本物件を検討しております
検討される方ご意見お願いいたします
このリクコスグランフォーラム桜の邸の2×4工法は次世代省エネ基準で建てられます
リクコスでは初めての試みと思われますが、これから家を建てるのであれば次世代省エネ基準で
建てたいものです
[スレ作成日時]2005-08-18 18:32:00
株式会社コスモスイニシア口コミ掲示板・評判
443:
匿名さん
[2006-08-16 15:31:00]
|
444:
匿名さん
[2006-08-17 08:55:00]
442さん、
あの階段は北側の公道まではつながっていなかったように思います。 確か私も植栽の手入れのための階段だと聞いた覚えがありますが、 住民が北側の公道に出るための道があれば便利だと思います。 住民が持っている鍵で開錠できるような扉がある道を付けるなんて ことなんかは無理なんですかね。 |
445:
匿名さん
[2006-08-17 09:30:00]
植栽の手入れ用の階段というのは、公園の横にある階段のことでしょうか?
公園の横にある階段は、確かに北側の道路には通じていませんでしたけど、奥の三角地の近くにある階段は道路に通じてましたよ。今は工事用のついたてのようなもので通れなくしてありましたが。 |
446:
匿名さん
[2006-08-18 00:09:00]
グリーンジャパンのフロアコーティングって、どうですか?
|
447:
匿名さん
[2006-08-18 13:22:00]
フロアコーティング、高いですね
コーティングをするのと同じ価格で新品のフローリングに張替えができると 他のスレに書いてありました。一番安いものでもいいかなと思います。 リクコスの大船の物件のスレを見たら、内覧会の結果が散々と書いてありました。 基礎の部分の鉄筋がまっすぐ立っていないとか、かなり直す箇所が多かったと。 我が家も心配になりました。業者を頼んだほうが良いものかと。 ご入居されている皆様、実際どのような修正箇所が出たのか差し支えない範囲で教えてください。 お住まいになられてからの不具合などもお聞きしたいです。 |
448:
匿名さん
[2006-08-18 22:29:00]
447さんがおっしゃっている大船の四季の杜の内覧会に書かれている
ページを見てみました。 内覧会までは、ほとんど書き込みユーザがいないにも関わらず、 内覧会のことを書き込んだ直後だけ、数分間隔で書き込みがあり 意図的なものを感じました。 これってホントに購入者本人の書き込みなのでしょうか? 競合業者がしかけたように感じたのですが…。 |
449:
匿名さん
[2006-08-19 09:16:00]
内覧会での指摘事項をリストアップしてみます。
人によって印象が異なるかもしれませんが、私はこんなもんだろっと 思った口です。 ①フローリングに塗ってあるワックスへの髪の毛の塗りこみ ②外部収納扉のロック不良 ③ドアや枠、クロスの傷、ワレ、汚れ ④下地への補強板取付もれ ①〜③について複数箇所があり、全15項目弱の指摘をしました。 ①については専門のクリーナー業者に掃除させてからワックスがけ していないのではないかと疑念をもちましたが、全体をとおして、 指摘後の対応がまずまずだったので、最終的には気持ちよく入居の 日を迎えることができました。 (これから長く住む家なので、悪くは考えたくないという心理が 働いていたようにも思います。←現在も継続中) |
450:
匿名さん
[2006-08-20 02:04:00]
今日、噂の若葉台見てきました
確かに凄い環境ですね。駅からの高低差は殆んどエスカレーターで吸収している上に、 グレアタウンまで広々とした遊歩道。しかも緑地公園の豊富さ。 実は宮崎台では無いけど、決めた後だったから、かなりショックです。 憧れの電線地中化タウンだったこともあり、なぜ先に見に行かなかったのか一生を悔やみそう でも結局予算が宮崎台共々届かないからしかたがないけど。 |
451:
匿名さん
[2006-08-20 14:41:00]
若葉台・・・これまで存在を知りませんでした。
今HPを見ましたが、土地と建物の広さには魅力がありますね。 ただ、私は田園都市線沿い(東急開発地域)のブランドの魅力には勝てません。 稲城市&京王線では・・・(という考えの者もいると読み流してください) 私は、GFかジェネヒルの次期販売のどちらかで考えます。 |
452:
匿名さん
[2006-08-21 00:56:00]
ところで、昨日の新聞で読んだのですが、ハーマン社製の浴室乾燥機が
発火の恐れがあるとかで点検、部品交換中だそうですが部品交換後に 火災があったそうです。 この機種は東京ガス、ノーリツ、ハーマンの自社ブランド名で 販売されているようですので、こちらの物件に使われているものは ちゃんと交換がなされているのか?と思いました。 余談ですが、モデルハウスのキッチンで「このグリル、水なしで魚が焼けるタイプですか?」と 質問したのですが、わからないと言われました。どなたかご存知の方、教えてくださいませ〜 |
|
453:
447
[2006-08-21 14:36:00]
449さん、内覧会のチェックポイントありがとうございました。
おそらく私でしたら③くらいしか気づかないことでしょう。 大変参考になりました。 なるべく大勢で見にいったほうが良さそうですね。 |
454:
匿名さん
[2006-08-22 11:39:00]
購入したものです。居間と寝室に、シーリングファンを取り付けたいのですが可能ですか?
シーリングファンは天井が低いと取り付け不可能と聞きましたが大丈夫でしょうか? |
455:
匿名さん
[2006-08-22 12:18:00]
居住者です、リビングにシーリングファンを取り付けるつもりでしたがあきらめました。理由は「重量」です。天井高はもちろんですが、天井が何キロの照明まで取り付け可能か、がポイントです。我が家は勾配天井だったのでペンダント型にしました。
|
456:
匿名さん
[2006-08-22 15:14:00]
455さん、454です。ご回答有難うございました。すみません、教えて頂きたいのですが、天井が何キロの照明まで取り付け可能かというのは何で調べればよろしいのでしょうか?図面に載ってるのですか?宜しくお願いします。
|
457:
匿名希望
[2006-08-23 08:04:00]
>456さんへ
その物件にそれぞれ建築した建設会社の担当者がいます。(コスモスモア・相鉄ホーム・東急建設) 施工担当者に直接聞くのが一番早いような気がします。 もしくは、天井のシーリングのメーカー・型番を調べてそのメーカーに直接聞くなどもいいかもしれません。 我が家も照明はかなり悩みました。量販電気店はもちろん、コイズミやオーデリックなどの照明メーカーのショウルーム・インテリアショップにも何度も足を運び、その照明が家のシーリングに取り付け可能かどうかいろいろ調べました。 |
458:
匿名さん
[2006-08-23 08:47:00]
456です。457さん、ご回答有難うございました。照明器具について、まずは、建設会社の施工担当者に聞いてみます。うちは価格的に無理をして買っているので、できるだけ安く家財道具はそろえるため、ホームセンター、アウトレッド家具、ネットでいろいろ調べてみようと思います。
|
459:
匿名さん
[2006-08-23 12:38:00]
458さん
>うちは価格的に無理をして買っているので、できるだけ安く家財道具はそろえるた >め、ホームセンター、アウトレッド家具、ネットでいろいろ調べてみようと思います。 ・・・うちもかなり無理をして買いました。第四期販売の物件です。 家財道具ですが、eマンションの方のリンクにこんなのがありました。 http://www.seiloo.co.jp/sale_area/kanto_sale.html 右上の「家具なら工場セールが安い」のリンク先に有名メーカーのアウトレット販売の紹介があります。 それ以外にも家財道具を安く揃える方法、良い情報がありましたら情報共有よろしくお願いします。 |
460:
匿名さん
[2006-08-23 17:39:00]
458です。459さん情報を有難うございます。私も何かよい情報があったら載せます。
話は違いますが、私は第四期販売の前半で購入しました。間取りも価格もあまり変わらないとのお話しでしたから、とっとと決めてしまおうと思ったのですが、現在130番が売れ残ってますよね。パーソナルロフトがついていてびっくりしました。前半の130番くらいの価格帯の家にはパーソナルロフトはついてませんでした。後半にすればよかったと少し後悔しました。価格も前半の方が少々高めのように感じますし。高い分、日当たりなど条件がいいというお話しなので何ともいえませんが、私はパーソナルロフトがほしかったです。愚痴っぽくてすみません。 |
461:
匿名さん
[2006-08-24 19:08:00]
テレビに関する質問です。GF宮崎台の場合東急ケーブルテレビに強制加入ですが、地上、衛星、デジタル、アナログのすべての放送を基本料金で見れるのでしょうか?もし可能なら(アンテナ禁止なので見れないのは問題あり)テレビはチューナーが内臓されていないモニターのような物でも全ての番組を見れるのでしょうか?モニターでなくても現在使っているアナログテレビでも2011年以降問題なしに見れるんでしょうか。
|
462:
匿名さん
[2006-08-24 20:00:00]
室内アンテナって手もあるんじゃない?
|
営業の方に聞けば教えてくれますが、植栽の手入れのための階段で、普段はクローズされているものだと思います