■□■□ベリスタ溝の口(BELISTA溝の口)■□■□
入居予定者専用掲示板です。
情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!
オプションについて、心配事や相談事、おすすめ情報などを情報交換し
これからの生活を楽しくしていきましょう!
※書き込む人は原則として全員【ベリスタ溝の口】の入居予定者です。
これからご近所さんとして生活するもの同士、みんなで気持ちよく生活を出来るように
お互いを尊重しあい、礼儀正しい書込みを心がける様、よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通:東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分
[スレ作成日時]2009-05-02 22:40:00

- 所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
- 交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:69.89m2-92.13m2
- 販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)
ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】
1021:
住民板ユーザーさん2
[2018-01-22 14:04:53]
|
1022:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-01 11:55:48]
隣なのか上なのか、毎日夕方から夜遅くまでドタバタうるさいんだよねー子供の遊ぶ足音なのか分からないんだけどさ。
ここ防音壁だって言うけど絶対違うよね! やたらと響くじゃん。 うちでも相当うるさく感じてるから、もし隣だったら階下の人はもっと感じてるだろうなー |
1023:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-01 12:00:46]
あと、管理人とコンシェルジュ最悪なんだけど。管理人は白髪が2人いるんだけど、ヤサ顔の人はまだいいけど、もう1人はいつもテキトーで使えねー態度もも上から目線で威圧的で悪いしさ。サービス業ってのが分かってないだろ。
|
1024:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-01 12:11:51]
もうこうなったらこのマンションの現状を全部ブチまけてやる!
車の出入り方法の注意喚起が理事会からあったはずなのに未だにルール無視して直進するやつ! 危ないから!! しかも、その通りに駐車してるやつとかさー マジ馬鹿じゃないの? 車通れないから勘弁してよ あと、マンション内に違反路駐してる奴ら! ちゃんとゲスト用の駐車スペースあんだからそっち借りて停めろや! |
1025:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-01 12:23:59]
エレベーターで子供を恫喝で警察に通報?
こわっ!こわっ! 子供を恫喝って表現は合ってるの? 子供がルール守らなかったから注意してあげたとかではなく? こんなことされたら、むやみやたらに子供に注意もできなくなるやん なんなん、このマンション モンスターペアレントが多すぎな! フロントラウンジでベラベラ井戸場会議してて、周りでは子供が平気で床に転がったり、ソファの上を土足で上がってジャンプしてたりしてるし。バカ親が多すぎてたまらんわ。 これ、道路族と変わらなくね? うちも子供おるけど、絶対にそんなことさせんよ。公共の場でマナー守れんような大人になって欲しくないし。 |
1026:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-01 12:26:06]
あと、フロントラウンジの温度調節おかしない?(笑)冬は暖房で暑いし、夏はクーラー強すぎて寒い。そんなんやから、子供たちが居座るんやろ。管理費で賄ってるんやから、そういうとこちゃんとして欲しいわ
|
1027:
通りがかりさん
[2018-03-11 18:34:55]
マンション内の掲示板がないかと探したらここを見つけたのでチラリ
住人の方がコメントされている内容に同感する事案が多々あり、 皆様同じような悩みを持っていらっしゃると解り少し安心しました。 ファミリー向けマンションと言うのは理解できますが、 だからと言って子供中心のマンションではありません。 定年され老後を穏やかに過ごしたいと考えてご購入された方、 ご夫婦のみのご家庭の方など色々な事情を持つ方もおられます。 何でもかんでも子供、子供と言うのはどうでしょうか。 率直に申し上げますと、このマンションに住まわれているお子様たちは躾がきちんとなされてないような気がいたします。 我が家にも小学生の子供が居りますが、マンションで決められている規則や公共の場での常識なモラルはきちんと躾けてきました。 中庭で遊んでいらっしゃるお子様たちはよく奇声を上げていたりしていますし、 マンション内で鬼ごっこをされている子も多く見られます。 特に騒がしいのは女の子よりも活発に遊び盛りの男の子が多いように感じます。 マンション内はセキュリティがしっかりしているので子供を遊ばせるのは安心と仰るお母様方も多いですが、 他の住人の方々にご迷惑を掛けるような行為を見逃すのは親として如何なものかと思います。 海外では公共の場で騒ぐ子供は居りません。 子供の恥は親の恥とされており、躾がきちんと為されているからです。 例え小さな幼児でも、子供だから仕方ないと言うような事は通用しない世界です。 海外在住期間が長かった為、マンション内でのモラルがマナーが欠けているお子様やご家庭を見かける度に同じ日本人として恥ずかしいと感じてしまう事が多々あります。 入居当時の説明では、マンション内のガーデンは遊歩道として存在していると伺っておりました。 何方かが仰っておりましたが、現在はパークになっております。 マンション構造上、中庭の音はとても反響しすいですので、高層エリアに居住する方のお悩みはとても理解できます。 社会に出た際、お子様が恥ずかしい思いをしない為にもご家庭できちんと公共の場でのマナーやルール、モラルを躾けられた方が宜しいのではないでしょうか。 長々と記入し申し訳御座いません。 少しでも改善が見られる事を切に願うばかりです。 |
1028:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-04 16:45:06]
「共用外廊下に私物は置いてはいけない」
と言われて(書かれて)いるのに減るどころか増え続けている。本当にみっともない。 家の中(含ベランダ)に入れなさいよ。駐輪場持っているならそこに入れなさいよ。 何で入れないの?まさか “ いちいち家に中に入れるなんて大変 ” とか “上段の駐輪場だから大変 ” なんて言わせないよ?まさか “ 子供用だし・・・” なんて思ってないよね? 大変だけどそれをやるんだよっ!!うちはやってますよ? 我が家はそれほど小さな子供ではないので自転車もそれなりに大きいしそりゃあもう大変です。 玄関の壁に擦ってしまうこともあるし ああ!もうヤダ!廊下に放置しちゃおうかなって思う時もある。 でもやらない。決まりなんだからちゃんと守る。規則なんだから。 不特定なものに対してはやたらと張り紙で注意喚起するけれどそんなの意味無し。 玄関前の私物放置こそ違反者は明確なのだからそれこそ張り紙でもして止めさせるべき。 逆ギレが怖くてできないんでしょ? 椅子付き大人用自転車二台並列なおかつ大きなベビーカー&宅配食品のスチロール箱山積み+傘立て 前を通るたびに蹴飛ばしてやろうかと思う。 |
1029:
住民板ユーザーさん6
[2018-04-11 12:33:57]
>>1028 住民板ユーザーさん1さん
全くその通りだと思います。自転車の放置ありすぎで通る度に残念な気持ちになります。 先日スプリングガーデンから勢いよく曲がってくる自転車に娘が轢かれそうになり本当に恐い思いをしました。 恫喝しかり、マンションは事故が起きれば動いてくれますか。 |
1030:
住民ユーザー7
[2018-05-21 16:31:10]
>>1028
わかります!! うちの階にも2部屋、家の前に大人用の自転車や子供用の自転車、ボックスを置いている家庭がいます。その2部屋の子供が家を行き来したりする際に共有廊下を走るし、下に行く際も廊下を全力疾走するので本当に迷惑しています。 親がルール違反する家庭だから、子供も同じように育ってしまうのかと白い目で見ています。 正直、管理会社や理事会に言っても注意喚起だけで何も行動に移してくれないので存在意味があるのか不思議でなりません。コンシェルジェも自分たちで注意できないから、フロント前で子供たちが騒いで遊んでいても、フロアに寝転がって本を読んでいても放置ですからね。 こんなマンションになってしまうなんて思いもしませんでした。 |
|
1031:
住民ユーザー1
[2018-05-21 16:36:04]
中庭が公園になってる。
奇声上げて騒ぐ子供達、日中窓も開けられない始末。 今話題になっている道路族と変わらない現状がこのマンション内にも起こり始めている。 スプリングガーデン・オータムガーデンは遊歩道だと言われていたのに、 気づいたら公園になっていた。 前の住まいが目の前に児童公園があり、その騒音で嫌になったからここを契約したのに 全く変わらない。すぐに引っ越したいけどそうもできない現状に腹がたつ。 お願いですから、中庭で子供を遊ばせないでください。 平穏な生活を返して欲しい!!!!!!!! |
1032:
住民板ユーザーさん4
[2020-03-23 14:17:33]
いつの間にかオータムガーデンが公園化されてて朝から晩までガキ供が奇声あげててうるさいんだよね。ここ売り出し中は遊歩道だったはずなのにさ。グランドコートでは廊下走るガキが多いし、絶対に団地住まいと勘違いしてる奴らだろうな。4階に住んでるお前らだよ!!家の前に自転車置くわ、ほんとメーワク。引っ越してくんないかな。
|
1033:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-09 18:03:48]
>>1032 住民板ユーザーさん4さん
同感です。あいつら、集団で走ったり奇声あげて迷惑だから何回注意しても1時間後も持たないですね。バカ親も一緒になって芝生や植え込みに入ったりしてる始末なので、理事会で細則を検討して、細かく規制してほしい。注意喚起ビラは全く意味ない。 |
1034:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-13 16:09:35]
ガキ供は中庭走るわ、奇声あげるわ、ホント迷惑ですね。分別のある小学生になっても、動物園のお猿か。保護者もまわりに配慮する気もない残念な人が目立ちますね。
何年も継続してる問題みたいなので、理事会で現状を認識して、まともな策を打ってほしいです。 |
1035:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-27 16:51:07]
昨年引っ越してきた者ですが、みなさんおっしゃるように、昼間はずっと大声が反響してうるさいですね。突然の走る音、奇声がくるとビックリします。特に子供の寝かしつけで疲れてしまった時にこれでは、とてもストレスです。
管理人さんに切実に訴えても全然対応してくれなくて、いったいどこに言えばいいの? 子供はいますが、住人の方に迷惑かけないことが大前提なので、ルール作りには大賛成です。 |
1036:
マンション住民さん
[2022-01-22 13:40:23]
昨日の回線メンテから、下りが数Mbps程度しか出ない。e-mansionに問い合わせると、不具合かどうか調査中とのこと。対応が悠長・・原状復旧優先で対応してもらわないと、月曜のテレワークが不安。
|
1037:
マンション住民さん
[2022-01-22 19:43:24]
つなぐネットの新サービスで快適通信オプションサービスのチラシが入ってたが、タイミングが良すぎるので、わざと回線速度遅くして、高速サービスで儲けようとしてるんじゃないかと疑ってる。下りは1~2Mbpsしか出てない。
料金変わらずで回線のサービスレベルが落ちるとか全然聞いてないぞ。 |
1038:
住民A
[2022-01-23 14:00:56]
私もe-mansionに電話しました。電話つながるまで15分かかり、その後はネット構成の説明、BNRでの速度報告(下り5Mbps、上り100Mbpsぐらい)しましたが、調査しますとだけ回答。他にも困っている人がいるはずだから管理組合にも報告を、と伝えたものの、それも含めて検討するとのこと。
|
1039:
マンション住民さん
[2022-01-23 20:41:51]
ネットが急激に遅くなったのうちだけじゃなくて安心した。Connectixの方に回線の領域を確保したせいで通常回線が絞られてるのかなと。三菱地所コミュニティとか管理組合は回線メンテの詳細な内容(有線サービスの開始含め)把握してGO出してたのか気になるわ
|
1040:
マンション住民さん
[2022-01-24 16:08:46]
深夜になると、回線速度がそれなりに早くなったことと、別経路での接続は速いままなので、おそらく複数戸数単位のVLANで帯域制限をかけて、意図的に既存の回線速度を落としているのは、ほぼ間違いないと思います。
個人では相手にしてもらえないと思いますので、理事会や管理組合で組織的にクレームを入れる必要がありそうですね。 |
分かります!!
うちも上の階の人なのか隣なのか分からないですが朝から晩までドタバタうるさくて仕方ないんです。管理人に行っても頼らなくて全く話にならない。こっちは生活かかってるんだからもう少し真剣に対応して欲しいですよね!