みなさんどうぞよろしくお願いします。
現在、建売中のアサヒ住宅の家を検討しています。
場所は、札幌市東区北43条の地区です。
まず、その物件については3階建という点で、最初気になりましたが、自分なりにいろいろ考え、
問題ないということで、購入検討しています。
この会社は、HPを見る限り、賃貸物件の販売・管理重視で分譲住宅はあまり力をいれていない感じがするのが気になりますが・・・。
しかしながら、駅までの立地や間取り等は結構気に入ってます。
アサヒ住宅に現在お住まいで、良かった方、失敗した方等の意見を是非参考にお聞かせいただければと思います。
どうぞ、お意見お聞かせください。
ちなみに、現在私は妻と二人で、まだ子供はおりません。
[スレ作成日時]2009-03-11 22:14:00
札幌のアサヒ住宅で建てられた方いらっしゃいますか?
249:
匿名さん
[2020-05-14 20:15:52]
|
250:
匿名さん
[2020-07-06 18:31:15]
アサヒ住宅の賃貸に住んでます。
木造ですが隣の生活音がだだもれです。ちよっと尋常じゃないレベルです。防音がまったくありません。 |
251:
職人さん
[2020-07-20 13:09:52]
立地条件がとても良くて買いました、家は妥協してます(笑)
|
252:
アパート
[2020-09-08 17:25:41]
6月から初めてアサヒ住宅の管理するアパートに住みました。アサヒ住宅は絶対に止めてください。最悪です。今すぐに出たいです。
対応、態度、客に対する口のききかた、やり方が常識外れです。言ってる意味がわからない?住んで後悔して下さい。笑 |
253:
匿名さん
[2020-09-18 00:28:15]
アサヒ住宅さんは経年劣化などを考慮して退去費用を計算してくれるのでしょうか?
最初からふっかけられると思って退去に挑んだ方がいいですか? 2年程住んでいてメゾネットタイプでペットも飼っているので確実にクロスは総張り替えだと思ってるのでそれなりの金額は覚悟してるのですがいくらくらいになるんでしょう…。 |
254:
匿名さん
[2020-10-01 18:35:24]
退去時の費用として退去日までの「ガス代」「灯油代」とあったので支払いをしました。
そしたら北ガスの方からガス代の徴収の手紙が来たのですがこれは2重の支払いになるのでしょうか? 両方の金額が違うのでなんとも判断ができず… |
255:
べてい
[2020-10-15 00:56:41]
グランメールハピネスに住んで2年になり来月11月に退去予定なのですが押入れの中でルームオイル(色付き)ぶちまけ、ペット可なので途中で猫を飼い床が猫ちゃんの爪痕だらけ何箇所か壁で爪とがれてる痕あり、、
敷金なしではいったので皆様の投稿を見て怯えています。怖くて涙が出てきます。。 どれぐらい請求されるのでしょうか(涙) |
256:
アパート
[2020-10-31 21:15:21]
敷金もなく入居しやすいが退去時になんだかんだと取られます。壁や天井の厚さがとても薄いのか音がつつ漏れです。階段周りに花を置いたりして誤魔化しています。管理人の態度も悪い
経験者が言うのです。アサヒ住宅のアパートに住んだら後悔します。 |
257:
べてぃさんへ
[2020-11-13 08:51:18]
壁のクロスは6年で消化なはずなので、残り4年分は払わされるかも…?怖いのはフローリング。
ちょっとした汚れでも建具やらフローリングやら全交換とか言ってくるから、きちんと明細出してもらって、高額だったら消費者センターとかに相談したほうがいい。 |
258:
口コミ知りたいさん
[2020-11-14 11:51:51]
|
|
259:
口コミ知りたいさん
[2020-11-18 10:52:49]
|
260:
べてぃさんへ
[2020-11-19 10:25:53]
もちろんです!その場で明細、正確な金額の請求はしてこないと思いますが、郵送されてきた明細が大雑把であったり、高額だった場合はすぐ消費者センターに相談したほうがいいです!
できるなら明細もクロスや建具やフローリングの型番まで教えてって言った方がいいですよ? |
261:
口コミ知りたいさん
[2020-11-29 18:24:18]
以前月寒で新築のルミエールに住んでました。
最悪です。 入居数年後に大雪が降り、 なんと屋根が雪に耐えきれず雨漏り! 仕事から帰ってすぐは気づかず、 寝る前にクローゼットを開けたら、 服が全て水浸し! 夜遅かったので、仕事を休み翌朝すぐ常口に電話したところ、 直接大家に交渉して、との事。 大家に電話したら、申し訳ないでもなければ、 すぐ対応しますでもなく、ふてぶてしいことこの上ない態度。色々な人に意見をアドバイスをもらい、 濡れた衣服を全部クローゼットから出して壁になどにかけ、写真を撮り、さらに雨漏り箇所も写真を撮り、証拠写真を撮りました。しかし、補償してもらったのは、たったの5万円! 翌年の春即引っ越しました。 のちに建築会社で働く方にたまたまその話をしたところ、アサヒ住宅は安い建材で壁紙もペラペラだけど、デザインだけオシャレっぽくして、高い家賃で、入居を誘う商法との事。 くれぐれも選ばないように。 |
262:
匿名さん
[2020-12-10 23:46:23]
絶対にやめてください。
どうしようもない会社からアパートを借りてしまい後悔しかありません。 内装はおしゃれで使い勝手も良いです。 が、とにかく従業員の応対がクソです。 人の話を聞かずただただ早く終わらせたく面倒くさそうな対応。従業員教育も全くされてないんでしょうね。不動産業は***業界なのでしょうか? |
263:
職人さん
[2020-12-12 15:40:37]
先月入居しました。
半月前の住居と家賃が2重払いになるので、フリーレントをお願いしたところ秒で断られました。引っ越し作業でまともに住まないと言っているのにもかかわらずです。 こんなケチな管理会社&オーナーは初めてでした。 あと入居時の不備が多い!床が傷つきやすい&傷が何か所もあったし、ただ壁を張り替えて終わりみたいな家でした。浴槽は黄ばみ&錆が多かった。 インターホンが壊れていて、電話して直してといったのに、もしあなたの勘違いなら出張料とりますからねと脅された。 あとカードキーがめんどくさい&高い。 今後のガス代&灯油代が怖い。 いいところは、気密性が高く、冬でも暖かい、駐車場は高いが広い。 まぁ戸建て買う予定なんで、もしあれだったら2年たたずに出る予定です。 家賃自体は1割は安く感じます。 みんな、いい立地&安い家賃&外観は立派に飛びついてしまっているようですね。 うまい話には裏があるといったところでしょうか |
264:
匿名さん
[2020-12-15 09:17:38]
うちは気密性って何ですか?ってくらい寒かったし、灯油もガスも馬鹿みたいに高かったです。そしてスタッフの対応が最低。高圧的だし、感謝も謝罪もできない。何も対応しない。
退去費用はぼったくり。ぼったくってるから、毎年海外旅行に行けますよね笑 |
265:
匿名さん
[2021-04-10 20:04:46]
|
266:
匿名
[2021-04-18 17:35:34]
ガス代クソ高くてイライラします。
|
267:
匿名さん
[2021-05-15 23:27:07]
|
268:
名無しさん
[2021-06-03 14:01:51]
数年前に東札幌のマンションに住みました。
日中は仕事に出てるのに、灯油+ガスで3万円請求来てます。 あと、上階のオシッコジョロジョロ音が、耳元で聞かされてるくらいにハッキリ聞こえます。非常に不愉快です。寝室とキッチンの間にトイレがあるため食事中だろうが就寝中だろうがジョロジョロジョロジョロ?と…。防音対策どうなってるのか?今まで色々なマンションに住んでますがこんなのは初めてでした。配管の位置に問題があるんだろうけど、施工方法か? あとは周りの入居者が、夜中に壁をドンドン叩いたり機械音が響いてきたり(DIYでもしてるのか?)と毎日毎日騒音被害です。 何度も相談したけど全く何もしてもらえず、1年経たずに退去、退去違約金10万円以上を請求されました。***みたいな男に現金で支払うまでドア前に立たれて出してもらえなかった。確かこれは、法的に軟禁になると思ったな。 |
アサヒ住宅は絶対におススメできません!
住んで間も無くカビが家中にできて相談しても苦情が来てるのはお宅だけと、何も対応してくれずこちらが少し強気に行くとコロッと態度、声色を変えてきて放置
壁が薄いのか話し声や上階の方の足音や騒音も聞こえ今まで住んだ住宅の中では一番住みづらく管理もなっていない会社でした。