売主:名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社七番組
管理会社:名鉄不動産株式会社
総戸数:82戸
敷地面積:4,542.71m²
建築面積:2,665.99m²
延べ面積:10,240.15m²
建築確認番号第ERI 12034034号(平成24年9月25日)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建
分譲後の権利形態敷地:専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
間取り:3LDK・4LDK
駐車場:109台(来客用2台含む)
サイクルポート:82区画
バイク置場:4台
竣工予定:平成26年2月下旬
入居予定:平成26年3月中旬
[スレ作成日時]2012-10-03 22:09:56
メイツ新舞子オーシャンコースト
42:
匿名さん
[2013-07-31 13:31:45]
|
43:
匿名さん
[2013-08-02 19:49:20]
新舞子駅は、ずいぶんと綺麗になりましたね~
えきまえにちゃんとしたコンビニと、モスバーガーやマクドナルドなどのファーストフードが出来ると住みやすくなるようになると思うんだけど.. 電柱は宜しくありませんね~、コストとの兼ね合いでしょうが、地中化されたら、綺麗な街並みが形成されたのに。 そこは残念ですね。 |
44:
匿名さん
[2013-08-02 22:20:14]
なんか、大袈裟ですよ、ここは知多市ですよ、市民病院も東海市に移転で不便になるし、
ここに住むとかは、購入者が自己責任で判断ですよ。 でぇ コンビニですか? ファーストフードもどこにでも有るけど? なんか無理な宣伝っぽいね。 |
45:
匿名さん
[2013-08-02 22:35:04]
新舞子は確かにきれいになった。
昔を知っている人からすると、驚くほどです。 でも、ここに住居を持とうとは思わないんですよね、残念ながら。 なので「別荘として持ちたい!」家族の反対に合いそうなので、夢としてとどめておきたいものです。 |
46:
匿名さん
[2013-08-03 06:34:30]
|
47:
匿名さん
[2013-08-03 08:05:19]
海水浴したくなるほど綺麗な海でもないし、サーフィンも出来ないし…別荘としても微妙だな。
名古屋から車を使えばあっという間だし、意味ないけどさ。 |
48:
匿名さん
[2013-08-03 14:58:20]
サーフィンは出来なくても、ウィンドサーフィンは出来るでしょ~
もともと、ウィンドサーフィンで知られるところですから。 伊勢湾カップね! ここは、駅近で名古屋への通勤圏を兼ね備えた立地。 良く言えば、通勤圏でありながらリゾートもどきの雰囲気が味わえる。 悪く言えば、中途半端で、災害リスクをはらんだ立地。 このバランスは、それぞれの方々の価値観で、この物件を判断することでしょ~ |
49:
匿名さん
[2013-08-03 15:49:00]
そうそう、このサイトにアクセスする方は、なんらか興味がある方々ですよね。最初から、全く興味
ない、又は悲観的な方は、こういうところを注意した方がいいとか、アドバイス適なコメントされるといいとか思います。 |
50:
匿名さん
[2013-08-03 16:26:23]
↑
なに決めつけてんですか、暇でネットサーフィンしてる人が断然多いと思うよ。 近所の方なら尚更、不便な事などは教えてくれてますよ、良いとこは営業が宣伝するよ。 |
51:
匿名さん
[2013-08-04 19:33:33]
近所の人なら、おすすめのカフェを教えてください。
新舞子だから海の家的なものがあるのでしょうか? |
|
52:
匿名さん
[2013-08-04 19:43:27]
新舞子にそんな御洒落なもんないな、海水浴場もお子様御用達だ。
海水浴は美浜や南知多行くのが普通だよ。 洒落たカフェも有るだろ。 |
53:
匿名さん
[2013-08-04 23:18:15]
夏は**が騒がしくないか
|
54:
匿名さん
[2013-08-05 20:48:07]
なんか、上から目線の偉そうな人がいますね。
|
55:
匿名さん
[2013-08-06 18:02:43]
新舞子の海はオンシーズンでも楽しめると思いますが、オフシーズンがこれまた良さそうですね。散歩がてらに本でもiPadでも持ってビーチまで行き、芝生にゴロンと寝っころがる。気持ち良さそう。
津波は心配ですね。もし、新舞子で防波堤を超えるぐらいの高さのヤツが来たら、沿岸部では20メートル超級の津波になっちゃうのかな?南海東南海地震の想定はどんだけでしたっけ?探したけれど見つからない...。 |
56:
匿名さん
[2013-08-06 19:04:34]
新舞子ブルーサンビーチに津波対策、被害予測や浸水区域等が書かれた看板があるはずですよ~
スマホで写真とりましたが、掲載できないのが残念です。 現地でご確認されてみてはいかがでしょうか? |
57:
匿名さん
[2013-08-06 20:08:00]
今は子供達しかいないのか?
時代が変わったのか 私の頃は海水浴場は若者で溢れていた |
58:
匿名さん
[2013-08-06 20:30:02]
平日は夜のお仕事のお姉様いますよ。若者います。もちろん、子供たちもたくさん。ファミリーというのが適切ですかね。
これは、新舞子に限らず、南知多でもここら辺りの海水浴場はたいしてちがいわないかと.. |
59:
匿名さん
[2013-08-06 20:39:08]
**が夜に騒いでないですか
|
60:
匿名さん
[2013-08-06 21:00:53]
ブルーサンビーチの砂浜と芝生はイヌのウンチでいっぱいですよ
イヌの散歩用の芝生状態です、寝転がるなんて考えただけでゾォ~っとします。 又、ここは昔少女に関わる事件が有り、今は夜間閉鎖されてます。 |
61:
匿名さん
[2013-08-06 23:11:24]
へぇ、お近くにお住みなんですね。
夜は静かで良さそうですね。 |
年中住むのは個人的には遠慮したいですね。