横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-07-29 12:28:30
 削除依頼 投稿する

■□■□ベリスタ溝の口(BELISTA溝の口)■□■□
入居予定者専用掲示板です。
情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!

オプションについて、心配事や相談事、おすすめ情報などを情報交換し
これからの生活を楽しくしていきましょう!

※書き込む人は原則として全員【ベリスタ溝の口】の入居予定者です。
これからご近所さんとして生活するもの同士、みんなで気持ちよく生活を出来るように
お互いを尊重しあい、礼儀正しい書込みを心がける様、よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通:東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分

[スレ作成日時]2009-05-02 22:40:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)溝の口
BELISTA(ベリスタ)溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:69.89m2-92.13m2
販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)

ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】

901: 住民さん 
[2011-02-19 13:56:59]
勝手に駐車してる車なんとかならんのかね。最近、わナンバーの車が、車寄せによくとまってる。
住人がとめてるのかね?だったら気を疑うよ
907: 住民さんA 
[2011-02-20 15:11:59]
あの…おとりこみ中すみません。
入居してかれこれ2年ずっと様子をみてきましたが
どうしても耐えられないので書き込んでみます。ガタガタ言うなよって言われるの覚悟。

はっきり書きます。
あるエントランス入ってすぐの家の玄関先がひど過ぎるのです。
ママチャリはもちろんのことレインコートのような物などわけのわからないものがいろいろ
室外機の上に放置。ずっとです。ず~っと。
おまけに宅配食材の山積み発砲スチロール箱が“常設”で
風の強い日にはそのフタが吹っ飛んでエレベーター前等に散乱していることしばしば。
あまりに醜いだけじゃなく物が散乱するのは危ないので管理人に「何とかならないですかねえ」
と相談のふりして告げ口したこともあります。

が、なんにも様子は変わりません。
何せ入ってきてすぐのところなのでとても目につくし来客のときに恥ずかしい。
909: マンション住民さん 
[2011-02-20 20:36:58]
レンタルだと住民以外の可能性も?
911: 匿名 
[2011-02-21 08:53:41]
内容の稚拙さからして、その辺の関係ない子供が面白半分で書いてるだけでは?低レベルなものは釣られずにスルーしましょう
912: マンション住民さん 
[2011-02-21 12:08:09]
昨日の夜も駐車ひどかったですね
913: マンション住民さん 
[2011-02-23 01:39:22]
>>907

半年前に書いてる内容が下記と全く同じなんですが同じ方ですかね。
No.740 by 住民さんD 2010-09-14 22:34

この掲示板で二年もモヤモヤしてるくらいなら、正式に管理人か管理組合に打ち上げを。
書面で要望書を出すのがいいかと。部屋番号、記名が必要との事ですが。この時代、個人情報は漏れないかと。
管理組合にさえ言えないなら、せめて夜中に貼り紙とかしてみたらどう?

897&899の重低音の件だって、結局誰か他の人が報告したんでしょ。ここに書いた人ではなく。
ここにいくら書いても、他人だよりでは解決しないかと思われ。

ひとつひとつの意見から「住民の総意」を持って玄関前駐輪とか駐車とか騒音の問題など解決していくべき。

914: 住民 
[2011-02-26 12:37:03]
うるさいやつらだらけだね
このマンション
資産価値下げるだけだからこまごま書かずに
理事会に言えよ
915: 住民さんA 
[2011-02-28 23:47:37]
確かに、ここに書きこんでも何も解決しないし、外部に恥をさらすだけでしょう。

ヤフー不動産見ると10件近く売りに出されているみたいですが、全く売れていないみたいですね。
この掲示板見たら買わないでしょうね。私なら買いません。

売れないので、ある意味資産価値ゼロなのでしょうか

実際は良い住処と思っていますが、世間はそう見てくれないでしょう。
改めて読み返すとここに書きこんでいる人数は片手で足りるほどと思いますが、その方たちのせいで・・・

隣のバースシティは最近の書き込みゼロですね。
比較となると・・・。残念です。

不満はあるのは解りますが、問題提起はここに書きこむのではなく管理組合に訴えませんか?
少なくともこの掲示板に書きこむのはやめませんか?

適正な資産価値になるよう、自分を含め、意識し対応しませんか?
916: 住民A 
[2011-03-06 19:23:28]
そうですね
917: マンション住民さん 
[2011-03-16 23:16:59]
ウチのマンションは停電グループはどこになるのでしょうか?
当初4グループとのことですがいろいろ調べると5グループもしくは対象外との情報もあります。
東電カスタマーセンターは繋がらないし困っています。
正確な情報どなたかおもちでないでしょうか。
918: 住民さんA 
[2011-03-22 22:54:36]
確かにここのマンションは、もう2年近く、住民同士の「苦情」ばかりなんだよなー。
ネット好きな人が多いのかなー。
こういうのも資産価値の一部になり得るから、控えた方がいいだろうなー。
919: 住民さんC 
[2011-03-22 23:55:08]
917さん
梶ヶ谷付近の東電線より、田園都市線、JR貨物への電力供給の問題から
停電対象地域外になっているとの話もあります。
友人が新城駅前でパン屋を営んでいますが、そちらも南武線の状況から駅近隣は
停電対象外となっているようで。

しかし、これは実際に公に言われた事ではないので、鵜呑みにせず
家では、それなりの準備をしています。
ここまでの災害は経験された方はそうそういられないと思いますので、
心配してあたり前です。

折角、わけあって一緒に暮らしているのですが、周りの方に
頼っても良いと思いますよ。
おたがい、がんばりましょう。
920: 住民さんA 
[2011-03-23 20:25:42]
>折角、わけあって一緒に暮らしているのですが、

え?ごめんなさいだけど自分はそんなつもりないです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる