【公式サイト】
https://san-a.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
三栄建築設計で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三栄建築設計の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2012-10-03 23:53:27
三栄建築設計の評判ってどうですか? (総合スレ)
1442:
e戸建てファンさん
[2023-05-20 18:54:13]
ここは定期的に不具合でます。毎年何かしら起きてる気がします。今回はアフターは別のところに問い合わせるように回答するなど、逃げが見られ自ら売ったという責任意識が低い。築10年以内は意識高く対応してほしい。でないと周りに勧められない。
|
1443:
遺憾
[2023-05-24 15:04:42]
契約してかなりの月日が経っていまいまだに着工せず、私が渡したプランがベストフィットで、これを使って欲しいと依頼したが、設計費は必要にないと提案したが、設計も全然進まず、結局私の渡した見取図、プランが良いことをやっと分かる時点でかなりの時間と労力をかけられ、営業も全然行動に移さず、疑問、質問も回答なしで、クライアント無視も甚だしいと
この会社はクライアント軽視ですね |
1444:
口コミ知りたいさん
[2023-05-26 17:46:41]
アフターと会社窓口に問い合わせて1週間経過し、まだ連絡がありません。。
|
1445:
ブチギレ
[2023-06-03 17:40:12]
当方、借地権の家を2年ほど前に新築で購入した後、地権管理会社がくそ過ぎたので住み替えを決意し近くで良さげな家を建てていたメルディア・三栄建築設計に相談。
最初は営業マンの対応が良かったので一安心したのもつかの間、いざ住み替え時期になって何も準備が何も進んでいないことが発覚!営業マンに何度問い合わせても「進めてます!安心してください!」という回答だったが、いざ上司に確認してみたところかなりの情報齟齬があり結局、引っ越しの日取り近くなっても決済ができない状態だった!これが一回目のブチギレ。 その後、上司やそのまた上の上司が出てきて急ピッチで何とか決済終了。 住み始めてからは大小さまざまなミスが発覚。。 100vのところに200vの電源が来ている。→知り合いの電気屋が対応してくれた。 床材の張り間違い→指摘したらすぐ直してくれたが再度、張り間違いwwwバカなのか?? 下地が入ってるところに下地が入っておらず靴箱が落下しそうになる。 鍵が曲がって付いてる 床施工が素人レベルで住み始めたときからボコボコ&床なりギシギシ。 これで5-6回はブチギレて三栄建築設計の部長まで出てきてフルボッコに怒鳴り散らしておいた。 特に床の張り違い2回目で「どうするんだ!?」と文句を言ったときに 営業マン「お金で解決できれば。。。床部分の減額などいかがですか?」って言ってきたはずなのに あとでその部長が出てきたときには「そんなことはうちの社員はいわない」との一点張り 人生で一番頭に来ました。。 本当に会社と担当者訴えてやろうかな。 |
1447:
ブチギレ
[2023-06-03 18:03:54]
1446さん>
本当にひどいですよね。 これで上場企業とは思えない数々のクオリティの低さ。 本当にやばすぎる。 被害者の会立ち上げたいですね。 |
1448:
ブチギレ
[2023-06-03 20:32:34]
1439の人って社内の人間では?w
|
1449:
匿名さん
[2023-06-03 22:42:50]
何年か前に買いましたが、いまでもストレスです。
みなさん床下みてください、ゴミの山ですよ タバコに空き缶、最悪です。 |
1450:
匿名さん
[2023-06-05 17:30:20]
床下にゴミはなかったけど、
配管接続部分金具が踏み潰されて、ホースカバーが裂けてるけど これ大丈夫なの? |
1451:
検討板ユーザーさん
[2023-06-10 09:39:32]
|
1452:
通りがかりさん
[2023-06-10 11:11:58]
>>908 戸建て検討中さん
本気で止めた方がいいです。売った後の不具合対応悪いです。 同じ箇所を何回も直した経験あり 他業者の無料診断?を受け結果を三栄に言ったらやっと大掛かりな修理してもらえました。大掛かりな修理もかなり揉めました。 事前説明なしの工法変更あったり腐った木をそのまま外壁内に残されたり 下請け業者の腕が粗悪なのが悪いかもしれませんが、管理者は三栄です。 私達が住んでる地域の支社が悪いだけかもしれませんが参考になればと思います。 |
|
1453:
マンコミュファンさん
[2023-06-14 13:40:46]
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230530-OYT1T50140/
解体工事巡り「早く終わらせないと庭に穴掘って埋めるぞ」…住吉会系組長が仲介業者を脅迫か 上記独自調査で本当のようです、住吉会と三栄は古くから関わりがある。元社員の証言です。ほんと***な会社ですね。 |
1454:
e戸建てファンさん
[2023-06-16 00:05:44]
ここは問い合わせても全然返信がないですね。。
|
1455:
匿名さん
[2023-06-16 08:16:52]
問合せの回答は他人に公開しちゃだめとホームページに書いてあるけど、公表されたら困るの?
|
1456:
e戸建てファンさん
[2023-06-17 05:19:20]
どこの企業も2、3日で返信すると思うけど、ここは1週間以上かかりますね。。
|
1457:
通りがかりさん
[2023-06-20 23:19:35]
外装のデザインにこだわっていても、生活動線や収納、配置は考慮が、欠けている感じです。
部屋の照明スイッチがドアから30cm近く離れていて夜に照明つけるのに壁を触ってスイッチを探したり、エアコン設置で穴開けようとしたら壁の中に柱があって穴を横側に開けるしかなかったり。 あと夏暑くて冬は寒いです。三階はそれなりのエアコンをつけないと全然ききません |
1458:
通りがかりさん
[2023-06-24 09:46:43]
自社ホームページに【当社は、2023 年 6 月 20 日に開示しましたとおり、同日、東京都公安委員会から東京都暴力団排
除条例第 27 条に基づく勧告を受けるとともに、社外取締役を中心とした調査委員会から取締役会 で報告を受けました。】の通り反社との繋がりが発覚してもうダメでしょ?銀行が取引しないだろうし住宅ローンが組めないんじゃ厳しいですね。 |
1459:
通りがかりさん
[2023-06-27 07:18:41]
反社会的勢力に社長が資金供与してしまった時点で終わってるとしか思えませんが、もうこの会社は無理でしょう。
既に銀行は融資してくれないですし、土地を買えない売れないでは商売になりません。 住宅ローン組めないと残りは現金客のみですが、あえてこの状況で現金で買う人もいないでしょう。 私の周りでも取引停止が相次いでます。 社員も一気に辞めてます。 時間の問題かと思います。 |
1460:
匿名さん
[2023-06-27 22:27:43]
突然失礼します。
まず、上記の方達で取引停止や銀行融資止まってるなど 正確な情報ではない内容を不特定多数な方々が見てる場所で安易に発言して大丈夫でしょうか。イチ意見として伝えるのがこの場なので、良い悪いの発言は良いかもしれませんが上記の内容は、まずいと思いますよ。 因みに、私最近三栄から家購入しましたが逆に相場より安く物件購入出来て満足です。特約の複数金融機関も通常通り通ってます。三栄の方もメルディアグループの方も、必死に対応してくれて本当に良かったと思ってます。 引き渡しが楽しみです。三栄の方かメルディアリアルティの方、大変かもしれない時期だとは思いますが応援します。 |
1462:
匿名さん
[2023-06-28 15:29:32]
そんなこと言ったら貴方が日々の飲食等支払ってるお金がどこに流れてるか考えた時にどうですか?
|
1463:
評判気になるさん
[2023-06-28 15:29:55]
|
1464:
マンコミュファンさん
[2023-06-28 15:35:19]
飲食店が反社といいたいの?どんな偏見?
|
1465:
匿名さん
[2023-06-28 16:31:51]
1460でコメントした者です。
勿論その考え方もありますね。 でも、そんなこと言ってたらキリないですよ。 ただ、今回の報道を受けて即日に会社からIR出して、前に立って発言出来るそんな会社ってありましたか? 販売の方達も、把握してしっかり説明してくれて本当にこれからもお付き合いしたい、と心の底から思いました。 融資が使えないとか取引停止とかそんな根拠のない発言やめた方がいいですよ。 |
1466:
検討者さん
[2023-06-28 20:43:51]
皆さんの意見ごもっともですが、一つ言えることは今後の三栄さんの契約の際に重要事項説明書に現在捜査対象となっていることを入れなくてはいけないことになっってます。そこで、その旨を銀行に確認したところ、保証会社からNGがでる可能性が高いとの回答を得ました。住宅ローンが通らない場合は白紙解約ができるのですが、白紙解約になる可能性が高い場合仲介会社が取引しない可能性が高いと思われます。
|
1467:
匿名さん
[2023-06-28 21:54:31]
保証会社からNGが出る可能性とは、どこの保証会社ですか?シンプルに教えて欲しいです…
例えば…全国など。 |
1468:
マンション検討中さん
[2023-06-29 00:48:47]
社員の方お疲れ様です笑!
|
1470:
通りがかりさん
[2023-06-30 09:32:05]
消費者の責任ではないところで住宅ローン否決されるっていうのはなんだかなぁ
|
1471:
マンション検討中さん
[2023-07-02 00:06:20]
三栄から購入しましたけど満足してます。
アーネストワンさえ避ければ基本どこも一長一短で似たり寄ったりかと。 |
1472:
通りがかりさん
[2023-07-04 18:20:35]
私の知人がメルディアに務めていて聞いたところ、銀行の融資が止まってしまい大至急資金回収にまわってますから、値引き交渉は容易に応じているとの事です。価格も値下げしています。
住宅ローンも個人が組むのには問題ありません。但し諸費用まで借りるのは担保評価が出ないみたいですね。 アフターサービスも瑕疵保険に加入してますから万一倒産の場合でも補修の費用は出ますかね、但し自分で補修してくれる会社を探さなくてはならないですが。安く買えるのは良い点かと思います。 上場が停止になる可能性が大きく、これから事業縮小と大量のリストラは避けられない状況と思われますね。 建売会社だから土地の仕入れが今後出来るかが、会社存亡の分かれ道と思われます。 |
1473:
匿名さん
[2023-07-08 14:17:46]
メルディア建築予定(完成予想のチラシも置いてあった)って出てた空き地が、いつのまにかノボリ撤去されて三井ホームの柵に代わってた。そんなこともあるんだね。
|
1474:
評判気になるさん
[2023-07-09 18:11:54]
用地の仕入れはかなり厳しいかと
大手仲介は軒並み取引停止です 仲介通さず大型現場仕入れとなると銀行や企業からですが、それも難しいでしょう 商品(建売住宅)の流通、仕入れが止まれば先行きは暗いですね 前回のインサイダー未遂の時もですが、銀行も基本取引停止です 社長交代で収まる話ではないですね 小池信三はもう死ぬまで余りある財産築きましたので会社がどうなっても良いのでしょう お疲れ様でした |
1475:
検討者さん
[2023-07-19 14:44:12]
三栄の方かメルディアリアルティと判別できてる時点でサクラ発言や
|
1476:
通りがかりさん
[2023-07-29 11:12:01]
反社条項で規約請求できるんじゃね?時効は10年らしいし
|
1477:
通りがかりさん
[2023-07-29 11:17:02]
解約請求だった
|
1478:
評判気になるさん
[2023-07-29 20:03:34]
ホームページでは、会社は元社長にやられた被害者という立場で捜査に協力しましたとの事。
|
1479:
ご近所さん
[2023-07-30 19:54:29]
潰れたら御赤飯食べます。
|
1480:
評判気になるさん
[2023-07-31 15:48:57]
前社長在任中の契約は反社条項違反で売買契約も解除できると知合いの弁護士さんが言ってたので考えてみようかな?
|
1481:
評判気になるさん
[2023-08-19 17:44:55]
それが本当なら違約金80%か
なかなか面白い話ですな |
1482:
戸建て検討中さん
[2023-08-29 17:19:13]
三栄建築設計ってオープンハウスに買収されたんですか?
事実上倒産ですかね、今後のメンテはオープンハウスがやってくれるのだろうか? |
1483:
通りがかりさん
[2023-08-30 10:14:40]
|
1484:
通りがかりさん
[2023-08-30 14:39:33]
ここのツーバイで建てた家は屋根裏で通気取れてない家が多いので気を付けてください。
|
1486:
通りがかりさん
[2023-08-30 21:35:45]
こっからっす!
|
1487:
通りがかりさん
[2023-08-31 11:47:51]
湿気がこもるので野地板などがカビてしまう可能性があると思います。
|
1491:
戸建て検討中さん
[2023-09-08 20:53:44]
オープンハウスの傘下になった?
|