■□■□ベリスタ溝の口(BELISTA溝の口)■□■□
入居予定者専用掲示板です。
情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!
オプションについて、心配事や相談事、おすすめ情報などを情報交換し
これからの生活を楽しくしていきましょう!
※書き込む人は原則として全員【ベリスタ溝の口】の入居予定者です。
これからご近所さんとして生活するもの同士、みんなで気持ちよく生活を出来るように
お互いを尊重しあい、礼儀正しい書込みを心がける様、よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通:東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分
[スレ作成日時]2009-05-02 22:40:00

- 所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
- 交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:69.89m2-92.13m2
- 販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)
ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】
821:
住民です
[2010-12-02 22:24:14]
|
822:
入居済みさん
[2010-12-03 00:20:00]
|
823:
住民さん
[2010-12-03 02:00:45]
提案お願いします。
この前の議事に匿名の要望は受付しないとありましたのでよろしくお願いします |
824:
住民さんA
[2010-12-03 02:32:23]
来客の自転車は皆さんはどうされてますか?
このマンションは外に来客用自転車置き場がないので友達が自転車で来た時などはどこに停めてもらえばいいのか教えてください。 |
825:
住民さん
[2010-12-03 10:39:59]
こんにちは。
来客用を仮に敷地内に設けたとしたら、面倒くさがりな住民もそこに停めてしまいそうで、結局来客者が停められないくらいにごった返しそうですね。 ルールを守れない方がいる限りやはりそういった心配がでてきます。 でも確かに来客者の自転車置き場やバイク置き場があればいいですよね。 どこか一角に設けてなんらかの工夫をして来客者しか置けないようにできないでしょうかね。 駐車場みたいにお金をとるとそこではない所に停めてしまうと思うので。 駅前の一時駐輪置き場のように受付手続きをするっていうのはどうでしょうか。部屋番号と駐輪時間を書いた紙を自転車やバイクに貼るシステムにして。 お金は取らないかわりにそのひと手間をかけると住民の自転車と区別できるかな。ただ紙代はどこからか(シール形式にすると高いのかな〜あの駅の駐輪置き場のようなもの)出さないとだめですが、それによって快適なマンションライフを送れるなら私は作ってもいいのかと思います。 |
826:
マンション住民さん
[2010-12-03 11:47:52]
来客用駐輪場ですが、そもそも他のマンションではそういうのありますか?
私が知っている限りでは聞いたことないのですが。団地とかなら自転車自体無料で止めていますから利用出来ているのかも知れませんが。 確かに無造作に置いてあると腹立たしいですが、そういう人のために管理費を使って来客用なんて作るのも納得出来ませんね。 何か他の策を考えた方がいいです。 チェーンとかで動けなくするっていうのは、強引かも知れませんが私は大賛成です。車も同様です。どんどんルールについては厳しくしていかないと本当に無法地帯化していきますよ。 |
827:
マンション住民さん
[2010-12-03 12:40:19]
強行手段大賛成。
玄関前に置いてある自転車等にも管理組合として張り紙でもしてもらえないかな。 でも……ここの管理人はどうもあやふや志向の方だからね… 断固たる態度でやってくれたらいいんだけど。無理なような気がする。 |
828:
住民さん
[2010-12-03 13:14:52]
自転車ではこのマンションに遊びにくるのは禁止ということでしょうか?
たまに歩道のゼネラルのバイク置き場前辺りに子供の自転車が数台置いてあるのを目にします。子供なりに考えて置き場がないのでそこしかなかったのでしょう。私がみたときはきちんと通行の邪魔にならないように停められていました。 そこも本来停めていいとはいえない場所ですが何食わぬ顔して堂々と停めているママチャリに比べると、なんだか心が痛みました。 |
830:
住民です
[2010-12-03 18:31:09]
来客用駐輪場の件ですが、
作ったってそこにちゃんと停めるわけないですし、 来客ではなく住民が停めだすだろうというご意見、 おっしゃるとおりだと思います。 来客用駐輪場は、よく駅周辺にあるような 前輪がロックされるタイプのやつにするっていうのはどうですか? 1日100円とかにして、出庫するときに精算機で支払うんです。 その他の場所に勝手に停めているものは、 容赦なく運んでいって前輪をロックしてやればいい。 お金を払わなくちゃ出せないんです。 廊下に停めている自転車も、ぜーんぶ強制的に運んじゃうんです。 管理人さんや警備員さんや清掃員さんが運んでもいいし、 私のように放置自転車に辟易している住民が運んでもいいし。 イヤなら、正規の駐輪場に停めればいいし、 駐輪場を借りていないなら屋内にしまえばいいんですからね。 あの駐輪場のシステムは、導入したら高いんでしょうけど… |
831:
住民さんA
[2010-12-03 19:10:05]
結局はこのマンションには自転車の来客が来れないって事になりますよね?
|
|
832:
マンション住民さん
[2010-12-03 20:58:00]
帰宅時間帯、珍しく定時退社。
バスに乗ると立錐の余地も無いスペースに、ベイビーカー2人連れ。 矢張り、降りる停留所も同じ。 車中での気遣い無い振る舞いに、バツの悪い思いを、していただけに、 同じ建物に入るのが、恥ずかしかった。 子育て中だから、女なんだから、重いんだから、しょうがないじゃない! って言われるかもしれないけど。 |
833:
入居済みさん
[2010-12-04 11:06:22]
>>831さん
現状のルールでは「自転車では来れない」になると思います。 自動車と同様に駐車場を時間借りしでもらうしかないと思います。 マンション内に敷地はありますがルールですから。 自転車も自動車も来客という意味では同じ理由だと思います。 法律に詳しい方がいればお伺いしたいのですが「許諾権」はマンションでも適用されるのでしょうか? もし、適用されるのであれば許諾を管理会社に取る=申請なのではないでしょうか。 |
834:
入居済み
[2010-12-06 21:48:50]
832さん
その方たちは結局何が悪かったんでしょう 気遣い無い振る舞いとは? 空気読まずにベビーカーをたたまずにいたとかそういう話ですか?(まさかそんな小さい事では無いと思いますが) |
835:
住民さんA
[2010-12-07 00:21:35]
>>833さん
見解ありがとうございます。現状のルールではその通りだとおもいますが。 せっかく来てくれた友人に「自転車は置く場所がないから一旦帰って徒歩などでもう一度出直してください」とはいえないのですが・・・。 ルールや環境を変えるのが現実的と思うのですがいかがでしょうか。 来客用のスペース設置を強く望みます |
836:
住民です
[2010-12-07 00:50:05]
有料にしたら何で自転車で遊びに来れないの?別にお金払えばいいじゃん?
って思いますけど、まぁ来客用スペースの設置はいいのではないかと思います。 ただ、ルールを守らない方々の思うつぼにならないように厳しい罰則を設けるとか、 そういうルール整備をしっかりやらないと。 来客用スペースに好き勝手放置させるために 私が払ってきた管理費などが使われるのはぜっっっったいにイヤです。 それはそうと、駐輪場に放置されているママさん自転車、 駐輪場の番号が書いてあるシールが貼られてるんですが、 まさかホントに重たくて持ち上げるの大変だからその辺に置いちゃう、 とかいう理由なんでしょうか?! 先日自分の自転車を停めようとしてぶつかってしまい、 私の足の上に倒れてきたんですけど(怒) この痛みと怒りをどうしたらいいでしょうか… |
837:
住民さんA
[2010-12-07 01:51:37]
現状、自転車の来客がなくなる訳でもないし、色んなところに停めちゃうよりはちゃんと来客自転車置き場を設けたほうがいいと思います。
|
838:
マンション住民さん
[2010-12-07 19:51:24]
来客用駐輪場は、作ってもいいかも知れませんが、必ず有料化しないとダメですね。
でないと、友人がチャリで来ないような人たちの管理費も使用するのですから反対意見が多く出ますよ。 |
839:
マンション住民さん
[2010-12-10 02:51:27]
まかんこうさっぽう!
|
840:
住民さんE
[2010-12-10 12:20:38]
ハーレーが最近堂々と止めてますね。
前はゲートの外の端っこに止めてたけど。 違法駐車は張り紙だけで終わりでいいんですか??? とりあえず、 生たまご爆弾 なんてどうでしょう?? |
うは!それいいアイデアですね!
それくらいの反撃したい気持ちです、本当に。
駐輪場の空いてるスペースにも
ママさん自転車停まってるんですよね。
捨てちゃいたいです。不愉快です。
ものすっごく腹がたってしょうがないんですけど、
ワタシおかしいですかね…
820さん
きちんと子育てされている方も大勢いらっしゃるのに、
一部の身勝手なママさんたちって目立つんですよね。
もちろん大変なんだろうと思いますけど、
だからって何でも許されるわけではないハズなのに…
大変だったらルールを破っていいっていう言い分なんでしょうか。
とにかく、駐車場・駐輪場以外に車や自転車を停めないで!
だって、そういう決まりなんです!