伊藤忠都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア東白楽(旧:(仮称)東白楽マンション計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 平川町
  7. クレヴィア東白楽(旧:(仮称)東白楽マンション計画)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-30 23:57:59
 削除依頼 投稿する

売主:伊藤忠都市開発㈱
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
住所:神奈川県横浜市神奈川区平川町23番1 他
住戸数:75戸 地上7階建て
(以上、現地の看板より)

まだ何も情報がありませんが、伊藤忠が計画している東白楽マンション計画について語りましょう。
東急東横線、東白楽駅から徒歩2,3分の場所に位置し、JR東神奈川、京急仲木戸も使えるという好立地です。

ファミリータイプ、70㎡程度中心なのでしょうか。伊藤忠ということは、CREVIAシリーズですかね。

【タイトルを正式名称に訂正し、公式URLを追記しました。2013.02.02 管理担当】

[スレ作成日時]2012-10-03 23:01:25

現在の物件
クレヴィア東白楽
クレヴィア東白楽
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区平川町23番1他(地番)
交通:東急東横線 「東白楽」駅 徒歩2分
総戸数: 75戸

クレヴィア東白楽(旧:(仮称)東白楽マンション計画)

142: 匿名さん 
[2013-05-19 14:37:14]
東白楽は、低いイメージです。
143: 匿名さん 
[2013-05-19 14:46:55]
なんでしょう?特殊なエリアなんですか?ここらへんに土地勘が全くないのでわかりません。
144: 匿名さん 
[2013-05-19 14:53:08]
東白楽は、入り組んだ細い道路ばかりですよ。
145: 匿名さん 
[2013-05-19 17:06:35]
神奈川区住民です。東白楽は六角橋が近いので、昔からの商店街が近い、庶民的なイメージはあります。
白楽も東白楽もそういう感じです。特殊なエリアとか低いイメージは全くありません。
146: 匿名さん 
[2013-05-19 17:17:20]
横浜の中では東白楽も白楽も低いイメージがある。
147: 匿名さん 
[2013-05-19 18:35:10]
白楽は篠原台町という昔からのちょっとした高級住宅街がある。妙蓮寺~白楽の西側エリアは住宅街としては横浜の中でも地価が高いよ。実際あっちのほうは閑静だしねえ。東白楽まで来るとだいぶ雰囲気変わってくる。でもその分こっちはJRが使えて便利だと思うけど。
148: 匿名さん 
[2013-05-19 22:32:52]
東白楽駅の下を歩くとものすごい電車の通過音がします。
東白楽駅からモデルルームに行く途中でしたが、驚きましたね。
149: 周辺住民さん 
[2013-05-20 09:47:35]
東神奈川駅から来て国道を超えると少し落ち着いた街並みになる

右の高台が白楽、
左の高台が齋藤分、ともに古くからの閑静な住宅地

両高台に挟まれた平地が東白楽、六角橋、これも古くからの商業地

さらに進み岸根あたりから田舎

これがこの近くの正しいイメージ ジモティが言うから間違いない
150: 匿名さん 
[2013-05-20 12:31:12]
2007か2008年に分譲された斎藤分町のプラウドは確か坪270万くらいしてましたな… いくらプチバブルとは言え、その時に掴んじゃった人から比べれば、高い高いといってもここはまだお手頃な方でしょ。それにしてもあの頃の東横線徒歩圏物件は狂ったように高かった。妙蓮寺の三井なんて坪300だったし。
151: 匿名さん 
[2013-05-21 22:59:48]
まあ良いんじゃないの?
安いと思う人は買えば良いし
高いと思う人は別の物件探せば良い訳で

最終的な判断はあなたって事で
152: 周辺住民さん 
[2013-05-24 06:39:06]
151

余計なお世話。
153: 匿名さん 
[2013-05-24 07:56:38]
高いだろうな。
東白楽って東横の中では微妙な位置だよね?
154: 匿名 
[2013-05-24 14:48:43]
横浜にも最寄り駅にも近く
高くても、無理を承知で検討していたが
正面側?に関西私鉄系のマンションが建つ
これで駅向きの願望はまずだめだね
目の前の低層戸建てが更地~マンション建設とは・・・
まあよくある話かな
笑っちゃたよ
相手側も伊藤忠が発表、モデルルーム開始してから
攻勢に出るんだろうね
いっそそっちにするかー
安ければね。
155: 物件比較中さん 
[2013-05-25 09:21:29]
確かに。

ファインスクエア東白楽
27戸
こちらの方が安そう。
156: 匿名さん 
[2013-05-25 20:57:57]
それだけ金出せば駅近に戸建てが買えるよ
157: 匿名さん 
[2013-05-26 23:14:21]
妙蓮寺の道路前マンションもこの前やっとですが完売しました。こちらもなんだかんだで完売するでしょう。
デベもそれなりなので苦戦はするでしょうが、値引きをして、この立地並みの価格になればなんとかなるでしょう。

現状は高すぎると思います。


158: 匿名さん 
[2013-05-28 14:02:37]
妙蓮寺のマンションはなんて名前ですか?あと、ここらへんの相場がいまいちわからないんです。(比較になるマンション少なくないですか?)
みなさん、このクレヴィアはどれくらいが妥当だと思われますか?
159: 匿名さん 
[2013-05-28 18:09:14]
物件平均で坪220万くらいが妥当では?
160: 購入検討中さん 
[2013-05-28 18:39:33]
先日モデルルームに行ってみましたが、要望書承り住戸が全体の7~8割くらい埋まってて、さらに倍率4倍の部屋もあるとか…そこそこの勢いで売れる気がします。
161: 匿名さん 
[2013-05-29 11:09:29]
そんな情報、営業マンのウソなので信じない方がいいですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる