横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-07-29 12:28:30
 削除依頼 投稿する

■□■□ベリスタ溝の口(BELISTA溝の口)■□■□
入居予定者専用掲示板です。
情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!

オプションについて、心配事や相談事、おすすめ情報などを情報交換し
これからの生活を楽しくしていきましょう!

※書き込む人は原則として全員【ベリスタ溝の口】の入居予定者です。
これからご近所さんとして生活するもの同士、みんなで気持ちよく生活を出来るように
お互いを尊重しあい、礼儀正しい書込みを心がける様、よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通:東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分

[スレ作成日時]2009-05-02 22:40:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)溝の口
BELISTA(ベリスタ)溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:69.89m2-92.13m2
販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)

ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】

521: マンション住民さん 
[2009-11-29 16:20:00]
一晩中、無断駐車してる車、結構ありますね。なんとかならないのかな?ピンクの紙付けて、注意はしてるけど、それだけで済んじゃうから、わざわざお金払ってとめる必要ないと、思っているのかな?敷地内だから、駐禁とられるわけでも、ないから。あとこれは、住人の車だけど、近隣都県のナンバーじゃない車が、しょちゅう、イーストから車道にでる自動ドアの付近にとめられている。あそこにとめられると、自動ドア側から人が急に出てきたら、危ない。多少とめておくのは、致し方ないとおもうが、駐車するならもうちょっと場所とか、考えてほしい。
522: 住民さんE 
[2009-11-30 18:09:09]
挨拶励行

学校じゃあるまいし、とちょっと笑っちゃうけどそうも言いたくなる出来事がいっぱい。
挨拶しない人ってずっとそうやって過ごしてきたんだろうね。
きっとその人の親もそうで、だからその人の子供もそういう(挨拶できない)人になるんだろうね。
小学生の娘と敷地内を歩いていて娘がこちらから“こんばんは”って言った時に
斜め下を向いてニヤニヤ笑って黙って通り過ぎたベビーカー押したお母さん‥‥‥
ベビーカーに乗ってた子供がなんだかかわいそうになったわ。
まあ、ああいう人にはならないでとお手本になってもらってると思うことにする。
せめてさ、子供には挨拶返してあげようよ。それが大人の役割というもの。
523: 住人 
[2009-12-01 12:57:32]
駐車場入口扉の騒音は対策されてますね。
単に貼付けて煽る前に確認して貰いたいもんです。

車でゲートを出入りする時見計らったように後からついてきて出入りする車が増えてきました。セキュリティもあったもんじゃない。
524: 下げ 
[2009-12-01 21:16:21]
>>522>>523
釣られ過ぎ。

再びコピペしてるのは別人。
525: 住民さんA 
[2009-12-03 00:09:00]
よく停めてある黒のステップワゴンが気になる。
526: 住民さんA 
[2009-12-07 00:14:48]
イースト入り口前に駐車禁止の看板立てられてました。
構造上、入り口前に駐車する車が、入り口スレスレを通るので非常に危ないと感じてました。

管理人グッジョブ!
527: 住民 
[2009-12-08 00:07:57]
駐停車禁止じゃないならあんまり変わらないように思うのは気のせい?
528: 住民 
[2009-12-09 10:03:41]
それにしてもベランダたばこは無くならないのでしょうか?
窓を開ける度に喘息持ちの幼いわが子が咳をするので困っています 喫煙者にはこの辛さが分からないのだろうと思いますが...とりあえずヘビースモーカーとみられるうち(セントラルコート)の部屋番号も判明しているので、どこかに申し出て対処を考えて貰いたいと思っています
529: 住民 
[2009-12-09 17:58:30]
てか、ベランダ喫煙の話はどこの集合住宅でもあるけどさ。
こういう所で騒ぐ嫌煙家って、購入時にベランダ喫煙の確認したのか?

このマンションの営業は、「ベランダ喫煙OK」とハッキリ断言してたよ。
煙害被害も起こり得るのわかってて購入したんでしょ?
確認してれば当然この事態も想像できるはずだよね。

喫煙問題に限らず入居してから自分に都合の悪いことをガタガタ騒いでも遅いよ。

530: マンション住民さん 
[2009-12-09 22:31:23]
数年前にたばこ辞めた身なので喫煙・嫌煙者の両方わかるつもりです。

双方でたばこの話をすると嫌煙者は喫煙者に対し、自ら体を壊す行為をするバカ者か、周りに有害物質を撒き散らす犯罪者という前提で話を勧めるから、喫煙者も受け入れ難く傾向があります。
喫煙権も認めた上で話をした方が良いと思います。

>とりあえずヘビースモーカーとみられるうち(セントラルコート)の部屋番号も判明しているので
私も購入前に(我が家は家族全員吸っていないのに)、担当営業からベランダ喫煙OKと言われました。
これが規約上正しいのであればベランダたばこは違反をしているわけではないので、特定の人に対する批判はよろしくないと考えます。

>窓を開ける度に喘息持ちの幼いわが子が咳をするので困っています
隣の住人が喫煙者だと思うので、現状ですと直接お願いするしかないのではないでしょうか?
お子様がかわいそうではありますが、あなたの家族の事情ですし・・・。

>どこかに申し出て対処を考えて貰いたいと思っています
これは全く問題無いと思います。申し出の方法は気を付けるべきですが。

極論ですが、528の方は、マンションではなく広い敷地の一軒家に住むのしかないのでは。

たばこの話をすると荒れるんですよね・・・
531: 住民さんA 
[2009-12-11 11:22:21]
朝窓を開けたら、下の階から
タバコの煙がフワーンと上がってきました。
たまりません。
532: 住民 
[2009-12-11 15:28:47]
そお?かぐわしきかおりでいいですね。
うちは朝から干物を焼く臭いがします。
たまりません。
団地だからしょーがないんです。

533: 住民さんB 
[2009-12-11 22:17:00]
めずらしく嫌煙派が押されてるな。
528はどうするんだろ

廊下自転車の時のような、怪我自演するくらいのパワーのあるやつ出てこないかな
535: 住民 
[2009-12-13 07:57:33]
営業が購入時にベランダ喫煙OKだと言ったとて、
ベランダは火気厳禁という規則がある以上喫煙は×だよね
吸ってる人間が自らを弁護しても無駄だと思うよ
536: 入居済みさん 
[2009-12-13 21:21:54]
受付でタバコ買えるようにならんかな~
537: 住民さんA 
[2009-12-14 01:22:35]
ベランダたばこは禁止出来ないと諦めてるのですが。
規約も抜け道ありますし・・・

どう解釈すればやめさせられるのでしょうか
538: 住民さんE 
[2009-12-14 20:34:50]
【禁止】と言われていることをどうしてするのかな?
禁止なんだから禁止。
グダグダ言ってないで守りなさいよ。進入禁止、飛び込み禁止、ピアス禁止、
交通だってプールサイドだって学校だって規則は規則。

禁止じゃない場所で吸いなさい。部屋の中はどうなの?
それが嫌ならすぐそこのバス停のベンチにでも座って吸えば?
そこまでして吸いたくないなら煙草おやめなさい。

ベランダ喫煙だけじゃなくて他のこともね。禁止って言われたら 禁 止。
539: 住民さんA 
[2009-12-15 02:08:33]
それにしてもここの営業はひどいな。
ウチは
・ベランダタバコOKです!
・廊下に自転車置いても誰も文句言いません!
と言われたんだが・・・

540: 住民さんB 
[2009-12-15 11:57:44]
>・廊下に自転車置いても誰も文句言いません!

管理人と別の話をしていた時に廊下放置の自転車の話になって
“営業から置いて大丈夫と言われたお宅があったらしくて・・・困っています”と言ってた。
そんなことを言われた家が何件もあるのかときいたら
“実は1件だけなんです。そこのお宅から「そう言われたんだから今後もうちは置きますよ」と言われてしまって”
と苦笑い。
そっか・・・お宅だったんですね。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる