公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-akasaka6/
<全体概要>
所在地=東京都港区赤坂6-12
交通=千代田線赤坂駅徒歩4分、日比谷線・都営大江戸線六本木駅徒歩9分、南北線・銀座線溜池山王駅徒歩11分
総戸数=82戸
間取り=1LDK~3LDK(42.79~74.03m2)
入居=2014年1月下旬予定
売主=三菱地所レジデンス
施工=日本国土開発
管理=三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2012-10-03 19:57:20
ザ・パークハウス赤坂レジデンス
1:
匿名さん
[2012-10-27 00:48:35]
|
2:
匿名さん
[2012-10-27 00:50:48]
ここ買うなら、断然、豊洲シンボルの方がお買い得
|
3:
匿名さん
[2012-10-27 00:51:15]
>>2さんに同意します
|
4:
匿名さん
[2012-10-27 00:52:44]
>>2さん
重要な情報をありがとうございます。 早速明日実印と印鑑証明、収入証明書を持参します。 このスレを覗いて正解でした。 なぜなら 豊洲>>>>>>>>>>>>>>>>>赤坂 ということを実感しましたから。 |
5:
匿名さん
[2012-10-27 00:54:11]
赤坂は東京直下の大震災時には
業火ベルト地帯の真っただ中ではないですかね? そう考えると湾岸タワマンの方が遥かに遥かに安全かも知れませんね |
6:
匿名さん
[2012-10-27 00:55:14]
|
7:
匿名さん
[2012-10-27 00:59:05]
豊かな州
|
8:
匿名さん
[2012-10-27 01:55:14]
豊洲汚染がひどいな、、このスレ。
|
9:
匿名
[2012-10-27 08:24:11]
なんだこいつら
|
10:
物件比較中さん
[2012-10-28 08:15:47]
鉄道環境はすごくいいと思います。
赤坂ならではの品もありますから好きな空気ならここもいんじゃないかなと。 思ったよりスーパー系も多くて何気に生活感もある場所ですよね、細かく調べれば住みやすさがよくわかるのかも。 |
|
11:
物件比較中さん
[2012-12-07 15:12:21]
以前は、どのような建物があったのですか?
|
13:
匿名
[2012-12-08 07:36:05]
関係ない話題ばかりですね。
|
14:
匿名さん
[2012-12-08 09:53:30]
3Aのスレッドに豊洲オタクが出没するね。
多分一人で頑張ってるんだうけど。 |
15:
匿名さん
[2012-12-24 16:41:11]
|
16:
匿名さん
[2012-12-24 16:51:12]
豊洲の人は住んでいる街に自信が無いんでしょうね。
だから他の街のスレに出没して貶していくんでしょう。 そうやって心の平安を保っているんですよ。 |
17:
匿名さん
[2012-12-24 16:53:07]
↑嫉妬中?
|
18:
匿名さん
[2012-12-24 19:48:11]
|
19:
匿名さん
[2013-01-13 15:57:55]
豊洲なんて人間の住む場所じゃないから、相手にしちゃ駄目ですよ。
|
20:
匿名さん
[2013-01-28 09:58:32]
いつになったらMRオープンするんだろう?
|
21:
匿名さん
[2013-01-28 11:34:51]
二丁目でS社の物件が安いのに苦戦しています、
ここは値付けに困ってMR遅れてるのでしょう、 どうやって高く売ろうか思案中?、 駅からは遠いので6丁目と言う無名の良さに頼るか、 西新宿の様に完成在庫は持ちたくないし、 決められない〇〇で遅れるでしょう、 |
検討する分には今から情報を見ていてもいいかもしれませんが。
場所的に部屋の広さは十分だと思いますが、単身者~家族までと言う感じですよね。
もしくは賃貸用に購入する方もいるのでしょうか。
赤坂なら立地上、賃貸と言う方法もあると思うのですが。
小中学校は非常に近いので、今後の情報に期待です。