株式会社三栄建築設計の「価格」についての口コミ一覧
検索したキーワード:価格
画像:なし
画像:なし
1414:
通りがかりさん
[2023-01-17 08:15:14]
|
1472:
通りがかりさん
[2023-07-04 18:20:35]
私の知人がメルディアに務めていて聞いたところ、銀行の融資が止まってしまい大至急資金回収にまわってますから、値引き交渉は容易に応じているとの事です。価格も値下げしています。
住宅ローンも個人が組むのには問題ありません。但し諸費用まで借りるのは担保評価が出ないみたいですね。 アフターサービスも瑕疵保険に加入してますから万一倒産の場合でも補修の費用は出ますかね、但し自分で補修してくれる会社を探さなくてはならないですが。安く買えるのは良い点かと思います。 上場が停止になる可能性が大きく、これから事業縮小と大量のリストラは避けられない状況と思われますね。 建売会社だから土地の仕入れが今後出来るかが、会社存亡の分かれ道と思われます。 |
1498:
マンコミュファンさん
[2023-10-07 03:15:05]
営業は突然消えて後任は抑圧的言動、施主質問すると発言するなど、値上げするから2月契約迫り後は値上げ前の価格キープ約束後任も追加はしないとメールにて確約
被害あったのだからサービスすると、が後で言わないと、自分が担当しなければだれもやらないと 上から目線 着工は延びるしストレスで病院通う 課長が変わる事にしかし部下と同じで威圧的 契約時約束と違い追加料金請求 発言するなど、工事止めるぞ言う事聞かないなら 話し合いを依頼その課長は応ぜず 三栄建築設計の弁護士にまかせると 反社で揉めてまたもや着工遅れ 挙げ句本日返事しないとまた1月以上延びると いつも考え時間もらえず足元みる それが三栄建築設計のビジネススタイル 8月引渡しが未だに完成ぜず 追加料金の件話し合いは営業課長から避けられ 弁護士に 反社、消えた営業、遅延 一度も謝罪ないし、 資材説明も嘘つかれ トップ変わっても残る人が同じでは 小池カラーが根強い もし弁護士はいるなら 最初から今の営業との話し合いの場公開 で私のメールのやり取りお見せしたいです。 真実は1つですから 何方かご協力頂けませんか |
1500:
e戸建てファンさん
[2023-10-07 03:24:52]
営業は突然消えて後任は抑圧的言動、施主質問すると発言するなど、値上げするから2月契約迫り後は値上げ前の価格キープ約束後任も追加はしないとメールにて確約 被害あったのだからサービスすると、が後で言わないと、自分が担当しなければだれもやらないと 上から目線 着工は延びるしストレスで病院通う 課長が変わる事にしかし部下と同じで威圧的 契約時約束と違い追加料金請求 発言するなど、工事止めるぞ言う事聞かないなら 話し合いを依頼その課長は応ぜず 三栄建築設計の弁護士にまかせると 反社で揉めてまたもや着工遅れ 挙げ句本日返事しないとまた1月以上延びると いつも考え時間もらえず足元みる それが三栄建築設計のビジネススタイル 8月引渡しが未だに完成ぜず 追加料金の件話し合いは営業課長から避けられ 弁護士に 反社、消えた営業、遅延 一度も謝罪ないし、 資材説明も嘘つかれ トップ変わっても残る人が同じでは 小池カラーが根強い もし弁護士はいるなら 最初から今の営業との話し合いの場公開 で私のメールのやり取りお見せしたいです。 真実は1つですから 何方かご協力頂けませんか |
1512:
マンション比較中さん
[2023-12-02 16:58:17]
>>177 購入経験者さん
我が家は外構と排水止められていて今でに入居出来ません。屋根材は設計士と営業に騙されて、給排水込みとメールで確約、突然出てきた営業課長が追加請求(契約は値上げ前にと急がされ価格は据え置くからサインをとしかし値上がった分支払わせるつもりで着工日まで変更して来て遅延損害金を支払わないつもり不祥事後からはかなりの損益で非公開に最後はなりましたので。嘘が多いです。お勧めしません、ストレスで病気になりますから 払わないと工事止めると、実際止めている、会社に不祥事があったからと言ってたくせに工事進めるて来て開き直られて、もし交渉するならメール、ボイスレコーダーで証拠とって下さい。 |
1517:
e戸建てファンさん0215
[2023-12-04 21:40:40]
メリットはありません。仲介料無料と言う物件を見に行きましたが結局は諸費用だの入れたら販売価格以上になり値段交渉は難しい会社、営業マンも怖い
|
1518:
マンコミュファンさん
[2023-12-10 09:34:50]
>>1517 e戸建てファンさん0215さん
諸費用かかるの当たり前だし、販売価格に乗せたら販売価格以上になるのは決まってますよね。新築で諸費用込みで販売価格以下に下げてくれるなんて売れ残りでないと対応できないと思いますけど。 |
1519:
通りがかりさん
[2023-12-10 09:48:44]
おっしゃる通りですね。
仲介手数料無料なら販売価格のみで買えると思ったのに当てが外れて八つ当たりといったところでしょうか? |
1522:
評判気になるさん
[2023-12-28 15:59:41]
デザインは分譲住宅では考えられない程良い、分譲住宅のデザイン性で言えば日本一だと思っています。
住設はどこのハウスメーカーも大して変わらない。 設計士は地獄のような日々を送っています 残業しない日は基本無い。 休みの日も仕事をしないと間に合わない。 給料が低い。 なのでお客様販売価格はそこまで高くならない。 地獄のような日々だが設計士の設計力は上がっていくのでヘッドハンティングめちゃくちゃされる。 もし私が分譲住宅を買うなら三栄建築設計の方には地獄の日々を送ってもらうことになりますが三栄建築設計一択です。 住宅の品質で言えばどこのハウスメーカーも運です。 結局職人の腕によるので。 三栄建築設計に限らずハウスメーカーの職人さんは丁寧な人より、工期短縮し現場数こなして給料増やす方が多いです。 住宅の品質やサービスを重要視するなら専属の大工を抱えている老舗の工務店が一番良いです。 注文住宅になるので少し価格は上がりますが、それでも私は大手ハウスメーカーの住宅を選びません。 ちなみに注文住宅だから品質が良い。などはありません。結局大工さんの腕次第なので運です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
路線価は、あまり参考にならないですけどね。
うちの周りでは、土地の実勢価格は路線価の1.5倍から2倍くらいです。