名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 新川崎
  7. シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-01-27 09:21:19
 

契約が既に7〜8割とのことです。
みなさん、前向きな意見交換していきましょう。


所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)、
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2008-09-25 21:45:00

現在の物件
SHINKA CITY Station Suite
SHINKA
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩5分
総戸数: 356戸

シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)

506: 内覧前さん 
[2009-11-18 20:28:34]
505さん、有難うございます。 494で投稿した者です。

私の方は
・長谷工に電話をして、「説明会」の要求!!
・現状、キャンセルの場合は自己都合扱いにするという長谷工回答ですので(誰かが問合せ回答を書いておられましたね。)、知り合いの弁護士に相談する予定です。

泣き寝入りして入居 or キャンセルの場合は前金放棄 とは、ふざけた話!! 
この二つを並行して進めていく方向でいます。


508: 契約済みさん 
[2009-11-18 21:21:19]
商業棟は、あと2-3か月もあれば完成しそうな雰囲気です。ゲートがむき出てます。。
509: 契約済みさん 
[2009-11-18 21:21:58]
>>507
外側はほぼ出来ているような感じですね。
内装とかはまだですけど。
510: レジⅡ入居予定 
[2009-11-18 21:44:50]
本当に、ここを見ている人はごく一部なんですよね・・。
契約者全員に知ってもらうには、長谷工からの書面による連絡なり無ければ
無理ですよね・・。長谷工が最が売りにしていて契約者も最も重要視している
この件に関して長谷工側から未だに何の連絡も無いのはなぜ?
本当に頭にきます。説明会ぐらいするべきと明日電話してみます。
511: 住民さんA 
[2009-11-18 21:51:38]
これらの推測はいかがでしょうか?

①不況により税収が落ち込み、優先順位の低い事業から、予算見直をした。
(歩道橋の優先順位は、市全体からみれば、低いのか)
 中断した事業は、景気回復、増収後、再着手?
⇒この場合、大分と先になってしまいそうです。。

②民主党に政権が代わり、自民党時代の事業をつぶしにかかっている。
 支持団体(建材系)を見せしめ的に弱体化させ、復活の芽を摘む。
⇒力の誇示がおわり立場が固まれば、再着手?これも大分と先に。

③長谷工と川崎市はそもそもグルであった。3マンション、契約・入居させた後、
ポシャらせるシナリオ。長谷工は川崎市が、、と言い、川崎市はJRや利害関係者が、、、と
言い訳をする算段。

いずれにしても、なぜ予算を取り下げるのか?そもそも予算を本当に取り下げる気なのかなど、
理由・真意を確認しなければならず、折をみて電話します。。

512: 近隣住民さん 
[2009-11-18 21:56:36]
自分は、パイオニア本社のある側に新川崎駅の駅舎を1km近く
移す計画があると聞いたのですが本当なのですかね?
タクシーの運転手さんから聞いたのですけど。

他に聞いたことのある方がいましたら、真偽の方聞いてみたいと思っています。
513: 契約済みさん 
[2009-11-18 22:09:59]
行政が、勝手に予算を取り下げ、期日をコントロールするというのは、許しません。
市民のお金で造る、市民の為の、市民の歩道橋です。何を勝手に決めようとしているのか。
市による勝手な取り下げは、絶対に、許しません。

川崎市民の税金により、市民の生活利便向上のため、行政は運営されるはず。

今後、選挙により選出された代議士に、弁士達に、市民の声を代弁して頂くべく、活動します。

「市が提案した来年度予算要求につき、議会として、歩道橋事業の予算取り下げは認めない。
 それは長期的な損失を拡大させる事になり、税金の最適運用・市民生活向上のためには、
 早期に歩道橋を完成させねばならない。」「予算の繰り越をし、速やかに完成させよ。」という
 議決を取らせるべく、われらの代理人、代弁者、市議会議員に相談を持ちかけます。
 
「業務随行能力を市が保有しないのであれば、民間から選出したスペシャリスト達による
プロジェクトチームを発足させる。その費用は能力の無い役人のボーナスカット、給料カットにより捻出する。」
と。

いま仕事がすごい忙しいですが、有給休暇を1-2日取得し、議員まわりをする事にします。
市の横暴を許してはなりません。役人達は、予算を取り下げる事にした、と語るなど
市は何か勘違いしていると思います。
514: 匿名さん 
[2009-11-18 22:34:30]
まことにお気の毒なことです。
心から同情いたします。
515: 契約済みさん 
[2009-11-18 22:43:31]
>>512さん
>自分は、パイオニア本社のある側に新川崎駅の駅舎を1km近く
>移す計画があると聞いたのですが本当なのですかね?

これが今回の歩道橋の予算取下げとリンクしていたら、シャレになりませんね。
駅自体がシンカから1キロも離れてしまい、それこそ本当の陸の孤島です。

516: 契約済みさん 
[2009-11-18 22:52:25]
そして資産価値もガタ落ち...
517: 匿名 
[2009-11-18 22:55:32]
パイオニアの方にも改札を作る計画は聞いたことありますが。。
518: 契約済みさん 
[2009-11-18 22:58:03]
もし駅移転の話が本当だとしたら、歩道橋が延期じゃなくて
中止の可能性もあることや、長谷工がこんな大事なことを
契約者に知らせて来なかった理由が繋がってしまいますね…。

入居させてしまえば後でこちら側が気付いたとしても後の祭りですから。
もし誰かが川崎市に電話しなかったら、そのまま
放置だったのかもしれないと思うとゾッとします。
519: 契約済みさん 
[2009-11-18 23:00:21]
さすがに駅の移設はありえないでしょう。
新設ならまだしも、既存の駅の場所を変えるまたは失くすのはものすごい労力と時間がかかるそうですから。

とにかく、既に部材を発注しているんだから歩道橋くらいさっさと作ってほしいですね。
出来ないのなら、まずは交通広場と今の歩道橋の接続だけでも先に終わらせてほしい。

説明の無い長谷工にも苛立ちはありますが、
本当に川崎市の折衝能力・調整能力・仕事に対する責任感の無さにはあきれてしまいます。
520: 匿名さん 
[2009-11-18 23:01:51]
駅移転というか、武蔵小杉に駅ができるのですから、新川崎駅自体が要らなくなるのではないでしょうか。
521: 入居予定 
[2009-11-18 23:04:05]
以前、レスの中に出していただいてたと思いますが、
川崎市の担当部課の名称とTEL番号お分かりになる方再度アップしていただけませんでしょうか?

明日、電話したいと思います。
522: 隣のマンション住民さん 
[2009-11-18 23:04:10]
>>518
パイオニアと現駅とは離れすぎてるので
改札口を今の駅から伸ばして作るのは難しいと思う。
パイオニアは、来週に本社を目黒から新川崎に移転して
3000人が新たに新川崎に通勤してくるとのことですね。
523: 隣のマンション住民さん 
[2009-11-18 23:05:07]
>>518>>517
アンカー間違いです。すいません。
524: 契約済みさん 
[2009-11-18 23:11:51]
やはり、これだけ掲示板への書き込みが増えてくると
全く関係の無い輩が面白半分で投稿してきますね。

当事者にとっては深刻かつ重要な内容なだけに非常に不快です。

既にある程度の情報は出た感はありますので、
私も明日長谷工に説明会開催の要望を出します。
525: 契約済みさん 
[2009-11-18 23:12:03]
私も昨日、電話してみたのですが、何ともそっけない対応でした。
契約者の皆さんも理解してもらっているといったふしの反応でした。

全く、問題意識がないと言うか、誠意の感じられない対応でした。

もっと契約者からの問い合わせを頻繁にした方が良いと感じました。
526: 契約済みさん 
[2009-11-18 23:14:07]
>>No.519
>さすがに駅の移設はありえないでしょう。

そうでしょうか?
他のケースでは難しいかもしれませんが、新川崎の場合は、パイオニアの辺りは広大な空き地だし、やろうと思えばすぐ出来そうに思えます。また、現在の駅は線路の上にあり特殊ですから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる