所在地 東京都渋谷区恵比寿3丁目55番2
交通 JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩10分、JR埼京線 / 恵比寿駅 徒歩10分、JR湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) / 恵比寿駅 徒歩10分
構造/階建て 鉄筋コンクリート造 / 地上3階地下1階建
総戸数 27戸
完成時期 2013年7月末(予定)
入居時期(引渡し時期) 2013年7月末(予定)
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社松村組
管理会社:日本ハウジング株式会社
憧れのエリアなのですが、ちょっと狭いかなというのと、値段がきになってます。
MRいってみようかな・・・
[スレ作成日時]2012-10-05 01:14:38
オープンレジデンシア恵比寿
1:
匿名さん
[2012-10-05 01:25:01]
つ、ついに恵比寿進出ですか。
|
2:
匿名さん
[2012-10-10 10:11:26]
公式HPはまだないんですね。
建築情報的な物は検索すると引っかかってくるのですが、 地上3階、地下1階とのこと。 どういう風になっていくのか これからの発表が楽しみですね。 |
3:
匿名
[2012-11-04 08:39:44]
場所とてもいいですね
|
4:
物件比較中さん
[2012-11-05 14:32:49]
駅前の高層建物からこれだけ離れていれば極端に低層型ですが問題なさそうですね。傍から見ても落ち着きがあって周囲に圧迫感も与えない自然な住まいになりそうです。それにしても、安くないですか?、面積を見ればこれぐらいなのかと納得もできなくないですが、恵比寿でこの価格帯で購入できるのなら本気で考えてしまいます。
|
5:
匿名さん
[2012-11-05 15:46:36]
頑張れ~
|
6:
匿名さん
[2012-11-05 17:59:11]
周囲に圧迫感を与えないではなくて、周囲の建物から圧迫感を受けそう。
値段なり。 |
7:
匿名さん
[2012-11-05 19:18:59]
4さん
駅からこれだけ離れているから周辺もこの落ち着いた雰囲気があるのでしょうね。 駅から離れているといっても、スカイウォークが使えるのでかなり便利ですね。第一低層住居 専用地域なので近くに高い建物ができる心配もないですね。恵比寿でこの値段はかなり魅力 ですよね。 |
8:
匿名さん
[2012-11-06 08:45:09]
駅から遠いね。
それなのに駐車場はないようだ。 そして部屋も50〜61平米みたいだね。狭いのしかない。 |
9:
匿名さん
[2012-11-06 08:54:09]
すぐ近くに住んでました。駅から遠いですがガーデンプレースまで行けば駅まで濡れずに行けるのでいいですよ。
ただ食品類の買い物が三越くらいしかないので生活費は高くつきます。 アトレまで行くと成城石井とかもあるんですけどね。 あとは白金台の元スギノキヤのところにあるフーデックスか目黒駅方面かな。 |
10:
ご近所さん
[2012-11-06 12:22:25]
|
|
11:
匿名さん
[2012-11-07 21:26:31]
|
12:
匿名
[2012-11-09 09:16:26]
近くにマルエツプチもありますよ
|
13:
匿名
[2012-11-09 09:17:46]
8さん
あなたは恵比寿をわかってないね |
14:
匿名さん
[2012-11-09 09:28:00]
オープンレジデンス買う人って子供のいない共稼ぎ夫婦って
イメージだな。若いからそれほど収入は高くはないが2馬力 なので世帯収入は1000万は超える。 可処分所得が高いけど車とかはもってないんじゃないの。 (車に乗って出かけるレジャーに興味がないともいえる) その代わり一台20万とかの自転車に乗ってる。 都心に住んで自転車でどこでもいくとかそんな感じでは? |
15:
匿名さん
[2012-11-09 09:43:07]
オープンレジデンス買う人って見栄っ張りで金もないのにいいとこすみたいみたいな人だと感じる。
|
16:
匿名さん
[2012-11-09 09:51:02]
|
17:
匿名さん
[2012-11-09 09:59:19]
いろんな人がいますよ
|
18:
匿名さん
[2012-11-09 10:14:49]
No.13
人に難癖つけたからにはちゃんと答えろよ。 |
19:
匿名さん
[2012-11-14 19:39:39]
恵比寿は新築マンションの供給が本当に少ない地域ではないか?同価格帯の人気地区、例えば、高輪台や白金台、広尾、代官山、麻布、六本木、値段はともかくとして、常にフレッシュな新築物件予定を見ることができるが、恵比寿に限ってはそうではない。その意味では稀少価値?
ただ、このデベの建てる建物は他のスレでも必ずの「安かろう悪かろう」の大大議論があり、居住中の専門家から「このデベの建物は、法的には、様々な規制のあるマンションの扱いではなく長屋の扱いなので、低コストで作れるのだ。一階と地下のメゾネットは湿気と採光で無理はあるが。」と指摘されていた。これは、半年程前までのメゾネットタイプのオープンレジデンスシリーズまで、なのでしょうか?低人気の地下は無くなったものの、長屋としての法的扱いを最大限利用しての低価格供給というのは、恐らくそのままなんだろうな、と思いますが。 |
20:
匿名
[2012-11-15 03:11:55]
代官山二分に、恵比寿西の住所だけど新築建設中なんですねー |