分譲一戸建て・建売住宅掲示板「鶴川山王ガーデンシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 鶴川山王ガーデンシティ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-04-10 11:03:00
 

駅からは遠いですが、割と良さそうな感じの街です。ほかに検討されている方、意見交換しましょう!


【以下、管理担当より情報追加しました】
町田•鶴川 山王ガーデンシティ
URL:http://www.sannoh-gcity.com/
名 称:山王ガーデンシティ
所在地 建築条件付宅地:野津田東土地区画整理事業施行地区内22街区1-3画地他(保留地)他
      建売販売 :野津田東土地区画整理事業施行地区内21街区3-1画地他(保留地)他
交 通:小田急線「鶴川」駅下車、
神奈川中央交通バス「町田駅」行または「野津田車庫」行、約8分「綾部入口」
バス停下車徒歩6分(住宅地入口まで徒歩1分)
総区画数:約700区画
事業主体:野津田東土地区画整理組合
第29期建築条件付宅地建物請負者:(株)木下工務店 他
建売 土地・建物売主・施工:(株)美都住販 他

[スレ作成日時]2007-11-08 00:05:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

鶴川山王ガーデンシティ

422: 周辺住民さん 
[2011-07-02 18:21:38]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】
423: 匿名 
[2011-07-02 22:02:45]
ケーキ教室はありますよ。
今もありますよ。

でもパン教室と、そこのケーキ教室とはきっと別ですよね。
424: 匿名 
[2011-07-02 23:03:44]
教室 スクール お店などインフォメーションでわかるようにしてもらえたらいいのにな
425: 匿名 
[2011-07-03 13:48:47]
坂道の途中の雑貨屋は 何が売ってますか?
また相場はおいくらぐらいで…。
千円あれば ちょこちょこしたもの 買えますか?
426: 匿名 
[2011-07-04 17:01:10]
雑貨屋さんありましたっけ?
427: 匿名 
[2011-07-04 19:36:44]
山王東を登ってくる右側道路に、ありますよ。

たまに看板だしてたり。
428: 匿名 
[2011-07-04 21:26:26]
こんばんは。
山王ガーデン内のお子様達はどちらの保育園や幼稚園に通っている方が多いのでしょうか?また募集はしているのでしょうか?わかる範囲で教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
429: 匿名 
[2011-07-04 23:16:52]
幼稚園や 保育園は自分の足で調べたほうが良いですよ。

なぜなら自分の子供の事ですから。

他人の意見の何が必要なのでしょうか。あくまで右から左へ聞き流すくらいの勇気が親なら必要ですし、他人の意見に惑わされるようではこの先、親としてやっていくのは難しいですよ。
ご主人と二人で我が子の為に母ならば尚更 信念を持って探してあげてくださいね。近いからとかの理由は、私には理解出来ませんが。。

情報だけなら、
若竹幼稚園
カナリヤ幼稚園
鶴川シオン幼稚園
開進幼稚園
さふらん幼稚園

小野路保育園
って所でしょうか。

430: 追伸 
[2011-07-04 23:19:45]
よく見たら
多さを気にならされているようですね。

そんなの気にしてどうするんでしょうか。
こういう親がいるから 仲間外れが生まれるんですよ。

多くても
少なくても
かまわないじゃないですか
親ならしっかりしてください。
自力でそんなのは調べてください。このサイトを使ってはなすような事ではないように思いましたので。
楽しい話題をしましょう。
431: 匿名 
[2011-07-05 01:26:40]
429)430)様へ
ご返答ありがとうございます。地方から引っ越したのでほんの少しでも情報がいただけたらと思い軽率な質問であり申し訳ありませんでした。また保育園や幼稚園を教えていただきありがとうございます。このような保育園、幼稚園があることを参考に探してみたいと思います。
432: 匿名 
[2011-07-05 05:59:55]
>431さん

最近は働く母が増えて、保育園はどこも激戦です。
なので保育園は選ぶというよりも、離れた場所でも入所許可が下りたらラッキーくらいの感覚かも。。

お子さんはまだ赤ちゃんなのかな?
これからいろいろ情報ゲットして頑張ってくださいね。
433: 匿名 
[2011-07-05 09:16:21]
一軒家購入してる人が
何で子供を保育園に入れるのかわからない。

保育園はそもそも
共働きしないと何かしらの影響(家計が殆ど)があるから保育園を利用してもらうはずべき所です。


今の世の中のお母様たちは、一軒家購入して やっていけるであろう ご主人の収入に 少しでも潤いが欲しく働いている方が多すぎます。

本来 本当に保育園を必要としている 低収入、体の弱い方 ご両親が近くにいない方 ご両親を診なければならない方、
に行き渡りません。

おかしいです!

だったら今から 安い家に住み、軽自動車等に変える手段から始めましょうよ。
贅沢しすぎですよ。
保育園のあり方を今一度考えてください。
山王で保育園に入れられている方、どうみても、必要性は、家計への少しの潤い、自分への自由になるお小遣い等々。

日々生活が厳しいようには思えません。
皆さん着飾って 送り迎えに来る主婦が多いです。
何のための保育園
保育士なのでしょうか。

本当に困っている方へ回るようにしてください
434: 匿名 
[2011-07-05 10:36:34]
433さん

いったいどうしてしまったの?
ここは保育園の是非を問う場所ではないでしょう。
そういうのは、よそでやってくださいね。
435: 匿名 
[2011-07-05 12:08:29]
どんな幼稚園 保育園があるのか聞くぐらい良いのでは?
そんなに いけない事ですか?
436: 匿名 
[2011-07-05 12:43:23]
なんで気にする=仲間外れになるのか よくわかりません。
気にしてはいけないのですか?
437: 匿名 
[2011-07-05 12:53:17]
432)様へ
貴重な情報ありがとうございます。励まされます。
保育園の話を出してしまいみなさまにご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
充分ご協力いただきました。本当にありがとうございます。
438: 匿名 
[2011-07-05 16:57:48]
437さん気にする事ないですよ。
引っ越してきたばかりだと 不安ですよね。
良い幼稚園 保育園が見つかるといいですね
439: 入居済み住民さん 
[2011-07-05 20:01:46]
433 さん

安い家と軽自動車なら保育園OKなんですか?
それぞれの生活のリズムがあるからなんでは?

確かに山王は比較的裕福な方が多いとは思いますが・・・
440: 匿名 
[2011-07-05 21:03:39]
438)様へ
あたたかいお言葉ありがとうございます。
自分たちに合う良い保育園or幼稚園が見つけられるよう頑張ります☆
441: 匿名 
[2011-07-05 21:58:03]
私は少し?、一部、433さんに
共感出来る所もある。

なぜならば、。

ママ友で 幼稚園を決めてしまっている方が現実に多いからかな?

本来は家族で決めましょうって そこを言いたかっただけなのではと。

「多い」と言う言葉に、私も 「ん」?って思ってしまった。
そこだけ引っ掛かっただけでは?
だから幼稚園 保育園名は 丁寧に書いてくださったのではないでしょうか。

ぴよとか入ってないと 今の幼稚園は入園出来ないから明日にでも調べたほうが良いですよ。
ちなみにわかたけは、他の幼稚園と比べ 全て、入園 入園前の手付金、バス、園服等 全て高いですよ。
お預かりの時間も早すぎますし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる