積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「タワー ザ 上町台ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. タワー ザ 上町台ってどうですか
 

広告を掲載

AAA [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

最近の新聞一面広告に出ていました。栄泉不動産ってあまり聞かないので気になりました。


所在地:大阪府大阪市中央区上本町西5丁目1-10(地番)
交通:大阪市営谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩4分
    大阪市営千日前線 「谷町九丁目」駅 徒歩4分
    近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2006-07-07 22:52:00

現在の物件
タワー ザ 上町台
タワー ザ 上町台
 
所在地:大阪府大阪市中央区上本町西5丁目1-10(地番)
交通:大阪市営谷町線 谷町九丁目駅 徒歩4分
総戸数: 198戸

タワー ザ 上町台ってどうですか

161: 匿名はん 
[2006-10-02 23:49:00]
157さんローレルも同じ上町台ですよ
162: 匿名はん 
[2006-10-03 00:15:00]
「ウェリス上本町ローレルタワー」と「タワーザ上町台」だから、
ローレルと上町台でいいのでは???私も勘違いしてます?
163: 匿名さん 
[2006-10-03 00:18:00]
160さん、ありがとうございます!
よろしければ室内の仕様なんかのそれぞれの感想もお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
164: 匿名はん 
[2006-10-03 00:55:00]
>163
すみません。私建築関係なのでモデルは行きましたがまともに見てません。
理由はフルスペックのモデルを見たところでネガティブな要素は全て覆われて
るからです。モデルの見せ方は大京は上手でしたね。ただ私的に低層階、南向き
中住戸という条件は譲れなかったので資産価値的にビオールは外れました。
高層階はほんと値打ちありますけどね。今の所関西のタワーマンションで資産価値
ありそうなのは当物件、清水谷ハウス、シティタワー西梅田、新神戸ジークレフ
と思ってるのですが・・・ たぶん当りと思う。
165: 匿名はん 
[2006-10-03 04:35:00]
>164
タワー上町台を現在、検討中のものですが、フルスペックのモデルを見たところでネガティブな要素は全て覆われてる理由を具体的に教えていただけますか?
あと、清水谷ハウスは、すぐ北側に20階建てのマンションが建つと聞いて、私はあきらめました。
南向きは大丈夫だとおもいますけど。
当物件も、今後、南側の東平グラウンドに将来、マンションや施設が建つか心配です。業者は全く0%ではないとのこと。
166: 匿名はん 
[2006-10-03 16:15:00]
買う気満々だったけど戸建することにしました ここ場所は良いけど・・・・

167: 匿名さん 
[2006-10-03 17:24:00]
164さん、度々ありがとうございます。
恐縮ですが、また質問させていただいてもよろしいでしょうか?
164さんが低層階・中住戸・南向きにこだわる理由を教えてください。
一般的には角部屋の中層階以上を希望しがちだと思うのですが、164さんは
専門的な見地からそのような考えをお持ちなのですか?
また、ビオールよりもタワーザ上町台の方が資産価値はありますか?
質問だらけですみませんが、教えていただけると本当にありがたいです。
よろしくお願いいたします。
168: 匿名はん 
[2006-10-03 21:11:00]
>167
低層階が好みなのは単に出不精なので高層階だと引き篭もりそうなので・・
そのため南側が抜けてる立地が必要なんです。それと建築物は一般的に
重量バランスの問題で上階へいくほどスラブ厚が薄くなるんです。うちは子供がいるので
下階に少しでも響かないようにと思ってます。あと中住戸の件ですが日本の緯度ですと
東西面開口は日射角が低い為、中まで日射が直達し壁面受熱も大きいです。南面は日射角
が大きく日射は庇に遮られて部屋の中まで届きません。逆に冬は日射角が南側も低いので
暖かいのです。冬暖かく夏涼しいのです。角部屋は冬の受熱は大きいですが外壁に面するため
熱が逃げやすいです。だから冬寒く夏は暑いです。特にタワーは外壁ALCなんで意外と熱損失
は大きいです。私的にエアコンが嫌いなので外廊下で北面も開口あればよりベターですけどね。
私が思うに資産価値は双方高いと思いますがどちらも大規模物件で共有施設が大げさです。
これらの維持管理は修繕積み立て金の計画表通りにはまずいきません。必ず一括徴収または
大幅な値上げがあります。組合がきちんと機能してくれるかで左右されるでしょう。
そういう意味では100戸〜150戸ぐらいの中規模タワーが好みなんですけどね。
169: 匿名はん 
[2006-10-03 23:45:00]
168さんへ
とてもマンションに精通しておられるようで関心しております。

小生、南森町のシティータワー梅田イーストにも関心を抱いているのですが、
検討されましたでしょうか。
もし、検討されたのならそのご感想を聞かして頂けたらと助かります。
170: 匿名さん 
[2006-10-03 23:57:00]
168さん、とても丁寧なご返事、心よりお礼申し上げます。
確かにマンションというのは一軒家と比べると外に出る回数が減りますね。
うちにも子供が二人いるのですが、マンションでなければサッと外に出て自転車に乗る
とか近くの公園に行くなんてことももっと気楽にできていたかもしれません。
重量バランスの問題でスラブ厚が薄くなっていく・・・なるほど、そうなんですね。
内廊下の場合、風の通りはどうなのか私も気になっていました。やはり外廊下に比べると
風の抜けがなくなり通りが悪くなるのでしょうね。
私は現在南側の89㎡、北西角の78㎡のどちらかで検討中なのですが、北西角は168
さんなら避けますか?南側にもしかするといずれは建物が建つかもしれないことを考えると、
植栽豊かな北側に面しているほうがいいのではと思ってしまいます。だけどこっちは間取り
があまりすきではありません。
修繕積立金のことも考えると恐ろしいですね。エレベーターいらないのに・・・。
ところで168さんはご購入は前向きに検討されていらっしゃるのですか?
171: 匿名はん 
[2006-10-04 19:43:00]
ビオールについて少々私見を。まず、規模が大きいので24時間人を常駐させるコストが小規模物件よりも1戸あたりコストが下がります。また40階が展望ラウンジなので、下層階の人でも眺望を楽しめます。くわえて、駐車場、駐輪場がスロープ式で地下に用意されているので、雨に濡れません。一般的なタワーパーキングよりも高級感があるでしょう。また販売が1年以上前なので、30階付近南向き住戸でも90平米で5000万弱と割安。一方、中廊下は外廊下に比べ風が通らないのは当然でしょう。ただし、高層階は地上よりも風が強いので、窓を開ける大丈夫でしょう。一方、ビオールは中廊下はエアコンはありません。管理費は抑えられる反面、夏は日陰と同じ程度の気温でしょう。照明があるので暗いというよりホテル的でしょう。上町台のメリットは、低層階でも視界が開けている点、角住戸が多い点ですね。
172: 匿名はん 
[2006-10-04 20:51:00]
タワーザ上町台の良さは、何より立地の良さだと思います。
地下鉄2駅、近鉄、空港バス乗り場、百貨店など全て、5分以内で行けます。
都会に森を意識しているように、周囲に公園があるにも魅力です。
あとは価格帯だけ。積水さんよろしくお願いします。
173: 匿名はん 
[2006-10-04 23:27:00]
>169
たしかダイヤモンドか何かの雑誌で「買って損のないマンション」No.1に
選ばれてましたね。うちは教育環境の点で候補には無かったですがちょうど
いい規模ですね。50戸に1機のエレベーターもいいですね。四天王寺もそうだけど
住友の小ぶりな物件は業界では評価高いです。住民のマナーも戸数の少なさゆえ
匿名性が低く乱れ難いです。ただ私的な難を言えば今時屋上に設置してる
高置タンクが意匠的に疑問です。やや古臭く感じます。
174: 匿名はん 
[2006-10-04 23:50:00]
>170
私なら何階であろうと南向きを選びます。眺望については好みがあるので
何とも言えないけど超高層階なら北向きもありかなと思います。ただ
日射角の低い西面開口は家財やフローリングの劣化を助長します。住みだすと
割と早い時間にカーテンを閉める生活を強いられると思います。ファミリー立地
の物件なのでなおさら南面開口の方が資産価値は高いと予測します。
175: 匿名さん 
[2006-10-05 00:11:00]
174さん、ご意見ありがとうございました。
現在南西の角部屋に住んでいるのですが、西日を浴びた畳はたった4年でボロボロです。
うちは低層階しか購入できませんのでやっぱり南向きのほうがいいんですね。
南側に何も建たなければ躊躇しないのですが・・・。
176: 匿名はん 
[2006-10-05 00:59:00]
>171
ビオールを貶したつもりはないです。ただ高層階に比べて低層階の買い得感が
希薄な為、低層階好きの私には転売時に苦労しそうと思っただけです。
また間取りについては通常田の字を選択すべき板状マンションで内廊下に
した為、居室に開口が取り難くやたらDENやクローゼットが多い無理のある
間取りに正直感じました。それなりに工夫はされてましたけど。半面バルコニー
もファミリーにはしんどいです。それと入居されれば分かりますが
中住戸のダイレクトウィンドウは夏は暑いです。しかも内廊下ですから。
関電物件なんで当然エアコン使用が前提の企画なんでしょうが時代の流れなのか
集合住宅の意味合い、良さは完全に無視した設計がなされてます。
事業なんで売れればいいとはいえ住む人の身になってマンションを造って欲しいと
思いました。各設計担当も売主のいいなりになるのではなく資産価値がじわじわ
出るような「洞察力」を身につけて欲しいです。
177: 匿名はん 
[2006-10-05 01:28:00]
なんかさみしい人ですね。こんな事書いてる自分の顔を見てみてください。どのマンションを買う人も楽しみにしてるんですから。ほんとかわいそうな人ですね。
178: 匿名はん 
[2006-10-05 02:00:00]
>177
今は水曜日の夜中。私は一般論として業者に伝えたいのです。
板の流れ読んでください。

179: 匿名さん 
[2006-10-05 10:17:00]
176さん、またまたご意見ありがとうございます。
専門知識を持っていらっしゃる方のご意見を聞くことができて嬉しく思います。
14日にタワーザ上町台の価格発表がありますが、確実に高額設定でしょうね。
それでも今後景気がさらに良くなり地価と金利が上昇し続けることを考慮すれば、
少々高く感じてでも今買っておくべきなのかも知れないのでしょうか・・・。
庶民がマイホームなんて変えない時代がまた来るのでしょうか・・・。
180: 匿名はん 
[2006-10-05 11:34:00]
冷静に読んでも176さんの意見は正しいと思う。
現在、細長高層マンションの34階の中住戸(内廊下)に住んでいるが、片側しか窓がないため
風はほとんど流れない。高層だからといって換気できるものではない。部屋の温度調整はエア
コンを使っている。
ビオールは良いマンションだが、ビオールに限らず「内廊下+中住戸」の持つ欠点は真摯に受
け止めるべきではないか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる