006-08-06 21:55:00]
今日久しぶりに敷地の北側の道路を通ったら数軒のお宅で、まだ反対運動の旗がたっていました
いつまでたっているんでしょうか?
もともと一企業の私有地だったわけで、巨大マンションが建つわけでもないし
日照などでも被害を受けるとは思えないのですが、あの辺のお宅とリクコスの間で
何らかのトラブルがあったのでしょうか?
399: 匿名さん 
[2006-08-06 22:03:00]
以外ときちんと反対運動の話を確認したほうがいいかもしれませんね。
約束事とかをきちんと行わなかったとか、言っていた事と違うとか、そういう事が基礎になって
反対運動しているのかもしれません。販売企業の組織がきちんとしているかも判るかもしれません。

GF宮崎台の営業と話した後なので、強く不信感を持って、このエリアに注目している購入予備軍です
(でも、きっとあの営業なら買わないな)
400: 匿名さん 
[2006-08-06 22:11:00]
宮崎台の帰りに、ちょっと話題になっていた若葉台、MRには寄らなかったけど、街中を車で回ってみました。
なんか、微妙に良いかもしれない、たしかに宮崎台より開放感はかなりありますね。
日照は夕方だったから今ひとつ不明だけど、あの立地なら良いかもしれない、明日改めて見てきます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる