■□■□ベリスタ溝の口(BELISTA溝の口)■□■□
入居予定者専用掲示板です。
情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!
オプションについて、心配事や相談事、おすすめ情報などを情報交換し
これからの生活を楽しくしていきましょう!
※書き込む人は原則として全員【ベリスタ溝の口】の入居予定者です。
これからご近所さんとして生活するもの同士、みんなで気持ちよく生活を出来るように
お互いを尊重しあい、礼儀正しい書込みを心がける様、よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通:東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分
[スレ作成日時]2009-05-02 22:40:00

- 所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
- 交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:69.89m2-92.13m2
- 販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)
ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】
841:
住民
[2010-12-10 22:55:01]
そんな低俗な事はやめて、威厳をもって撤去してくれる管理会社探しましょうよ。 管理費自体も安くなるかもしれませんし。
|
842:
マンション住民さん
[2010-12-11 12:26:02]
また止まってましたね
確かに見苦しいですね |
843:
住民さんA
[2010-12-11 15:51:05]
いろいろお世話になっていて申し訳ないけど管理人さんたちにもっとしっかりしてほしい。
420全世帯によく思われたいとでも思っているのかな。 管理人というのは口うるさくて結構。何のための管理人なのよ。 数回しか喋ったことないけど常に「なんだかねえ…」といった感じの口調だった。 ありゃ駄目だよ。 これまで都内のМのマンションに住んでいたけどそこの管理人は玄関前に何か放置しておこうものなら すっ飛んで行って即片づけさせてたよ。 ものすごく文句言われることもあるって言ってたけど常に毅然としてた。 おかげで築10年以上経つマンションだったけど来る人来る人に いつも整然としていてきれいだよねって言われてたなー。 |
844:
住民
[2010-12-16 22:24:05]
管理会社を早く変えて欲しい
うちも都内のマンションに住んでいたけど 玄関前には傘一本置けなかった ここに来てへんな置物や趣味の悪い飾りつけなどに うんざりしている |
845:
住民です
[2010-12-16 23:27:26]
クリスマスリースもダメですか?
|
846:
住民さんA
[2010-12-17 21:47:08]
お正月飾りもだめですか?
|
847:
住民さんA
[2010-12-18 18:35:03]
正月飾りはね、一応多くの人は日本人だろうからね。
クリスマスリースに関してはこれはもう風潮としていたしかたないと思ってる。 どちらも短期だから我慢我慢。 ただクリスマスリースに関しては確かに 「がんばったね、がんばったんだね。でも気持ち悪いね」って代物もある。 問題なのは季節物以外の玄関の飾り。驚くような逸品に絶句。 ほんの近所しか知らないけど他にどんなものがあるのか見てまわってみたい気もする。 何か衝撃のものに出会えるだろうか。 |
848:
マンション住民さん
[2010-12-19 10:33:23]
玄関の飾りよりも
847みたいなのがよっぽど 気持ち悪い。 |
849:
マンション住民さん
[2010-12-19 11:00:52]
どんなものがあったんですか?
|
850:
住民さんC
[2010-12-19 20:34:58]
気持ち悪くないけど?おもしろいよ。
|
|
851:
住民さんC
[2010-12-19 20:36:25]
あ、↑は >848へのレスね。847がおもしろいってこと。
|
852:
住民さんB
[2010-12-23 20:36:07]
掃除がちゃんと出来てないと思います。
一番気になるのが、エレベーター前の電気とエレベーター内の電気。 虫の死骸がべったり。たっぷり。 毎日、気分悪くなります。 |
853:
マンション住民さん
[2010-12-23 20:43:26]
ガタガタ文句あるならでていけや
|
854:
マンション住民さん
[2010-12-24 15:06:20]
ほぼ毎日一生懸命お掃除していただいてますよ
|
855:
住民さんB
[2010-12-25 18:03:25]
そうでもないよ。やたらコソコソしていてろくに挨拶もしない人ばかり。
ゴミ置き場では他の従業員や住人(のことと思われる)の悪口ばかり言い合ってる。 私たちが払っている管理費の中からあの人たちの給料が払われているということをわかっているのかな。 特に愛想を振りまけとは言わないけれど気持ちよくすれ違いたいものだわ。 |
856:
マンション住民さん
[2010-12-25 18:21:33]
そうなんですか。
確かに挨拶は気になってました。 すれ違う人が多すぎるから挨拶も大変なのかなと思ってました。 |
857:
マンション住民
[2010-12-25 20:59:16]
挨拶がたいへんて意味わからない。するのが当たり前。そういう人は楽しようと仕事が雑になる。
|
858:
住民
[2010-12-30 13:53:06]
ありがたいと思っているのでこちらからうちは
挨拶しています。わずかな管理費であの広い庭やその他共用設備の掃除をして もらえるんだから。 |
859:
マンション住民さん
[2010-12-30 16:04:17]
掃除中近くを通る時、すれ違う時等には私も必ず声かけしています。
というかこちらから積極的に挨拶しないとコソコソを下を向いて行ってしまう方も多くて。 どうしてなんでしょうね。悪いことなどしていないのに。 “わずかな管理費”では決して無いと思いますよ。高いでしょう。 でもそれはこれだけの広さや設備に対してだから当然だと思ってます。 |
860:
住人
[2010-12-30 16:33:11]
あほ…金の問題じゃないよ。自分の子供にもそう教えれるか?
挨拶はとても大切です。 |