分譲一戸建て・建売住宅掲示板「鶴川山王ガーデンシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 鶴川山王ガーデンシティ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-04-10 11:03:00
 

駅からは遠いですが、割と良さそうな感じの街です。ほかに検討されている方、意見交換しましょう!


【以下、管理担当より情報追加しました】
町田•鶴川 山王ガーデンシティ
URL:http://www.sannoh-gcity.com/
名 称:山王ガーデンシティ
所在地 建築条件付宅地:野津田東土地区画整理事業施行地区内22街区1-3画地他(保留地)他
      建売販売 :野津田東土地区画整理事業施行地区内21街区3-1画地他(保留地)他
交 通:小田急線「鶴川」駅下車、
神奈川中央交通バス「町田駅」行または「野津田車庫」行、約8分「綾部入口」
バス停下車徒歩6分(住宅地入口まで徒歩1分)
総区画数:約700区画
事業主体:野津田東土地区画整理組合
第29期建築条件付宅地建物請負者:(株)木下工務店 他
建売 土地・建物売主・施工:(株)美都住販 他

[スレ作成日時]2007-11-08 00:05:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

鶴川山王ガーデンシティ

402: 匿名 
[2011-06-28 11:41:02]
数年前、移動式のパン屋がありました。
一斤\400の食パン
菓子パンは一個\200~で高い。。 たちまちお客は減り、今は通ってません
403: 匿名さん 
[2011-06-28 13:29:54]
それは高いですね 
404: 匿名 
[2011-06-28 16:12:46]
山王ガーデンはいつ頃 完売するんでしょうか?
後3年はかかるのかな?
建売もなかなか売れてないですよね
405: 匿名 
[2011-06-28 20:15:19]
バスが無いんじゃね。。
しかも 嘘だらけ。
購入時にバスは走ります!
406: 匿名 
[2011-06-28 20:55:12]
バスは通らないのかな?
インフォメーションの人たち売る気あるのかね
407: 匿名 
[2011-06-28 20:59:44]
あとどのくらいで完売かな?
408: 匿名 
[2011-06-28 21:08:57]
う~ん 何で売れないんだろう
409: 入居済み 
[2011-06-28 22:00:07]
土地区画整理組合からのお知らせに
2〜3年内での事業終了を目指します、とあったような。
うまくいくといいな…
410: 匿名 
[2011-06-28 22:14:58]
本当 なんで人気ないのかな。
南側道路の土地は高いし 北側道路は2階リビングじゃないと1階はくらいし
もう少し安くなれば完売しそうだけど。。
野津田の相場 建売で2980万〜3500万ぐらいなのに 山王は3980万〜4500万ぐらい
411: 匿名さん 
[2011-06-29 14:17:09]
住所が「町田市野津田」から町田市薬師台のように「町田市山王」になれば
人気が出るかも・・・

412: 匿名 
[2011-06-29 21:01:31]
たしかに山王の住所だったら売れそうですね
413: ご近所さん 
[2011-06-30 08:53:47]
近隣の者です。
山王ガーデン内で、個人でパン教室を行っている方がいらっしゃるとお聞きしたのですが、どなたか情報あれば教えてください。
414: 周辺住民さん 
[2011-06-30 09:03:58]
山王ガーデン内で、パン教室の情報あれば、是非教えてください。
人づてに聞いた話ですが、看板等も出していないため、ほとんど、口コミのみでの教室とのこと。
大変親切に教えてくれて、料金も良心的だと伺っております。しかし、まったくツテもコネもないため、
どなたか、ご存知の方がいらっさしゃれば、よろしくお願いいたします。
415: 匿名さん 
[2011-06-30 21:57:42]
 パン教室については、山王ガーデン内でという話は、以前、耳にしたことがあります。

 知人から聞いた話ですが、原則、ガーデン内は、商業施設は禁止されているとのこと。受講者の駐車場の確保も厳しいため、こじんまりと教えているそうです。

 以前、都内で有名な先生に師事して、食材も市販のものよりいいものを使っているので、素人でも味の違いが分かるそうです。

 メンバーは、紹介制?または口コミのため、月の回数も、多くて1回と聞いています。

 周囲にそういった受講されている方いなければ、厳しいかもしれませんね。


416: 匿名 
[2011-07-01 00:01:24]
その情報知ってますが 投稿出来なくロックされてしまったので オシイデス
417: 匿名さん 
[2011-07-01 12:37:59]
№416さんへ

実は、私も、以前、その方とおぼしき方から、行事のお礼にパンをいただき、
大変おいしかったことを記憶しています。
※教室のことは、後で、人づてに聞きました。

特に、驚いたのが、市販のパンよりも、切り口の網目が細かく、
ずっしりとした感じが今でも印象に残っています。

実は、私自身、パンは、食べるのが大好きで、最近、作ることにも興味を
持つようになりました。

特に、仕事帰りに、都内で有名なパン屋さんにも足を運んでは、いろんなパンめぐりが
楽しみの一つでもあります。

でも、せっかくなので、インフォメーションなどに張り紙を
出せばいいのにと思います。

とても、感じが良く、気配りのできる方なので、
今、すぐにでも、教室に入りたいと思います。









418: 匿名 
[2011-07-01 21:44:32]
花屋は嫌がられて パン教室は良いですね。
419: 匿名 
[2011-07-01 23:01:32]
パン教室は室内ですし、ご近所の方への配慮がされてるからじゃないですか?
花屋さんはちょっと配慮が足りなかったですね。
420: 周辺住民さん 
[2011-07-02 08:05:40]
うーん、花屋さんが近くにあることは、知っていたが、パン教室まであるとは、びっくり。
421: 匿名 
[2011-07-02 17:46:19]
なかなか自宅で教室とかやるのは難しいみたいですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる