■□■□ベリスタ溝の口(BELISTA溝の口)■□■□
入居予定者専用掲示板です。
情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!
オプションについて、心配事や相談事、おすすめ情報などを情報交換し
これからの生活を楽しくしていきましょう!
※書き込む人は原則として全員【ベリスタ溝の口】の入居予定者です。
これからご近所さんとして生活するもの同士、みんなで気持ちよく生活を出来るように
お互いを尊重しあい、礼儀正しい書込みを心がける様、よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通:東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分
[スレ作成日時]2009-05-02 22:40:00

- 所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
- 交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:69.89m2-92.13m2
- 販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)
ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】
561:
住民さんA
[2010-01-11 18:45:36]
|
562:
入居済み
[2010-01-12 23:47:08]
吸殻を人の家に落としている人間がいるなんて最低ですね
うちも隣家の女性の煙に困っており証拠と実害の資料を持って直訴する予定です (理事会も結局あてにはならないので...。) |
563:
住民さんE
[2010-01-13 01:02:54]
仮にベランダでのタバコが全面禁止になったとする。
喫煙者はおそらく換気扇の所で吸う。 換気扇の煙はベランダの端の上の排気口から直接出る構造。 よって禁煙でもしてもらわない限りベランダから煙は結局出てくる。 これは構造の問題。あまり騒ぎ立てても結果は変わらないかと。 直訴してケンカにならないようにね。。。。って言ってもなるんだよね。 ウチも喫煙しませんが隣家or階下のタバコの煙は結構流入してきます。 リビング側の通気孔は閉じています。 ただ、吸殻の件は洗濯物への引火などがあるので別問題ね。 でも、「ビニールに入った吸殻」これきっと”匿名で”郵便受けに入ってたってオチでしょ?? |
564:
住民さんC
[2010-01-13 20:28:40]
直訴かあ。
集合住宅の住人同士がトラブルになり悲惨な結果になっていくパターンを 数多くみてきた自分としてはそれは最終手段だな。 怒鳴り込みたい気持ちはわかる。その時はスッキリするとは思う。 ただね、どんなに言葉を選んでも、どんなに相手が理解のある人間でも 必ずしこりは残るよ。それを覚悟で。 |
565:
住民さんA
[2010-01-15 23:36:03]
>564
素晴らしい文章・内容ですね。貴方のような方が住人でいらっしゃると思うととても心強いです。 ところで、理事会議事録やっと配られましたね。 内容を見るとここでの意見が検討されているようですね。(結論は兎も角・・・) ラウンジ活用なんとかならないかなと考えています。 外は寒い中ほとんど利用者がいないのに熱いくらいに暖房効かせていていつも勿体無いと思っています。 朝食提供や子供の遊具設置でも結構ですのでぜひ有効活用を検討お願いいたします。 |
566:
入居済みさん
[2010-01-16 08:52:01]
たばこの吸殻をポストにって。。。
本当気持ち悪い。 そんなやつがいると思うとぞっとするね。 掲示板見てんだろ、ひきょーもの。 |
567:
住民さんA
[2010-01-16 12:26:33]
|
568:
でぶな人
[2010-01-16 21:42:56]
1週間ぶりです。
今日はタバコの灰とティッシュがビニール袋に入っていました。(タバコ吸殻本体はなし) ゴミもベランダにありました。いい加減にしてくださいとのワープロ文書つきでした。 うーん、うちはベランダあんまり活用していないからティッシュとかも落ちないはずなんですが^^; 匿名さんなので・・こまりました。もしこちらを見ていれば直接いらしていただいてOKですよ。 土日は大体いますので。 議事録みたらDVDマシーンの件ありましたが 「もっと活用するように検討」とありました。 撤去じゃなくてもっと活用できるように検討の段階なんですなあ。 あれ撤去して、駐車場1回の出るところと、でてから曲がるところにミラーほしいです。 デブな人でした。 今日はセンサーに反応されました。買い物帰りでネギをもっていると反応率が高いような気がします |
569:
住民さんA
[2010-01-16 23:29:19]
>駐車場1回の出るところと、でてから曲がるところにミラーほしいです
確かにあそこ危ないですよね。賛成です。 |
570:
住民さんC
[2010-01-19 09:08:27]
>朝食提供や子供の遊具設置でも結構ですのでぜひ有効活用を検討お願いいたします。
ラウンジに遊具設置?それと、朝食提供ってどういうことっ? っていうか、釣りだよね? |
|
571:
ビギナーさん
[2010-01-19 17:23:52]
ポストにタバコを入れたくなる気持ちも分かる気がするが
でぶな人さんが本当にタバコを吸わないのならば困ったものですね 理事会がしっかりしないとこういう事になるんだなぁー 議事録見てても非力っぷりがよく分かるもん |
572:
住民さんA
[2010-01-19 23:07:44]
>570
過去の書き込みにあった内容でしょ。 ところで一軒売りに出てるね。この値段じゃ・・・ http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=14&md=... |
573:
でぶな人
[2010-02-06 07:45:27]
というわけで、ポストに勘違いのお詫び分が入っていました。
掲示板を見て気付きましたとのことです。 疑いが晴れてよかったです。 議事録が入っていました。 共用部(バルコニー含む)がすべて禁煙になったようですね。 喫煙者はどうするのかなぁと考えます。 通風孔を通してバルコニーにでることを考えると・・・ 空気清浄機を購入してそれに吹きかける ぐらいしか思いつかないですね・・ もういっそ、エントランス前に喫煙BOXを作った方がいいかも 喫煙者だけに予算をかけるっていう批判もあるだろうけど 隠れてバルコニー、部屋内の匂いがバルコニー、廊下に流出とかで吸って クレーム多発よりいいかも まーそれより、おいらの脂肪をどうにかしてください。 |
574:
ビギナーさん
[2010-02-07 21:24:19]
でぶなひと良かったですね
みんなでこれからも知恵を出しあって、嫌な思いをする人が少なくなる事を願います せっかくいいところに引越して毎日幸せなのですから...。 |
575:
住民さんA
[2010-02-12 23:41:37]
最近また玄関前放置自転車等が目立ちませんか?
結局最初の頃に置いていた家だけどね。注意喚起があってもずっと置きっぱなしの家もあるし。 傘立てもNGだけどそれより地べたに傘を置いてることはもっと信じられない。みっともないのわからないのかな。 玄関は我が家の顔。どんなに着飾っていてもそんな玄関から出てきた人は本当に格好悪い。 |
576:
入居済みさん
[2010-02-13 19:01:11]
勝手に禁煙にすんなよ、ふざけんな
|
577:
マンション住民さん
[2010-02-14 08:58:03]
タバコ吸ってない奴が偉そうにしているマンション
自分たちは被害者なんですぅ 迷惑しているんですぅ はいはい |
578:
匿名
[2010-02-14 13:48:09]
大丈夫ですか?あなたのモラル
|
579:
住民さんE
[2010-02-14 23:03:29]
**ばっか
|
580:
住民さんA
[2010-02-18 01:24:06]
アスタラビスタやめようね
|
ただ、それをなぜでぶな人さんの家からだと特定しちゃったのかな。
それはかなり危険というか無謀というか。
でぶな人さん宅は喫煙者がいないということなので本当にお気の毒です。
10月4日付の理事会議事録によるとベランダは火気の使用は禁止だけれど
どうやら煙草は別、というような内容ですね。
火気の使用=焚き火だとか花火だとかバーベキュー‥‥ということなのかもしれません。
文末に『継続して検討。今回は個別に周囲の方に配慮を求める』とあるけれど
結局こうやって曖昧になってしまうんですよね。