横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-07-29 12:28:30
 削除依頼 投稿する

■□■□ベリスタ溝の口(BELISTA溝の口)■□■□
入居予定者専用掲示板です。
情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!

オプションについて、心配事や相談事、おすすめ情報などを情報交換し
これからの生活を楽しくしていきましょう!

※書き込む人は原則として全員【ベリスタ溝の口】の入居予定者です。
これからご近所さんとして生活するもの同士、みんなで気持ちよく生活を出来るように
お互いを尊重しあい、礼儀正しい書込みを心がける様、よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通:東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分

[スレ作成日時]2009-05-02 22:40:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)溝の口
BELISTA(ベリスタ)溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:69.89m2-92.13m2
販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)

ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】

381: 匿名さん 
[2009-08-15 19:10:00]
長谷工、藤和は、家族団らんのため、エレベーターにまで気配りをしているのですね。
いい会社ですね。
道理で住民の顔が生き生きとしているはずだ。
382: マンション住民さん 
[2009-08-19 08:16:00]
そうなんです。
よくご存知ですね。
383: 匿名さん 
[2009-08-19 13:11:00]
生き生きしすぎるひとがおおくて、この板がこのようにドロドロしてんですね。
384: マンション住民さん 
[2009-08-19 20:10:00]
↑釣りが趣味の人だけでしょ、生き生きしてるのは。
385: 住民さんA 
[2009-08-20 02:17:00]
>>382~384
あーやはり今回も一週間すらカキコミ我慢出来ないのね。僅か4日とは。
前はみんなで2週間で我慢チャレンジに玉砕したけどそんなもんね。
386: 匿名さん 
[2009-08-20 08:16:00]
>>385
みんなって誰のことよw
何人を想定しているの?
387: 匿名さん 
[2009-08-24 19:47:01]
三人。
388: 匿名さん 
[2009-08-28 09:37:46]
4人よw。
389: 匿名さん 
[2009-08-30 13:09:00]
そうだったんですか。
やっぱり。
390: 匿名さん 
[2009-08-31 21:27:48]
あれれ、まだ残ってたんですね。
最後の書き込みになっちゃった!
さよーならー。
391: 匿名? 
[2009-09-03 23:27:55]
>>390
どうぞお帰りくださいw
392: 匿名さん 
[2009-09-04 11:01:56]
はーい。
394: マンション住民さん 
[2009-09-14 08:56:30]
昨日、自転車置場チェックしてる人がいた。どうやら下の段で子供椅子つけている規約違反を確認してるみたい。どんどん摘発お願いします。
395: マンション住民さん 
[2009-09-15 21:59:13]
自転車の問題は言ってもどうにもならない問題です。
広い心で暮らしましょう。
めくじらたててばかりじゃ疲れますよ。
396: 購入者 
[2009-09-16 00:19:37]
>394
駐輪場申込してるから空き枠の状況確認してたんじゃ?
ひょっとしたら見られたの俺かも。

下段子供椅子付き自転車ダメなんでしたっけ?
397: マンション住民さん 
[2009-09-16 18:11:11]
子供椅子外せばオッケーですよ。上段が下ろすのに大変だから
398: 住民さんC 
[2009-09-18 21:44:06]
どうにもならないからって廊下に置かないでくださいね。
迷惑だし倒れたら危ないでしょう。
廊下までは持って上がってきてなぜ玄関に入れない?
玄関が狭いだとかそんなことは知ったこっちゃありません。
玄関内に入れるのが嫌ならば処分してください。
何度でも言いますよ。廊下には置かないでください。
399: マンション住民さん 
[2009-09-19 00:59:45]

廊下に物を置いてはいけないとの規則ありきの書き込みだと思いますが、規則が現実に則していないのが問題だと思います。
私自身は自転車が置いてあっても危ないとも思わないし、『どうにもならない』から仕方ないんじゃないかと。

ちなみに、我が家は廊下に自転車おいていません。小さい子供もいます。
400: マンション住民さん 
[2009-09-19 01:06:40]
>『どうにもならない』から仕方ないんじゃないかと。

こういう考えがすべてのことをなし崩しにしてしまうのですよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる