分譲一戸建て・建売住宅掲示板「グランフォーラム宮崎台 桜の邱」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. グランフォーラム宮崎台 桜の邱
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-21 18:22:00
 

本物件を検討しております
検討される方ご意見お願いいたします
このリクコスグランフォーラム桜の邸の2×4工法は次世代省エネ基準で建てられます
リクコスでは初めての試みと思われますが、これから家を建てるのであれば次世代省エネ基準で
建てたいものです

[スレ作成日時]2005-08-18 18:32:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社コスモスイニシア口コミ掲示板・評判

843: 匿名さん 
[2007-01-21 23:26:00]
アフターケアの件、いわゆる「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」が
いまいちかもしれません。客に対してはもちろん、社内的にも
営業と保守部隊の連携がとれているのか、きちんとした報告ルートや
進捗管理などを把握できる仕掛けが機能しているのかなと
思うことがあります。コスモスさんも多忙で手がまわらないときも
あるでしょうが、アフターケアは今後の評判にも響いてくることなので
サービス体制や業務プロセスを一度点検されたらどうかと思います。
844: 匿名さん 
[2007-01-22 00:23:00]
843さんへ>
 コスモスイニシアさんになってから、保守条件が変更になったのでしょうか。
 保守は請負業者毎に実施することになっているはず…。
 そもそもの問い合わせ先を指示どおりにすれば、余計な連携もなくなり、対応もましになるかも。
845: 匿名さん 
[2007-01-22 08:56:00]
基本的な質問ですいません。保守を依頼するときの窓口はどちらなんでしょうか。
売主はコスモスイニシアなので、これからもずっとコスモスで良いんでしょうか。
それとも、実際に建築を請け負った業者に言ったほうが良いのでしょうか。
846: 匿名さん 
[2007-01-22 11:05:00]
なんか怪しい書き込みばかりですね本当に住人なのかな?

住人なら引渡しの時に渡された「アフターサービス規準書」みれば一目瞭然ですよ。

どこにアフター頼むのか、どこまでが保証の範囲なのか一度目を通されては・・・。
847: 匿名さん 
[2007-01-22 13:08:00]
同感。
**(湿った石とかに生す、アレのことですか?)にされていると思うような対応についてのお話なはずです。
848: 匿名さん 
[2007-01-22 14:06:00]
どうもすいませんでした。
「アフターサービス規準書」をもう一度、見直してみます。
決して冷やかしなどで書き込んだのではないので、ご容赦下さい。
849: 匿名さん 
[2007-01-22 16:42:00]
住民です。848さん、最初から疑いなく住民だと思ってましたよ。不安になることってありますよね。私もえっ、どうなってるの?って思うことありますよ。高い買い物をしたんですものね。
850: 匿名さん 
[2007-01-23 19:50:00]
さて、今度のウォークラリー楽しみです。
頑張りましょう。
851: 匿名さん 
[2007-01-24 00:40:00]
850さんの切り替えの早さに拍手喝采!
住民はやっぱりこうですよね!
ウォークラリーの成功を祈りつつ、楽しまさせて頂きます。
852: 匿名さん 
[2007-01-24 13:23:00]
私もウォークラリー楽しみにしています。
これを機会に沢山の方と顔見知りになりたいです。
853: 匿名さん 
[2007-01-27 11:43:00]
本日の新聞にGF宮崎台の広告が入っていましたね。
いよいよ最終販売ですが、インフォメーションセンターはいつまでやっているのでしょうかね。

ところで、第六期の一部の家?にはエコウィル(家庭用ガスエンジンコージェネ)が標準装備
されているとのことですが、エンジンの排ガスや騒音は大丈夫なのでしょうか?

エコウィルについてはこちら参照
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28515/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18282/
854: 匿名さん 
[2007-02-04 16:47:00]
今日モデルルーム見てきました。外のエコウィルも運転していましたが、静かでしたよ。
思ったよりも坂を上り下りする車の音が気になりました。
855: 匿名さん 
[2007-02-05 16:02:00]
モデルルームは一億円を超えるというのに倍率があって抽選するらしいですね。
余りにも高すぎてみな敬遠するんじゃないかと思っていましたが、すごい人気ですね。
一体どういう人たちが購入を希望してるんだろう・・・。
856: 匿名さん 
[2007-02-05 22:53:00]
サラリーマンでは、さすがに1億超の物件は買えないでしょう。
親が資産家で援助があれば別ですが。
自由業(開業医、弁護士)とか、儲かっている自営業の方では?

でも、高額物件で人気があるというのは目出度いですね。景気が良くて。
(悪い意味ではありませんので、念のため)
857: 匿名さん 
[2007-02-06 09:15:00]
6期以前の物件はかなりが売れて、空いている家が殆どなくなってきましたね。
この調子だと3月末には完売なんですかね。住んでいる住人としても売れ残りが
ずっとあると、あまり気持ちが良いものではありませんものね。

ところで、小学校の迎えのGFのコーナー辺りにはエンブレムみたいな物が
できるんでしょうか。だったら、なるべくセンスの良いものにして欲しいものです。
それから、各住戸の案内図みたいなものを設置すると聞いていたんですが、まだ当分
先の話なんでしょうか。配達などを頼む時に分かりにくいのではないかと、こちらが
恐縮してしまうことがあります。
858: 匿名さん 
[2007-02-07 08:42:00]
自分の家を案内したり、配達の人に説明するのが難しいという理由は、同じような家が並んでいるというのはもちろんですが、地番表示が出ていないのも理由なのではという気がします。

同じスタイルの地番表示プレートが全戸に出ていれば、かなり分かりやすくなるのではと思いますがどうでしょう。
859: 匿名さん 
[2007-02-07 08:58:00]
858さん、私もそう思います。それに2つのゲートに案内板のような地図があるとより便利だと思います。
860: 匿名さん 
[2007-02-08 00:17:00]
1.各戸レベルの問題解決として
 地番表示プレートの話がでていますが、自治会等から強制されるのは、
 費用負担の面やデザイン上の点から避けたい選択です。
 各戸レベルとしては、個々に必要性を感じられる方が
 表札等への並記で解決すべき課題かと考えます。
 ※我が家では必要を感じ、すでに並記しています。

2.住宅地レベルの問題として
 一方、住宅地としての対応としては、
 ゲートや公園などに案内板を掲げることについて賛成です。
 ただし、名前付きのものはこのご時世ですし、引っ越し等による書き換え
 メンテナンスを考えるとデメリットが大きいように思えますので、
 案内板には名前を書かず、地番表示のみに限定するのがいいように思います。
861: 匿名さん 
[2007-02-10 02:11:00]
前から思っていたのですが、何でここは非公開抽選なんでしょう?以前は公開抽選を
していたようですが・・・。非公開となると公正な抽選が行われているのか疑問ですね。
862: 匿名さん 
[2007-02-10 08:46:00]
ここがそうかどうかは別として
非公開抽選って、キャンセルする見込みがなく、売りたい人を選んでいるという
うわさもあったりしますよね。キャンセルって、再販売にかかる費用を
考えると、なんだかんだいいながら売り手には負担になるはずですから
わからんわけでもないけれど、買い手からすると納得感は低いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる