【公式サイト】
https://san-a.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
三栄建築設計で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三栄建築設計の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2012-10-03 23:53:27
三栄建築設計の評判ってどうですか? (総合スレ)
88:
株
[2013-05-27 21:20:49]
わわわわわわ私に何か用かな?
|
89:
元業者
[2013-05-27 21:30:57]
いつか事故ると思ってた
|
90:
匿名さん
[2013-05-27 22:01:33]
>10年後、お金を払えば、基本的に保障期間延長は可能のはずです。
会社がなくなっちゃえば関係ないもんね。 |
91:
匿名さん
[2013-05-28 10:05:27]
終わりの始まりだな
|
92:
匿名
[2013-05-28 12:19:34]
かなり株下がってる!
|
93:
匿名さん
[2013-05-28 20:23:41]
ヤバイネ- |
94:
匿名さん
[2013-05-30 11:48:15]
その後、シャッチョーさんはどうなったの?
|
95:
匿名さん
[2013-06-07 12:03:16]
おーい 株主ー どこ行ったんだよー 出てこーい 損して株売ったのかー |
96:
せっきー
[2013-06-23 01:43:55]
川崎市内の建築現場がひどすぎます。
喋り声が聞こえたり、音が凄いです。 線路が近いのですが、三栄の建物がたってから電車の音が大きくなりました。我が家はマンションなんですが、隣に三栄の戸建が立って音が五月蝿くなりました。最悪す。 私はコマンションを中古で買いました。ベランダからの眺めが良かったから。ベランダの前は駐車場だったから。 でもそこに三栄建築が戸建てを建ててます。 法律違反です。私の家の前に建物建てる事が気に入りません。 どうしたらいいですか? |
97:
匿名さん
[2013-06-24 11:12:16]
せっきーさん
もし私が当事者なら同じように腹が立ちますね。 しかし、冷静に考えて下さい。 書かれている内容から察するにさっきーさんがお住まいのマンションの駐車場に家を建てている訳ではないですよね? 三栄はその駐車場だった土地を購入して家を建てている訳ですよね? でしたら、法律違反でも何でも有りません。 駐車場が有ると家の前が抜けて景色が良く気持ちいいですが、その反面その場所に建物が建つ可能性が有るという事です。 公園や学校ならそういった影響は無いに等しいですが。 怒りの矛先を三栄に向けるか、そういった判断が出来なかった自身に問題が有るかだと思います。 |
|
98:
匿名さん
[2013-06-25 14:41:33]
プレミアムプロジェクトの各物件は立地だけ単純に見ると旬なところを狙っていてどれも惹かれる物件です。
将来がどうなるかはよくお話を聞くとしてどれも現地見学までして一見はしてみたいですよ。 更に絞って目ぼしいのは船堀物件かな。 イメージ図は盛り過ぎだとさすがに思いますがこの辺は目下商業利便性も向上中に見受けられます。 2階がリビングのタイプがあるのもいいですね。 |
99:
入居済み住民さん
[2013-06-25 19:47:12]
No.98匿名さんへ
確かに三栄の選ぶ立地などは良いように感じますが、作る建物はいい加減でいろんなところがすぐ壊れる。 その後のメンテナンスもシステム化されておらず、かなりいい加減です。 最近メンテナンスをシステム化する方向で動いていたみたいですが、期待薄ですね。 そういう事を考え合わせると私は三栄の物件に住んでいるからこそ人には絶対にお勧め出来ませんね。 まあそうゆうトラブルを最初から覚悟の上でしたらどうぞ、気合い入れて三栄と戦うくらいの気持ちを持って購入して下さい。 強い気持ちがないと折れちゃいますから。 それぐらいここはひどいですよ。 |
100:
匿名さん
[2013-06-28 05:25:00]
アフターの酷さは有名です。
また、契約時の特約内容も一方的でユーザーの事を何だと思っているのでしょう! |
101:
入居済み住民さん
[2013-06-28 21:51:33]
アフターどうなってんの?
屋外の手直しをする約束の日が雨だったけど、連絡こないまま1週間たったよ。 またこっちから連絡するのかよ。 最初のアフターのとき散々怒ったけど、最近それも面倒。 |
105:
匿名さん
[2013-07-08 15:51:07]
建築作品集を見ているのですが、オンリーワンというだけあって個性的な家が多いですね。
実際の住み心地はどうなのでしょう? ネーミングもユニークですね。 ミコノス島なんていう住宅はどこにつくられたのでしょう? 独特な街並みを見に行ってみたいものです。 |
106:
匿名さん
[2013-08-03 19:22:41]
株主さんは・・・・
|
107:
契約済みさん
[2013-08-21 11:22:45]
足〇支店の物件を購入し今月末入居予定です。内覧会時、部品の取付が済んでない/ゴミがあちらこちらから出てくる/外構工事が終わってない/等今後非常に心配です。言い分としては決算月で現場がドンドン完成してくるので追いつかない/確認ができてなかった。と言う事で非常に残念です・・・
|
108:
通行人
[2013-09-07 13:03:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
110:
入居済み住民さん
[2013-11-27 09:43:00]
更地の状態から購入しましたが、はっきり言って毎日チェックしていないと手抜きだらけで指摘しないと直してくれません。
職人のた手配が追いつかないのと現場の管理・工程組みが経験不足、知識不足でまったく出来ていませんので 当然工期は延びるし近隣住人には迷惑をかけるで、入居後はかなり肩身の狭い思いをさせられます。 また、もちろん技術的にも人間的にも良い職人さんもいましたが、員数合わせのマナーも腕も悪い 職人もどきも多数みうけられました。 口コミ通りといって言いと思います。構造体だけはさすがに検査が入るので70点ぐらいに出来ていますが 後は微妙なところです。完成物件を【見た目】だけで購入していたらと思うと怖くなります。 皆様指摘されているとおりで、急激に伸びてきた会社なので内部の整備がまったく出来ておらず 個々の営業担当はそれなりにきちんとやろうとしているのだろうけれども結局、担当範囲が多すぎるのと 職人不足の為、結局お客さんに嘘をつくような形になってしまうか逃げる形になり、不信感を持たれる感じ になるのだと感じました。最後のほうは何を言ってもぬかに釘で言うのも馬鹿馬鹿しくなるほどです。 こういった口コミは同業者が足を引っ張るためのものだと聞いていましたが、違ったのですね。 某マンション業者のように最後は自転車操業になり、体力が続かず、なくなってしまうのではと心配しています。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
111:
犬の散歩コースの近所住人
[2013-12-02 03:16:01]
今建築中の様子を見てるが、作ってる人の態度が悪い。
平気でくわえ煙草をして作業してる。ゴミも燃えるごみの日なのにコンビニ弁当と一緒に空き缶をゴミ収集所に出してる。ゴミは持ち帰れー! 朝もかなり早くから工事をしてる。夜10時ごろコンビニの帰りに通ったら、まだ、工事をしていた。かなり近所迷惑だ。 敷地いっぱいに建ててるが、建蔽率オーバーの違法建築ではないか。 私が以前勤めていた三和ホームみたいだ。この会社は10年前に倒産した。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |